10月 3日(日) 10:07〜 神子元:カド根 快晴♪♪
天気は申し分なしです!!前回は新しく買った強力フラッシュとレンズを付けて大変な目にあったので、1本目は様子を見るために付けづに行きました。それにしても波が高いです!!たぶん風速15b前後はあったと思います。
いつも行っているカメ根では、波が高すぎて船が止められないと言うことなので、波の穏やかな西側の江の口から入って、カド根付近で魚を見て、また江の口付近まで戻って船に拾ってもらうことになりました。
それでは…ドボ〜ン♪ブクブクプク〜♪ん〜なかなか底が見えない…おぉぉぉ!!底がだんだん見えてきたよ〜…ん〜相変わらず「不」透明度じゃぁ〜(_ _|||) 中層に不透明な層があるので、光が底まで届いてないみたいです。
見えなくはないけど…タカベとイサキの群れは…流れは…ん〜〜(。-`ω-)ン〜 |
|
ん〜見えてますか???
 |
テングダイのペアーです♪♪
 |
イサキの群ですネ♪♪
 |
今日はチョット深めで横長??
 |
何の群れ????タカベ?
 |
快晴の神子元江の口です♪♪
 |
船に上がるのが大変でした!波が強くて高くてすぐ流されちゃうんです!きゃぁぁぁ〜! |
|
10月 3日(日) 1:08〜 中木:塔島 快晴♪♪
さて、1本目の帰りはジェットコースター、風びゅんびゅん、波ばしゃばしゃ…でかなりしんどかったし、超寒かったです!!快晴だけど、ウエットスーツ着たままだったけど…さっびいぃぃぃぃぃ…の帰りでした(´ヘ`;)とほほ・・。
港に着いて2本目の準備が出来たところで…なんと!なんと!…船が壊れてしまったんです!!(_ _lll)ァハハ・・ァァ エンジンを冷やすポンプがうまく動かなくって、このままだとエンジンが焼けちゃうそうなんです…ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン
と言うことで、急きょ場所を変えて「中木」という南伊豆のポイントへ車で行くことにしました。初めての場所でしたが、入り江になっているのでベタ凪で、嘘みたいに静かなダイビングが出来ました。
参加していた5人の方から、「神子元の帰りのボートは罰ゲームみたいだったよね!」って話が出てました…私ですが(^m^ )クスッ♪
快晴の夏日のダイビングとしては、2本目は中木で良かったです♪(*´ω`)ノ ハィ♪ |
|
むむむむむむむむ…!
 |
高くそびえた根は面白いですネ♪♪
 |
ちっちゃい色とりどりの魚がいました♪
 |
もっとちっちゃい魚が大漁にいました♪♪
 |
岩場のハングオン?♪
 |
岩場ってやっぱり面白いですネ♪♪
 |
|