8月 8日(木) No.1−09:49〜10:33 トゥーバリコーラルガーデン 西表島西
快晴 気温33℃ 水温30℃ 最大深度26.3m 透明度〜25m
今日は関西から入らしたちょっとお年を召したご夫婦と3人でした♪ 1本目は初めてのポイントへ♪ 4番ポールというポイントのすぐそば。枝珊瑚の種類や色、数がとにかくたくさんありましたO(≧∇≦)O
イエイ!! 魚の数もとっても多くて、ピンクのアカネハナゴイ(通称サロンパス)とメス(黄色)、セナキルリスズメダイ(稀少)、アカククリの幼魚…この夏の一押しポイントです(*^-゚)vィェィ♪
|
|
8月 8日(木) No.2−11:46〜12:37 ハリケーン 西表島西
快晴 気温33℃ 水温30℃ 最大深度14.0m 透明度〜25m
2本目は地形ポイント+αということで、ハリケーンへ。波打つ琉球菊花珊瑚(リュウキュウキッカサンゴ)の群生を見て、洞窟ポイントへ。ちょうどお昼時だったので、光が真上から射し込んできました。マツカサウオやロクセンスズメダイなんかが群れてました♪♪ 相変わらず神秘的なポイントでしたゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
|
|
8月 8日(木) No3−14:25〜15:11 Gスポット 西表島西
曇り時々晴れ 気温33℃ 水温30℃ 最大深度16.8m 透明度〜12m
昼食を船上で食べてご夫婦とおしゃべり。コテコテの関西のお父さんって感じ。石垣島から乗ってきた高速船の船内が寒すぎるので、後ろのドアを開けておいたら係りの人に閉められて、文句を言ったそうです。すげZ!! でもお母さんは無口な方でした。たぶん…たぶんお父さんに何か言っても聞いてくれないし、10倍返しされるから…??(^m^
)クスッ
3本目は、またまったりポイントです。あまり深場に行かないで、浅場の珊瑚の群生ポイントを堪能しました♪♪ はぜはツマグロサンカクハゼやヒメダテハゼなんかがチョロチョロしてました♪
珊瑚ポイントではナンヨウハギ(ニモに出てくるすぐ忘れる青い魚)が群れていました(o^^o)ふふっ♪
|
|
|
|
|
|
|
|
|
一面枝珊瑚が広がるアカネハナゴイやナンヨウハギなどたくさんの小さな魚が泳ぐポイントです。
Gスポット:広大な枝珊瑚と小さな魚たち |
さて関西のご夫婦は寄港後すぐに石垣島に渡ってしまったので、この日のログ付けはなしになりました。とは言っても1人でこもっているはずがないんで、夕飯後近くの「太陽食堂」で一杯やることにしました。近所の若者からご家族やおじいちゃんおばあちゃんでいっぱいになりました。 すると…突然「うめさん…ほっとマングローブのオーナー」がひょっこり現れたんです。1人で寂しがってる?んじゃないかと思って来てくれたんですね。うれしかったです♪♪ |
|
8月 9日(金) No.1−10:12〜10:53 東の根 仲ノ御神島東
快晴 気温33℃ 水温30℃ 最大深度18.7m 透明度30m〜
今日朝1番の船で石垣島から知り合いが来ました。毎年この時期にここで出会う方で、仕事はエジプトで地下鉄の設計をしているそうです。年に1〜2回ほど東京に戻ってくるそうですが、この時期に西表で出会うのはたぶん4回目?になるでしょうか。 それと埼玉からいらしたお医者さんのおじさん。いつもニコニコしている方です。
さて天気もいいし、メンバーも経験者ばかりだし、潮もいいみたいなので、御神島(オガン)に行くことになりました!♪ 本当にオガン日和って感じでしたヨ わぁい
ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪ |
|
|
|
|
|
|
ん〜いい感じで流れてましたよぉ〜!魚たちも必死に泳いでましたし、右上の写真は…空気の粒が大きくなって散らばって、なかなか上に上がっていかないんですネ!! グルングルンに回ってました(*`▽´*)
ウケケケッ |
|
|
おもしろいものが見られました。西表島の老舗ダイビングショップ「うなりざき」さんの名物?…「人間鯉のぼり」です!
東の根は中級者以上のポイントで、誰でも行けるところではないんですが、なんとこのポイントにアンカーをかけてみんなロープにつかまりながら、ゆっくり降りて来るんです。その様子が鯉のぼりのように見えるんですネ♪ エアーもなかなか流れてますねぇ〜Ψ(☆w☆)Ψ ケケケッ
右下が私たちのグループです。すぐ左側にロープを伝わっているのが分かるでしょ。 流れに逆らいながら、乗りながら泳いでいるんですが…。 |
|
|
|
8月 9日(金) No2−11:57〜12:45 く・ヒルギ 仲ノ御神島西
快晴 気温33℃ 水温30℃ 最大深度18.6m 透明度30m〜
埼玉のおじさんも今日朝1番で着いたばかりで、西表島は初めて…もちろんオガンも初めて!! 感想は…西表島は恐ろしいところだぁ〜!!…だそうです。到着ダイブがオガンはわたしも避けたいかもヾ(@^▽^@)ノわはは♪
なので2本目は西側のちょ〜〜癒しポイントに行くことにしました。わたしの大大大すきなポイントです♪♪
|
|
|
透明度∞(無限)の洞窟ポイントですが、周りの地形もすごいんですニコニコ(⌒ー⌒ )。。o♪ 右上の写真ではダイバーの影がくっきり写ってますネ。 洞窟の中では20〜30分自由時間です。酸素も減りません。 ただただ見とれてしまいます♪ |
|
|
|
|
|
|
洞窟ポイントならここでしょ♪♪ 射し込む光とゆっくり流れる時間♪♪
く・ヒルギ:光のシャワーと止まった時間♪ |
|
|
洞窟の上の隙間から海面ぎりぎりまで上がってみました。透明度∞m、左下はカンムリベラの幼魚−成魚は全然カラフルじゃなくなります。目の前をカスミアジが何度も通っていきました。 |
|
|
|
8月 9日(金) No.3−14:31〜15:10 天馬崎 仲ノ御神島南
快晴 気温33℃ 水温30℃ 最大深度22.5m 透明度〜25m
お弁当を食べて、ゴロゴロしながら…おしゃべりしながら…ウトウトしながら…、3本目はドリフトで軽く流されようと言うことになりました。おもしろい地形のポイントで、大物もよく見られますが、今回はカスミチョウチョウウオやハタタゼハゼやクロユリハゼなどを見てほどよく流されてきました♪ かなり真っ黒になりましたネ♪ |
|
8月10日(土) No.1−09:09〜09:57 ヒナイビーチ 西表島北
快晴 気温33℃ 水温31℃ 最大深度19.8m 透明度〜10m
さていよいよ夏休みのダイビング−6日間の最終日になりました。今日は若いご夫婦が加わって5人で出発です。まずは超近場で「ヒナイビーチ」へ行って来ました。トウアカクマノミがいるところですネ♪♪ いました!いました!トウアカクマノミのお掃除姿を写真と動画に撮れたんですが…もっと撮りたかったなぁ〜。シマオリハゼ・ミヤコイシモチ・ジョーフィッシュなどなどがいました♪ |
|
|
きれい好きのトウアカクマノミです♪せっせと掃除します♪
ヒナイビーチ:トウアカクマノミ♪ |
|
|
|
|
ポイントを移動して小さな根まできました。根は小さいですが、赤いユカタハタ(高級魚)、クマザザハナムロの群、モンハナシャコ、スカシテンジクタ゜イの群、クチナガイシヨウジなど、他にもたくさんいました♪♪ |
根は小さいですが、いろいろな魚たちが同居してました♪魚の他にも…♪
ヒナイビーチ:小さな根と元気な魚たち♪ |
|
|
|
8月10日(土) No.2−11:16〜12:03 ミッドフィールド 西表島北
快晴 気温33℃ 水温31℃ 最大深度 9.0m 透明度30m〜
2本目はちょっと移動して珊瑚がきれいなポイントへ行きました。ここはテーブル珊瑚が特に多いって感じました。快晴で深度も浅いので、珊瑚がキラキラ輝いていい雰囲気のポイントでした♪♪ |
|
|
ちょうどお昼前の太陽が一番高くなる快晴の日、キラキラ光る珊瑚を見ながら地形を堪能しました♪
ミッドフィールド:キラキラ珊瑚といろいろな生き物たち♪ |
|
|
左上:オオイソギンチャクモドキ、右上:いつも壁の方を向いているヅメタナバタウオ、下全部:イバラカンザシ(ゴカイの仲間で呼吸や餌をとるために「ふさ」を広げます) 左下:目が赤いアカメハゼ です♪♪ |
|
|
|
|
|
8月10日(土) No.3−14:20〜15:08 OLD NEW 西表島北
快晴 気温33℃ 水温31℃ 最大深度11.3m 透明度30m〜
昼食のためと午後合流する、やはり西表島で知り合いになった東京のご夫婦を乗せるために、一度港に戻りました。お弁当を食べてゴロゴロしながら休憩です♪♪ 予定通りご夫婦を乗せて再度出発です。
最後はOLD NEWと言うポイントです。港から船で15分くらい行きました。根にはクマサザハナムロの群がいっぱいいました。背中に1本筋のハナビラクマノミやカクレクマノミ、珊瑚にはアカネハナゴイやウメイロモドキの群がいっぱいでした♪ |
|