4月29日(火)No1 9:09〜 9:44 竹富南 ミルキーウェイ
晴れ♪ 気温24℃ 水温23℃ 最大深度16.8m 平均深度 9.9m 透明度〜15m
晴れて来ましたが、風は北風なので寒く感じましたネ♪ 今年のゴールデンウィークは、もう梅雨入りも近そうで寒いです!! 今日は私を含めて6名で島の沖合の竹富島南側の方へ行きました。 透明度を求めて来たはずですが…どうでしょうか?
|
|
|
ダイバーのお尻にひっついているのは、小さな小判鮫です♪ 一番下のムチカラマツエビとガラスハゼはなかなかピントが合っていて、私にしてはうまく撮れたと思います。2〜3mm程度です♪ ん〜透明度が…! |
|
|
|
|
|
4月29日(火)No2 10:52〜11:35 黒島V字ドロップ
晴れ♪ 気温24℃ 水温22℃ 最大深度16.9m 平均深度 9.6m 透明度〜10m
2本目はもう少し北上して、黒島まで遠征です! 風を避けながら2Fデッキで音楽を聴きながらテンションをあげて!! ここまで来れば透明度はいいはず!! ここはマンタも見られる地形ポイントです♪
|
|
|
エントリーすると…水が冷たい!水温が22℃!冷たいはずです!透明度悪っ!5〜8m位になった時もありました! |
今日の昼食は暖かいラーメンでしたヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャ♪ 食後はいろいろみんなでお話をして、暖かいものを飲んでいたら、ウトウト寝てしまいました♪ そして…静かに寝ている船上で…「カラァ〜ン!!」って大きな音を立ててカップを落としてしまって、みなさんを起こしてしまいました!! すみません! |
|
4月29日(火)No3 13:06〜14:47 黒島V字 北
晴れ♪ 気温24℃ 水温23℃ 最大深度10.3m 平均深度 7.6m 透明度〜15m
本日最後のポイントは、透明度をさらに求めて少し北に移動した地形ポイントへ…♪ マンタもいるかな? |
|
|
ん〜やっぱり透明度が良くありませんでした!タカサゴの群・クロユリハゼ・ツノダシ・フウライチョウチョウウオ・ハリセンボンなんかがいました♪ オオキナアオウミガメがお休みしてました♪ |
|
|
|
|
今日は「春濁り」のポイントが多いようで、黒島まで遠征してもダメならあきらめもつきましたね。 船に戻ると体が濡れているので、ちょー寒かったです!! 今回出発の日の横浜は暑くて、ジーパンもはきたくないほどだったので、ボートで着るパーカーや長袖の上着を持ってきていなかったので、失敗したと後悔しました。
宿に戻って洗濯して干して…ビールと弁当食べて…1時間くらい寝て…「一龍」へ行って軽く一杯。昨日予約しておいた「浜崎の奥さん」が入っているというので、煮付けにしていただきました。トロトロしていて、とっても美味しかったです♪
※「浜崎の奥さん」…トガリエビスと言うキンメの仲間の魚(赤い色)です
言われは諸説あるのですが
1 その昔、鰹節工場の社長、浜崎さんがこの魚が好きで、奥さん(スミさん)が毎日買いにきていた魚だから…
2 その社長の奥さんが、海の安全、豊漁を祈願する為にこの魚をエビス様に(名前にエビスが入っているため)お供えするため
によく買って行ったから…
などです。
|
4月30日(水)No1 9:09〜 9:46 竹富嶋南ヨスジの根
晴れ♪ 気温25℃ 水温23℃ 最大深度14.5m 平均水深 9.8m 透明度〜20m
いつも通りに起きて、寒さ対策に大きなバスタオルと服も持っていくことにしました。 今日は若いご夫婦3組と一緒に出航!ん〜話すことがない!! 今日は栃木さんの奥さん「はるさん」もガイドとして参加です♪初めてダイビング姿を見ました♪ 「セジロクマノミの白い線は顔のどこまで延びているか…?」を強調していました♪ |
|
|
|
|
|
|
目の上に白い模様があるクマノミを発見しました。みぎもクマノミですが婚姻色−黒くなってますネ♪ さて、「セジロクマノミの背中の白い線は、顔のどこまで延びているか?」 答えは−「上唇の上」まででした♪ 証拠写真です♪ |
|
|
4月30日(水)No2 11 :31〜12:14 大崎アカククリの根
晴れ♪ 気温25℃ 水温23℃ 最大深度17.7m 平均深度 9.6m 透明度〜15m
1本目のダイビングが終わって1時帰港しました。今日の朝1番の石垣空港行きの飛行機で、羽田から来た青葉台の若い男性を乗せて再び出航です♪ 昨日ほど寒くなかったですが、防寒対策は絶対必要ですね!!
透明度が少しでもいいパイントを探してエントリーしましたが…ん〜かなり手強い状況でした! フラッシュをたくと浮遊物に反射してしまってうまく撮れませんでした!
|
|
|
きれいなシライトウミウシ・イシガキカエルウオ・黒いコナユキツバメガイ・ツノダシなんかを撮ってきました♪ |
|
|
|
|
今日の昼食は固焼きそばでした♪辛子とお酢が絶妙でした♪ ココアが暖かくて甘くて…極楽の飲み物です♪ |
|
4月30日(水)No3 13:39〜14:20 センターガーデン(名蔵)
晴れ♪ 気温25℃ 水温22℃ 最大深度13.9m 平均深度 6.3m 透明度〜15m
3本目は名蔵湾の真ん中あたりで、珊瑚を求めてエントリーです♪ おおきなコモンシコロサンゴがいつものように大きく口を開けて舞っていました。今回は間に潜行せずにいろいろ珊瑚を楽しみました♪ |
|
|
|
|
右上の珊瑚は、岩城一面に親指のような珊瑚が生えています。枝珊瑚やテーブル珊瑚がいっぱいでした♪ |
|
|
|
|
夜はちょっと違う店で一杯やってからいつもの一龍さんへ…♪入ったらカウンターが満席で、初めてテーブルで飲みました♪ 商売繁盛でいいことですネ♪♪
飲んでたらBEGIN(ビギン)の比嘉さんが友達と飲みに来ました♪石垣島出身ですからね。その後カウンターに移って楽しく飲むことができました♪♪ |
5月 1日(木)No1 9:06〜 9:40 大崎ハナゴイリーフ−No2 深場
曇り 気温26℃ 水温22℃ 最大深度37.6m 平均深度16.0m 透明度〜15m
今日は良く一緒になるO西さんも合流して、4人で出発です。1本目なので深場に行って「ナカモトイロワケハゼ」を見に行くことになりました!中層を移動して、潜行のサインでブクブクブク…深度は水深37.3m! あとここに7分しかいられない…とだいぶコンピュータが示していました!
目的の魚は…砂場の前方に空き缶や空き瓶が…じりじり近寄ってみると…… |
|
|
|
|
|
|
イソギンチャクの周りにはオドリエビが…そしてその先にある瓶の底には…体が黄色で背中が白い小さな魚が……!!
目的のナカモトイロワケハゼの幼魚だそうです。わずか2cm以下の大きさ!! これを見にここまで来たのか???(爆笑♪) 小さすぎ!深すぎ!!
ダイブコンピュータは水深34.8mを示していて、ここにあと5分しかいられない…潜水時間15分です!! |
|
|
|
5月 1日(木)No2 10:38〜11:30 大崎ハナゴイリーフ−
曇り 気温26℃ 水温23℃ 最大深度12.8m 平均深度 6.6m 透明度〜20m
2本目はリクエストのコブシメを探しに同じポイントの反対側へ…♪ ツユベラの幼魚♪サツマカサゴの幼魚♪ニライカサゴの正面顔♪小さな魚たちと枝珊瑚♪ いつもながら綺麗でしたv(。・ω・。)ィェィ |
|
|
|
|
|
|
|
|
細くて黒いのは、ハナヒゲウツボの幼魚です。成魚は青やオレンジ色なんかも混ざった綺麗な体ですが、幼魚は全身が黒いんです。それがだんだん穴から出てきて、何かを素早く補食した瞬間です!初めてこんなに出てきたのを見ました♪
で…目的のコブシメは…1匹もいませんでした!もしかしたら漁師さんに全部獲られたかも…って言ってました!この時期に1匹もいないのは、本当に初めてでしたネ(p>□<q*))ェェ〜ん!
今日の昼食は八重山そばでした。結構量がありましたネ♪ 立ち直りが早い!! |
|
|
|
5月 1日(木)No3 12:58〜13:44 屋良部崎
曇り時々雨 気温26℃ 水温23℃ 最大深度12.5m 平均深度 8.1m 透明度〜20m
3本目は地形ポイントで、まったりとしようと言うことで…アカマツカサの集団♪オニダルマオコゼ♪葉っぱのようなハダカハオコゼ♪タコ♪コマチエビ♪オドリエビ♪ヒメゴンベ♪なんかを見てきました(´ω`*)ネー♪ |
|
|
|
|
|
|
|
|
早めの3時過ぎには宿に帰れたので洗濯して少し休んでから、飲み会の前に目を付けていたロコモコを食べに行きました♪ 持ち帰りが中心の店ですが、店の中でも食べられます。ロコモコにはちょっとうるさいんですが……
ん〜ハンバーグ丼でしたね!
その後飲み会へ!青い色の魚(ブダイ)の刺身と浜崎の奥さんのマース煮、私としては貝類がとっても美味しかったですネ♪ そしていつも通り一龍さんへ。軽く飲んで爆睡しました♪ |
|
|
|
5月 2日(金)No1 9:00〜 9:40 竹富島南ジャガイモ
晴れのち曇り♪ 気温27℃ 水温24℃ 最大深度14.4m 平均深度10.2m 透明度〜30m
今日は若い女性1人と他のショップの方も一緒で、お客さん5人と奥さんのはるさんも入れて、総勢8人で出航です♪ きょうもブルーを求めて竹富島の方まで行きました!! 透明度はどうでしょうかネ? |
|
|
|
|
透明度が戻りましたネ!!エントリーして海底から船の底の写真!エントリーしてくるダイバーが写ってますね♪コモンシコロサンゴに群がるヨスジフエダイの群♪ロクセンフエダイ♪デバスズメダイ♪キンギョハナダイ♪ |
|
|
|
|
|
5月 2日(金)No.2 10:35〜11:20 竹富島南シャークホール
曇り♪ 気温27℃ 水温23℃ 最大深度18.4m 平均深度11.5m 透明度30m〜
2本目は初めて潜るポイント。ネムリブカがいるらしい…? 潜水艦があるらしい…? と言うポイントだそうです。 |
|
|
透明度がいいですネ!右上の写真が潜水艦に煮た岩の集まりです♪ 鮫はいませんでしたが、私の好きな地形とダイナミックさがありましたね!トンネルもありました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
ハナビラクマノミの背中の白い線は…♪お昼はけんちんうどんとインゲンとスパムの天ぷら入りでした(∩_∩)♪ |
|
5月 2日(金)No3 13:05〜13:46 竹富島南シャークホーム
曇り♪ 気温27℃ 水温23℃ 最大深度20.2m 平均深度 9.7m 透明度〜30m
石垣島での最後のダイビングになりました♪ エントリーして透明度はGoodです♪ 地形とタカサゴの群!ロクセンスズメダイの群!ウミブドウのような海草♪かなり狭いトンネル…など楽しみました♪♪ |
|
|
|
|
|
|
右上は体の色を茶色に変えているコブシメ、左下がミドリリュウグウウミウシです。透明度抜群でした♪太陽が…。
|
|
|
|
石垣島での4日間のダイビングが終了して、3時過ぎにはショップでログ付けと精算をして、5時半の最終の船で西表島に移動しました! いつものことですが、コンビニでショップのスタッフさんへお菓子をたくさん買って、ケーキ屋さんで宿の方へのお菓子を買って、荷物いっぱいで移動です。
宿に着いて…「お帰りなさい♪」のご挨拶で、疲れが吹っ飛びました♪♪ 器材を洗って干して、夕食を食べて一休み。8時からショップのログ付けに参加させていただきました。以前一緒だった方が何人かいて、200本記念の方と600本記念の方がいて、お祝いにシャンパンをごちそうになりました♪♪ おめでとうございますy(^ヮ^)y♪
|
\(@^0^@)/わぁ〜い♪♪ 5月3日(土)からの西表島ダイブへ |