4月 3日(木)No.1 9:29〜10:17 みだら浜
晴れ時々曇り 気温22℃ 水温22℃ 最大深度18.0m 透明度10m〜
朝6時35分に宿を出て、7時の西表島行きの船に乗りました。津波は…特に何も言っていませんでした!予定通り7時40分頃着いて、いつもの「うえはら館」さんに着きました。部屋に入って荷物を少し整理して、ダイビング器材を運んで…8時40分に迎えに来てもらいました。いよいよ今年初めてのダイビングに出発です♪♪♪
まず1本目は、ブランクダイバー(6ヶ月♪)でシニアダイバーの私のために、ゆっくり潜れるポイントで、トウアカクマノミのお掃除を見に行くことになりました♪
エアーの入ったインナーを着て、ウエイトはいつも通り5kgでエントリー! 冷たい〜!!ブクブクブク…ん??浮き気味じゃぁ〜!うまく浮力が取れない…!!きゃぁ〜!! と、思っていたら…研修で来ている女の子が1kgのウエイトをくれました。合計6kgでちょうどいい具合に潜ることができました。ありがとうです!感謝♪♪ 太ったのかな??
|
|
4月 3日(木)No.2 11:55〜12:29 天馬崎−仲ノ御神島
曇り時々晴れ 気温22℃ 水温22℃ 最大深度22.2m 透明度20m〜
2本目はなんと!!仲ノ御神島−オガン−に行くことになりました。白浜港からだと1時間ちょっとで行けるので、近く感じましたね♪ 潮の様子を見るためにまずは天馬崎で慣らして…。あまり流れを感じませんでした。もっと流れがあると、泳がずに流れのままに流されて楽なんですが…♪
|
|
4月 3日(木)No.3 15:20〜15:55 東の根−仲ノ御神島
曇り時々晴れ 気温22℃ 水温22℃ 最大深度16.9m 透明度20m〜
今日の昼食は…丸ちゃん正麺の醤油味ラーメンでした!トッピングにゆで玉子とネギ−アツアツはやっぱり美味しいですネ♪ 結構寒さを感じてたので、ホッと一息…って感じですかね。
さて一休みして、東の根ではなく私のリクエストで一の根に行ってくれることになりました♪ 東の根から10分〜15分くらい西に行った場所なんですが、なかなか根が見つからなくて…断念です!!
東の根に戻って、流れが速すぎるので少し様子を見て…エントリー!! 何度か潜っているんですが、多くが「流れが速い」→「思ったほどでもない!!」多くあったんですが…今回は潜行している間でも「流れ」をがんがん感じての潜行でした♪♪
頑張って耳抜きしながら着底!流れが「ドッカ〜ン」って感じで流れてました!下の右の写真…左のダイバーの吐いた息が右の端まで流れているのが分かりますか!! なかなか楽しかったですヨ♪♪
|
|
|
ガイドさんの吐く息が左に流れてるし、右下の写真では体全体が流されて必死に岩につかまっていました!! |
|
|
かなり強い流れの中で必死になって撮りました!!わりとブレてない!
東の根:イソマグロ動画 |
|
|
根の先端では真っ正面からガンガン流れが来て、不用意に横を向くと水中マスクが飛ばされそうになるし、シュノーケルはバタバタはためいてるし、左手で岩を掴んで右手でカメラを操作して…移動しながら動画も撮って…大変でした♪帰りには東の根の写真を撮りながら流されて浮上したました♪ いつも通りですネ♪♪ |
|
|
今日はログ付けがないので、いつも通り「新八食堂」へ行って、「地ダコとカツオ」を食べながら飲んでおしゃべりして楽しく過ごせました♪ 相変わらずお母さんは豪快でした!! |
|
4月 4日(金)No.1 9:38〜10:27 Gスポット
曇り時々晴れ 気温22℃ 水温22℃ 最大深度18.2m 透明度20m〜
今日は完全に曇り空です。8時45分に車で白浜港まで行って乗船。15分くらいでポイントについてエントリー。迎えに来てもらってから50分後には海の中にいました♪ こぶ締めを探しましたが見つからず! 珊瑚とハナゴイ、ノコギリダイ、ナンヨウハギ、ツノダシ、ハナダイなどを満喫しました♪ |
|
4月 4日(金)No.2 11:31〜12:23 4番ポール
曇り時々晴れ 気温22℃ 水温22℃ 最大深度19.8m 透明度20m〜
さて潜った後船に上がるとさすがに寒かったです!ダイバー用のパーカーを持ってきていたのでよかったです。
2本目は、5分ほど移動して珊瑚が綺麗なポイントへ…イソギンチャクエビ・ナンヨウハギ・アカネハナゴの群・クマノミともうすぐふ化しそうな卵・美味しそうなユカタハタ・黒いオドリハゼ・シノビハゼなど…♪♪
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ガイドさんから「ゲレンデに行きましょう」というサインが…ゲレンデ? 少し移動すると珊瑚礁の景色が急に砂場に…まるでゲレンデのような感じに広がっていました♪♪ そこで足ひれをくっつけてスノーボードのようにして滑る格好♪なかなか似てましたネ♪ そしてその先にはチンアナゴがいて、なかなか変化にとんだおもしろい1本になりました♪ |
| |
|
|
|
4月 4日(金)No.3 14:3〜15:17 ハナゴイの根
曇り時々晴れ 気温22℃ 水温22℃ 最大深度16.9m 透明度20m〜
今日の昼食は「八重山そばと茹で玉子、蒲鉾と紅生姜」でした。今日の方が寒かったので、美味しかったです♪
少しおしゃべりして寝て、10分ほど移動して次のポイントに来ました。また違った珊瑚や魚たちに会えると思います♪ |
|
|
左上は数日前のお客さんの150本のお祝いにと言うことで、珊瑚の仲間でクビライシ(通称キュウリウシ)−たわしの大きいやつ−で文字を書いたものです。「祝150 ?モトさん」って書いてあります。 |
|
|
|
|
ムチカラマツエビ(左)とガラスハゼ(右)と下がアカネハナゴイと紫のハナダイの群です♪♪ 今日は3本とも約50分も潜っていたので、トイレが近くなってしまいました♪♪ |
|
|
今日はログ付けのために夜8時からショップに行きました。一緒に潜った研修の女の子と男の子も1人いました。でも松葉杖をついています。タンク?か何かを足に落としてしまって、指が骨折してしまったそうです。危ないですネ!いつも安全第一でダイビングをしてもらってますが、気を抜くといろいろ大変なので、いつも緊張感を持ってダイビングしています!!
ログ付けは写真を見たり、ネットで修学舎のホームページから動画を見たりして楽しく飲んで盛り上がりました♪ |
|
4月 5日(土)No.1 9:17〜10:11 トゥーバリコーラルガーデン
快晴♪ 気温23℃ 水温22℃ 最大深度22.6m 透明度25m〜
今日は快晴です♪8時30分に迎えに来てもらって、車で白浜港へ♪サクサク準備してすぐ出航♪10分くらいで到着♪9時15分くらいにはもうエントリーです♪チョ〜早い!! 昨年初めて潜ったポイントで、珊瑚礁の種類と量がすごいところです♪ |
|
|
|
|
タカサゴとノコギリダイとムレハタタテダイの群のお出迎えでした♪ 枝珊瑚・テーブル珊瑚がいっぱいです♪ |
|
|
|
4月 5日(土)No.2 11:24〜12:16 リトルインディージョーンズ沈潜−鹿ノ川
快晴♪ 気温23℃ 水温22℃ 最大深度11.5m 透明度25m〜
快晴ですが風が冷たく感じられて、いつもなら移動中は船の2階デッキでチューブやサザンを聞きながら風に吹かれるんですが、今日はさすがにパーカーを着て下で風に当たらないようにウトウトしてました♪
2本目は西表島の西側をぐるりと1時間くらい回って、南にある「沈潜ポイント」をリクエストしました。やっぱり大きな船ですネ!三角形の部分や大きな丸いアナのある残骸、何カ所も穴が空いてるものや長いマストのようなものなど、いろいろありました♪
|
|
4月 5日(土)No.3 14:19〜14:51 オグリキャップ(春うらら)−鹿ノ川
快晴♪ 気温23℃ 水温22℃ 最大深度25.8m 透明度15m〜
今日の昼食は「丸ちゃん製麺の味噌味+ゆで卵とコーン」でした。暖かくて美味しかったです。そしてラスト3本目は…初めて潜るポイントで、大物がいるときはいる!いないときもある!…という場所だそうです。いる方に期待して…。 |
|
|
|
|
ちょっと「春濁り」って感じでしたが、エントリーしてすぐイソマグロの群がウロウロしてたり、シマアジの群(西表では珍しいそうです)がグルグル行ったり来たり、その向こうにはマンタがスーって通り過ぎたり…当たりでした♪♪ |
|
今日でダイビングは終了です。白浜港から車で上原港まで送ってもらいました。4時20分には港についてお礼を言って分かれました。帰り支度をして5時10分の船に乗って石垣島へ。6時頃には石垣島の宿に入ってさらに帰りの支度をしました。
7時半頃いつもの「一龍」へ。楽しく飲んでおしゃべりをして過ごせました♪ そしてまた3週間後に来る約束をして帰りました♪ ほんとうにアッという間の4日間でした♪♪
|