の島のおじさダイバー日記

2016年3月31日(木)〜4月2日(土) 西表島17回目ダイブ

 いよいよ今年のダイビングが始まりますワクワク(*゚▽゚*)ワクワク ♪♪ なんか気合いが入りますネ♪
 
 今日3月30日は5時20分頃に起きて6時前に家を出て、バスで最寄りの駅へ…。 駅で6時過ぎの電車に乗って横浜まで…。ローソンでパンと飲み物を買って、YCATで6時30分過ぎのバスに乗って25分くらいで羽田に着きました。
 今年1年は荷物を30sまで預けられるので、ダイビング器材と手荷物も預けることができました。検査場を通ってターミナルに。ここまで家を出て1時間30分くらいです。早いですネ(=^_^=)

 羽田7時55分発の飛行機で10時頃に奄美大島の上空を通過して、那覇に10時30分に着いて、乗り継ぎの飛行機が11時15分発。予定通り出発して12時10分にようやく石垣空港に着きました。でもまだ先があります(*`д´)b OK!
金沢八景の八景島シーパラダイスです
七里ヶ浜と逗子海岸。左上が江ノ島です♪

 目的地は西表島なので、ここから離島桟橋まで30分くらいバスに乗って移動です。 今回はすぐに船に乗らないで、去年8月の台風の時に行った「ニーランの石」と言う沖縄そば屋さんに寄り道することにしました。 離島桟橋から重い荷物をゴロゴロ引きずって行くのはあまりにも大変なので(全部の荷物の重さは33sくらいあります)、ダイビング器材は先日買ったダイヤル式の鍵とチェーンで固定して、手荷物はロッカーに預けることにしました。

 正解でした。やっと着いて…ん〜食べるぞぉぉぉぉって感じです。気さくにいろいろ話しかけてくれて、和やかな雰囲気でした。今回は塩味の「マース野菜そば…鶏ガラだしの塩味のそば」を食べました。美味しかったんです!もちろんオリオンビールも♪d(*^0^*)dワァ〜イ♪
 そばを食べて満足したので、花を見ながら離島桟橋に戻りました。ブーゲンビリアにハイビスカス…ん左下は良く分かりませんが…(⌒_⌒; タラタラ
石垣島から沖縄本島まで1時間だから、台湾なら40分で着いちゃいますネv(。・ω・。)ィェィ♪


 おそばを食べて元気になったので、いよいよ西表島に渡ります。
 3時30分発の船に乗って、ようやく4時15分頃に着きました。約4ヶ月ぶりですが、ずいぶん来ていなかったような気がします♪途中寄り道をしたので、10時間くらい掛かりました(〃^∇^)oお疲れさま〜♪
 途中寄り道もしましたが、家を出て 時間 分でようやくつきました♪v(⌒o⌒)v♪イエーイ  偶然にも「うえはら館」のお母さんと一緒に乗ってました。 いつものように明るく元気にお出迎えをしていただきました♪ 器材や荷物を整理して、今日は早めに食事に…「たまご食堂」でチキンカツ定食とご飯大盛り…食べ切れずに少し残してしまいました。ごめんなさい
 宿に帰って部屋で呑んでいると…宿のお姉さんが来て、「食堂でお友達と呑んでいるので、一緒にどうですか?」ってお誘いを受けました(*^-゚)vィェィ♪
 お酒を持参して、お母さん・お姉さん・息子さん・石垣のお友達とみんなで、ワイワイ♪ガヤガヤ♪楽しい時間を過ごしました。
ホットマングローブ 西表島
 3月31日(木) No.1−09:38〜10:23 ミダラ浜
           曇り 気温24℃ 水温23℃ 最大深度18.1m 平均深度11.1m 透明度〜15m

 さぁ!今年初めてのダイビングです。お母さんに昨日の飲み会のお礼を言って、朝食のご飯をお代わりして、ダイビングの準備をして…完璧です!!
 今年初のポイントは、海の様子も見ながらおとなしいポイントへ♪ ちょっと曇り気味ですが、明るい曇り?って感じです♪
砂地の海底にポツンとイソギンチャクが立っていました。よく見ると「イソギンチャクカクレエビ…まんまですネ」がいました♪ 少しすると枯れ葉のような物が何本も立っています。「ウミエラ」と言って、触ると土の中に全部隠れてしまいます。  
大好きなトウアカクマノミと遊んでいたら、ガブガブ噛まれてしまいました。結構痛いです! ハリセンボンや大きな貝、根にはスカシテンジクダイが一杯、穴の中にはオニダルマオコゼが2匹もいまいた。

 3月31日(木) No.2−11:37〜12:26 モンステラ
           曇り 気温25℃ 水温23℃ 最大深度16.4m 平均深度 8.9m 透明度〜25m

 無事に1本目を潜って、少し移動して2本目は初めてのポイントです。カメがたくさんいるそうです。楽しみですネ♪ クマノミの種類も多いそうです。透明度良いですよ♪
早速カメが2匹いました。カップルでしょうネ♪ でも1匹はすぐに逃げてしまいました。残された1匹はなんか悲しそうな雰囲気を出して見送っている感じです。振られてしまったんでしょうか(;´Д`) うぅっ。。
 クマノミは上からハナビラクマノミ(背中とえらに白い線)、クマノミ(白い線が2本)、カクレクマノミ(白い線が3本)、ハマクマノミ(白い線が1本)の4種類見られました。1本目に見たトウアカクマノミを入れると、日本で見られる6種類の内、もう5種類見たことになりますネ♪
 ちなみに残りの1種類はセジロクマノミ(ハナビラクマノミの背中だけ白い線)も見られますヨ♪ カメは合計で5匹ほど見ましたv(=∩_∩=)ブイブイ!!

 3月31日(木) No3−14:25〜15:11 Gスポット
           曇り 気温25℃ 水温23℃ 最大深度 6.1m 平均深度 4.0m 透明度〜30m

 昼食は船の上で温かいけんちん風おうどんをいただきました。まだ船の上は寒いですから、温かい食事は良いですネv(。・・。)イエィッ♪  少し昼寝をしてから、3本目は枝珊瑚が綺麗なポイントです♪
 たくさんのアカネハナゴイや小さな魚とドリーことナンヨウハギの青さが綺麗でしたよ♪
 去年の11月に来た時にコブシメがいたんですが…いました!いました!ちょっと小降りですが、3杯いました。ゆっくりと移動するので、みんなで囲みながらじっくり鑑賞できました♪ヽ(*´∀`)ノ♪わ〜ぃ
 最後はソメワケヤッコですネ(´ω`*)ネー ♪

 今回3日間は私1人なので、ログ付けなしなので、オーナーさんと去年も行った寿司屋さん?「初枝はつえ」に行って呑むことにしました。 いつもながら、こんな離島(失礼)で人口も全然いないのに…こんな店が大繁盛しているんです。普通に予約しないと入れないお店ですから…(゚∀゚lll)(スゲェ…)
 普通はオコゼの唐揚げですが、ここは西表島!なんとミノカサゴの丸揚げです(@。@)/まじで!?

メニューです!左が「握りの盛り合わせ」右は刺身とか煮物の魚…カッコの中が一般的な呼び名です。カッコの呼び名がなったら、全く分かりませんネ♪(*ノω<*) アチャー
ちょっと飲み過ぎたかもです…♪d(´▽`)b♪オールオッケィ♪

 4月 1日(金) No.1−09:46〜10:31 シークレットガーデン
           晴れ♪ 気温24℃ 水温22℃ 最大深度 8.7m 平均深度 4.2m 透明度〜30m

 さすが泡盛ですね。昨日のお酒はほとんど残っていませんでしたヾ(´▽`*;)ゝ"  今日も朝食のご飯をお代わりして、元気に出発です…と言いたいんですが、ちょっと風邪気味のようです。
 今日の1本目も初めてのポイントです。よく写真で見る西表島の珊瑚礁と海面のコラボ?の撮影されたポイントです。天気も良くなってきたので期待できそうですネ♪
 船の下には大きな指えだ珊瑚の塊まりがありました。透明度抜群ですネ♪水深5m位です。
 枝珊瑚が綺麗ですネ♪上の写真が海面と珊瑚礁のテーブルとのコラボ?の場所に近いはずなんですが…ん〜違うなぁ〜(^m^ )クスッ  水深は1.6mです。もはやダイビングとは呼べない深さですね。ガレ場でいろいろ探していたら、小さなタコがいました。手のひらサイズです(*´pq`)カワイィィ♪
 ニモが怒ってる? 青いデバスズメダイも綺麗です♪透明度むがバッチリですが…最低水温が22℃で寒くて寒くてぶるぶる震えてしまいましたヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ  風邪気味だから??

 4月 1日(金) No2−11:30〜12:11 鹿ノ川:中ノ瀬
           晴れ♪ 気温25℃ 水温22℃ 最大深度24.0m 平均深度12.4m 透明度〜30m

 今日の昼飯はラーメンです。しょうゆ味でゆで卵半分×2個と海苔付きでした。寒かったので、ちょ〜美味しかったですv(≧∀≦)v うれし〜 温まるぅ〜♪ 今日で2日目なので、スタッフの若い女性ともお話しして楽しく過ごせました♪
 3本目は西表島の南まで移動しました。鹿ノ川です。遠くに滝が見えますね。雨が降ったときだけ現れるみたいです。
 エントリーの準備をしていると、スタッフが「マンタが見える!!」って言うので覗いてみましたが、メガネは偏光グラスではないので、見えませんでした。
 とりあえず、「まだいてくれるかなぁ〜」って思ってエントリーです。耳抜きしながら海底に…「あららららら〜」って、目の前にマンタが2枚ひるじゃないですか!! まだカメラの準備もしていないのて、急いでいろいろ準備してパチパチ撮りました。なんとか間に合ったみたいです\(@^0^@)/やったぁ♪
 かなり近くです!目の高さを泳いでいるので、迫力満点でしたv(=∩_∩=)ブイブイ!!

 4月 1日(金) No.3−14:10〜14:57 鹿ノ川:リトルインディー(沈船)
           晴れ♪ 気温25℃ 水温22℃ 最大深度11.3m 平均深度 7.5m 透明度〜30m

 今日のラストダイビングは沈没船ポイントです。ここで潜るのは4回目ですね。なんとなく春濁りのような感じですが、透明度に問題なしです。今年このポイントに潜った人は、数人でしょうネ♪
 右上はマストみたいな物の根本?です。左下はその根本をよく見ると、フックみたいのがつながっています。ブラブラ前後に動くんです。右下がマストみたいな棒の全長です。
沈没船を過ぎてトンネルを通ると、一面波紋が広がる砂地に出ました。ウミウシもいましたヨd(^^*) ♪
 今日のダイビングも無事終了です♪ 帰りは女子スタッフとお話ししながら、ちょっと寝てました。
 今日の夕食は「たまご食堂」のハンバーグ定食が美味しいと、うえはら館のお姉さんが言ってので、食べてみました。ちょっと甘めのデミグラスソースと大きなハンバーグに目玉焼き。今日は完食できました。そのまま「新八食堂」に行って泡盛を2杯飲んでおとなしく帰りました。
 
 4月 2日(土) No.1−09:37〜10:11 崎山:沖の根
           快晴♪♪ 気温24℃ 水温23℃ 最大深度20.4m 平均深度14.8m 透明度〜25m

 昨日の夜は長袖のTシャツを着て、クーラーをかけずに窓を閉め切って、汗をいっぱいかいて寝ました。鼻水も止まりません。ティッシュを1箱全部使ってしまいました。ん〜何とか元気です!!
 今日の朝食はボリュームがありました。右下の肉じゃがのジャガイモは、ここの畑で取れたそうです。右上のケーキがとっても美味しかったです♪もちろんご飯のお代わりをして…o(^-^)o♪
 今日は昨日より10分ほど早い8時半にお迎えです。遠出をするかもしれないから…だそうですが、どこまで行くんでしょうネ(*゚▽゚*)ワクワク 新しいスタッフさんも頑張っています♪
 天気良好!風なし波なしうねりなし!!「大丈夫です!船は走ってますから♪」 ベタ凪(なぎ)なので船が走っていても海底が見えてしまいます♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
 風邪気味なの忘れてました! まずは大物のマグロを探しに沖の根に! 緩く流れてました!
 透明度抜群v(。・・。)イエィッ♪  流れなし(ノд`@)アイター  流れがないと大物が現れないんです!イソマグロが単体でチラホラ…カスミチョウチョウウオもバラバラに…。 こんな日もありますネ。

 4月 2日(土) No.2−11:26〜11:59 仲ノ御神島:東の根
           快晴♪♪ 気温25℃ 水温24℃ 最大深度22.9m 平均深度13.4m 透明度〜30m

 さてさて…遠出と言うことで…なんと仲ノ御神島まで行くことになりました。潮を見て「東の根」にトライするそうですワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
 天気がいいので船の2階デッキに陣取って、サザンを聞きながらテンション上げ上げです!
 
 もう1人のスタッフさんもサングラスが似合ってますネ♪ オガンの東の端と西の端です。東に「東の根」があって、西に「く・ヒルギ」があります。東側は波や風があって荒れていることの方が多いんですが、西側はいつも穏やかな癒しポイントです♪
 アホウドリがいっぱいいました♪ ホットマンでは初めて「東の根」にアンカーをかけてのダイビングですo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク  大きな柱と柱の間を泳いでみました♪
 柱と柱の先に何かいます!! おぉぉぉぉ〜イソマグロの群だぁ〜!!悠々と泳いでいます! 柱の前まで行って正面で撮ってみましたが…流れが直接当たるので、かなりな激流を感じました!
 カメラを固定できないくらいですく( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
動画♪西表島:仲ノ御神島「東の根」イソマグロ100本♪
 根の上に行くと結構流れているのが分かりますね。この柱の地形が好きです♪
 帰りもロープにつかまって安全停止…下にはイソマグロの群がまだ泳いでました。エアーが横に流れていますね(*´pq`)クスッ 良い流れですよぉ〜\(@^0^@)/やったぁ♪

 4月 2日(土) No.3−13:59〜14:42 仲ノ御神島:く・ヒルギ
           快晴♪♪ 気温25℃ 水温24℃ 最大深度 9.9m 平均深度 6.9m 透明度〜30m

 オガンの東の根に潜るのは、これで7回目になります。西表に来るようになって5年と8ヶ月で7貝もオガンの東の根に潜れるのは、とっても貴重だそうです。 5〜6年も通っているのに、1度も潜れていないお客さんもいるくらいだそうです。 人´Д`*)ありがとぉ☆
 昼食はイノシシの中身入り沖縄そばでした。 要するにイノシシのレバーですが、ほぼ初めて食べる触感で、パサパサしていなくて…なんて言うか、柔らかいけど弾力が少しある癖のない…ん〜何???
 
 相変わらず透明度抜群ですネ(σ^▽^)σスゲェ〜♪ 洞窟の中はシィ〜ンとして、時間が止まっているようです(´ェ`*)ネー♪ 降り注ぐ光はまだ春の陽気でした♪
 別の洞窟に行って出てくると、入り口から見るとコブダイのような魚の頭に似た岩がありました。そして…全くの偶然なんですが、コブダイのような岩が魚を食べようとしている瞬間を撮ることができました♪(≧∀≦)ギャハハハハ!!
 今年の初ダイビングでオガンに行けて、東の根に潜ることができてラッキィーでした♪またすぐに来るからネヾ( ̄◇ ̄)ノ))バイバイ 帰りは海がかなり荒れていて、船の下で風をよけながら静かにしていました! ゆっくり宿に戻って、器材を洗って帰りの準備を少しして、今日は新八食堂でお麩の炒め物…フーチャンプルー定食をいただきました。やっぱり体長が良くないのか、全部を食べることができませんでした。泡盛も1杯だけ呑んで、おとなしく寝ることにしました。

 4月 3日(日) 晴れ
 今年の初ダイビングも無事終了しました。お昼過ぎの飛行機で帰る予定なので、ゆっくり起きて帰りの準備して、朝ご飯もしっかり食べました。体調はようやく良くなった感じです。

 港までは、お姉さんがバッグを持ちながら、送りに来てくれました。9時30分の船に乗って10時15分頃石垣港について、始発のバスに乗って11時10分頃石垣空港に着きました。
 もうお昼なので、空港でビールと石垣牛のハンバーガーを食べました♪美味しかったです。

 ダイビング器材と手荷物をあわせると30sほどありますが、今年は全部預けられるので楽です。那覇で乗り換えですが、今年初めて知ったのは、空港の売店は…店?なので、ビールは線を空けてしか売れないんです。飛行機の中で呑みたいので、何件かビールを探してようやく見つけて!ようやく買えました! いろいろあるんですね。


 予定通り羽田について、バスで横浜駅まで行って、自宅に着いたのは6時近くになっていました。やっぱり8時間以上はかかりますネ。やっぱ遠いですo(*^ー^*)oお疲れ様でした!
ページトップへ
ダイビングトップページに戻る