の島のおじさダイバー日記

2016年5月 2日(月)〜 3日(火) 石垣島21回目ダイブ

  前日の1日(火)は、おり姫の宿にチェックインしたのが7時半頃で、器材を洗って干して、荷物を整理して、コンビニのCOCOで水と氷とおにささ(鶏のささみの天ぷら入りおにぎり)を買って、一服できたのが8時半頃。 その後いつもの「一龍」へ行きました。
 さすが連休ですね。混んでました。いつものカウンターに座って飲みながらログ付けです。 何を注文しょうか考えていたら、「ミーバイ」という白身の魚の塩焼きが、オーダーミスで余ってしまいました。そしたら「食べてください。」ってくれました。 さすがにただで…とは行かないので半額を払いましたが、1匹丸まんまだったので、食べ応えがありましたネヾ(´▽`*;)ゝ"
 帰り道に今年新しくできた「石垣ビレッジ」って言う3階建ての細長いビルに、若い人達が経営する小さなお店が何軒も入った複合ビルが繁盛していました。 楽しそうなので一通り見て回って、メキシコ料理のお店でタコスやビール、モヒートなんかをいただきました。美味しかったですヨ♪
 明日から石垣島でのダイビングです♪…ワクワク(*゚▽゚*)ワクワク♪
オーシャンブルー 石垣
 5月 2日(月) No.1:467本目−08:43〜09:20  竹富島北 ジャガリコ 曇り 気温27℃
                     水温24℃ 最大深度13.3m 平均深度 9.1m 透明度〜15m

 目覚まし前の6時40分頃目が覚めました。遊びの時は自然に起きるもんですね。8時にお迎えいただいて港へ♪ 石垣でよくお会いする常連さんと若いご夫婦で出航です!
 この4月から入社したこちらも二十歳の男の子がいました。まだお客さんとの会話がぎこちないですが、ガンバってください。
 1本目は竹富島の北側にある桟橋の近くです。天気が悪いけど、2階デッキでサザンを聞きながらテンションあげていきましょうィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
上の大きな指枝珊瑚の間にコブシメの卵が♪
青い点なのでニセアカホシカクレエビです♪
コナユキツバキガイです♪2p位ですかね。
ハナミノカサゴです♪ ゆらぁ〜ぁ♪

 ん〜透明度が良くないし、ほぼガレ場が多いので、石垣らしい珊瑚モリモリが見たかったなぁ〜って感じですね。 少し移動して次のポイントへ。

 5月 2日(月) No.2:468本目−10:06〜10:43 三ツ石北 曇り 気温27℃
                     水温25℃ 最大深度15.1m 平均深度 9.5m 透明度〜20m

 2本目は15分ほど北上したポイントです。竹富島の北の先に三つの岩があります。その周りではシュノーケルを楽しむ人と船がたくさんありました。私たちも近くで潜ることに…。
 ん〜特に写真を撮るような物がなく、12枚の写真と動画を一つ撮りました。44秒ですが…。 なんか時間が進むのが早いのか、昼食の時間にしても早いので、時間つぶしをしてました。
 やっと昼食です。ジャージャー麺風肉味噌そばです。たぶん初めて食べると思いますが、キュウリがアクセントになっていて、美味しかったです。
 休憩中は持参したスピーカーで癒しの三線の沖縄音楽をかけて、まったりお話ししながら過ごしました。 なかなか好評だったようです♪

 5月 2日(月) No3:469本目−12:19〜12:59 嘉弥真北 曇り 気温27℃
                     水温24℃ 最大深度16.0m 平均深度10.9m 透明度〜20m

 3本目はさらに少し北上して、小浜島近くに小さな無人島:嘉弥真(かやま)島近くで潜りました。 ここも石垣らしい珊瑚のポイントではなかったので、ちょっと物足りない感じでした。
 撮った写真は27枚!いつもは100枚近く撮るんですが…(´Д`;)/ん〜
 岩場が広がっているので、カエルウオやクロユリハゼの群、クビアカハゼ、アオイオグロクロユリハゼ(青いのにクロユリハゼ?)、ウミヘビもいましたギョッ!Σ(・oノ)ノ !
 少し珊瑚礁のポイントもあったので沖縄らしい雰囲気の写真も撮ってみました♪ 3本目が終わって船に上がったのが午後1時です!はえぇぇぇ〜ぇ(*゚0゚)〜ぇ!!
 港に戻ったのは2時ころです。これから3本目をエントリーすることもちょくちょくある時間です! 港には海上保安庁の船がなん艘もいました。海の安全を守ってくれているんですね。

 石垣でのダイビング初日が終わりました。 宿に着いたのが2時半頃で、シャワーを浴びて洗濯して、市場まで散歩してお土産を物色しましたが特に無くって、帰りの途中でビールと弁当を買って宿で少し寝ました。
 元気が回復したので、一龍へ飲みに出かけました。今日も美味しく呑んでお喋りできました♪ 

 5月 3日(火) No.1:470本目−09:00〜09:40 竹富島北 神社前 晴れ♪ 気温27℃
                     水温25℃ 最大深度12.9m 平均深度 9.1m 透明度〜10m

 今日も7時の目覚まし前に目が覚めました。 8時前にお迎えで昨日の常連さんと若いご夫婦2組(三重県と東京都)、去年11月にお会いしている熟年のご夫婦の8人と…オーナーの奥様(はるさん)と男のお子さん2人(社長と係長だそうです)で出航です。あっ!あと二十歳の新人スタッフさんもです。
 左の青いウエットスーツの子が弟の係長、背中を見せている子が小5のお兄ちゃん−社長です。親子一緒に出航です。 ポイントは昨日竹富島の桟橋近くで潜ったところのチョット先です。島に神社があるそうです。 やっぱり珊瑚がないですネェ〜。
 ん!ガイドの新人がなんか探してます!ボードのペンを無くしてしまったようです。私のボードを貸してあげました。ガンバってガイドしてネ♪
 石垣島から海底ケーブルで電気を引いているそうです。何年も経っているので珊瑚が覆い被さってます。 ロクセンスズメダイですネェ〜。 ん〜撮った写真は10枚でしたil||li_| ̄|○il||li

 5月 3日(火) No2:471本目−10:41〜11:26 マンタシティーポイントMCP 晴れ♪ 気温28℃
                     水温25℃ 最大深度11.8m 平均震度 8.8m 透明度〜15m

 2本目は若いご夫婦のためにも…マンタを見せてあげたい!と言うことで、30〜40分移動して石垣島の北部へ移動です。運良くポイントにすぐに停められて、エントリーです。
 船の下にはなぜか体は青くて背中が黄色い綺麗なウメイロモドキが少し群れていました。普通はもっと深場で群れているんですけどね。この付近のマンタポイントは連日たくさんの船が来て、昼食後の残り物を捨てるから、チョットした絵図毛がされているんでしょうネ!
 写真は以上です。全部で22枚でした_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_
 他の船からものすごい数のダイバー(10人以上)が一斉にやってきて、人人人…の状態でした。普通いくつかのチームを作って、時間差でエントリーするんですが…。
 ただひたすら待っていただけのダイビングでした〓■●_〜□○0 幽体離脱

 5月 3日(火) No.3:472本目12:58〜13:36 マンタスクランブル 快晴♪ 気温28℃
                     水温26℃ 最大深度12.4m 平均深度 7.8m 透明度〜20m

 今回のダイビングのラストは…15メートルほど移動したマンタポイントでしたドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン
 透明度変わらないだろうし、人人人…だろうし、いても遠くから眺める感じだろうし…(´Д`;)ぅぅ
 恐れていたことが現実になってしまいました!撮った写真は11枚(´ヘ`;)とほほ・・ 2時には帰りについていました。港に戻ってショップで器材を洗って、シャワーを浴びて、ログ付けは写真を撮って終了、精算を済ませて、宿に戻ったのは4時半頃です。
 今日は飲み会があるので、呑んで少し寝て6時20分頃宿を出て飲み会の会場へ向かいました。 若いご夫婦2組と常連さん+オーナーさん(栃木さん)ご一家飲み−10人のにぎやかな飲み会になりました。 お店のBGMも賑やかだったので、もともと耳の調子が悪い私には、皆さんの会話がほとんど聞き取れなくて苦労しました。 ピザや肉系のお店でしたね。
 9時頃終了したので、やっぱり一龍さんへ…。昨日常連さんから豚カツがうまいって聞いていたので、飲み会のあとですがつまみとしていただきました。美味しかったですヨ♪ 毎日来るという超常連のおじいさんがいて(薬屋さんだそうです)、地元のいろいろなお話をお聞きできて、楽しく過ごすことができましたアリガトォ(/o^∀^o)/ デシタァ〜♪♪

 石垣の夜も楽しく過ごすことができて、帰りの5月4日(水)は自然に朝6時頃に起きて、器材や荷物の整理をして30分には準備終了しました。
 7時に車でバスセンターまで送っていただいて、8時には空港で荷物を預け終わっていました。お土産(今回は定番の石垣塩ちんすこう)を買って、予定通り9時少し前に離陸して、那覇で乗り換えて午後2時頃に羽田に着きました。 那覇空港に着く直前では、久米島の「はての浜」の写真を撮ることができました。 
 家には3時過ぎに着いたので、石垣の宿を出て8時間かかって帰ってきたことになりますネo(*^ー^*)oお疲れ様でした!
 明日はまだ休みなので、ゆっくりお休みしたいと思います。できるかな…?(*^-^*) ニッコリ☆
ページトップへ
ダイビングトップページに戻る