の島のおじさダイバー日記

2016年9月24日(土)〜9月25日(日) 西表島22回目ダイブ

 先週の宮古島が台風で中止になってしまったので、待ち遠しかった西表島弾丸ダイビングのスタートです♪ワクワク(*゚▽゚*)ワクワク♪ 前日23(金)は普通に夜9時半過ぎまで授業をして、11時前に家に帰って、お風呂に入って、食事をして、チョッと呑んでから本格的な準備をしました♪

 服や下着などの普通の準備を全くしていなかったので、いつ何を着るかから始めましたが、1時間くらいで終わって2時前には寝ましたが、ワクワクして寝られるはずがありませんネ♪

 ウトウト(3時間くらい?)しながら4時に起きて、最後の準備を完了! 4時35分に家を出て真っ暗な中を重い荷物をゴロゴロ引っ張りながら、5時01分のJRに乗って横浜駅まで行きました。

 5時25分YCATのバスに乗って5時50分には羽田空港着。順調です♪

 重い荷物(23.3kgしかなかったんてずが)を預けてスムーズに保安検査所に…と思ったら、手荷物の中の小さな工具(10cm位の六角レンチ)が引っかかってしまって、荷物を全て出して工具を見せて、長さを計られて何とかOK! 初めてでした。

 搭乗口6時42分に飛行機が動き出して、端っこの滑走路まで10分ほど移動してようやく離陸です。 今回は到着してから1本潜るので、さすがに飛行機の中で乾杯は出来ません((=゚Д゚=))ノアイ

 少し遅れて9時55分石垣空港に到着しました。メールをチェックすると…ダイビングショップのオーナー「梅さん」からメールが…何かなぁ〜って見たら…「石垣島の離島桟橋から出る上原港行きの船が欠航しています」…とのことでした。

 西表島の「北側」にある「上原港行き」の船が欠航することは良くあることなので、代わりに島の「南側」にある「大原港行き」の船に乗って、送迎バスで「上原港」まで送ってもらう…ことになりました。

 飛行機が遅れて到着したので、離島桟橋までタクシーで行くことにしました。これにはもう一つ理由があって、次回10月の時に最終の船の出航時間が例年より10分早くなっていたので、最終の船に乗るには、空港から離島桟橋まで20分位で行かなければいけないんです。その調査もかねてタクシーの運転手さんに…「島の中を通って20分くらいで桟橋まで行けますか?」…とお願いしてみました。

 実は以前1度だけ同じようにタクシーで行って、20分かからないで行けたと思っていたので、その確認も含んでいました。

 少し急いでもらって、ノロノロの車の後ろについたり、耕運機をかわしながら20分ちょっとで行くことが出来ました。10月の時も大丈夫だと思います。飛行機が遅れない限り…!!

 さて、本来の「大原港行きの人たち」と新しく「上原港行きの人たち」が加わったので、大変な数になっていたので、船はどうするのかなぁ〜って思っていたら、大型船に変更になっていたので、楽に全員乗ることが出来ました。
 真ん中にラウンジのようなスペースがあって、両側に3人掛けのシートがあります。私1人で座ることが出来ました♪

 船の出航が10分ほど遅れて、送迎バスもゆっくり50分くらいかけて行ったので、直接「上原港」に行けていたら11時40分には宿に着いている予定が、実際には午後1時10分位になってしまいました。

 でもダイビングのお迎えは、初めから2時くらいの予定だったので、特に問題なく準備できました♪


 ※さて…台風17号の影響です。 明日は大原港から船が出ることは確実なんですが、飛行機に乗る26日(月)の朝に大原港から船が出るのかはまだ分かりません。もし出なければ帰れなくなって大変なことになってしまいます!! もし出たとしても、朝6時半に出発なので、チョット大変なんです。

 ※そこで…「うえはら館」さんには申し訳ないんですが、明日の宿泊をキャンセルして、明日中に石垣島に渡ることにしました。いつも石垣島でお世話になっている「おり姫の宿」に電話したら一部屋空いているというので、とりあえず確保してもらうことにしました。良かったぁ〜♪

 これで安心してダイビングできますネ。あとは…帰りの飛行機が飛べば…♪
ホットマングローブ 西表島
 9月24日(土) No.1:488本目−14:51〜15:37 モンステラ  晴れたり曇ったり♪ 気温30℃
                     水温26℃ 最大深度18.0m 平均深度 9.0m 透明度〜20m


 予定通り2時にお迎えをいただいて、車で20分くらいで白浜港まで行きました。スタッフの「沙代」さんはもう一人前のスタッフの貫禄が付いてましたヨ♪ 大変だった夏休みを無事に経験したからでしょうネo(^▽^)o!!

 2時半前について、約8人くらいの皆さんにご挨拶しながら、遅くなったことをお詫びして出航です!(*゚▽゚*)ワクワク
 約1.5ヶ月ぶりですが、夏期講習と定期テスト対策を終わらせたあとなので、とっても新鮮に感じました♪ ちょっと天気は良くないですが…。


 クマさんのブリーフィング…貫禄ありますネェ〜ニコ(*^_^*)ニコ♪ カメがたくさんいるポイントですネ♪
 エントリーして珊瑚の白化被害がすぐに目に付きました! そしてカメが目の前にv(=∩_∩=)ワァ〜イ♪ 私たちのすぐ目の前で休んでいます♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ 全然逃げようとしませんネ♪
写真を載せたカメだけで5匹!他にも3〜4匹のカメを見ました。 中には大きな小判鮫をくっつけたカメも…長さ的には同じくらいですかネ!! カメは完全に嫌がっているので、泳ごうとしません。そうするとどうなるかと言うと…サメですから息苦しくなってきて、自分から離れていくと思います。
 ん〜白化被害がすごいですね!! ただ先週の台風15号から海水温が下がってきているので、白化の原因の褐虫草も戻ってくると思います。 どのくらいかかるかというと…1ヶ月もするとミルミル変わっていきますヨ〜♪ 「安心してください♪ 死んでませんから!!」v(。・ω・。)ィェィ♪
 白化は悲しいですが、今しか見られない「白い珊瑚礁と魚たち♪」は美しいです(*´∀`*)ゞ キレイ♪

 無事に到着ダイブを終えて、うえはら館に戻ってきました。洗い場には横浜の野毛で知り合った「呑み友達」の人が、午前中でダイビングを終了して、もうお酒を飲んで待っていました!
 今日は人数が多いので、先にシャワーを浴びてサッパリしてから器材を洗うことにしました。

 ※ここでトラブル発生です!! 石垣島の「おり姫の宿」に再度電話して宿泊を確認すると…お父さんがお母さんに確認しないで、他のお客さんの予約を入れてしまったそうなんですw(゜o゜*)wマジ!?

 なので、お母さんの知り合いやいろいろな宿を探してくれることになりました。よろしくお願いしますネ!

 1時間ほどして、お母さんから電話がありました。お母さんの知り合いの部屋がまだ空いているということで、何とか確保していただきました。ありがとうございます人´Д`*)ありがとぉ☆
 明日も安心してダイビングができます(*^-゚)vィェィ♪

 さて今日の予定としては、6時半から「呑み友達」と元ホットマングローブのスタッフだった女性と3人で、居酒屋で食事しながら呑むことになっています♪

 部屋で少し休んで、お腹が減ったのでスーパーでネギトロ巻きを買ってうえはら館に戻ると、「呑み友達」がまた食堂で呑んでいました。 30分ほど一緒に海苔巻きを食べながら呑んで待つことになりました(*´ー`)♪

 ふと外を見ると「優しそうな女性」が…「あの人じゃないよネェ〜」って2人で話していたら…後から「細いけど元気な女性!」がノシノシやってきました。
 2人して…あれだぁ!!あはっ♪(^∇^*)*^∇^) あはっ♪


 写真は撮り忘れましたが、「イノシシの刺身・イカスミの焼きそば(八重山そば)・柔らか豚足・海鮮サラダ・もずくのイズ…?(粉物)・鳥の竜田揚げ下ろし大根ポン酢・ミックスピザ」などをいっぱい食べて、呑んで楽しく過ごしました。

 その後8時半にホットマングローブのログ付けに出発です。今日は私も潜ったので、チームに入れていただいて、呑んでいろいろ楽しい話ができました。

 真ん中の人は、ホットマングローブだけで、300本潜った人です!シャンパンでお祝いしました♪


 9月25日(日)

 昨日もたくさん呑みましたが、朝は元気です! もちろんご飯のお代わりをして、コーヒーを飲みながらデザート(写真の右上に後から来たヨーグルトでした♪)をいただきました。

 呑み友達は、今日は潜らずに昼前に石垣に渡って、ホテルを探すそうです。 今日は私以外の3人の方も2本潜って終わりにして、16時の送迎バスに乗って大原まで行って17時の船に乗るそうです。

 ん〜私1人だけ3本目を潜って迷惑じゃないかなぁ〜って迷いながらの出航でした。


 9月25日(日) No.1:489本目−09:11〜09:55 Gスポット  晴れたり曇ったり 気温30℃
                     水温26℃ 最大深度12.0m 平均深度 5.1m 透明度〜20m

 曇りちょくちょく晴れって感じの天気で、割と焼くことができましたヨ♪ 枝珊瑚とアカネハナゴイがたくさんいるポイントですが、珊瑚の状況はどうでしょうかネ?
 ん〜やっぱり珊瑚の白化が進んでますね。ただまだ大丈夫だと思います。
 アカネハナゴイの群が左の写真では一斉に上に向かって泳ぎだして、右の写真では下に向かって泳ぎだしています。一斉に同じ方向に泳ぎ出すと、なかなか迫力があるんです。
 イソギンチャクも白化しているようですが、白化の途中なので今までに見たこともないような「青紫?」色に染まっていて、しばらく見とれてしまいました。
 白化した枝珊瑚にクマザザハナムロの群が泳いでいるのも、初めて見る色彩でした。

 9月25日(日) No2:490本目−11:09〜11:54 網取浅場  晴れたり曇ったり 気温31℃
                     水温27℃ 最大深度18.5m 平均深度12.9m 透明度〜25m

 2本目はGスポットから山を一つ越えて隣の静かな湾に移動ししました。ここは日本か!!って思えるほど海の色がブルーで、海底の様子が見えるくらいでした♪ シュノーケルを楽しんでいる人がいました♪
 タンクの上に黒いアヒル…沙代さんのです♪よく見ると、アヒルの首に私がプレゼントした長谷寺の海のお守りが巻かれていました(*^_^*)アリガトネ♪
 右の白いアヒルが…後にも登場してきますが美深(クマさん)さんのアヒルです。お守りは手に着けていてくれてます。とにかく…とにかくけがには気を付けてくださいネ!!
 お守りさん!守ってあげてネ!八(^□^*) お・ね・が・い!タノム!!
  このポイントも白化が進んでました。砂地にはヤッコエイの子供?が、なかなか逃げずに遊んでくれて、最後は砂に潜って隠れたつもり…でも、みんな見てますから(◎´艸`)フ゛ハッ♪
 ガーデンイール…ホワイトアスパラみたいにニョキニョキとチンアナゴもたくさん顔を出してました♪ チンアナゴは体に黒い斑点が少しありますが、斑点がないアナゴもいて、とっても大きかったです。
 小さな根にはスカシテンジクダイが透けていました(^m^ )クスッ♪ ハナダイも混じってますネ♪ カスミアジの子供も通過!かっこいいです♪ 白化した大きな珊瑚にたくさんの種類の魚が群れてます♪ よく見えないと思いますが…ノコギリダイ・タカサゴ・ハナムロ・ヨスジフエダイ・ウメイロモドキ・スカシテンジクダイ…などで〜す(*^-^*) ニッコリ☆

 9月25日(日) No.3:491本目−13:30〜14:10 T’sエリア  晴れたり曇ったり 気温31℃
                      水温27℃ 最大深度 9.3m 平均深度 .m 透明度〜10m

 さて…他のお客さん3人は、午前中でダイビングを終了して帰ってしまいましたが、私1人だけ残ってラストダイビングを楽しむことになりました。
 帰りの送迎バスが4時なので、3時頃に宿に戻る予定で出発しましたε=ε=(ノ^0^)ノガンバァ☆☆

 昼食は船浦港近くのポイントでゆっくり食べました。いつもながらガッツリしたお弁当を間食して、いろいろお話をして時間を過ごしたら、ラストダイビングです!!
 エントリーすると結構濁り気味(o´_`o)ハァ・・・がけ下は珊瑚が白化(ノд`@)アイター! 砂地は浅いので太陽の光が入ってキラキラ光ってました(v^ー°) ヤッタネ♪ ハゼがたくさんいました(*^-゚)vィェィ♪
とっても珍しい生き物が写ってます♪
どこだか分かりますか♪
真ん中少し上です♪

体調1.5p位のアミメキセワタです!この時は名前が分からなかったですが、調べてくれました♪
 クマさんの後ろで、白いアヒルが元気良く泳いで?(潜って?)ます♪ヾ(@^▽^@)ノわはは…アヒルもダイビングするんかい?…なになに〜?「オニザワさん また10月もお待ちしてます」
 また来るでぇ〜ヽ(。・ω・)ノ゛☆ありがとネ ヾ(・ω・。)ノ☆♪
 楽しく無事に3本潜って白浜港に戻ったのが2時25分頃。2時50分頃に宿に戻って帰り支度をしました。器材を洗わずに少し乾かしたあと、大きなビニール袋に入れてキャリングケースに。
 3時40分頃うえはら館のお母さんとお姉さんに挨拶をして、送迎バスに乗りました。 ゆっくりとマイペースで進んで、大原港へ4時50分頃到着。
 バスの運転手さん曰く…「大原の乗客だけですごく混んでます!早い者勝ちですよ!」。…要するに乗れなくなってしまうって古都ですネ!乗っていた人達は急いでダッシュして向かいました!

 結局私はマイペースで行くことにして、乗ろうとは思っていなかったので乗れなかったですが…先に出航した船は普通の高速船で外の席まで満員でした。
 そして…先の船が出航して3分後には次の大型船が来たのでラッキーでした! 桟橋の様子です。この人数の2倍くらいの人がいたわけです( ゚д゚)/マジ!!
 おかげで私はゆっくり座って渡ることができました♪d(´▽`)b♪オールオッケィ♪
 無事石垣島に戻ってきて、おり姫の宿のお父さんお母さんに来るまでお迎えいただいて、ご紹介いただいた宿「ブルーマリン」まで送っていただきました。本当に最後までありがとうございました。

 先に石垣島に渡った「呑み友達」と約束をして、7時から飲みに行くことにしました。いつもの「一龍」さんに行くと…なんと満席です!! おり姫のお母さんも行ってましたが、離島にいた観光客が予定を切り上げて明日の飛行機で帰るつもりで、石垣島にたくさんの人が戻ってきたみたいです。
 なので、宿泊施設や飲食店がすごい混雑して、皆さん驚いていたみたいです。

「呑み友達」の知っているお店はお休みだったので、結局どこでも良いかぁ〜ってことで、すぐ近くの居酒屋さんへ。 実は焼き肉がメインのお店でしたが、肉は焼かずにサイドメニューのつまみで泡盛のボトルを1本空けてベロベロになりました(呑み友達が)。
 私はまだ元気だったので、「一龍」へ行ってみました。混雑は終わってゆっくり呑むことができました。 泡盛をまた1本入れて今年は終わりですね。
 お母さんの出身地の新城(アラグスク)島ー通称パナリの話はいろいろおもしろかったです。
 
 9月26日(月)

 さて無事に宿に帰って就寝です♪ 9時のバスに乗る予定で、8時前に起きて帰りの準備をして、30分過ぎに出発です。紹介していただいた宿は、なかなか清潔で明るくて良かったですヨ♪

 少し風が強く吹いていますが、飛行機は無事に飛ぶようです。雲がかなり早く流れていました!
無事に臨時の9時05分発の空港直通バスに乗って30分位で着いてしまいました。

 9時35分頃空港に着くと…ものすごい人!人!人!煤S( ̄0 ̄; )ノ オットッ! ビックリしてしまいました。 え〜手荷物をチェックする時間を考えると間に合うのかなぁ〜って心配していると…

 左上の写真で…右奥の人はチケットを持っていて搭乗手続きをしている人。 左手前の行列は空席待ちとかチケットの変更手続きの人達でした。

 いつもより少し時間がかかりましたが、無事搭乗手続きを終えて、お土産を買って手荷物検査所を通って、予定通り10時35分の飛行機に乗ることができました♪

 ※後日談になりますが、今日26日は18:20発の那覇行きの臨時便と19:05発の羽田直行便まではなんとか出発しましたが、そのあとの19:30那覇行きから翌日27日(火)の全便が欠航しました。

 台風17号の影響を何とかかいくぐりながら、予定通りダイビングをして、無事に午後1時30分過ぎに羽田に着きました。 なかなか危なっかしい日程でした!(危機管理能力が無さ過ぎですネ)

 45分のバスに乗って横浜駅へ。2時20分頃のJRに乗って戸塚へ…今回は家に帰らずにそのまま教室に入りました。
 3時前には教室に入って、元気に今日も授業です!!ρ(′▽`o)ノ゙ ファイトォ〜♪
ページトップへ
ダイビングトップページに戻る