の島のおじさダイバー日記

2018年10月 7日(日)〜 8月(日) 西表島35回目ダイブ


  10月 5日(金)
 出発日前日です。 いつものように授業をして、連休のお休みの確認と、振り替え授業の確認をみんなとして無事終了! 連休のお知らせを入り口のドアに張って、10時前に教室を出ました。
 連休のための買い物をしながら家に帰りました。 すると…蒲田付近の線路脇の家が燃えていると言うことで、京浜東北線や東海道線がストップしていたり、大幅に遅れていました。 あららら…と言うことで少し待っていると、電車が来たので乗り換えの駅まで行って、乗り換えの駅で少し待ちましたが、普通に乗れて地元の駅までほぼ普通に帰ることが出来ました。 ホッ良かったぁ〜ってところですヾ(;´▽`A``アハハ♪
 家について、母親と食事をすぐして、お風呂に入ってサッパリしてから出発準備を完成させました。 少しずつ準備していたので1時間もかからないで終わって、1時30分前にはこの日記を書き始められました。


  10月 6日(土)

 さぁ!!出発の今日は10時頃家を出る予定なので、8時半頃起きて最後の準備を完成させて、もう恒例のロールパンを使ったサンドイッチづくりに取りかかりました。
 今回のメニューは…
  @サラダとアボカドとベーコンのサンドイッチ。 
  Aサラダとゆで卵の輪切りとマヨネーズのサンドイッチ
  Bアボカドとベーコンステーキのトマトソース
 の3種類を2個ずつ作ることにしました。 前もって何を作るかを考えておくのが良いですネ♪

 いつもながら手際よくテキパキ作って…実はゆで卵が少し半熟だったので、よせばいいのに少しずつ電子レンジにかけて温めてみたんです。 3回目に爆発してしまいました。 出発前に電子レンジを綺麗に掃除する羽目になってしまいました(ノд`@)アイター …それでも30分もかからなかったですね┐('ω'*)┌アハ♪


 台所周りやゴミなどを綺麗に片づけて、予定通り全部の準備が出来たので10時過ぎに出発ですハゥイ(゚ω゚`)ノ  !!
 予定の10時過ぎのバスに乗って、地元のJRの駅から予定の電車に乗って、横浜降りてYCATで予定通り10時55分のバスに乗って、ほぼ予定通り11時15分前に羽田空港に着きました♪ ちょっとガスのような物が出てましたが、いい天気で♪久しぶりの晴れを感じました(*^ー゚)v イェ〜ィ♪
11:01 いい天気です♪

 横浜からのバスの中もそうだったんですが、3連休の初日にしては空いてましたね。 考えてみれば、今台風25号が九州の真上…朝鮮半島の先端付近を、日本海を通って北東に進んでいます。 明日朝9時頃函館に上陸して、通過していきそうなので、空の便は欠航がだいぶありそうだし、今晩から明日1日は台風の影響で観光どころではないかもしれませんね。



 今日の羽田からの便で…◇11:45発徳島行き ◇12:45発出雲行き ◇13:30徳島行き ◇14:00出雲行き の欠航が決まっていました…これから北陸を中心に北海道まで欠航が続くんでしょうね。

 荷物を預けるカウンターも2列半位の人が並んでいるだけだったので、10分ちょっとで預けることが出来ました(=^_^=)♪ そのまま荷物検査所を通って、搭乗口に着いたのは11時35分だったので、羽田に着いてから20分くらいで全部終わったことになります。 家を出て1時間半ちょうどくらいです。

 搭乗まで暇だったんで、晴れた空港の写真を何枚か撮ってみました(^m^ )クスッ♪ こちらも予定通り12時15分頃飛行機に乗って着席。  飛行機は777−200型で375席のファーストクラスもあるJALの中でも2番目に大きい飛行機でした。


 12時半頃動き出して、35分に滑走路に移動を初めて、12時40分に無事離陸しました♪ 少し雲はありますが、晴れたいい天気だったので、何となくウキウキして途中たくさん写真を撮ってしまいましたv(*'-^*)ゞ・'゚☆エヘヘ♪

12:35 空港ビルからたくさんの人が見てます♪
12:42 離陸しました!
12:43 グングン上昇しています!
12:46みなと未来とベイブリッジが見えます♪
12:46 根岸と磯子の工業地帯です。
12:47 向こうは七里ヶ浜です♪
12:47 八景島シーパラダイスです♪
12:48三浦半島から七里ヶ浜方面を見ています♪
12:53 富士山の真横を通過中。
12:55 青い富士山になってしまいました♪

 今日も飛行機に乗っている間、パソコンでいろいろ日記などを書いていたんですが…ちょっと嬉しいことがありました。

 いままで何回か飛行機の中で無料WIFIに接続しようとして試していたんですが、どうしてもつながらなかったんです。 飛行機の中で新しくアカウントを設定してもダメだったんですが…以前教室のパソコンからパスワードなどを設定していたのを思い出して、そのときのメールをノートパソコンに写して持ってきました。
 そのパスワードを使っていろいろ試していたら…ついに!ついに!!つながりました♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

<※ ☆ パンッ  ワーイ ( ^_^)o-o<※☆パンッ〜 おめでとぉぉぉぉ〜♪♪ ヾ( ̄∇ ̄="ノ" バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ=" ̄∇ ̄)ノ" バンザーイ♪
 ♪ワーイ ( ^_^)o-o<※☆パンッ〜 おめでとぉぉぉぉ〜♪♪ 早速更新してみましたo(^O^*=*^O^)oワクワクワク♪……
 …更新完了しました♪v(⌒o⌒)v♪イェーイ♪

 
小さな事ですが、とっても嬉しかったです♪ 飛行機は順調に飛行して、途中雲がかかって見えにくかったですが、2時10分過ぎに奄美大島を通過したと思います。 そのご家島など沖縄本島の北側を飛行して、たぶん予定より10分ほど早く到着したんじゃないかと思います。 那覇空港で乗り換えるので、待っている間に長袖のワイシャツから半袖のカリユシに着替えて、パソコンに電源をつないでバッテリーを補充しながら、写真を撮ったり、ウロウロしている内にもう搭乗時間になりました。
13:34 紀伊半島を過ぎると海が続きます。
14:31 奄美大島を通過しました♪
14:51 那覇空港に無事着陸です。
14:57飛行機の格納庫から荷物を取り出します。

 石垣に行く飛行機にはよくあるプロペラ機です♪ 昔のシーサーが書いてあった古い型はもう引退して、新型の(ボンバルディア-:カナダ製)DHC8−Q400CC …ってちょっと長い番号なんですが…プロペラ機の最新型で、74の型と50席の型があって、私が乗ったのは50席の飛行機で、とってもゆったりしてました。 ちなみに…隣の人が座ったまま、前を通って移動できました!! わざと座席数を少なくして、定員を少なくすれば…貨物が多く乗せられるので、離島間の貨物便として多く使われているそうです。 しかもスピードは小型ジェット機なみだそうです。 いい飛行機でしたヨ(*゚▽゚*)ヘェェェェ〜♪

15:28 乗り換えのゲートは1階にあります。
15:47 ここからバスに乗って滑走へ出ます。
15:48 航空自衛隊の哨戒機でしょうか?
15:48他にもこんな感じの飛行場がありました。
15:48 まさしく自衛隊の隣からって感じです。
15:48 向こうにたくさん自衛隊機があります♪
15:48 ん〜なかなか小さいでしょ♪
15:48 新型のプロペラ機です!!
15:49 さぁ〜乗り込みましょう♪
15:49 飛行機に乗り込む!って感じでしょ♪
15:53 中は新品って!感じでした♪
16:02いよいよ離陸です!プロペラ回ってます♪
16:56 ちゃんとプロペラ回ってます♪
17:02 定刻通り石垣島に着きました♪
17:03 ANAのインターコンチネンタルホテルです♪

17:05 無事着陸しま〜す♪
17:11 ハンサムって感じでいいですネ♪
17:11 石垣空港では歩いてゲートへ行きます♪

 予定を10分ほど遅れて石垣空港に到着して、飛行機を降りて徒歩で空港ターミナルまで向かいました。 これもなかなかない体験ですネ…ニャハハ (*^▽^*)  預けた荷物が出てくるまでどれだけ時間がかかるかで、予定していたバスに乗れるかどうかの瀬戸際なんですが…なんと3番目の荷物として出てきました!! いままでで一番早かったです!(*^-゚)vヤッタネ♪

 さて…バスの時間なんですが…5時20分だとばかり思っていたら、10分の間違いでした。 要するにもう行ってしまっていて、次のバスが40分なんです。 25分も待つんなら、ちょうど15分発の普通の市内循環バスに乗ることにしました。 これに乗ると西表島に渡るときに乗る船の割引券(260円引き)がもらえるので徳と言えば徳なんですが、途中ちょくちょく止まるし、普通のバスなので座席が固いんです。  ん〜我慢しましょうε-(;-ω-`A) ん〜…

 ユラユラ揺られながら、バスターミナルに6時頃到着しました。 本当はお迎えをお願いするつもりでしたが、電話をする時間がなかったので、直接行ってしまうことにしました(*´∀`*)ゞ  上着は半袖のカリユシですが、下はジーパンと靴下にスニーカーなので暑いです!!

 10分ほど重い荷物をゴロゴロ転がしながら、途中ファミマーでビールとつまみを買いに寄りましたが、台風の影響で弁当やパン類が全く売り切れてしまっていました。 まだ物資が届かないそうです!!  ここでも台風の影響をもろに感じましたネ!!

 今日泊まる「おり姫の宿」まで歩いていきました。 途中ビールと軽くおつまみを買っていったのは正解でした♪ 6時10分頃宿に着いて、呼び出しボタンで奥さんを呼び出すと…「あ〜ら! お電話いただければ、お迎えに行きましたのにぃ〜」って言っていただきました。 ありがとうございます。

 少し荷物をほどいて、カメラ、ライト、フラッシュ類を準備して、明日のダイビングに備えます。 途中一龍に電話をしてカウンターの予約をして…前回他のお客さんに取られてしまっていたので…7時過ぎから出かけることにしました。
 外は予想外の土砂降りの雨!! 傘を借りて出発です。 途中で母親に電話を入れて無事を確認して、いつもの「稲福酒販」で「泡盛 清福」の小さなパックを買って、一龍に到着♪ こちらもいつものように温かく迎えてくれました。

 昨日まで台風の影響でたくさんの連絡船が欠航していたほどなので、地元の「海人 うみんちゅ」も漁に出ていないので、魚らしい魚がないんです! 刺身もなければ、魚の天ぷらもなし!! 残念でした(´ヘ`;)とほほ・・
 それでも貝類の刺身や海老と野菜中心の天ぷらなど、美味しく楽しく頂きました。 今回は野毛のお店でもらって「ボトルキープ用の名札」を持ってきたので、日付をすべて書き写して整理したら、とっても綺麗にできあがりました♪
貝類とタコの刺身、お通しはジーマーミー豆腐です♪
天ぷらの盛り合わせ♪
ラフテー♪黒糖でじっくり煮込んであります♪
特注のソーメンフーチャンプルーです♪
初めて一龍に来た日を調べているんですが…結構前なので調べるのに時間がかかりそうです♪
 10時半過ぎまで楽しくお喋りしたり、飲んだりした過ごせました。 特に宮古島の人達と石垣島の人達の大きな違いの話は、興味深かったですネ♪ 宮古島の人達は漁師で、石垣島の人は農耕民族だったそうです。 なので石垣島の人達は自分たちが食べる魚しか捕らないので、魚を捕って売るって言う感覚がなかったそうです。
 宮古島は珊瑚で出来た島なので、土がありません。つまり農耕には全く適していないので、漁業で生計を立てるようになったそうです。 そして…だんだんにしに漁場を拡大していって、とうとう石垣島付近で漁をするようになって、宮古の人と石垣の人は仲が悪くなっていったそうです。
 へぇぇぇぇ〜ですよね。。。φ(ー`)メモメモ・・・ボキ!!☆(□`;)!!・・・(-_-)あ〜あ〜・・・


 さて…十分楽しく過ごして、次回は来年になることを伝えて帰ることにしました。 11時前に宿に着いて、明日はすぐに出られるようにいろいろ準備して、たぶんお酒は飲まずにそのまま寝たと思います。 明日は6時15分頃起きて、朝一番の船で西表島に渡ります!!o(^O^*=*^O^)oワクワク♪

ホットマングローブ 西表島


  10月 7日(日)

 さて…予定通り6時過ぎに起きて、準備をしてコーヒーを一杯飲んで…6時40分頃出発です。雨も止んで西表島の上原港行きの船も無事出航するようなので良かったです。 一昨日まで台風の影響で欠航していたので、今回はいずれのダイビングも、台風の前後に行けた!!って感じで、とってもラッキーでしたネ\(@^0^@)/やったぁ♪

 離島桟橋について260円の割引券を使ってチケットを購入して、売店でお弁当を買って、予定通り7時10分発の船に乗ることが出来ました。 船の中ではウトウト寝ていたので、アッという間に着いてしまいました。 ちょうど8時に港について、うえはら館に直行です。

 宿に着くと、いつものように「お帰りなさぁ〜い」って、元気に迎えていただいて、安心感みたいなものを感じました♪ 部屋にもすぐ入れて、いろいろ準備をしながら着替えもして、毎回恒例のお土産は、前回の秋はお芋で感じていただいたので、今回は栗で感じていただきたいと思って買ってきました♪
 さて…8時半にはもうお迎えです。 今回は、うえはら館からは福岡のショップツァーの女性3人とショップの男性1人と私です。 途中「パイン館」と言うパイナップルの形をした民宿で、韓国の若い夫婦を乗せて出発です。

 海はまだ台風の影響が出ているので、白波がかなりたっています。 でも白浜港からの船浮湾はいたって平和なので、ダイビングポイントはいっぱいあります♪
 船に着くと、ライセンスを取って、それから初めてのダイビングに来た女性が1人乗船していました。 黒髪と黒い眉毛が特徴的な若い女性でした。


 10月 7日(日) No.1:585本目−09:35〜10:30 ミダラ浜 快晴♪ 気温29℃
                  水温26℃ 最大深度12.6m 平均深度 7.9m 透明度〜10m



  さて…すぐに出航です! 最初のポイントは、白浜港から5分…隣の浜「美多良浜 ミダラハマ」です。 ん〜浅場で、砂地…と言うより泥系の浜で、ダイビングとしてはあまり透明度も良くないので、西表島初めての方にはお薦めできないポイントだと思うんですが…
マングローブが広がる浦内川の河口です♪
天然記念物のカンムリワシです♪珍しいんですヨ♪
ナマコの一種です♪名前は…調べておきます♪
イソギンチャクカクレエビです♪尻尾が可愛い♪
綺麗なカサゴです♪
オビテンスって言います♪良く分からないでしょ♪
カニのガラッパって言います♪面白い形ですネ♪
小さな根にはたくさんの種類の魚が…♪
スカシテンジクダイの群です♪透けてます♪
幼魚です♪

 だいぶニゴニゴでしたが、泳いでいるときにちょっとしたトラブルがありました。 インフレーターと言って、前回壊れてしまってショップのアキラくんに直してもらったホースなんですが、タンクにつなぐのを忘れてしまいました。 つまりBCジャケットに空気を入れられない状態です。 どうなるかというと…深く潜ると水圧のせいで浮力が無くなってきます。 つまり沈みがちになってしまうんです。 なので水深によってこまめに空気を入れたり抜いたりして、中性浮力を調整するんですが、それが出来ない状態になってしまいました。
 海の中でつないでみましたが、もうホースの中に空気が凄い圧力出来ているので、つなげても空気が入り込まないんです。 深場のダイビングだったらとっても困るんですが、1本目の浅場のダイビングでしたから、特に問題なく続けることが出来ました♪ 事前の準備と確認は大切ですね。


 10月 7日(日) No.2:586本目−11:18〜12:06 ハナゴイの根 快晴♪ 気温29℃
                  水温27℃ 最大深度17.1m 平均深度11.0m 透明度〜20m


 さて次は少し移動して船浮湾の中に来ました。 ハナゴイの根で潜ることになりました。ここはいろいろなカラフルな魚の種類が多くいるポイントで、西表らしさを楽しめるかもしれませんネ♪
テングカワハギは不思議な色と模様が特徴です♪
ウミウシです♪ビカチュウみたいでしょ♪
天ぷらが美味しいキツネウオ♪
性転換するサロンパス♪スミレナガハナダイです♪
体長3cm程のガラスハゼや色とりどりのハナゴイとユラ〜ユラ〜って流れているミノカサゴ♪
ん〜和むなぁ〜♪

 エントリーしてすぐにちょっとしたトラブルがありました。本日2度目です。 今度はライトや指示棒が付いている物が、岩に挟まって抜けなくなったんでしょうね! 気が付いたらありませんでした。 今から戻って探してもらうのも申し訳ないので、エキジットの時の安全停止中に探そうと思って、すぐには伝えませんでした。 まっこれもダイビングには支障ないんですが、チョコチョコなんか起こりますネェ〜(´ヘ`;)とほほ・・

 エキジットの時、アキラくんにホワイトボードで伝えて探しに行くことになりました。ボートは固定してありますが、風や潮の流れで動いているので、今いる場所とエントリーした場所が違うので、エントリーした場所に行くんですが…やはりプロ!アキラくんの泳ぎに着いていけません!…当たり前ですが、頑張って泳ぐと息が上がってしまいました。

 残圧はまだあるので大丈夫ですが、さずかだぁ〜って思っていたら、見つけてくれて戻ってきました♪ 早いし!すげぇ〜って思いました♪ ありがとうございます☆⌒(*^▽゜)vありがd♪
 指示棒とライトをつないでいた金属の輪っかが、ビロ〜ンって伸びてしまっていました! よくこんな短時間で探してくれたなぁ〜って思いながら、よくもこんなに伸びたなぁ〜って感心しっぱなしでしたヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!

 やっぱりちょっとニゴニゴでしたね。さて2本目が終わって、女性1人の方が終了です。 港に戻って女性を降ろして、再度出航です。 ランチは船浮港の静かなところで取ることになりました。 まさか…3ポン目はここ??「T’Sエリア」??って思っていたら、次はワイドに行きますから…ってうめさんが言って、ちょっと安心しましたラジャ!(@^▽^@)ゞ


 今日のランチは…おみそ汁付きでした♪ 玉葱とジャガイモが少し…沖縄らしい出汁の味は何でしょうね? 美味しく頂きました(人´∀`)ゴチソウサマデシタ♪

 食後は日に当たりながら少しウトウトして過ごしましたOo。(。ρω-。)Zzzzz…♪ 船のへりが海面をたたく音…「チャップン♪チャップン♪」って、本当に癒されますネ♪

 3本目に出航です! 一旦湾を出るのでちょっと揺れましたが、問題なく次のポイント「崎山アザミサンゴ」に到着しました♪  ここまで来れば透明度も少しは良くなっていると思います!

 10月 7日(日) No.3:587本目−14:29〜15:14 崎山アザミサンゴ 快晴♪ 気温29℃
                  水温27℃ 最大深度23.4m 平均深度13.0m 透明度〜20m


 透明度を期待して…ん〜台風後を考えれば十分な透明度と言っていいですネo(^◇^)o♪ 波しぶきが上がってますねぇ〜♪
遠くに見えるのは♪…オガンですよぉ〜♪
おおおぉ〜サーフィンが出来ますネ♪
透明度問題なし!!ぐ〜♪ d(* ̄o ̄)
タカサゴの群れです♪唐揚げがうまいんです♪
タイマイかな?気持ちよさそうに泳いでいます♪

ミナミウシノシタだと思います
カスミチョウチョウウオの群♪
魚も珊瑚もカラフルですネ♪さすが熱帯(?)感いっぱいです♪ 透明度よし!!
テングカワハギが可愛いですネ(=^_^=)♪
アカヒメジの群がユラユラしながら…♪
群が伸びたり集合したり…自由ですね♪
カクレクマノミの滝上り?可愛いですネ♪
帰りは急に凄い雨がね!スコールかな?♪

 今日のダイビングが終了しました! 天気と海にも恵まれて、楽しく過ごすことが出来ました! 今日の夕食のことを「美深」さんに連絡したら、大丈夫だと言うことで、6時半から「初枝」さんに行くことにしました。
 1日目のダイビングが終了しました。 車でうえはら館さんまで送ってもらって、先に福岡のショップの方たちに器材を洗ってもらって、私は先にお風呂に入って、サッパリすることにしました。 塩で濡れたTシャツやタオルも洗って、無料の脱水機にかけて部屋で干して。
 そのうち洗い場も空いたので、ゆっくり器材を洗って干して…。 ほぼ終わって普通ならここでビール…ってなるんですが、ちょっと疲れていることもあるし、荷物等もまだ整理していないので、いろいろやりながら、「初枝」の予約を取りながら、うえはら館のお姉さんに送ってもらう約束を取っていたら、そろそろ時間になってしまいました。 少し早めの6時10分に送っていただいて、途中一度も通ったことのない裏道を通って、思わぬ所に出ました♪

 本当に久しぶりに行ったんですが、料理を作っている若いお兄さんには覚えてもらっていて、いろいろ話をして、クマさんが来るまで退屈せずに済みましたヽ(^-^ ) 料理は何が良いのか選ぶ時間も余りないので、おまかせでお願いしました♪ これは大正解でした(v^ー゚)ヤッタネ!!
 前日石垣島で飲んだときは、台風の影響で魚類が無くて全然食べていませんでしたが、「初枝」さん自信が漁場を持っていて、定置網をいくつか仕掛けてあるそうです。 刺身がとっても美味しかったです。 本当に関東では食べたことがないくらい魚のうまさが残っていました!! 特に中トロが絶品でしたネ!! 
ん〜沖縄らしい急須?で泡盛を頂きました♪
まずは刺身から…上品でしょ♪
次は1匹丸まんまのからあげのおろしポン酢かけ♪
歯が凄いですが、カリカリさくさくで美味です♪
ジーマーミー豆腐の揚げ出し豆腐です♪
モズクの酢の物♪歯ごたえが違いますネ♪
沖縄野菜とマグロの刺身(超美味)♪
〆のにぎり寿司♪石垣牛も絶品でした♪
こはだ?いえいえ…ん〜忘れました♪
赤出汁…しっかりお魚の出汁が出てました♪

 ん〜ちょっと疲れているようで、声がガラガラでしたが、またいろいろ昔話や今の2人の話なんかをして、楽しく過ごせました♪ 8時過ぎにホットマングローブのお迎えと言うことで、時間通りお迎えを頂いたんですが…梅さんが迎えに来てくれました! ただ…クマさんとはいろいろあって、あまり会いたくなかったようです(*ノω<*) アチャー

 ちょっとまずかったかなぁ〜って感じながら、ログ付けに行きました♪ 私のチームは韓国の若いご夫婦と一緒だったので、奥さんが日本語がダイブできるので通訳をお願いできましたが、旦那さんも日本語はしゃべれないけれど、何となく分かるって感じでしょうかネo(*^▽^*)o ゲラゲラゲラ♪
 韓国の方はログもペーパーレスで、ほとんどスマホで済ませているようですが、私のログ用の用紙を差し上げたらとっても喜んでもらえました。 そこにいろいろな絵の判子をぺたぺた押して遊びました。
 あと韓国の色の話でも盛り上がったんですが、生のタコを食べるとかいろいろ日本の不思議な食べ物の話なんかもしました。 何とか国際交流に貢献できたかな?って感じで話を盛り上げてみました

 結局終了したのがいつもより少し早い9時半過ぎでした。 まぁ早く帰って早めに寝ることにしました。 うえはら館まで送っていただいて、氷をもらって部屋で少し飲みましたが、ほとんど飲んでいないと思います。 明日は7時少し前に起きようと思っているので、11時頃には寝てしまいました♪オ(o・0・o)ヤ(o・ェ・o)ス(o-ェ-o)ミィ(o_ _)o.zZ ♪


 10月 8日(月)

 さて…2日目の朝はちょっと眠気が残りますが、頑張って起きていろいろ準備をして、7時半過ぎに朝食を食べに食堂に降りると…特に昨日時間を聞かれなかったので、てっきり和食だと思っていたら、外の「西表の少年」での食事でした。
 「また来ました♪」の挨拶とともにコーヒーを頼んで、いつものサンドイッチを頂きました。 今日のサンドイッチは…

 今日のサンドイッチBLT…ベーコン・レタス・トマトサンドでした♪コンソメスープも美味しく頂きました♪ 今日も完食です。 食堂でもコーヒーをいただいて、テレビを見ながらゆっくりして…さあ!出発ですヽ(・`ω´・)ゞ


 10月 8日(月) No.1:588本目−09:33〜10:25 網取り浅場 晴れ 気温29℃
                  水温27℃ 最大深度18.7m 平均深度12.9m 透明度〜25m


 予定通り今日も8時半にお迎えを頂きました。 今日は昨日までいた福岡のショップさん4人が帰って、新しくもう10年以上も前のお客さんだったおじさん( たぶん私とそんなに年齢は違わない?男性)が1人新しく参加しました。途中昨日の韓国のご夫婦をお迎えして、4人で出発することになりました。
 今日の外海は、昨日よりずっと穏やかで、白波がずいぶん無くなってきたような気がしますd(^^*)♪
透明度は…v(=∩_∩=)ブイブイ!!♪
ここに何か魚がいるんですが、分かりますか?
モンダルマガレイは上に目が2つ見えるでしょ♪
ハナミドリガイ♪
久しぶりに潜ったポイントですが、いいですねぇ〜♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ♪
魚の種類もたくさんいますヨ♪
上から…チンアナゴ・オグロクロユリハゼ・ハナゴイの中にはケラマハナダイも♪
透明度も抜群ですネ♪
こんな根がポツンポツン…小魚の隠れ場所です♪
私のフィンです♪寝っころがってみました♪
だいぶ近くまで寄れましたネ♪
韓国からお越しのご夫婦です♪動画もありまます。
アオフチキセワタ♪不思議な形でしょ♪
スカシテンジクダイやキンメモドキがいっぱい♪
体が透けて見えるスカシテンジクダイ…まんまだ♪
ハダカタオコゼの左側に赤い目が見えますか?
たまらない透明度です! 何処まで見えるんだろう…ってくらい遠くまで見えますヨ♪
ホンオトメウミウシです♪ん〜奇妙な形だぁ〜!



 1本目は久しぶりに気持ちいいダイビングでした♪ 以前1度だけ潜ったことがある「波照間島」の何処までも「波照間ブルー」が続く白い砂地のダイビングを思い出しましたΣd(´∀`)イイ!
 まずは白い砂地の生物と言えば…「チンアナゴ」と「アキアナゴ」ですねぇ〜(@´∀)σネェ~  前半の浅場にいる「チンアナゴ」は警戒心が強いので、なかなか近づけなかったですが、少し深場に行くと「アキアナゴ」のポイントになって、割りと近づいて写真を撮れました♪ 
 1時間くらいずっと潜ってましたかね♪ 十分満足できたダイビングでした♪ぐぅ〜 d(* ̄o ̄) 


 休憩時間中は、韓国から来た若いご夫婦がボートから跳び込みをやってました♪ 背中から飛び込み!美味く回って飛び込めたんでしょうか?  後で聞いたら背中をだいぶ打ったようです。 いたかったそうです! 
 遠くに南国風のボートが見えます♪ 黄色のパラソルが開いていて、黄色い船室と黄緑色の船体…よ〜く見るとドローンが見えました。 きっといい動画が撮れたでしょうネ(o^−^o)
 後は…(-_-).。oOO グゥグゥ・。・。・。(゜゜; ハッ! …ってウトウトしてました♪

 10月 8日(月) No2:589本目−11:25〜12:04 崎山沖の根 曇り時々晴れ 気温29℃
                   水温26℃ 最大深度18.2m 平均深度11.0m 透明度〜25m


 さて2本目は…まさかのドリフトダイビングと言うことになりました! 「まさかの…」って言うのは、11年のブランクがあるおじさんの2本目がドリフトダイビングとは…きって1本目でブランクを感じさせない潜りだったんでしょうネ♪ 大物を見たい気分いっぱいなんですが、泳ぐのは疲れるからなぁ〜…でも!ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン
ポイントに到着しました…少し波がチャプチャプしてますが、海の中はどうでしょうかネェ〜♪ エントリーすると…
流れはユルユルですねぇ〜♪イソマグロ1匹が急いで通り過ぎていきました。
ホワイトチップが海底を横切って、珊瑚♪サンゴ♪さんご♪を楽しんで、カンランハギと「ドリー」こと
 さて…2本目が終わったので昼食ですネo(^O^*=*^O^)oワクワク♪ やっぱりお腹が減りました。 今日のお弁当のおかずは何でしょうね(*^ワ^*)
 完食したところで、今日は本格的に眠いです! メンバーも少ないので、BGM代わりの沖縄民謡のヒーリング音楽をかけて、船の真ん中の台のところで、足を延ばして横になってガッツリ寝ました!お(ノ*0*)ノや(o*・*)oす(。_ _)。みzzz..
 
 10月 8日(月) No.3:590本目−13:45〜14:30  ノースコーナー 曇り 気温29℃
                  水温25℃ 最大深度16.9m 平均深度 8.1m 透明度〜25m


 さて…ガッツリ寝ていると、太陽が出てきて、船も波と風で動いて…寝ていた私の足に太陽の光が当たってきました!! ジリジリ焼けているのが分かって、起きてしまいましたOo。(。pω-。)オハヨー    3本目ですが…少し移動して珊瑚が綺麗なポイントで潜ることになりました。透明度も良さそうです♪
透明度v(。・ω・。)OK♪ 枝サンゴの色がとってもカラフルですネ♪
枝サンゴモリモリです♪ぐ〜♪ d(* ̄o ̄)
タイマイがいました♪甲羅がちょっと汚れている感じですが…あまり気にしないのかな?


テングカワハギはいつ見てもアイドルみたい可愛くて、ワクワクしますね♪ 不思議な形と模様ですネ♪

 また50分位ゆっくりとダイビングを楽しむことが出来ましたv(。・ω・。)ィェィ♪ これで今年のダイビングは終了です! だんだん寒さが辛くなってきたので、たとえ沖縄・西表島と言っても11月からはやっぱり寒いです。 特に海から上がって来たときは、ぶるぶる震えてしまいますからネ(TДT|||)さびぃぃぃぃぃぃ!

 帰りの船で、スタッフの「アキラ」くんと「綾人」くんに一緒に食事に行こうと誘ってみました。 綾人くんは来られるようですが、アキラくんは店番や仕事もあるので、状況次第と言うことになりました。 もちろん「美深」さんには連絡済みです。

 さて…3時半頃に白浜港に戻って、宿まで送ってもらって、しっかりと器材を洗って干して、潮が付いた水着やタオルなどを洗って脱水して干して…なかなか主婦してますネェ〜(´ω`)☆だわさ♪
 今晩の食事は「en エン」さんに行くことにしました。 エビのアヒージョがどうしても食べたいし、他に肉も美味しかった記憶があります。 6時半に予約をして、行く前にライトやフラッシュ類をしまって、帰り支度をいろいろしました。

  6時過ぎにまた宿のお姉さんにお願いして、送っていただきました。6時半前に着いて、飲み物と料理を注文しておくことにしました。 「美深」さんは少し遅れる連絡があったんですが、「綾人」くんからは連絡がないので、ちょっと心配です。
 
2人が来る前に料理を注文して呑み始めました♪まずは「肉の盛り合わせ」と大好きな「アヒージョ」と「バケット」の追加です♪
バケットが美味いので、ガーリックトーストを追加して、海老と魚介類のアクアパッサも追加です♪ 2人も来たので…
蜂蜜がトッピングのピザ♪美味しいです♪
ボリュームたっぷりのラザニア♪

 結局2人とも遅れてきたので、食べる時間が少なくなってしまいましたが、早めに注文しておいて良かったです。 「綾人」くんが注文した「てびちの唐揚げ」は持って帰ることにしました。 私もだいぶ食べましたが、ちょっと疲れてきたのか?食欲が減ってきたし、お酒も進まなくなってしまいました。


 さて8時からログ付けなので、先に「綾人」くんはお迎えに出発して、少し経って「美深」さんと店を出て、ちょっと話して「美深」さんは先に帰りました。 すると…30秒もしないうちに「梅」さんがお客さんを乗せて店の前を通過しました! お互いに気が付いて、私は「綾人」くんを待っていることを伝えて、行き違いになっても困るので、やっぱり「綾人」くんを待つことにしました。

 つまり…まさに間一髪!!で「美深」さんと出会わずに済んだ訳です!(; ̄ー ̄A アセアセ・・・セーフ! 「綾人」くんは「梅」さんとうまく連絡がつかなくて、迎えに行ったお客さんは「梅」さんが既に迎えに行っていました。 少し経って「綾人」くんがウロウロしながら迎えに来てショップへ。 今日も韓国の若いご夫婦とログ付け。動画や写真をパソコンで見せたあげた。 動画のデータをあげれば良かった! だいぶ疲れがたまっているようで、途中から眠くなってしまいました。

 今日も少し早めに終わって宿まで送ってもらって、明日の帰りの準備をしてさすがに呑まずに、たぶん11時過ぎには寝たと思います。


 10月 9日(火)

 目覚ましで6時半過ぎに起きました。 ん〜さすがにまだ眠いです。 身のまわりの物や干してあるダイビング器材を片づけて、キャリングケースにその他の荷物と一緒にしまって、荷物は完成です。 今日の朝食は1階の食堂で和食なので、7時20分頃食事をして(撮った写真がどこかに行ってしまいました)、ゆっくりコーヒーを飲んで、7時45分頃宿を出ました。

 また姿が見えなくなるまで、手を振ってお見送りをしていただきました。 ゴロゴロ荷物を引っ張って桟橋まで3分! 連休明けなので、たぶん観光客はいっぱいいると思ったので、そのまますぐに桟橋に並んだので、最前列で並ぶことが出来ました。 

 予定より少し遅れてようやく船が来ました。 10分ほど遅れて出航…船内では作業をしたりウトウトしたり…9時近くに石垣港に到着…20分の空港直行バスに乗って50分に空港到着…予定通りですネ(^▽^)v♪


 さて…空港から送る荷物ですが、20sまでなので軽くしましたが、まだ2sもオーバーしているので、荷物の選択し直して20s少しオーバーまでになって合格です! 売店群の入り口にあるところでお目当てのジーマーミー豆腐を発見! 5個ほど買い占めてしまった! そのまま検査所を通って待合室へ。10分ほど離陸が遅れるとのこと…やっぱり家には寄れそうにないです。 それでもほぼ予定通り10時40分過ぎに飛行機が動き出して、55分に離陸! 飛行機は最新型のジェット機で小型ながらかなりスピードは出るそうです。

10:46飛行機が動き出しました。
10:54滑走路の端に来ました。
10:56白保の海岸です。
10:57石垣島の北部です。
11:00機内のモニターで今の位置が分かります。
11:02多良間島です。早い!
11:07下地島(左)と伊良部島(右)です♪
11:07宮古島の北部にある名な珊瑚礁です。
11:25ケラマ諸島が綺麗に見えてきました。
11:26ケラマ諸島とチービシです。
11:27那覇空港の真上を通過中…貴重です。
11:28沖縄の中部…残波岬があるところです。
11:30少し進んで、名護市が見えてきました。
11:31美海水族館がある半島です。
11:50喜界島かな?奥の島は奄美大島の北端♪
12:19四国の南の太平洋を北上中です。
12:38紀伊半島の南を羽田に向けて飛んでます。
13:01伊豆半島の先端…下田が見えてきました。
13:03利島と鵜渡根島です♪
13:04富士山が見えました。
13:04大島の上空を通過中です。
13:16千葉を横断して東京湾に出ました。
13:19無事は羽田空港に着陸しました。
13:24到着ゲートに向かっています。

 ほぼ予定通り1時20分に着陸しましたが、予定の駐機場がまだ空かないようなので、少しの間待機しましたがまだ時間がかかりそうなので別の駐機場に着くことに。結局15分ほど遅れて1時45分頃飛行機を出て、1時55分の横浜YCAT行きのバスに乗って横浜駅まで行きました。 そして横浜駅でJRに乗り換えてそのまま戸塚まで行って、2時40分頃教室に入りました。

 軽く食事をして、いろいろ授業の準備をして、5時から元気に3コマ授業して、いつもの時間に帰りました! これで今年のブクブクは無事終了です! また来年頑張って仕事をして、無事みんなを合格させて、ブクブクに行きたいと思います!
ページトップへ
ダイビングトップページに戻る