さて…今年初めてのダイビングです。天気はバリバリの快晴のようです\(@^0^@)/やったぁ♪ どこに行くんでしょうネo(^O^*=*^O^)oワクワク
体調は…昨日は飲みすぎたようです!! あまり調子が良くなかったので、いろいろ体調管理をして、なんとかベストに近い状態になれました♪ 良かったぁ〜v(。・ω・。)ィェィ♪
携帯で撮ったので横長です♪ 今日のサンドイッチはローストポークと味噌汁?でした(o`・ω・)ゞデシ!! |
|
|
4月 5日(木) No.1:546本目−09:44〜10:12 仲ノ御神島:東の根 快晴♪ 気温27℃
水温23℃ 最大深度23.3m 平均深度15.61m 透明度〜30m
もうおわかりだと思いますが、美深さんが言ってくれたこともあって、「オガン」に行くことなりました。 8時15分お迎えを頂いて、白浜港まで20分位車で移動です。今日と明日はお客さんは私1人なので、サクサク準備して8時40分過ぎには出航できました!
天気は快晴♪ 風も波も問題ありません! ただ風は春風です!夏の感覚とは全然違って寒く感じますね! |
|
|
写真だと見えにくいですが、肉眼ではハッキリ見えていました♪ 待ってろよぉ〜オガン!! |
|
|
2階のデッキの指定席でTUBEやサザンを聞きながら太陽に焼かれて…15分もすると風が冷たくて、長袖のTシャツに半袖のポロシャツ(源ベイ)を重ね着して、1階後方で風を避けながらゴロゴロ…♪
9時過ぎに船浮湾を出ると遠くにクッキリと「御神島オガン」が見えます♪ さらに20分ほどゆられゆられた頃ブリーフィングを早めにしました♪
|
|
「オニさん2年ぶり」の東の根です! 快晴だし♪気合い入りますよネェ〜p(*^-^*)q がんばっ♪ |
さらに20分ほどうねりと高波にゆられて、いよいよ「東の根」に到着しました。 流れの方向は良いようですが、あまり流れていないようです。 でも行きます!(*`д´)b
OK♪!
思い起こせば…一昨年の同じ頃に、2人の二十歳前の女性スタッフが、来て本当に間もないのに、いきなり「オガン東の根」に初めて行って、前日にアンカーをかける練習をして(実はこの後の休憩時間に、前日にアンカーがけの練習していたことを初めて聞きました♪…ありがとー♪おじさんは感動していますヽ(*´□`*)ッ
ありがとう!! )
そして今回も新人の男の子が、初めてオガン東の根に挑戦です!p(*^-^*)q がんばっ♪
いよいよエントリーです。今年初のダイビングがオガン「東の根」…って言うのも、西表らしいですネ! オーバーホールしたレギュレイターと遠近両用レンズに変えたマスク(東の根ではマクロはいらないと思いますが…)、その他セッティング忘れがないかをチェックして…毎回オガンのようなハードなポイントは緊張しますネ!ガンバ!p( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)qガンバ!!
ミユキさんからOKサインが梅さんに→梅さんからGOの合図が!!
3人して…ドボン!ドボン!ドボン!…ひたすら潜行!潜行! 耳抜き!潜〜行〜……って…?
ん〜からもしかしたらって思っていましたが……流れないじゃん(´ ▽`).。o♪♪あれぇ〜〜そのまま根に到着して♪…根に掴まることもなく、スイスイ泳いで移動〜♪
ん〜〜平和じゃあぁぁぁぁ〜o(〃'▽'〃)oあははっ♪ |
|
|
|
|
東の根の地形も大好きで、直方体に切り立った柱が何とも言えずミステリィアスですね♪
グルクン(クマザサハナムロやタカサゴ)がたくさんいましたが、大物はカスミアジが2匹だけ?ですかね?
|
|
|
|
|
|
|
|
|
平和な東の根をブラブラ泳いでエキジットの時に、甲羅の模様が初めて見る亀がいましたヨ♪ |
|
|
平和ですo(*^▽^*)o~♪あはっ 流れありません! 大物いません!! 春濁りしてます!!!
気合いを入れすぎて、肩すかしを食らった感じですかネエ〜(´・ω・`)あららら〜
エキジット後の船上での第一声…「平和じゃぁ〜♪」ォーホッホー(´0ノ`o)ォーホッホー♪
さて平和な東の根を堪能した後は…御神島(オガン)の近くに移動して、ちょっと休憩です。梅さんの意地が爆発したんでしょうか…なんと2本目も「東の根」に行くそうですv(。・ω・。)ィェィ♪
初日の初ダイブが「オガン東の根」でも初めてなのに、1日に続けて「オガン東の根」2本ダイビングなんて!初めての初めてでした!!
潮の流れは10分もすれば全然変わって、激流になることは良くあることなので、1時間弱お休みした後なら、どう変わっているか全然分からないですから!!
休憩中は、昔のいろいろなことをお喋りしました♪ 去年はオガンに1回来て「天馬崎」だけで潜っただけでした。 一昨年は、4月1日に初めてスタッフ2人と出会って、「東の根」と「く・ヒルギ」に潜ったんです。 なので「東の根」に潜ったのは、実に2年ぶりでした。
あれから丸2年が過ぎたんだなぁ〜って感じで懐かしく思いました。
|
さて また気合いを入れ直して、十分ためて再度トライです♪ 波やうねりが全然違っていました!! 船が揺れて簡単に船の中を移動できないくらいですo(^▽^)oワクワク♪
4月 5日(木) No.2:545本目−11:10〜11:42 仲ノ御神島:東の根 快晴♪ 気温27℃
水温23℃ 最大深度19.6m 平均深度14.6m 透明度〜30m
ポイントに到着しました!! ミユキさんが海の中を確認して、位置を調整してOKのサインが梅さんに→梅さんからGOサインが!!
3人して…ドボン!ドボン!ドボン!…ひたすら潜行!潜行! 耳抜き! 潜行!!…なかなかの流れがありますヨォ〜♪ いいですよぉ〜♪ 根に沿って掴まったり泳いだりして東の根に到着!
面白いデータが残っていました♪ エントリーして15秒で水深14.5m、30秒で18.1m、45秒で19.6mの最大深度に到着していました!(*´∀`*)ゞ |
根に到着!サザナミヤッコが驚いてました♪
|
すると私だけが根と根の間に大きめのホワイトチップが泳いでいるのを発見!! 写真は1枚しか撮れませんでしたが、なんかいるような気配がプンプンしてきました♪
┗(・o・)┛ナハ┗(・o・)┛ナハ♪ ヽ(*´∀`)<ワッショィワッショィ♪>(´∀`*)ノ♪
丸まる太っていて、結構大きかったですネ! 流されないように頑張っていたので、2枚目は
ブレちゃいましたΣ(´Д`;) うあ゙〜 行ってしまうぅぅ〜((*´Д`)ノ.:。:*バィバィ |
|
|
東の根の先端に到着しました。 エントリーしてたった2分しか経っていません!! 頑張って泳ぎましたから〜!ガ゙ンバ━━━o(・`ω´・)○))━━━
ッタァ!!! いつもの激流が戻っていました!! |
魚は…たくさんのグルクンと…イソマグロがいましたよォ〜! まずは30匹くらいでしょうか!!
潮の流れに逆らって、根の先端で必死になって岩に掴まって、2人の様子を見ると、エアーが飛ばされてるし、新人くんは必死になって岩に掴まっているし、ミユキさんは慣れているので写真を撮っているのを確認すると……ん〜〜なんかイソマグロの数が増えてないかい???
私の正面にいるイソマグロの群に、左から別の群が通り過ぎていって、右に行ったと思うと…
|
|
イソマグロが右から左から湧いてくる感じです!ずっ〜と見ていて飽きないですo(^O^*=*^O^)oワクワク |
|
|
右に行った群が帰ってくると、左から二重になって大きな群がやってきました。よーするに私の目の前で3重のイソマグロの群が重なって泳ぎだしました!! きゃゃゃゃゃゃ〜(@д@)/?.まじっっっ!”” щ(゜ロ゜щ)オーマイガーッ!!
オォォーーー!!w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!! 煤S( ̄0 ̄; )ノ オ---スゴスギ!!!!!!!!!!!!!!!! キタ―ヾ(゚∀゚*)ノ―(σ*゚∀゚)σУ◎―!!
|
|
|
|
マグロの体は傷だらけでした! ボス?
|
マグロの群の真ん前で撮影しています♪
|
最後の写真は「私」です! ミユキさんが撮ってくれました♪ マグロとの距離が分かりますか!
頑張って動画も撮りましたので、是非見てやって下さい(*^-゚)vィェィ♪
|
…と言う状態になってきました♪ もう驚きと!うれしさ♪をどう表現して良いか分からなくなってしまいました…☆d(o⌒∇⌒o)b ★イエーイ★
d(o⌒∇⌒o)b☆
だから言ったでしょ! 潮は10分もすれば全然変わってしまうって…私じゃありませんが♪
十分にイソマグロを堪能してエキジットです! 海上に出て、梅さんに拾ってもらって、船上での第一声が……
「爆発じゃぁ〜!!」…でした\(@^0^@)/やったぁ♪
大満足のオガンでした♪ 久しぶりに「イソマグロの川」を堪能できました♪ 潜る前に船上で「昔イソマグロの川を見たときは感動爆発!でしたヨ」って話をしていたところだったんです♪
キタ〜ァ!*・゜゚・*:.。..。.:*・゚(≧∀≦)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!! って感じですネ!!
話をすると実現するもんなんでしょうか♪ 仕事上でも生かしていきたいと思います(*´pq`)クスッ♪
|
興奮冷めやらぬ間に、オガンの東側に移動です。3本目は癒しの「く・ヒルギ」です。 その前に昼食を頂きましょう。今日はお弁当ではなく、熱々の「けんちん風うどん」した♪ 寒くはないですが風がまだ涼しいので、熱々のうどんがとっても美味しかったです♪
食後はいろいろお喋りタイムですが…何をお喋りしたかあまり覚えていないのと…みんなで爆睡タイムになってしまいました♪ おやすみ(。´-ω-`。).zzzz…ZZZZZ♪
初め船の後方で太陽の光を浴びて寝ていましたが、5分もしないうちに紫外線がハンバないことを感じて、このまま寝たら危険だと察知して、船内に入って寝ました。
大正解でしたネ♪ 太陽はもう夏の強さでした!
4月 5日(木) No.3:548本目−13:20〜14:06 仲ノ御神島:く・ヒルギ 快晴♪ 気温27℃
水温23℃ 最大深度10.9m 平均深度 6.7m 透明度〜25m
ぐっすり寝ているところを起こしてもらって、ダイビングに行くことになりました。 十分休憩できたので、とっても爽やかで元気です!! のんびり準備してエントリーです♪
エントリーすると、体が温まっていたので、水温がとっても冷たく感じました…ブルブルΣ(´Д`;)
|
やっぱり透明度は抜群ですネ♪ 透視度50mって感じでしょうかネ♪ 少し春濁りしてますが…♪ |
|
|
サンゴに隠れているオオアカホシサンゴガニ♪
|
生きている星の砂です♪
|
|
|
|
|
洞窟に到着です。少し砂が舞ってますが、太陽の光が射し込んで、とっても幻想的です(o^−^o)♪
|
|
私は地形派でもあるので、洞窟の中とそこに射し込む太陽の光は大好きですv(。・・。)イエィッ♪ |
|
|
|
|
ウミウシの一種です。
|
ミドリガイの一種です。
|
|
|
|
|
透視度抜群です。空中浮遊しているみたい!
|
ヒラムシの一種です。
|
|
|
ミユキさんが何か見つけてきました。漁船のブイですね。バレーボール?手まり?弾まないって!! |
|
|
|
今年初めてのダイビングの1日目が終わりました。 私には初めての経験だった、「東の根」2本連続ダイビング…(たぶんホットマンでも1年に1回かないかのことじゃないですかね?)…と、久々の代興奮したイソマグロ大爆発!! イソマグロの川!!
いやぁ〜大満足でした☆d(o⌒∇⌒o)b ★イエーイ★ d(o⌒∇⌒o)b☆
さて2時過ぎです♪ のんびりと帰りましょう♪ 西表島近くまでは、うねりと横波でボートはユラユラ揺れながら進んで行きました。少しでも太陽に当たりたいですが、風が冷たいので、後方の1階で風を避けながら太陽を浴びて帰ってきました。
白浜港には3時頃到着です。車で宿まで送ってもらって、簡単に器材を洗って干して、温かいシャワーを浴びて…冷たいビールで乾杯です♪
ちょっとウトウトして、パソコンをいじって、もう5時半ですネェ〜…ん〜「新八食堂」に行って、一杯やりながら「野菜ソーキそば」が食べたいなぁ〜って考えていたんですが……ん〜今日は7時からスタッフの美深さんと「巴里のご飯屋」さんで食事しようって事になっているんです(=^_^=) ♪
ここで飲んで、ソーキそばを食べてしまうと…ん〜お腹一杯になってしまうなぁ〜…なんて考えながら、去年行った時に撮ったメニューの写真を見て…「これとこれを頼んで、これ飲んで…」なんて考えていたら、6時になって…6時半になって…もう行けないなぁ〜ってなってしまいましたヾ(´▽`*;)ゝ"
7時にお店の方がお迎えに来ていただいて、美深さんと一緒に行きました。 新年から美深さんはショップの寮を出て、1人暮らしを始めているようです。 うんうん♪頑張れε=ε=(ノ^0^)ノガンバァ☆☆
さて「巴里のご飯屋」さんですが、去年来たときは位置関係が良く分からなかったんですが、メイン道路から外れて、薄暗い道を進んだ…「え??ここ??」…って場所に、決してお世辞にも「良さそうな店(外観が)だね」とか「ビルの1階とか地下」にあたるわけでもないし…「プレハブ小屋・(失礼!)」って思っちゃう程のお店でした! ゴメンネ((人´Д`;
入ってみると…手作り感はありますが、フランスのパリを意識した内装で、小物もなかなか可愛い物が飾ってありました。 一番興味を引いたのが、写真の画像が自動的に変わる小さなディスプレイに、誰かが撮った「イリオモテヤマネコ」が何枚も写っていました・)
ジー ( °o°)ハッ!
柔らかカットステーキの炙り焼き…定番♪
|
じっくり煮込んだラフティ…トロットロでした♪
|
ナンピザナンピザ…お馴染み2回言う?
|
ナスとトマトのミートグラタン…ボリューミィ〜♪
|
ガーリックトースト…残り1本だけ! |
チキンとホーレン草のグリーンカレー+ナン♪
|
いろんな事を話しましたが、いつもながら忘れてしまいました。 覚えていることは…なるべく酔わないようにしていたことと、お腹がいっぱいになったことくらいですかネ(*´pq`)クスッ
宿に送ってもらって、明日石垣島に移動するので帰りの準備をして、部屋でもあまり呑まないようにして寝ましたが…夜中から首筋がかゆくてかゆくて大変でした。クーラーの風も微妙に寒かったり暑かったり…よーするに、早く寝たのに全然寝られなかったんです。
首のかゆみは、たぶん海で何かに刺されたんだと思います。いくつかポコポコ腫れていて、かゆかったです。 寝たか寝ないか…ウダウダしながら…寝返りをゴロゴロしながら時間を過ごして、気が付いたら朝7時で起きる時間になってしまいましたOo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん
|
4月 6日(金)
仕方ないので元気を出して起きて器材を準備して、移動の準備もしてから朝食を頂きました。 今日は今日の朝食はバケットのサンドイッチです♪ スープ付きですネ♪ お店の雰囲気はカリブ風?
予定通り8時半にお迎えいただいて、車で白浜港まで移動です。 途中天然記念物のカンムリワシが2〜3羽電柱の上に留まっているのを観察して、満潮の河口のマングローブ林を見て、西表島の自然を堪能しながら行きました。
4月 6日(金) No.1:549本目−09:16〜10:05 みだら(美田良)浜 晴れ♪ 気温267℃
水温23℃ 最大深度19.6m 平均深度11.9m 透明度〜15m
今日も私1人なので、サクサク準備してホイホイ出航です。1本目は白浜港の隣り、ミダラ浜(美田良浜)です。昨日2本目で爆発マグロを見た後で、「今回のダイビングはもうお腹一杯で、大満足したから、明日はミダラ浜3本でも良いですヨ」…って言ったんですが、やっぱり3本は勘弁してもらいました( ̄∇ ̄;)
ハッハッハッ
港を出て本当にすぐなので、船を走らせながらテキパキ準備していきましたo(^▽^)o♪ |
8時55分には出航しました!
|
9時05分にはミダラ浜に到着です♪
|
9時10分にはブリーフィングして…!
|
9時16分には海の中にいました♪早っ!
|
隠れているカクレクマノミ♪
|
フグは可愛いですねかわ.゚+.(´∀`*).+゚.ぃぃ
|
卵を一杯抱えているモンハナシャコ♪
|
美味しそうな危険魚ハナミノカサゴ!
|
いつも群れているムレハタダテ♪
|
もっと群れることがあるんですヨ♪
|
|
|
トウアカクマノミです♪ もうすぐ孵化しそうな卵を大事に守っています。海水を拭きかける様子も
見せてくれました♪ 卵を拡大すると…ハッキリと黒い目が見えますネ! こっちを見てる…? |
|
|
海草に擬態しているカニだそうです?
|
隠れている小さなハゼ科の魚?
|
体長3mm程のナギサノツユウミウシ??
|
タイヘイヨウウミウシです♪カラフル♪
|
穴から脱走させた海ダコです!
|
ギンガハゼもいました♪
|
|
|
深かめの砂地に根が一つありました。スカシテンジクダイが一杯です♪子供天国ですネ♪
梅さんが新人くんを指導しています。ポイントのこととかお客さんとの距離感とか?…(=^_^=) |
|
|
こんなに港と砂浜に近いのに、水深は結構深いんです。 いろいろな生物観察が出来ました(*^_^*)♪ |
さて2本目は崎山方面に行くことになりました。外離れ島を迂回して、波と風の中をユラユラ進んでいきます。 40分ほどで到着です。
狙いは…ブラックフィンバラクーダ!!♪ 潮の様子を見て3本目にトライすることになりました。
2本目は崎山湾内で潜ります♪
|
「バラクーダに合えますよーに♪」おまじない♪
|
いろいろ世間話をしながらお休みしました。 世間話…先日の沖縄地震。沖縄の梅雨は沖縄の人も暑いと思っている。長者番付代2位は小国の国家予算以上。オニザワが連休を取れたわけ…。
そして爆睡!zzzzZZZZZ!
4月 6日(金) No.2:550本目−11:23〜12:06 /崎山アザミサンゴ 晴れ♪ 気温27℃
水温23℃ 最大深度17.3m 平均深度10.2m 透明度〜25m
崎山湾で一休みした後、「日本一の珊瑚の群生地帯!」と梅さんが豪語するポイントへ…Go♪です!
|
|
|
|
|
透明度イイですネェ〜♪いろいろな珊瑚の群生が広がっています!テングカワハギ↑もいました♪ |
|
|
カンランハギ、アカネハナゴイ、カスミチョウチョウウオの群、赤い珊瑚:オオイソバナの群生! |
|
|
|
|
確かここにギネス級のアザミサンゴの塊があったと思うんですが…もっと深場だった気がしますが?
船に上がると、何とか太陽は出ていますが、風が冷たくなってきました。 午後から雨が降る予報なんですが、梅さん曰く…「もしかしたら石垣に行く船が出ないかもしれない。」…つまり結構大きな低気圧らしいですね。 私はそんなに心配していなかったんですが…。
とにかくお腹が減ってきたので、ここで昼食を頂くことになりました。今日はリクエストしていた「八重山そば」です。 昆布出汁とイノシシの肉をコトコト煮込んだ、かなりプロっぽい美味しいそばを頂きました。
イノシシ肉は脂身付きで、今までに食べたことのない味と食感の肉でした。 はっきり、牛でも鳥でも豚でもありません。表現のしようがありませんね(´-ω-`)う〜ん??
とっても美味しかったです。豚の角煮のような形で脂身が付いていますが、脂身の触感はかなりしっかりしていて、豚の柔らかい脂身とは全然違います! お代わりしてお肉をたくさん頂いてしまいました。 |
|
|
食後は少しお話をして…爆睡タイムです! 昨日よく寝られなかったので、長々と横になって爆睡してしまいました。 時々ピクッて動いたのを覚えていますいやー゚。(*^▽^*)ゞ
|
しばらく爆睡していると…起こされましたが…何かバタバタしてますねぇ〜? 海の彼方を見ると…黒い雲が雨を降らせながら進んでいるのが見えましたヾ(・_・;)チョット‥アワワワワ!!!!!!!
雲の下は土砂降りの雨って感じで、とっても不気味ですネェ〜!
あの雲が来る前に潜ってしまおうと言うことでした…予定ではドリフトで「崎山沖の根」を狙うつもりだったんですが…急いで船を出して沖に向かうと…既に低気圧の影響が出ていて、波とうねりがだいぶ激しくなってきました。
これからエントリーして、上がってくる頃には…つまり小1時間後にはもっと荒れていると判断して、ポイントを変更することになりました。('◇')ゞ了解しました♪
ちょっとした爆弾低気圧っっって感じです!! 幸いこちら方向に来ているわけではなさそうなので、湾内に入れば問題なく潜れます!!
と言うことで…きゃぁ〜逃げろぉぉぉぉぉ〜って感じで、スタコラスタコラ逃げましたヾ(゚Д゚ )ニゲロォ〜!
4月 6日(金) No.3:551本目−14:10〜14:58 ハナゴイの根 曇り 気温26℃
水温23℃ 最大深度16.6m 平均深度11.1m 透明度〜20m
波とうねりを避けて船浮湾に入って潜ることになりました♪ ハナゴイやハナゴイダマシがいるポイントで、よくカマスが群れているポイントでもあります! 今日はいますかネ?ワクゥO(゚▽゚o)(o゚▽゚)oワクゥ♪
|
|
|
|
|
1万円はするシャコ貝です♪
|
貝特有の吸水口ですね!!
|
これが!天ぷらがうまいオオカミウオ♪♪
|
スミレナガハナダイ(♂)=サロンパス♪
|
一面リュウキュウキッカサンゴが覆っています!
|
小さなガラスハゼの卵です。
|
|
|
|
|
とにかく可愛いので♪何枚も写真を撮ってしまいました♪白いイソギンチャクに隠れています♪
必ず目が合うんです。こっちをちゃんと見ているんですヨ。:*:・(*´ω`pq゛ポワァン ♪カワイイ〜(´ω`*) |
|
|
|
|
|
|
いたぁぁぁぁぁ〜!! ホソカマスって名前はすごくないけど、群れていると見応えはありますネ!
すると私の周りをグルグル回り始めました♪へ(゚ω゚*へ)ワッショィ(ノ*゚ω゚)ノワッショィ♪お祭り騒ぎです♪ |
|
|
|
|
いなくなったのでしばらく遊んでいると…体形を変えて再び登場です\(@^0^@)/やったぁ♪ |
|
|
|
|
上の写真はホソカマスですが、下の写真はクロメカマスです。よく見るとクロメカマスの「目」は大きくて、クリクリしてるんです♪ 目鼻立ちがクッキリしている感じです♪ |
|
|
石で2008元旦 って書いてあります。
|
なんとか爆弾低気圧に合わずにすみました♪
|
大満足のラストダイビングでしたワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪ 新年の初西表島ダイビングが終わりました。 明日から天気が悪くなるようですが、何とかセーフでとても楽しめました♪ |
今日はこのまま石垣島に渡るので、船の運行状況を確認してもらうと…上原港出航の船が午後から欠航になってしまいました。 なのでバスで大原港まで行って船で渡ることになりました。
今日中に渡れればいいので、最終の船に乗ることにして、上原港からの送迎バスは5時20分発になります。 十分ゆっくりしていられますネ♪
車で宿まで送ってもらって、4時頃から器材を洗って干して、シャワーを浴びて着替えて、いろいろな器材をしまって、身の回りの物もしまって、バスの時間まで少しあるので、食堂で一休み。
5時過ぎに宿のお兄さんが車で送っていただけると言うことで、2分の送迎(*´∀`*)ゞ をお願いして、お母さんにご挨拶しました。
予定通り5時20分のバスに乗って、6時過ぎに大原に着きました。少し待って6時20分発の船が来ました。 この船に、野毛の呑み友達の人が乗って来ているはずなんですが…いました! もう缶チューハイを飲んでいい気分になっているみたいです♪
予定通り出航して、それほど海も荒れていないので、7時過ぎに無事石垣島に到着しました。
前もって7時15分に宿のお迎えをお願いしていたので待っていると…岡山ナンバーの軽自動車から若い綺麗な女性が出てきて…「○○さんですか?」って聞かれたんですが、良く聞き取れないし、車は岡山ナンバーだし、綺麗な若い女性だし…わからないまま、「いいえ違います」…って言ってしまいました。
約束の15分を過ぎてもお母さんが来ないので、ちょっと心配になっていると…再度車から女性が降りてきて…「オニザワさんですか?」って聞き取れました!!
なんと!!おりひめの宿の若女将でした∠( ゚д゚)/ 「え」 いろいろ謝って乗せていただきました。 新しくできたウイークリーマンション風のビルの方に、お父さんお母さんが住んでいて、もといた宿兼自宅には、息子さん夫婦が岡山から引っ越してきたそうです。 だから岡山ナンバーなんですネ。
無事チエックインして、器材を一通り出して干し直してから呑みに出かけました。 8時頃懐かしい「一龍」さんに着きましたが…えぇぇぇぇ!やっていない!お休み?? 年中無休でやっているはずなのに…辞めちゃった? お父さんが病気とか? 何か大切な用事があった?
とにかくガックリです(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!! とりあえず、昔行ったことのある飲み屋さんでいろいろ飲みながら、パソコンのデータや日記などを整理しました
ん〜いろいろ心配になって、美味しく酔えないなぁ〜って感じでした。 2軒目に行く気になれなかったので、いつものステーキ屋さんで「〆のステーキ」を食べて、部屋で少し呑みながら寝ました。 |
4月7日(土)
今日は飛行機で帰る日ですが、今回初めて那覇で乗り継ぎ時間を多くとって、観光することにしました。 予定通り9時半頃宿を出ると…若女将が外にいらっしゃいました。偶然?…すると「おはようございます。 オニザワさん、よければ送りますよぉ〜。」
ご親切に言っていただいたんですが…たまたまお会いしたんだと思いこんでしまって…偶然帰るところに出くわしたので、とっさに「送りますよぉ〜」って言っていただいたんだと思ったんです。
なので丁寧にお断りしてしまいました。後で考えたら、偶然のはずがないですよね。確か昨晩お迎えいただいた車の中で、帰りの時間をお話しした記憶がありました。なので、わざわざ起きて待っていてくれたんですね。
再び本当に申し訳ありませんでした(。・人・`。))ゴメンナサイ 横浜に戻ってから、メールで事情を説明して謝っておきました。o.゚。(・ェ・。`人)。o.゚。ゴミンネェ
さて出発です。 テクテクのんびり♪15分ほど歩いて離島桟橋に着きました。
50分のバスに乗って10時20分に空港到着。
搭乗手続きを済ませて、アイスクリームで有名なブルーシーズで「かき氷のぜんざい」を食べて、
15分ほど遅れて11時半頃飛行機に乗って那覇空港へ出発。ピンクのジンベイザメジェット♪
予定通り12時半頃に那覇空港に到着しました。いつもなら普通に乗り換えて帰るんですが、今回は那覇で6時間ほど観光旅行をします。 那覇空港の外も久しぶりに見ました!
那覇空港でそのまま出口から出て、ゆいレールに乗って「牧志駅」まで行きました。 目的は「竹蘭」と言うラーメン屋さんと「国際通り屋台村」で沖縄おでんを食べたかったんです。国際通りも久しぶりです。
「竹蘭」さんは、野毛のいつも行く呑み屋さんの…お母さんのお兄さんの息子さん…がやっている店で、沖縄の食材にこだわったラーメン屋さんで、野毛の店の常連さんは一度は行ったことがある…というお店なんです。 偶然2軒ともすごく近かったので、すぐ場所も分かりました。
まずは「竹蘭」さんへ…お店はカウンターのみの小さなお店でしたが、家族連れのお客さんもいて満席でした。 でも一人だけ用(?)の臨時の場所を用意していただいて…「島豚ラーメン(塩味?)」と「餃子」をいただきました。
ラーメンは見た目豚骨スープっぽいので、塩味?と思いましたが、さっぱりしていてチャーシューがトロトロで美味しかったです。 餃子は(5個です)パリパリで丸々です♪ ほぼ一口サイズで餃子専門店の餃子!!って感じで、とっても美味しかったです。
新しいお客さんが外で待っているほど人気があるようですね。 すぐに完食してしまいました♪ 帰り際にお姉さんに、「横浜の野毛の鳥良ってご存じですか?」って聞いてみました。 すぐに分かって、ご挨拶いただきました。
ありがとうございます。そして、ごちそうさまでした。
さて次は、「屋台村」です。カタカナの「コの字」型みたいな感じで、お店が20件ほどあります。お目当ての「沖縄おでん 沖らく」さんを見つけて入ってみました。 カウンターと外にテーブル…ほとんどの店がこんな感じですね。
おでんの盛り合わせと泡盛を注文して、写真やデータを整理していると…後で分かったことなんですが、ここで事件が発生していたんです!! 後で気が付くんですが!((T.T;
)(; T.T))おろおろ・・・ …
この時は全く気が付かずに、美味しく沖縄おでんと泡盛をいただきました。 トロットロの「足てびち=豚足煮」や「もずくのおでん?:写真右下」、「ぽちぎ=ソーセージ」、「車麩」、「そーき軟骨」など全部で8〜9種類のおでんをいただきました。
ラーメンを食べたばかりなので、お腹がいっぱいになり、少し残してしまいました。ごめんなさい。
食べたい物を食べたので、野毛のお父さんへのお土産を買いに行きました。 お店ではよく「かりゆし」を着ているので、かりゆし出有名な「マンゴーハウス」に行きました。 わたしもここで3着ほどお気に入りのかりゆしを買ったことがあります。
お店のお姉さんに、「元気なおじさんに、ちょっと派手目のかりゆしを送りたいんですが…」って相談しながら、赤系の明るい色系の物を買いました。
あとは皆さんのへのお土産です。もう決めていたので直行です。 国際通りと言えば…「牧志公設市場」ですが、その手前に「丸市ミート」さんって言う地元民のスーパーがあって、地元の人が買う「ジーマーミー豆腐」を買い占めました♪ 1個300円前後なので、全部で3種類12個買ってしまいましたo(*^▽^*)o~♪あはっ 地元の人用なので本当に美味しいです。
まだ時間があるので、ブラブラ国際通りを歩きながら観光です。特に買ったり食べたりすることもないので、本当にブラブラ裏道とかも行ってみました。
すると…「せんべろ」と言う看板や掲示物が時々目に付きます。 「1000円でベロベロになれる」と言う意味なんですププッ ( ̄m ̄*) ちょっと気になるお店があったので入ってみました。 カットしたピザとワンドリンクが500円でいただけるんです。 なかなか美味しかったので、ラム酒と私の好きなジャークチキンサンドをいただくことにしました。 ちょっと一杯にいいですネ(∩.∩)にんまり♪
|
|
500円べろ!で終わるつもりが、しっかり飲み直してしまいましたo(*^▽^*)o~♪あはっ |
|
|
さて…お腹もいっぱいになったし、お土産も買ったし、ちょっとほろ酔いにもなれたので、空港に戻ることにしました。 ゆいレールの切符なんですが、バーコード付きなんです。いつもの小さな切符を買って改札を通るときに、ピピッってスイカのように改札機にかざすんです。
出るときもかざすんですが…切符は持ったままになるわけですね。なので改札機の出口に切符を捨てる小さな箱が付いています。 そのまま持って帰っても言い訳ですが、もう使えませんけどネ!
ちなみに領収書(写真の上部)をもらってみました。切符(写真の下部)の何倍も大きかったのには笑ってしまいました(^m^ )クスッ
6時35分発の飛行機なので、まだ2時間ほどあります。再度検査所を通ってターミナルにはいると…予定の飛行機の出発が30分ほど遅れるようです。2時間ほど空いてしまったので、広いオープンカフェ(?)みたいな場所で一杯呑みながらまたいろいろ書き物やデータ整理をしました。
|
|
ブルーのジンベイザメの飛行機を見ていたら、その向こうの海がバシャバシャに荒れてます!
ギリギリセーフでしたネ! !
|
|
|
まだ時間があるので、テレビを見ながら待って、ようやく搭乗できました。 7時10分、外はもう夜です。2時間ちょっと飛行機に乗ってようやく9時20分頃羽田空港に到着しました。
無事荷物を受け取って、9時45分頃のYCATのバスに滑り込みで乗って、横浜駅東口で降りて、そのままJRに上手く乗り継ぎできました。
地元の駅に着いたのが10時半過ぎ。バスに乗って10時50分頃ようやく自宅に着きました(〃^∇^)oお疲れさま〜 。
ここで<那覇の「屋台村」で起きていた事件が発覚しました!!
…家のカギ!がないんです!!
バッグのポケットに入れておいたんですが…家へはドアホンを鳴らして母親に開けてもらって入れましたが…荷物を全部出して確認してみましたがやはりありません!
思い当たるのは、「屋台村」でおでんを食べたとき、バッグをイスに置いた時にひっくり返してしまったんです。小銭入れが出てしまいましたが、カギは気が付きませんでした。
落ちた音もしなかったので、気にしませんでしたが…それ以外でバッグをひっくり返したことはないので、たぶんそのとき落ちたんだと思いました。
連絡先も分からないので、翌日日曜日は休んで、月曜日に教室からメールで運営事務局に連絡をしました。 すると1時間後くらいに教室に直接電話があって、カギを預かっているとのことでした。
お礼を言って、着払いで送っていただくことになりました。本当にありがとうございます。 翌日にはもうカギが届きました!! ゆうパックですぐに送っていただいたようです。 送料も負担していただいてありがとうございました。 すぐにお礼の電話をして、メールでもお礼を送っておきました。
5月の連休中にも那覇で観光する予定でいたので、ぜひお礼に行きたいと思います。
これでようやく今年最初のダイビング旅行が終了しました。めでたしめでたし(*´∀`*)ゞ♪♪
|