の島のおじさダイバー日記

2019年4月27日(土) 石垣島24回目ダイブ

♪ ワクワク(*゚▽゚*)ワクワク ♪♪

  4月27日(土)

 出発の今日4月27日は8時半頃に起きて、まだ出発前にやらなければいけないことがたくさんあるので、一つ一つ片付けていくことにしました。

 まず…ダイビング器材の準備です。荷物として飛行機に預けられる重さは20kgなので、なるべく正確に計って完了しました。次に身の回りの荷物ですが、手提げバッグと肩掛けバッグに分散させて詰めました。30〜40分くらいで完了です。

 さてこれからが大変で…恒例のサンドイッチ作りに取りかかります。ゆで卵を細かく切ってマヨネーズや塩こしょうで味付けして、半分に切ったウインナーを炒めて、ハムとチーズとレタスも用意して挟んでいきます。今回はトーストのサンドイッチを作って、ラップでくるんで半分に切りました。45分くらいで、なかなかいい感じにできました。


 さらに…ここからが大変で、外に置いてある花の鉢を全部風呂場に移動させます。 数日前からチェックしていたんですが、水をたっぷりあげても最長で4日間くらいしか持ちません。つまりグターってなってしまって、あと1日か2日で枯れてしまいます。
 今回約7日間も家を空けるので、途中で雨が降ってくれないと確実にたくさんの花が枯れてしまいます。 で…考えたのが、風呂桶に入れて水に浸しておくことです。 直射日光も当たらないので、水の乾燥も抑えられ根ので、なんとか7日間は耐えられるかなぁ〜って考えました。

 全部で14鉢あります。風呂場がいっぱいになってしまいました。これが今考えられる最善の方法でした。 10時半過ぎにはほぼ終わったので、作ったサンドイッチを食べて一休みです。


 火の元と戸締まりを何度も確認して、予定していたバスを1本早めて11時10分過ぎに出発です。 雨も上がっていたので、雨よけのビニール袋も使わずにすみました。バスに乗って最寄りの駅へ…。
 横浜駅まで行ってローソンでパンと飲み物を買って、YCATで12時00分のバスに乗っれました。案内では自然渋滞のために、普通なら30分かかる時間が60分くらいかかるとのことでした。これも想定内のことだったので、乗って出発すると途中から渋滞してきましたが、完全に止まってしまうこともなく、ノロノロ進んだりして、結局35分ちょっとで着いてしまいました♪


 ほぼ予想通り12時35分過ぎに羽田に着いて、荷物を預けるために長蛇の列…2列に並びましたが、前回は自動受付機が使えなかったので1時間ほどかかりましたが、今回は機械が使えるので、ほぼ同じくらいの人数だと思いますが、20分ほどでダイビング器材を預けることができました♪ 荷物検査所はすいていたのですぐ通過して、搭乗口へは1時頃到着できました。離陸予定時間は2時15分なので、ゆっくりパソコンで日記を書くことができました。

 ダイビング器材を預けて、検査場を通って搭乗口まで、家を出て1時間50分くらいです。ゴールデンウイークの前日とはいえ、いろいろ混雑してましたから、想定外の早さでたネ(=^_^=)

 さて…飛行機ですが、出発がずいぶん遅れて、羽田2時15分発の予定でしたが、結局飛行機が動き出したのが2時40分頃で、それでも待機したり、離陸する滑走路までノロノロ移動して、離陸したのが3時05分頃でした。


 神奈川上空はずっと曇っていましたが、すぐに雲の上に出て、3時15分過ぎに富士山の中腹以上がきれいに見えました。
 その5分後にき雲が切れてきて静岡県から愛知県に入ったようです。 3時35分には知多半島を通過して、45分頃に志摩半島の南端にある、ダイビングポイントとして有名な串本を過ぎました。



 串本を過ぎると南西方向に進路を変えて進むので、しばらくは海ばかりになります。時々船が小さく見えるだけで、全〜部海ばっかりです。今日の飛行コースは島々の北側を通っているみたいで、私は北側に座っているので何も見えないんですね!



 機内の位置情報などのモニターで、今どこにいるのかを確認しながら、到着予定時間5時53分位に石垣空港に着陸しました。 午前中家を出るときは、小雨が降っていて寒くてジーパンと薄いセーターを着てきましたが、飛行機を出るとさすがにムシムシしていて暑いです! なので…トイレで短パンに履き替えてセーターを脱いで、完全に真夏の南国仕様になって復活です!
 ダイビング器材を受け取って6時18分にはバス停に着きました。 そのまま30分発の市内循環バスで宿に近い「裁判所前」で降りて、機材をゴロゴロ引いて宿に到着しました。初めて泊まる宿でしたが、いつも泊まっている「おり姫の宿」の新館…ホテル風の宿でしたが、システムは同じでフロントには誰もいないので、電話をするとお父さんが出ました。

 「あれ〜オニザワさん。迎えに行こうと思って待っていたのに…」と言っていただきました。 本当は送迎はやっていないんですが、昔のお客さんには送迎の依頼があればやってくれているみたいでした。

 とりあえず電話で…「今で先だから…209号室を取ってありますから、入ってお休みください。」  と言うことで、勝手に209号室に入って、まずはビールを買いに行って、呑みながらダイビング器材や、カメラ類の準備をしっかりして…お父さんからは何の連絡もないので…宿泊費はいつ払えばいいのかなぁ〜…なんて考えながら、8時過ぎにいつもの「一龍」に飲みに行ってしまいました。 とりあえずフロントにお手紙をおいておきましたが…♪

 8時半過ぎに「一龍」に着くと、以前もいた看護師のお姉さんがいました!お母さんもお父さんも、若いお兄ちゃんもみんな変わりなく元気そうでした。

 まずは「貝とたことイカの刺身」と「島魚の天ぷら」をお願いしまた。今日の島魚は「シチューマチ」だそうです。なに??? なかなかおいしい魚でしたね。刺身は「たかせ貝+シャコ貝+島だこ+モンゴウイカ」でした♪
 次に頼んだのが「グルクンの唐揚げ」です。グルクン=魚って意味なんです! お店によっては「ハナムロ」を唐揚げにして出すんですが、骨が硬くてまるごとは食べられないんです。 一龍のグルクンは「タカサゴ」を丸上げするので、頭から全部食べられるんです♪ やっぱりグルクンの唐揚げと言ったら、頭から全部食べられないとねぇ〜♪



 いい気分で酔えました。もう11時半なので帰って明日に備えることにしました。 明日はどんなダイビングになるんでしょうネ♪♪ワクワク(*゚▽゚*)ワクワク ♪♪
オーシャンブルー 石垣
 4月27日(土) No.1:600本目−08:54〜09:34  大崎ハナゴイリーフ(1)  曇り 気温27℃
                 水温26℃ 最大深度14.4m 平均深度10.3m 透明度〜15m

 さて…昨日は12時過ぎ頃に寝たんですが、なぜか5時頃目が覚めてしまいました。もう一度寝ようと頑張ったんですが、クーラーの音や寒かったり暑かったりで、ゴロゴロしながら7時前までウトウトしていましたが、起きて準備をすることにしました。宿の裏にファミマーがあるのでコーヒーを買ってきて、呑みながらダイビング器材や身の回りの荷物を整理して、いつでも出発できるようにしました。そういえば雨が降ってたなぁ〜?
 ちょうど宿のお父さんも来たので、宿泊料金を払って、今年の宿泊予定表を渡してご挨拶して、いよいよお迎えが来ました! さあ!!出発です♪
台湾?空の豪華客船です♪船の上にマンションが乗っかっているって感じですネ!!
早速お目当てのコブシメがいましたが…だいぶちっちゃいですね!もっと探してみましょう♪
ヒラメが隠れているのが分かりますか?♪
チンアナゴです♪割りとフレンドリーな方です♪
ん〜寝てたのに!
ん??…?
んん…んんんんんん…!
寝られないじゃん!
です♪
さっきとは違うカメに遭遇しました♪
また違うカメです♪
です♪
 亀が元気がない?動画を間近で撮ることができたんですが…ぐっすり寝ている?ガッツリ休んでいる?ようで全く動かないんです。動画の意味ないじゃん!! って感じでした(^m^ )クスッ そんな感じののんびりしたダイビングでした。

 休憩時間中は昨晩呑みに行った「一龍」さんの話や「島魚の天ぷら-きつね魚」がとってもおいしい…でも石垣の釣り人にとっては、餌をすぐ取ってしまう「雑魚」なので、みんな捨ててしまうって言ってましたが、ぜひ天ぷらにして食べてみてくださいって言っておきました♪ 離島の住宅事情も面白かったですネ!

 4月27日(土) No.2:601本目−10:23〜11:01 大崎ハナゴイリーフ(2) 曇り 気温27℃
                 水温26℃ 最大深度10.9m 平均深度 6.8m 透明度〜15m

 2本目も同じポイントですが、コブシメを中心に見に行くことになりました。コブシメのあのひれ?がダラダラ動きながらホバリングする姿がとっても好きですね♪ 今度は動画をしっかり撮ってみたいと思います。
今回はコブシメが複数匹いましたが、やっぱり小さいですネ♪ウミンチュに捕られちゃったんでしょうか?

 2本目が終わって昼食をいただきました。今日の昼食は…「かき揚げと冬瓜入り熱々うどん」でした♪ 食後は世間話の続きで…野毛のいつも行っている鳥良さんの話や年金などの話をして過ごしました。

 4月27日(土) No.3:602本目−12:22〜12:57 大崎ミノカサゴ宮殿 曇り 気温27℃
                 水温26℃ 最大深度15.8m 平均深度 7.8m 透明度〜15m

 ラストは少し移動してミノカサゴやウミウシを探しに行くことにしました♪ 最近ウミウシが好みなんですが…♪
今日は私1人だったので、サクサク準備して、サクサク潜ったので、3本潜って上がって着替えてもまだ1時半前でした♪

 石垣島でのダイビングは終了しました。サクサクダイビングをしたので、3本目を潜り終わったのが1時頃でした。普通ならこれから3本目を潜るような時間でしたが…なかなか順調に潜っていたわけですネ♪
 港に着いたのも2時前で、西表島に渡る準備としてダイビング器材は大きなビニール袋に入れて、他のぬれた機材やタオルなども一緒に包んでしまいました。

 離島桟橋まで送っていただいて、船の予約では予定していた上原港行きが欠航しているので、大原行きになることと、そこから送迎バスになることなどを教えていたたいて、チケットを購入しました。
 次の船まで2時間くらい間があるので、ダイビング器材はチェーンで待ち合わせの椅子にくくりつけて、身の回りの荷物はコインロッカーに預けて、いつも思っていた「やっぱりステーキ」に行くことにしました。

 歩いて10分ちょっと。なかなかタイミングが合わなくて来られなかったんですが、ようやく来られました。生ビール(\500)とやっぱりステーキ(270g \1480)を食べることにしました。やっぱり「にくっっっっっ!」って感じで、なかなか美味しいです♪ ご飯とサラダをおかわりして満足しましまた♪

 3時半前に離島ターミナルに戻って、ホームページやダイビングデータを整理して、予定通り4時15分発大原港行きの船に乗りました。八重山観光のフェリーで大型船です。ゆっくり進みながら大原港に着いたのは5時頃でした。
 大原港に着いてからの西表島での様子やダイビングの日記は、ページを改めて作りました。引き続き見てやってください。
ページトップへ
ダイビングトップページに戻る