6月29日(土)
今日は元気に?7時過ぎ頃起きました。外がなんだかバタバタ音がしてゆっくり寝られなかったです!7時半過ぎに朝食をいただきました…。スクランブルエッグ+ウインナー+ひじきの煮物+サラダ+海苔+味噌汁+梅干し+ ご飯 健康的な朝食をいただいた後は、いつも通り、「西表の少年」にアイスコーヒーを呑みに出かけました。どこかのテレビ局が来ていて、何かの撮影をしていました。宿に帰って準備して8時40分にピックアップです。
6月29日(土) No.1:621本目−09:50〜10:31 崎山アザミ 晴れ♪ 気温29℃
水温27℃ 最大深度25.7m 平均深度11.4m 透明度〜25m
今回のメンバーは…おばさん3人と昨日のおじさんがいました。そして東京のショップツアーが5人と別に男性とおばさんがいましたた。総勢12人(?)で出発。なかなかの大人数ですネ♪ 天気は快晴!2階デッキで陽に焼きながら、チューブを聞いてテンションを上げてダイビングを楽しみたいと思います!!
今回のダイビングの1本目は…出港から4o分位かけてゆっくり南に行って、崎山アザミまで来ました。
マイペースでセッティングして…インフレーターホース付け忘れていましたが…!!
|
天気が♪
|
|
|
|
|
|
|
|
エントリーして数枚写真を撮ると、ケースの内側が曇ってきました!! 水没中!と分かったので、浮上してカメラを 預けてカメラなしで行くことにした。少し軽く感じましたがなんとか私は無事にダイビングをすることが出来ました。
なので…写真はほとんどありません! 透明度もよく魚もたくさんいました! カメラがないのでじっくり見て楽しめましたが…ん〜いいのか良くないのか…とりあえず楽しみました!
船に戻っていろいろカメラの状態を確認しましたが…1度海水に触れると、もう錆びてしまうのでダメになってしまいますし、まだ濡れている時にスイッチを入れてしまったので、漏電して一発でダメになってしまいました。ああぁぁぁぁぁぁ〜!
|
船に上がって写してみました!
|
もう1枚撮ろうとしてシャッターを…終了!チ〜ン!
|
天気は快晴です!ココロは少し折れていますが…フゥ(o´Å`)=з♪♪
|
6月29日(土) No.2:622本目−11:37〜12:14 崎山沖の根 晴れ♪ 気温29℃
水温27℃ 最大深度25.1m 平均深度12.9m 透明度〜25m
さて…気を取り直して、2本目はドリフトで崎山沖の根へゴーです!! 予備のカメラに取り替えたので、写真は大丈夫!
|
|
|
|
|
|
右上の写真!真ん中下にカメがいるのが分かりますか? こんな感じで見えると分からないですよネ♪ |
|
|
|
|
|
|
なかなか面白かったです♪が…ん〜なかなか魚がいないもんですネ!グルクン とカスミチョウチョウウオ…などなど。無事にドリフト終了して…船の2階でゴロゴロ。
|
3本目のポイントまで移動して、2本目をパスしたおばさん3人はここでダイビングをして、私たちは昼食を食べてまはた。 いろいろお客さんの要望にお応えして、なかなか大変ですね。
食後は 2階のベンチで寝ましたが、寝返りを打つと日に当たって結構焼けました ♪
|
6月29日(土) No.3:623本目−14:46〜15:23 トカキン曽根 晴れ♪ 気温29℃
水温27℃ 最大深度19.2m 平均深度11.4m 透明度〜25m
3本目はトカキン曽根でドリフトになりました。ゆっくりゆっくり移動して、ゆっくり準備して…エントリー前に流れのチェック! 一カ所目は潮が逆だったので、ちょっと移動して再トライ!!
流れもなくゆっくりゆっくり移動して…終了ヾ(@^(∞)^@)ノわはは…♪ 船に上がってテキパキ器材をしまって、4時には上原港へ戻ってくることが出来ました。
|
民宿「たいら」に帰って、いろいろ片付けて2階でシャワーを浴びながら器材を洗いました。 一息ついたのが4時半でした。なかなかテキパキしてましたネ♪
少し休んで、地元のスーパーで「川満」でビールとチューハイを買って、ラフラに寄ったらお母さんがいました。本当は貸し切りだったんですが、うまく予約ができました。
まずは部屋で呑んでから新八食堂に行きました。あらら…誰もいませんでした。 お通しと焼きそばが美味かったですね。 7時半過ぎに2軒目のラフラに行きました。他のショップの打ち上げ(?)で12人位いたので貸し切り扱いにしていたようですが、前もって約束しておいたので入れてもらました。 ありがとうございます!!
お通し下の緑色のお浸しみたいな物…食感がシャリシャリしていて美味しかったです!
沖縄そばの焼きそばもいいですネ♪ 普通の焼きそぎとは違いますネ♪ |
|
|
ラフラガーデーンでは石垣島の味噌カツバーガー&ポテトフライをいただきました。
豚肉が食べ応えあって美味しかったです♪請福の水割りとも意外と合いますヨ! |
|
|
お腹がいっぱいになって、8時半にお迎えでログ付けに行きました。今日一緒に潜ったおじさんのしゃべりと写真を見せたがるのには閉口してしまいました。おとなしい男性の星の写真が興味がありました。かわいい声のおばさんは、ダイビング歴20年だでした。
10時過ぎまで呑んで話して10時半頃には宿に戻った?と思います。 部屋で少し呑んでいたら、テレビと電気を付けたまま寝てしまいました。5時過ぎ頃目を覚まして、テレビと蛍光灯を消して、少し明るくなってましたがまた寝ました!
|
6月30日(日)
7時頃までよく寝ました。7時半頃から朝食(ゆし豆腐の味噌汁が美味しかった)を食べて、いつもの「西表の少年」でアイスコーヒーを飲みました。アップルパイのおまけ付きでした♪
宿に帰って清算してシャワーを浴びさせてもらう約束をしてシャワー代500円も支払いました。ちょっと高いかな?なので 一緒に器財も洗ってしまおうと思いました。
干してある器材をしまって荷物も整理して、部屋でテレビを見ながらゆっくりして8時40分に部屋を出て、1階のキャリーバッグにいろいろ荷物を入れて帰りの準備をしました。
予定通り8時45分にお迎えをいただいて、昨日の敬語を使わない大工屋風おじさんが乗っていました♪
6月30日(日) No.1:624本目−09:32〜10:23 OLD NEW 快晴♪ 気温30℃
水温28℃ 最大深度15.6m 平均深度 8.8m 透明度〜25m
船には昨日のおばさんと男性とおばさん3人組が準備をしていました。今日も7人で出発です。そして体験ダイビングのカップルは、ホットマン2号でアキラ君担当で出港する所でした♪ 今日も快晴です♪ 1本目はOLD
NEWで珊瑚を楽しみましょう♪
|
快晴です♪ これだけでテンションが上がっていきますネ!!
|
|
|
|
|
|
|
|
少し遠くにでかいカメを発見! 誰も行かないので私1人でダッシュして写真を撮ってきました♪ |
|
|
|
|
|
|
敬語を使わない大工屋風の人が、BCを脱いで海底で仰向けになって寝ていたので、真上から写真を撮りました♪ |
|
|
|
|
|
|
カクレクマノミの卵に黒い目ができていました♪ もうすぐハッチアウト…卵からかえりますね♪ |
|
|
|
|
黒いビニールが流されて来て、そこに小さな魚が隠れていました。うめさんが食いついてましたヨ♪ |
|
|
|
|
アカネハナゴイや小さな魚がたくさんいて、とても楽しめました♪休みの時間は日陰で寝ていました♪
|
6月30日(日) No.2:625本目−11:18〜12:18 ミッドフィールド 快晴♪ 気温29℃
水温28℃ 最大深度12.4m 平均深度 5.7m 透明度〜25m
2本目はミッドフィールドです♪休み時間にしっかり寝て、体力は万全です♪ エントリーするとやっぱりいいですねぇ〜♪
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
珊瑚が綺麗ですね。アカククリ2匹と遊んで、幼魚祭りを観て楽しんで…水深3mの珊瑚の大地は太陽の光に反射して
キラキラしてとっても綺麗でした♪ |
|
|
|
|
イカの卵を発見しました(私では無いですが)♪ |
イバラカンザシです(ゴカイの仲間です)♪ |
|
|
|
|
|
|
|
|
動画を結構長く撮りましたがバッテリー持ちは とっても良かったですね。 最後はテングカワハギを追いかけて、一杯写真を撮りました♪ 水深が浅かったので60分潜っていても残圧が60位残っていました
2本目が終わっておばさん3人組は終了なので1度港に戻って下船して、私たちは昼食をいただきました 今日のお弁当は…
昼食を食べたあと、出港して港の外に停泊し直して休憩です。快晴のいい天気で、三線の音楽を流しながらウトウトしながら皆さんの話を聞いて、みんな寝る態勢に入ってガッツリ寝ました。 |
6月30日(日) No.3:626本目−14:45〜15:24 トカキン曽根 快晴♪ 気温30℃
水温28℃ 最大深度15.7m 平均深度 8.9m 透明度〜25m
休憩を終えて、出発する頃自然と起きて顔を洗って気合いを入れ直しました!ラストダイブはトカキン曽根でドリフトです!! 気合い入れてみんなで速攻着替えて準備完了です!
エントリーすると、なんとなく濁りがあって透明度いまいちでしたが…♪
|
|
|
|
少し流されていると、天狗ハギの群れ・イソマグロ1匹…3分後…ブラックフィンバラクーダの群れを発見です!
最初遠かったので近づけずに終了かと思いましたが、だんだん近づいて少しの間並走できました♪♪ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
その後15分ほど泳ぐとギンガメアジの群れを発見しました。はっきりは見えませんでしたが、群れて移動して魚影が変化している様子が分かりました。少し見ていたら逃げてしまいました。
また15分ほど 泳いで安全停止…フロートを見ていたら、突然ギンガメアジの群れが現れました! 残圧もまだあるので追いかけてみましたが遠かったです! とりあえず写真を撮ってみました。パソコンで加工してみると…… |
|
|
みんな満足した1本でした! 船に上がって、テキパキ私だけ帰り支度をして4時頃「たいら」に戻れました。外から2階に上がって風呂場でダイビング器材を洗って、頑張って干してからシャワーを浴びました。
カメラ周りの器材を拭きながらしまって、 Tシャツや海パンなどを洗剤を入れて洗ったら30分以上かかるようなので、手で洗い直して脱水だけかけました。荷物を整理すると4時40分を過ぎていたので、急いで器材をしまって
ビニール袋に入れてキャリーバッグにしまいくした。その他の荷物も整理して4時50分過ぎに終わりました。
汗だくです! お母さんに挨拶して桟橋に向かって、直接桟橋に荷物を置いて ターミナルでポカリスエットを買って、「おり姫の宿」のお父さんに電話して、お迎えをお願いしました。
船は時間通り5時10分に出港して、少しパソコンをいじっていたら眠くなったので寝てしまいました! 目が覚めたら石垣に着いていました。 ん〜よく寝た♪
約束の6時10分にお父さんが来ないので電話して、迎えに来ていただいて、部屋まで荷物を持っていただきました。ダブルベッドのとっても綺麗な部屋でした。思わず写真を撮ってしまいました。
ダイビング器材を干して6時半過ぎから一息つけました。ん〜バタバタ忙しかったです! 買ってきたビールを飲んで眠くなりながらテレビを見ました。中華街の番組を見ながら7時半頃までウトウトして…
…ウダウダしていました。お腹が減ってきたので、7時半過ぎに宿を出て、歩いて20分ほどで「やっぱりステーキ」に行きました。270gで1480円と500円のビールを頼んで、完食です!今回はライスはおかわりはしませんでした!
なぜなら…8時20分頃出て「一龍」に行来ました。あまりたくさん食べてしまうと、一流の料理が食べられないし、お酒も美味しくないからですね♪
店に入るとカウンター席は空いていましたが、配膳はお母さん一人でやっていて、団体のお客さんが何組もいて、料理を出すのも飲み物を出すのもてんてこ舞いしていまのした。 この混み具合で一人は厳しいです!
「備忘録」をずっと付けて一段落するのを待つことにしました。1時間位してようやく食べ物のオーダーをお願いできた位です。ステーキを食べておいて良かったです。 時々お母さんとお話をして10時過ぎ頃からお母さんと少しずつ話せました。頑張り屋な方だとおもいました。いつもニコニコしています♪
ラフテーとグルクンの唐揚げ、白身魚の天ぷらを食べて、ボトルキープしてある泡盛を飲んで1840円でした!安すぎ!!
11時前に出て11時頃宿に戻りました。少しだけ呑んでテレビを見ていたら 眠くなったので、多分12時前には寝たと思します。
|
7月 1日(月)
クーラーの音が気になりましたが、目覚ましで7時45分頃起きて洗顔して荷物を整理して、ダイビング器材をしまって、キャリングケースに入れれて、8時15分位にはほぼ帰り支度は終了しました。
部屋の中もかたづけて、昨日の夜からの「備忘録」を付けました。変わったことや変わらないことなど色々感じられたダイビングでもありました。
8時50分頃 部屋を出て1階で待っているとすぐにお父さんが来て、しばらくすると送ってくれました。車の中でも世間話をして9時前に離島ターミナルに着く事が出来ました。
売店でおにぎり弁当とスパムおにぎり(200円)と いつもの100円のお茶を買って、9時20分発のカリー観光のバスに乗りました。両サイド紫外線カットの処理がしてあって車内は暗い感じだったので、満員でただボーとして乗っていました。
順調に走って 9時50分少し前に着きました。ダイビング器材は持ち帰ることにしたので、重さを量ったら19kgでした。お土産を買って(パイナツプルチンスコー)保安検査所を通過したのは9時50分過ぎでした。
10時30分出発差予定が10時40分頃出発になってしまいました。実は…このときは気がついていなかったんですが、(塾の帰りに分かったことで)出発時刻は40分ではなく30分だった。早めに検査所を通ったと思って
いましたが、実は10分離陸時間を間違えていたんです。何事も早めに行動するべきですね。
47分に飛行機が動き出して、安全のビデオを見て56分に離陸。今回は通路側なので窓が無いため、「備忘録」をつけたりWi-Fiで天気や ダイビングショップのログやニュースを見たり、今回のダイビングの写真を整理したりしました。
途中2〜3回寝て、わりと早く着いた感じがしました(8時15分位には寝てばかり板からですネ)。 1時21分羽田に着陸。10番ゲートに到着して荷物受け取る場所へ行って少し待つと45分頃荷物を受け取れました。わりとスムースでしたね。
重い器材をケースに移してYCATに行くと丁度バスが行った後でしたが、1時55分のバスに乗って2時20分に横浜に 到着。33分のJR東海道線に乗って2時50分頃教室に入れました。
実は4時から面談が入っているので、面談の準備をして掃除して、夏期講習の教材を出してその他の教材をしまって、いろいろ事務仕事をして、4時から面談をして5時から3コマ授業をして、いつも通り10時前に教室を出また。
とっても充実した1日でした!! |