の島のおじさダイバー日記

2020年10月17日(土)〜10月18日(日) 西表島48回目ダイブ


 10月15日(木)
 昨日(今日)の夜はなかなか寝られなくて、二度寝して昼近くまで寝ていました(^_^;) 塾に行く用意をして、スーパーによっていつものサンドイッチの材料を買って、銀行でお小遣いを下ろして、ダイソーでダイビングに必要な小物をいろいろ買いました。
 横浜のそごうで毎回民宿に持って行くお土産を買いました。お店のおばさんが詰め合わせを、キッチリ手を抜かずに詰めてくれて、時間がかかって他のお客さんが並んでしまいました。 ごめんなさい。そして、ありがとうございます。

 2時半頃に教室に入って食事をして、いろいろ事務仕事をしました。とりあえず出発に必要な物は買い終えました。5時から3コマ授業して9時半過ぎに教室を出ました。
 11時前に家に着いてサンドイッチの用意をして、3種類のサンドイッチを作りました。切り分けるのは明日の朝することにして、風呂に入って食事をしました。食後に最後の持ち物チェックをして、メッシュバッグとクルーズバッグを玄関に持って来て、身のまわりの荷物も用意して玄関口に置いておきました。大体準備が出来たのが、2時半を過ぎていました。目覚まし時計と携帯の目覚ましをセットして、3時半頃寝ました♪


 10月16日(金)♪ワクワク(*゚▽゚*)ワクワク♪
 携帯の目覚ましで起きて、また少し寝て5時20分に起きました。忘れ物がないかをチェックしながら準備して、気になっていたナデシコを剪定して時間を見ると、6時を過ぎていました。
 サンドイッチを切り分けてラップで包んで、2つに分けてしまいました。いろいろ最終確認してなんとか予定通り6時半前に出ることが出来ました。
 左から…◆ハムカツとベーコン、キャベツの千切りサンド ◆メンチカツとベーコン、野菜類のサンド
       ◆2種のハムとゆで卵、野菜類とタルタルソースのサンド

 バスで駅まで行って、JRで横浜駅まで行って、YCATも予定通り7時10分のバスに乗ることが出来ました。首都高に乗るとすぐに混んでしまいました。止まることはなかったし、早めに時間を設定していたので、特に心配することも無く、自然渋滞のようにノロノロ走っていたので、寝てしまいまいした。起きたら羽田空港でした(*^O^*)♪

 7時50分頃羽田空港に到着。自動受付をしましたが、また荷物を預けられませんでした。仕方なく今度は3番カウンターまでテクテク歩いて行きました。やはりステータスが読み取っていなくて、重量オーバーになっていたようです。
 無事ダイビング器材等を預けて、そのまま保安検査所を通ってゲートに行って、メンチカツとハムカツサンドを食べました。ハムカツサンドはあまり美味しくありませんでした。ハムの味がしませんでした。
 以前のダイビング日記などを更新して、8時半過ぎに機内に入って8時38分着席。ボーイング777- 200 375席 の中型機です。ほぼ満席でした→57分ドア閉まる→9時1分動き出す→7分移動→18分離陸→23分三浦半島くらいから曇の中で何も見えなくなってしまいましたい(-_-;)!
 9時32分三保の松原位から雲が切れてきました→40分知多半島(=^_^=)→志摩半島通過→55分紀伊半島の最南端の串本通過吾、海しか見えなくなりました♪
 10時半頃種子島の東を通過(見えていません)→55分奄美大島を通過(見えました♪)→11時2分徳之島通過→沖永良部島通過→9分与論島通過→ 沖縄本島は雲で覆われていて何も見えませんでした→11時20分本島の南城を通過→南下してから北上する→11時31分無事なは空港に着陸しました♪
 11時45分機外に出て、充電してトイレに行ってすぐに搭乗ケートを通って、12時頃機内へ入りました→10分ドア閉まる→16分動く→27分離陸→
 まず慶良間と久米島の間を飛行して→12時30分雲が出てきました。退屈なので少し寝ました→1時前に宮古島の北を通過→1時頃多良間島の北、水納島を通過→1時14分石垣空港着→30分荷物を受け取れました♪順調ですネ(^_^)v♪
 10月の石垣島はまだ暑いです。気温は30℃ありました(^_^;)! 空港で充電しながら着替えて、ハムサラダサンドを食べてバスを待つことにしました。2時10分のカリーのバスに乗って、40分頃ターミナルに着きました。西表島に着くまでは、お酒は呑まないことにしていたんですが、あまりにも暑いのでWATTA(オリオンの泡盛カクテル)を一気飲みしてしまいました。ほぼジュースの感覚でしたネ(^_^)b 暇なので具志堅の写真を撮って、3時10分頃から桟橋に並んだらすぐに船が来ました。
 大型の船だったので、楽々座れました。時間通り3時20分に出港。 少しして30分ほど寝てしまいました。鳩間島に4時15分頃着いて、18分に出港して4時30分頃上原港に着きました。
 歩いていると、唯一のダイビング仲間?のおじさんがいました。野毛の飲み屋の常連客でもあって、たまにお会いするだけなんですが…いるとは思っていませんでした!
 話しながら4時35分にはうえはら館に入れました。家を出て10時間ほどかかったことにりますね。乗り継ぎで那覇空港30分、石垣空港30分、離島ターミナル40分なので、こんなもんだと思いました(^_^)v♪

 いつもと変わらず、「お帰りなさ〜い オニザワさん♪」…この一瞬を楽しみに来ている…と言っても…大げさですネ(*^O^*) お土産を渡して、先にスーパー川満に買い物に行来ました。いつも朝食のサンドイッチを食べる「西表の少年」のお兄さんがいたので、帰りにビールを呑みたいと伝えておきました。
 途中「ラフラガーデン」を見ると今日まで休みでした。買い物をして西表の少年で生ビールを飲んで、部屋でカメラ周りの準備をしました。
 フラッシュのカバー部分が塩でボロ ボロになっていました。この時は気がつかなかったんですが、正面にひびが入っていたかもしれません!歯ブラシやティッシュで綺麗にしました。6時前になったので、とりあえず新八食堂に行くことにしました。いつものテレビ前の席が、「予約席」になっていましたが座らせてくれました♪
 知り合いのおじさんに連絡しようとしたら、おじさんが携帯を持っていないことを思い出して、一端うえはら館に帰って部屋のドアをノックしてみましたががいいませんでした。
 仕方ないので新八で呑んでいたら、うえはら館のお姉さんから電話があって、並木さんが探しているとのことだったので、「新八食堂」にいると伝言をお願いしました。しばらくするとおじさんが来ました。野毛の飲み屋さんでも滅多に会っていないので、久しぶりにいろいろ話しました。だいぶ酔っ払ってしまいました。
 8時過ぎまで呑んでいたと思いますが?…新八のお母さんと私は同じ年なんですが、は虫類などが苦手らしいです♪ うえはら館に戻って、氷をもらって部屋で少し呑んで、そのまま寝てしまいました。電気を付けたまま2時頃起きましたが、始めどこで寝ているのか分からないくらいボケていました(^_^;) カメラ周りの用意をして3時前にまた寝ました(-_-)゚zzz…♪

ホットマングローブ 西表島

 10月17日(土)

 何となく寝たような寝ていないような感じのまま、6時頃目が覚めてまた寝て、目覚ましで6時50分に起きました。目覚ましは、かなり大きな音がして驚いて起きてしまいました。ウダウダしながら、スマホの目覚ましで7時頃起きました。酒は残っていないようです。寝ている間に足をかいたようで、シーツに血がついてしまいました。チェックアウトの時に謝ることにしました。
 わりとやることがないので、カメラ周りと持っていく物を準備して、7時20分過ぎに氷入れを返してコーヒーをもらって、サンドイッチとスープも取って部屋に帰って食べました。写真を撮るのを忘れてしまいました(^_^;)



 10月17日(土) No.1:724本目−09:24〜10:11 外離南 曇り 気温28℃
                  水温27℃ 最大深度23.4m 平均深度14.2m 透明度〜20m


 8時15分頃カップ類を返してから裏の洗い場に行くと、もう梅さんと知り合いのおじさんがいました。今日は知り合いのおじさんは、船が満員で潜れない日だったので、見送りに来てくれていました。
 私は前の助手席に座って、もう1人のおじさんが後ろに乗って、途中ヴィラ西表で女性2人を乗せて、他にご夫婦を乗せて行きました。後ろの席に5人が座っていたので、車の中は割りと「密」だったですかね。同乗の他の方はほとんど喋らなかったので、私が梅さんといろいろ世間話をしました。
 白浜港に着くと綾人君がいました。今日は私たちだけかな?と思っていたら、後でショップの人たちが来て、他にご夫婦の方や女性も来て、満員になりました。今日は満員でしたネヾ(´▽`*;)ゝ"!
 曇り空で!しかも風が北東の風だったので、2階デッキで上半身裸は寒かったです。ゴールデンウィークの時に一緒に潜った若いご夫婦が話しかけてくれました(*′□`)ゞ:・゚☆ありがとぉ♪
 源平のポロシャツを着て音楽を聴いて、今日もテンションを上げて出港ですo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク♪ 1本目は外離南です。ウルトラマンホヤが見たくなりましたv(。・ω・。)ィェィ♪

 外気温は28℃ですが、風邪がもう安芸なので線上は寒かったですネ! 2番グループでエントリーしました。太陽の光がないので暗く感じました。頑張ってウルトラマンホヤを探しましょうo(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪
 ん〜いろいろお魚さんとかウミウシさんがいましたが…ウルトラマンホヤがいたであろう場所をず〜〜っと探し回っていましたが、今回はいませんでしたショボ━(´・ω・`)━ン

 10月17日(土) No.2:725本目−11:15〜11:58 網取浅場 曇り 気温28℃
                  水温27℃ 最大深度19.3m 平均深度12.8m 透明度〜25m


 ちょっと寒いので温かいシャワーをいっぱい浴びたいところですが、あまりかけすぎると今日は人数が多いので、シャワーも節約ですね。いつもの2階デッキで一休み…ん〜占領されていました。仕方ないので、船の後方でうろうろしていました。2本目は網取湾へ移動です。
 2本目は網取浅場に決定です!私の好きなポイントの1つです♪細くて少しだけ出ているチンアナゴと、太くて大きいアキアナゴの区別は分かりますか? まったりゆっくりしたダイビングでした。
ハナミノカサゴ♪
ネッタイミノカサゴ♪
ハダカハオコゼ♪
ノコギリダイの子供達♪
 小さな根が点在している砂場と岩場のポイントがあるので、全然違う種類の魚が楽しめました。子供達もたくさんいました♪

  9月17日(土) No.3:726本目−14:12〜14:59 トゥーバリコーラルガーデン 曇り 気温28℃
                  水温27℃ 最大深度24.6m 平均深度 9.3m 透明度〜20m


 まったりダイビングを2本楽しんだので、弁当はいつもの2階でゆっくり食べました。時々チラッと太陽が出てきたりしましたが、風が冷たくてちょっと寒かったですネ。食後は2階で結構寝てしまいました。いい気分で寝ていたら、雨が降ってきたので1階に避難しました。
 3本目はトゥーバリコーラルガーデンに行きました。 ポイントの記憶があまりなかったので、こんな景色だったかなぁ〜って感じで潜っていました。
 1日が終わるのが早いです!もう3本も潜って、今日のダイビングは終了です! 3時半前に白浜港に戻って、4時過ぎにうえはら館に着きました。ゆっくり1日を過ごした!って感じでした。
 器材を洗って干して、知り合いのおじさんの部屋に行って、今日の行動予定を話しました。部屋で昨日買っておいたハブの缶酎ハイを呑みながら風呂に入って一休み。やっぱり湯船に浸かるのは気持ちが良いですネ(〃^∇^)oお疲れさま〜 ♪
 色々準備して新八食堂に5時半過ぎに行きました。まだ誰もいませんでしたが、いつもの予約席に座らせてもらいました。請福のボトルを入れて、焼きそば(そばは沖縄そばを使っています)とホルモン炒めを食べました。6時前にラフラガーデンに予約を入れておきました。
 6時半過ぎにラフラガーデンに行って、また請福のボトルを入れてしまいました♪ ガーリックシュリンプ、ローストビーフ半分、アサリの酒蒸しを食べて呑んで、テレビを観ながらゆっくり出来ました。

 今日はログ付けがあるので、8時にうえはら館までお迎えをいただいて、途中男性をピックアップしてショップに行きました。ショップでもボトルを入れて、西表島だけで3本のボトルが入れてありますヾ(@^▽^@)ノわはは♪♪
 おじさんや若い女性ともお話して、賑やかで楽しかったです…ん〜ソーシャルディスタイスは…。途中ショップのメンバーが合流してさらに… 三密はどこへやら…って感じになりました。かなり酔ってしまいました。

 10時過ぎに「ログ付け」という「呑み会」が終わって、うえはら館まで送ってもらいました。いつも入り口の食堂に氷の入ったアイスペールいくつか置いてあるので、1つもらって部屋で少し呑んで帰り支度を少しして寝ました。

  10月18日(日)

 6時頃目を覚まして、ウトウトしながら7時の目覚ましで起きました。外はまだ暗かったです。上原港発の安栄観光の船が欠航していました。大原港までの送迎バスの最終が4時50分だったので、梅さんにLINEを入れて予定を考えてもらいました。
 帰り支度をして、朝食を食べに行きました。やっぱり和食はいいですネ♪ 二日酔いもなく、ご飯をお代わりしました。裏の洗い場に干してある器材をしまって、チェックアウトしました。部屋は使えないので、器材を洗わせてもらうことを伝えました。
 集合時間を忘れてしまったので、知り合いのおじさんの部屋に行ってみましたが、いなかった? 仕方ないので部屋の荷物を全部クルージングバッグに入れて、集合時間が8時20分ではないかと思って急いで行ってみましたが、結局おじさんも時間を知らずに、早めに集合場所で待っていたようです。


 10月18日(日) No.1:727本目−09:32〜10:14 ハナゴイの根 曇り時々雨 気温30℃
                  水温27℃ 最大深度14.7m 平均深度10.9m 透明度〜20m


 集合時間は8時30分でした。車1台に8人のゲストが乗って、白浜港まで行きました。相変わらず「密」は何処吹く風?って感じでしょうかね?窓全開で行きましたが、さすがに皆さんあまり喋りませんでした。
 行く途中も土砂降りの雨が降ってきましたが、船に乗る頃にはだいぶやんできました。知り合いのおじさんは、いつも2本しか潜らないので、「プチホットマン号」でアキラ君と2人で出港して行きました。私も帰りのことを考えて、2本にしようか迷いましたが、梅さんが何も言わないので、大丈夫だろうと思いました。1本目は近くのハナゴイの根に行きました。
 私のグループは、大きなおじさんと小さなお母さんのコンビで、以前一緒になったことがありました。お母さんは形から入る方のようで、ロクハン?を着て、ウエイトが合わずに苦労していました。マスクも新品のようで、曇って困っていました。
何かを連想させるイソギンチャクですネ(o^^o)♪
黄色いハダカハオコゼです♪左を向いてます♪
 ゆっくりお魚や珊瑚などを見て回って楽しむことが出来ました♪ 船に上がると、お母さんのマスクがずっと曇っていたので、梅さんが洗ってあげていました。優しいですネ(´ω`*)ネー
 少し休憩していると、天気も良くなって波も静かになってきたので、急に梅さんが…「鹿ノ川」に行く!と言い出して船を移動させました。ん〜私帰れるのかなぁ〜 って思っていたら…急に…オニさん帰れない!!って事になって…、
 急遽知り合いのおじさんがいる「プチホットマン号」に乗り移ることになりました!!内離島の近くにいたので、そのまま荷物を持って船の先から乗り移りました。大きさが全然違うので、大きな船から小さな船に飛び移った…ってかんじでした!!初めての経験でした…当たり前ですネ(ー△ー;)エッ、マジ?!!!
 ダイビングに必要な物は持ち込んだんですが、カメラとダイコンを忘れたことに後で気が付きました。まあダイビングは出来るので問題ないですけど。予備のカメラはあるんですが、水没する恐れがあったので、ダイビングの時はカメラ無しで行くことにしました。長年通っていると、いろいろなことがあるもんだと思いましたヾ(@^▽^@)ノわはは♪
 海面が間近に観られて、楽しかったです♪いつも乗る大型船では行けないような浅瀬にも行くことが出来ました。なかなか馬力があって速かったですヨ!

 10月18日(日) No.2:728本目−11:15〜12:01 ポイント調査 曇り時々雨 気温30℃
                  水温27℃ 最大深度16.0m 平均深度 6.4m 透明度〜15m


 アキラ君と知り合いのおじさんはポイント調査と称して、ポイント名のないところで潜っていようです。これも面白いことだと思いました。少し移動してイダノ浜野近くで潜ることになりました。貝殻のような海藻(アミジグサ科コナウミウチワ)が、とにかくいっぱいありました。
 潜っていて気が付いたんですが、カメラやライトねフラッシュ類がないので、少し軽くなっていました。水深が浅いのでより浮き気味になってしまいました。そこで…ちょうど骨付き肉のような岩?折れた珊瑚?のような物があったので、カメラ代わりにずっと持って潜いでいました。ちょうど良い重さでした。それなりに根もあって面白かったです。ただ写真はありません!
 知り合いのおじさんは2本しか潜らないので、私も付き合うことにしました。港に帰って、浮桟橋に停留して器材を下ろします。船をいつもの場所に係留し直して帰りました。1時半前には宿に戻って、器材を洗ってシャワーを浴びてサッパリできました。
 次回11月はカンピラ荘に止まるので、クルージングバッグだけをカンピラ荘に預けに行きました。器材は洗って少し干したら、メッシュバッグに入れてうえはら館の洗い場に置いておいて、あとでホットマングローブの綾人君が回収してくれて、ショップで干し直してくれて、次回まで保管してくれることになっていました。

 帰りの準備もほぼ終わったので、2時前に昼食を食べにおじさんと一緒にデンサー食堂に行きました。 豚丼+生ビール+請福を食べて呑んで、甘めで美味しかったです。うえはら館の食堂で、呑みながらダイビング日記を付けていたら、おじさんは眠くなってきたというので、早めに出ることにしました。
 うえはら館のお母さんにお礼を言って出ようとしたら、器材をしまっていないことに気付いて、急いで器材をしまいに行きました。おじさんはもう部屋に戻っていて、再度お母さんにお礼を言うと、お母さんが泡盛の高級酒・泡波のボトルをくれました。なかなか手に入らないし、多分4000〜5000円位すると思います。ちゃんと包装してくれました。お礼を言って3時前にターミナルに向かいました。

 上原港では、パソコンでいろいろデータ整理をしてバスを待ちました。バスの出発時間は3時50分なので、10分前に外で待っているとすぐに来ました。バスがうえはら館の前を通ると、お母さんがちゃんと出迎えてくれて手を振ってくれました。いつもいつもありがとうございます!
 バスの中ではほぼ寝ていました。4時半過ぎ大原港に着いてターミナルで少し待って、5時10分前に桟橋に行きました。並んでいる人はほぼいなかったんですが、すぐに長蛇の列になりました。
 この10月から安栄観光の船と八重山観光の船の共同運行が中止になったので、別々に船が来ました。安栄の船はもう1隻来て、八重山観光は大きな船が来て、お客さんもたくさんいました。私が乗った一隻目の船は、定刻5時より少し早く出港しました。ずっとダイビングのデータ整理をしていました。40分くらいで石垣港に着きました。


 今回はすぐに「おり姫」には行かずに、6時前に730交差点近くのお菓子御殿で、お土産として「紅芋タルト」を始めて?買いました。歩いていると、カンピラ荘から電話が入っていたのでかけ直すと、お母さんが出て…「荷物を預けていったが、予約は11月と思っていたが、10月の間違いだったのか?」とのことでした。11月の予約で間違いないと伝えて、ややっこしいことをして申し訳ないと笑ってしまいました♪わざわざご連絡をいただきまして、すみませんでしたm(_ _)m!

 おりひめの宿のお父さんからもメールが入っていましたが、すぐ近くにいたので直接電話しました。お父さんは出先らしく、迎えのことを心配してくれていました。今回は大きな荷物がないので、歩いて行くと伝て、203号室を使うように言われました。ファミマーで買い物をして203号室に入りました。

 荷物を整理して、WATTA(オリオン酒造のカクテル)を呑んだら、もう6時半近くになっていました。薬を塗ってビールを呑んで、少しウトウトしました。7時半過ぎに一龍へ出かけると、雨が降ってきたので宿の傘を借りました。

 8時頃一龍に到着しました。姪っ子さんがいました。大きな方でした。今も大学の授業はリモート授業を受けているそうで、実家に帰ってきているそうです。今日はアルバイトをしていました♪
 同じカウンターにダイビングをやる青年がいました。少し話をしました。前回来た時に、お土産用として一龍のお通しに出てくるジーマーミー豆腐が※邸と伝えていたのので、用意していただいていました。
 いつもの料理をいただいて、キープしている清福を呑みました。最後に素麺フーチャンプルを食べました。私用の特別料理です。味付け豚肉のかけらが入っていて、それが味を出していて美味しかったです。
 お土産用のジーマーミー豆腐10個5人分をもらって 10時過ぎに出ました。忘れ物がないように確認したのに、マスク入れを忘れて、お母さんが追いかけて届けてくれました。いつもいつもありがとうございます人´Д`*)ありがとぉ☆
貝とタコとイカの刺身です♪
素麺フーチャンプルーです♪
大好きなキツネウオの天麩羅と足テビチです♪
 10時過ぎに戻って、おりひめの宿のカウンターに手紙を書いおきました。まだ部屋代を払っていないので、明日のチェックアウト時間を書いて置いておきました。部屋に戻って泡盛を 飲みながらテレビを見ているうちに、途中で寝てしまいました。明かりとテレビをつけたまま、12時半頃起きました。また少し呑んで、全てを消して1時半前に寝ました。

  10月19日(月) 

 目覚ましで8時に目を覚ましましたが、ゴロゴロして起きました。手荷物を整理して8時50分チェックアウトしました。今回ダイビング器材がないので、やっぱり楽ですね。お父さんに車で送っていただきました。石垣島で院内感染が出た病院の隣に、おばあちゃん?97歳?が介護ホーム として入居しているらしく、面会にも行けないので心配で仕方ないと言っていました。
 8時55分離島ターミナルに到着。お礼を言って、ターミナル内の売店でおにぎりとジューシーおにぎり弁当を買いました。写真を撮って時間をつぶして、9時10分にバス停に行くと、もう乗車していました。20分バスが発車。満員でしたが、うまく座れました。
 予定通り9時50分頃空港到着。パソコンを充電して靴に履き替えました。もう10時を過ぎていたので、10時10分頃保安検査場通過。搭乗ゲートでおにぎりとジューシーを食べました。ジューシーは美味しいですネ♪ パソコンを充電しながら、いろいろデータ整理をしました。
 11時前に機内に入って座る→11時5分動く→14分離陸.。曇が多く、所々雲が切れた時下が見えました。
 11時22分多良間島(右上)を通過→11時26分下地島の通り池が2つ見えました。何度か潜ったことがありますが、実際はでっかい池です!右の空港が格安航空の飛行場ですネ(^_^)b
いつも気になっていた、下地島と伊良部島は分かれているのか?左下の写真で証明できました。
細い川のような運河で、2つの島に分かれていましたィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
 宮古島を過ぎて35分ほど寝ました→久米島、渡名喜島、粟国島を通過→11時50分伊是名島、伊平屋島を通過→55分沖永良部島→59分徳之島を通過。雲が多くなってきました。とりあえずJALの機内Wi-Fiから飛行機の位置情報は入手できたので、今どの辺を飛んでいるかは分かりました。
 12時12分また寝てしまいました。30分ほど寝て、12時40分高知県室戸岬を通過→ずっと雲の上でした。また20分ほど寝て1時3分渥美半島の南を通過。まだ雲の上です。→13分伊豆半島南を通過。まだ雲の上です。
 曇で全く下が見えません!少しずつ高度を下げて曇の中に入ると、気流が乱れて飛行機が揺れました。1時16分新島付近を通過→19分大島を通過して東京湾の方面に進む→1時23分房総半島の西洲崎辺りを通過→23分金谷を通過→27分富津岬を通過→1時32分東京湾を横断しました。ここまで来れば高度も低いので、東京湾が見えました→1時35分羽田空港に無事着陸→45分過ぎ機外に出ました。
受け取る荷物ががないので、そのまま空港を出て2時前にYCATバス停に着いて、2時5分のバスに乗れました♪
 2時31分YCAT着。2時44分の東海道線に乗って戸塚駅に行きました。東急ストアーで弁当を買って、3時5分頃教室に入ることが出来ました。少し涼んでお湯を沸かして、着替えてホームページとメールをチェックしてから食事しました。掃除して授業準備をして、5時から2コマ授業をしました。元気いっぱいですp(*^-^*)q がんばっ♪

 8時半前に出て野毛の飲み屋さんに行って、お土産の「一龍ジーマーミー豆腐」を渡しました。うえはら館でもらった「泡波」も見せました。楽しくお喋りして呑んで10時過ぎに帰りました。
 家に着いて、荷物を少し出してゆっくりしました。少し呑んでテレビを見て1時前には寝た?と思います。長い1日が終わりましたヽ(*´∀`*)ノ おやすみなさ〜い♪
ページトップへ
ダイビングトップページに戻る