11月21日(土)
1本目は、
11月21日(土) No.1:729本目−09:29〜10:07 トカキン曽根 晴れ♪ 気温25℃
水温25℃ 最大深度20.0m 平均深度13.7m 透明度〜20m
前回
|
1本目は、
1本目は、 |
11月21日(土) No.2:730本目−11:22〜12:16 ミッドフィールド 曇り 気温25℃
水温24℃ 最大深度11.9m 平均深度 7.0m 透明度〜15m
前回
|
1本目は、
1本目は、 |
11月21日(土) No.3:731本目−11:22〜12:16 ミッドフィールド 曇り 気温25℃
水温24℃ 最大深度11.9m 平均深度 7.0m 透明度〜15m
前回
|
1本目は、
1本目は、 |
|
9月20日(日)
9月20日(日) No.1:715本目−09:54〜10:40 崎山アザミサンゴ 曇り 気温27℃
水温25℃ 最大深度19.6m 平均深度 9.6m 透明度〜20m
今日の1本目は、
|
1本目は、
1本目は、 |
9月20日(日) No.2:716本目−12:26〜13:07 天馬崎 曇り 気温27℃
水温26℃ 最大深度23.3m 平均深度14.9m 透明度〜20m
今日の1本目は、
|
|
1本目は、
1本目は、 |
9月20日(日) No.3:717本目−14:50〜15:38 仲の御神島:西のスポット 曇り 気温27℃
水温24℃ 最大深度15.3m 平均深度10.4m 透明度〜25m
1本目は、
|
1本目は、
1本目は、 |
|
9月21日(月)
9月21日(月) No.1:718本目−14:50〜15:38 仲の御神島:西のスポット 曇り 気温27℃
水温24℃ 最大深度15.3m 平均深度10.4m 透明度〜25m
今日の1本目は、
|
1本目は、
1本目は、 |
9月21日(月) No.2:719本目−14:50〜15:38 仲の御神島:西のスポット 曇り 気温27℃
水温24℃ 最大深度15.3m 平均深度10.4m 透明度〜25m
今日の1本目は、
|
1本目は、
1本目は、 |
9月21日(月) No.3:720本目−14:50〜15:38 仲の御神島:西のスポット 曇り 気温27℃
水温24℃ 最大深度15.3m 平均深度10.4m 透明度〜25m
今日の1本目は、
|
1本目は、
1本目は、 |
|
9月22日(火)
9月22日(火) No.1:721本目−14:50〜15:38 仲の御神島:西のスポット 曇り 気温27℃
水温24℃ 最大深度15.3m 平均深度10.4m 透明度〜25m
今日の1本目は、
|
1本目は、
1本目は、 |
9月22日(火) No.2:722本目−14:50〜15:38 仲の御神島:西のスポット 曇り 気温27℃
水温24℃ 最大深度15.3m 平均深度10.4m 透明度〜25m
今日の1本目は、
|
1本目は、
1本目は、 |
9月22日(火) No.3:723本目−14:50〜15:38 仲の御神島:西のスポット 曇り 気温27℃
水温24℃ 最大深度15.3m 平均深度10.4m 透明度〜25m
今日の1本目は、
|
1本目は、
1本目は、 |
石垣島に戻って
楽しく過ごすことができました。 |
|
9月23日(水)
時過ぎに起きて、
石垣では順調にバスに乗って空港まで行って、時分の飛行機に乗って、那覇空港で乗り換えて、少し遅れて羽田に時分頃着きました。
バスに乗って横浜から地元の駅まで行って、そこからまたバスでようやく7時過ぎに家に到着しました。西表島を出て途中買い物や食事をして時間分ほどかけて帰ってきました。
明日はまだお休みなので、夕方から塾に行って少し準備をしたいと思います。また頑張りましょう!! |