8月 8日(土)
まあまあ寝られたと思います。スマホの目覚ましで7時に起きました。ちょっと眠いかなぁ〜って感じです(o_ _)… 少し整理しながら準備して、7時半前に朝食に行きました。
いつもながら、上品な朝食です。ご飯をお代わりして元気が出ました♪ 食後にコーヒーを飲んで、少し休んでから器材をしまいに行って、洗濯物を取り込んで準備完了です(^_^)v
今日はゆっくりで、8時43分に迎えに来てもらいました。昨日のおじさんと一昨日のお兄さんの3人で出港です。アキラ君はホットマンU世号で家族3人の貸し切りダイビング担当です。体験ダイビングなどを担当するようです。
|
8月 8日(土) No.1:706本目−09:11〜09:49 トカキン曽根 快晴♪ 気温33℃
水温26℃ 最大深度22.2m 平均深度11.6m 透明度〜20m
1本目はトカキン曽根に行くことになりました。私たちのガイドは横山くんでした。多分明日は波が荒くなって潜れないから、と言うことでした。ん〜明日は天気荒れるのかぁ〜?今日は快晴なのに…と思いながらエントリーすると…透明度は良くなかったです。 ずっと泳ぎ続けてイソマグロも1、2匹だけで、他に特に何もいなかったってかんじでした。ちょっと疲れました!
|
|
|
|
|
|
海底に差し込む光の輪がキラキラユラユラして綺麗でした。右はパソコンで加工しました♪ |
|
|
|
2本目のポイントに移動して休憩です。透明度が抜群でした\(^_^)/♪ダイビングが楽しみですネ♪ 船の上では相変わらず北海道のお父さんがいろいろい話をしていました。
|
8月 8日(土) No.2:707本目−10:49〜11:40 バラス北 快晴♪ 気温33℃
水温28℃ 最大深度18.1m 平均深度 9.5m 透明度〜20m
|
|
|
|
|
|
|
|
ハナゴイなどの小魚がたくさんいたし、サンゴも綺麗だったが、途中からカメラの調子がおかしくなったり、残圧計の中に海水が入り込んでしまった。カメラはまた復活した。50分近く潜っていた。
|
|
|
|
3本目から合流する方がいるので、一端港に戻って昼食を食べました。残圧計の海水のことを梅さんに相談したら、部品があれば5分で取り替えられると言っていましたた。あとで再度部品があるかどうか聞いてみることにしました。
|
|
|
|
北海道のお父さんが、無人売店でマンゴーを2パック買ってきました。一パック200円だったそうです。ちゃんとしたマンゴーで、冷えていて美味しかったです。今年始めて食べましたた。
北海道のポテトチップ(インカの目覚め)やチョコレートも差し入れしてくれました。
港にはこれから石垣島に渡って行く牛がいました。西表島で生まれて、しばらく飼われて石垣島に渡って、また数ヶ月飼育されると…「石垣牛」になるんです!ん〜西表島牛なんですがねぇ〜(^_^;)
「ドナドナ」を思い出してしまうのは、私だけでしょうか…ドナドナドォ〜ナァ〜♪ドォナァ〜…♪
食後はゴロゴロしながら合流する方を待ちました。大物が好きな方だと言っていたので、前回トカキン3本行った若い 人かと思っていましたが…普通の優しそうなおじさんでした(^O^)♪ |
|
|
|
8月 8日(土) No.3:708本目−14:01〜14:35 トカキン曽根 快晴♪ 気温33℃
水温28℃ 最大深度19.6m 平均深度11.0m 透明度〜20m
と言うことで…3本目もトカキンに行くことになりました! 横山君には「途中で休もうねっ!」ってお願いしました。
|
|
エントリーして透明度はやはりあまり良くなかったです。しばらく何もいない状態で泳いでいると…突然バラクーダの群れが出てきました。最初横山くんは群れのバラクーダを分かっているのか?…違う方向の数匹のバラクーダを追いかけていました。私は多くいる方のバラ クーダをしっかり写真に撮れました。その後も度々現れて、最後は超接近して写真を撮ることができました!満足できたトカキンでした!\(^_^)/! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
船に上がって帰り支度をしようとすると、梅さんが4本目も潜れると言っていました…が、今回はやめておきました。鳩間島の方向(北)を見ると雨雲が雨を降らしながら通過していまし。反対側(南)の上原港方向は夏空でした♪
3時前にうえはら館に戻って器財を洗って干して、3時17分頃部屋に戻りました。風呂にお湯を入れながらビールを呑んで、風呂に入って頭と体を洗って、風呂に浸かりながらビールを呑みました。サッパリしてビールをもう1本飲んで、テレビを観ながらいろいろデータを整理しました。
5時頃洗濯物を脱水機に掛けて干して、カメラ類を取りに行って部屋で干しておきました。眠くなってしまいましたが、6時を過ぎたので食事に出ことにしました。「たまご」か「ラフラ」がやっていることを祈って、まず「たまご」行くと「定休日」の看板が出ていました。定休日じゃないだろ!って思ったんですが…「ラフラ」は「臨時休業」の看板がすでに出ていて…と言うことで「夕食難民」になってしまいました!
仕方ないので「スーパー川満」でカップラーメンと菓子パン2個を買いました。梅さんから明日のお迎えの時間の連絡があったので、残圧計と夕食難民になったことを伝えました。他の方達も同じはずなので、大丈夫かどうか心配だと返信しました。残圧計は合うかどうか取りに来てくれました。「食事処ポッケ」がやっていると教えてくれましたが、満員で8時頃からでないと空かないとも教えてくれました。とりあえず、私は大丈夫だと伝えました。
うえはら館でカップラーメンにお湯を入れて、部家に戻ってから先に氷をもらいに行きました。お母さんとお姉さんがいたので、食堂がどこもお休みであることを伝えました。部屋で食べた後は、カップや請福の箱など全て水洗いをしてから捨てました。
7時半頃からテレビを観ながら呑んで、8時前に梅さんから電話がありました。残圧計はサイズが合わなくて、計器が入っているコンソールに入らないと言うことでした。水深計も含めた物なら3万弱で売ってくれるとのことでしたが、今の物よりコンパクトで小さくなるので、とりあえずいつも機材の相談をさせていただいている、「阿部さん」に聞いてみることを伝えて、「阿部さん」にメールしてみました。
明日の帰る準備をして、10時半頃テレビを観ながら呑みながら寝ました。
|
8月 9日(日)
スマホの7時の目覚ましが鳴る直前に起きました。まあよく寝られ法だと思います。帰る準備を考えて、袋にカメラ周りの袋を入れて、お土産のお菓子も入れました。着替えも入れて、バッグに入れる物や船に持って行く物を別けて準備しました。7時半から朝食を食べて、お腹が減っていたので(夕食難民のせいで)、ご飯をお代わりして完食しました。宿泊費の精算もして、ダイビング器材のセットと干した物を取って部屋に戻りました。
梅さんからLINEでピックアップの時間を8時35分に変更との連絡が入りました。クルージングバッグにバッグやショルダーバッグを入れて、先に裏の洗い場に持って行きました。最終確認をして部屋を8時半頃出ました。
お母さんとお姉さんに挨拶して裏の洗い場に行きました。時間通り梅さんが来て、お母さんとお姉さんが見送ってくれました。カンピラ荘で3人をピックアップして白浜港に向かいました。
9時前に着いたら、おじさん3人とお母さん1人の4人の団体さん(ショップ?)がいました。友達通しのような気もしました。私たちは5人で横山チームで潜りました。少し若い人はまだダイビングは初心者のようで、細い小さなおじさんは華奢に見えました。もう1人のおじさんは普通で、あと一緒に最終日の北海道の人がいました。すぐに出港して、1本目は…
|
8月 9日(日) No.1:709本目−09:28〜10:17 ハナゴイの根 快晴♪ 気温33℃
水温29℃ 最大深度25.7m 平均深度13.1m 透明度〜20m
1本目は「ハナゴイの根」で潜りました。エントリーするとすぐウケグチイットウダイやハナゴイ、キンギョハナゴイなどがいて、十分楽しめました。キッカサンゴのような珊瑚の群生が一面白っぽくなって、まるでゲレンデのようでした。でも珊瑚の白化現象なので、喜んではいられないんですが…。
サロンパス…スミレナガハナダイの雄をしっかり撮れました。この魚はカメラに撮られたいのか?撮られたくないのか?分からない魚で、必ず目が合うんです♪ 途中またカメラのピント合わせやズームが出来なくなってしまいました。このカメラももう寿命かなぁ〜って感じですね。安全停止中に横山君がエアーバブルを作っていました。
|
梅さんが早めに2本目に行くと言って、私ともう1人若い人の帰りの船の時間を気にしてくれていたようなので、あえて船のことは言わずにお任せしました。
もし大原周りでバスに乗るなら…3時50分上原港発なので、3時過ぎには上原港に着いていたいと思いました。そうすると2時半頃には白浜港に戻れれば良いので…3本目は1時半過ぎにはエントリーしたいと考えていたところでした。
休憩中は外で日に当たりながら1人で過ごしました。ボーッと出来る気持ちいい時間ですネ♪
|
8月 9日(日) No.2:710本目−11:18〜11:55 ヌバン(野浜)崎 快晴♪ 気温33℃
水温29℃ 最大深度29.9m 平均深度11.2m 透明度30m〜
2本目はドリフトで「ヌバン崎」で潜りました。かなり久しぶりのポイントです♪潜る前から海の色が深い 青色…コバルトブルーで、ワクワクしてきましたワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク!
エントリーすると気持ちいいほど透明度が高かったですO(≧∇≦)O イエイ!! 魚や珊瑚と言うより…ダイナミックな地形が面白かったです。ちょっとオガンの天馬崎に似ていましたね。
|
|
|
|
|
|
エントリーする前の残圧が185しかなかったので、なるべく浅めを泳ぐことにしました。ちょっとしたケープを通って、11時36分頃大きなナポレオンフィッシュを発見!みんなが写真を撮り終わったところで、逃げるナポレオンを追って潜行!!水深25m位の窪みに逃げたので、何枚か写真を撮りました。ちゃんと撮れていました!!
ダイコンが水深と潜行時間の警告を出していました。この深度にいられるのは、あと数分ってところで写真を撮り終えて、水深を上げて…セーフでした。アウト=潜水病ですからね!注意です! |
|
|
|
|
|
|
透明度抜群のコバルトブル〜ゥゥゥゥ〜って感じの、超気持ちいいダイビングでした♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
昼食は少し湾に入って食べました。日に当たりながら、ほとんど1人で過ごしました。ラストダイブのことを考えていると、梅さんも考えていて、網取湾の方を見ていたので「網取り浅場」かと予想を立てていましたが…?
まだ30分以上休み時間があったので、2階デッキでサザンを聞きながら日に焼いて過ごしました。時間が近づくと、綾人君が呼びに来て、「準備をして下さい。第一班で行きます」とのこと。少し急いで準備しました。どうやらここからすぐの「崎山沖の根」に行くようです。3本目で、初日の方も多いのに、いつも攻めの梅さんだと思いました。
|
8月 9日(日) No.3:711本目−13:28〜14:06 崎山沖の根 快晴♪ 気温33℃
水温29℃ 最大深度18.3m 平均深度10.0m 透明度〜25m
第一班で、1時半頃エントリー!ブルーのなかなか綺麗な海でした。流れもそれほど無く気持ちいいダイビングです♪
|
|
4分後イソマグロ1匹通過! その後特に無し!24分後ようやくバラクーダ8匹と遭遇!5分後ホワイトチップ1匹。物静かな痩せたおじさんは脚力が弱いようで、かなり遅れて泳いで来ました。でも遅れていることに、それほど心配していなかったようで、マイペースで追いついてきました。少し待って合流できました♪ |
|
|
|
|
安全停止中に少し若い人は、BCのエアーを抜かなかったのでどんどん浮上していきました。心配して、インフレーターから空気を抜く仕草してあげましたが…時遅しで勝手に浮上して行ってしまいました。もう1人の人もバタバタしていました。
|
|
5日間のダイビングが終わりました。いろいろ楽しかったですが、コロナの影響で心から〜って感じではなかったのは残念でしたし。いろいろ会いたかった方とも会えなかったり、話せなかったりで…仕方ないですが。
船上でカメラ周りの機材を分解して、袋に入れてケースにしまいました。シャワーをもう一度浴びて、タオルで拭いて着替えました。西表島の北から東までゆっくり帰ります。
|
|
2時53分ようやく白浜港が見えました。
|
2時55分アキラ君が迎えに来てくれました。
|
港に着いて精算して、車に乗り込んだのは3時過ぎでした。帰りの船は5時20分なので、だいぶゆっくり出来ます。残りの人たちは、今日の夕食は梅さんの計らいで、「パリのご飯屋さん」で夕食兼呑み会を開くようです。私としては、いろいろお金を使うことのなかったダイビングでした。
車で上原港まで送ってもらって、3時15分過ぎにターミナルに到着しました。一緒に潜った若い人と一緒になって、西表島のダイビングのことで少し話しをしました。ウエットや器材を外のベンチ近くに干しておきました。
2時間位待ち時間があったので、川満で「琉球ハイボール」とお土産を少し買って、ターミナルで呑みながら、ネットでメールやホームページ、ニュースなどを見たりしました。
おり姫のお父さんにメールして、お迎えをお願いしてしまいました。20分位前にお客さんが並び始めたので、私も並ぶことにしました。来る時に乗った安栄の大きな船でした。テレビ前のいつもの席に座って、テレビを観ながら少し寝て、パソコンでいろいろデータ整理をしまし。
5時10分船が来ました。
|
5時22分石垣島に向けて出港です。
|
5時50分台風が通過したようです。
|
6時10分台風の影響も無く、無事に到着しました。
|
|
6時過ぎに着いて、おり姫のお父さんにメールして外に出ると、すでにお父さんが迎えに来てくれました。毎回とっても助かっていることを伝えました。普通は送迎はしていませんので…! 精算したら明日の送る時間の約束もしてくれました。お言葉に甘えて、9時50分にお願いしました。ありがとうございますm(_ _)mアリガトウゴザイマス♪
ダイビング器材は1階に置いて、202号室に入ると クーラーがとっても効いていました。少し荷物をばらして、一龍に電話するとやっていたので、8時頃行くと伝えました。
その後器材を洗いに降りて、15分位で洗い終えて干し終わりました。部屋に戻って洗濯物や荷物を整理して、シャワーを浴びに行きました。いろいろ着ている物を洗濯すると、30分位かかるみたいなので、この時点で7時を過ぎていたので、8時一龍はギリギリになりそうでした。
キャリーバッグを部屋に持って行って、荷物を詰め替えたり、新しいマスクの入った袋を探したりして、少し無駄な時間を過ごしてしまいました。洗濯物が終わった頃取りに行って、急いで部屋に干しました。8時頃着替えて急いで一龍に行きました。いつもながら忙しいスケジュールですね。
8時過ぎに着くと、いつものように温かく迎えてくれました♪ カウンターにちょっと太った黒々としたおばさん1人と、あとで連れの男性が来ました。実はこのおばさんはプロ野球選手のお母さんらしくて、以前行ったカラオケパブ?にもいたおばさんだったようです。
今日のお手伝いのお姉さんは、若い可愛い子でしたが、そのパブで働いていた、カウンターの中にいた女性で、私のことを覚えていたくれました。びっくりまししたv(。・ω・。)ィェィ♪
定番の「アコヤ貝とイカとタコの刺身」、超美味しい「キツネウオの天麩羅」…キスやコチの天ぷら煮も全然負けません! ほぼ 2〜3週間は自炊の料理と西表島のラフラガーデン2回、食堂たまご2回とも洋食だったので、とっても美味しく感じたました。
そして追加で…足テビチ+そー麺フーチャンプルーのハーフ(私のおすすめ料理です)+鉄火巻き+アオサ汁 たらふく食べました!そしてお支払いは…超安いです!!これだけ食べて、氷水セットで5000円かかりませんでした。
途中でお父さんの同級生がやっている「鳥吉」のお父さんが知り合いの人と来ました。ん?来た時、店は開いていたはず!…わざわざ閉めて友達と飲みに来たらしいです。自由だ!
ひとしきり食べ終わろうとした頃、鳥吉のお父さんが帰って店を開けるから、一緒に行こうとお父さんに誘われました。まだ10時だったので、お姉さんと一緒に付いて行きました。
しばらくしてお父さんが来て、入り口のテーブル席で3人で呑みました。相変わらず何も言わなくてもいろいろ出てきました。なぜかそばめしも出てきて、1時間位呑んでお父さんがおごってくれました。そばめしはラップに包んで持って 帰ることにしました。楽しく過ごすことができました。ごちそうさまでした。
おり姫に帰って、カメラ周りの器材を袋から出して乾かして、テレビを見ながら部屋で一休みして呑まずに、たぶん12時前には寝ました?やっぱり疲れましたネ(;´・д・)疲れた〜〜
|
8月10日(月)
クーラーの音が大きかったが、いつもなら気になってウダウダ寝られない状態ですが、今日は気にせず寝てしまいました。8時半過ぎに目が覚めました。目覚ましが鳴る前でした。わりとよく寝られましたネ♪
洗顔してキャリーパック゜を持って器材をしまいに降りました。お父さんがテレビを観ていました。器材をすぐにしまってバッグに入れました。その他バッグに入れる物を全てしまって、コーヒーを入れて部屋に戻ると、9時半前でした。
コーヒーを飲みながら最後の準備をして、9時40分前に部屋を出ました。コーヒーカップを洗って玄関に出ると、お父さんが車の準備をしていてくれました。9時40分過ぎに車でターミナル
まで送ってもらいました。ありがとうございましたヾ(・ω・。)ノ
離島ターミナルの売店でお弁当を探して、ジューシー弁当があれば食べたかったので、いろいろ探して350円の弁当を探しました。飲み物はいつもの100円のお茶を買いました。ターミナルの中で待ちながらアンケートを書きました…離島へ渡る人たちが帰った後も、コロナにかかっていないかをアンケート調査するシステムや、島への協力金などがほとんど案内されないで、無駄になっているのはもったいない。もっと各会社で声かけをしたり強制力を持たせても良い…と書きました。
バスが来たのでバス停で少し待って、時間通り10時20分に出発して、50分頃石垣空港に到着しました。
|
|
荷物を預けるカウンターはガラガラでした。ダイビング器材とバッグを預けて、袋にお土産とパソコンの充電要コードを 入れて、ジーマーミー豆腐2個と蒲鉾を買いました。パソコンを充電しながら弁当を食べて、その後すぐ検査所を通って、搭乗口待合所でいろいろ写真ゃデータを整理しました。
売店でビールを買いたくなったので、数種類の一口サイズの蒲鉾が入ったパックと琉球ハブボールを買ってしまいました。蒲鉾は美味しかったですね。
|
|
|
|
|
12時05分頃機内へ→17分動く→27分離陸→すぐに曇の中→43分多分宮古島を通過、厚い曇の中→データを整理して少し寝た→55分頃起きたら晴れていた→1時頃慶良間上空を通過→着陸予定が1時30分だから早すぎるので上空で旋回して着陸を待つ→残波岬の方まで来た→90度直角に南に向かっう→13分頃慶良間を遠目にまた見る→ようやく着陸許可が下りたようだ→15分着陸風が強くさざ波が立っていた→25分駐機場着→30分頃機外に出る。
|
|
|
|
|
パソコンを充電して、シュシュを買いに行きましたが売っていなかったので、 他の売店も見てみましたがありませんでした。ビールの代わりに琉球ハブボールを買って、充電ステーションで呑もうとすると、もう1時40分過ぎから搭乗が始まっていました。
エアバスの写真を撮って1時45分過ぎ機内に入る→2時2分動き出す→11分離陸→テレビ番組のビデをで「有吉の夏休み」を見る→25分頃から琉球ハイボールを飲みながら蒲鉾を食べる。蒲鉾は普通に美味しかったです。
|
|
|
|
|
2時15分なはくうこうです。
|
2時50分ずっと雲の上を飛行しました。
|
2時28分沖永良部島→40分奄美大島通過雨模様で曇いっぱい→データ整理→3時屋久島の東を通過→20分四国の南海上を過ぎる。晴れてきた→30分頃 南紀串本を通過。
3時43分頃浜松を過ぎる→岸から少し離れた場所を飛行している→3時50分頃伊豆の神子元島付近を通過。富士山は雲に隠れて見えなかった→55分利島を通過→57分大島を通過。どちらの島も曇が乗っていた→4時頃房総半島に入る。向こうに三浦半島が見える→浜金谷通過→4分富津岬通過→12分南船橋で旋回 |
3時58分大嶋も曇をかぶっていました。
|
4時02分手前が房総半島、向こうが三浦半島です。
|
4時07分房総半島を縦断して東京湾へ。
|
4時20分東京タワーが見えました。
|
4時20分スカイツリーも見えましたヨ♪
|
4時21分お台場に続くループ橋です。
|
4時21分船の科学館とパレットタウンとか…♪
|
4時21分フジテレビとゆりかもめですね。
|
4時23分羽田着…今回は新しい飛行ルートで帰ってきたようです。初めて見る東京上空でした。 |
|
|
|
|
定刻より15分ほど早く着いたらしいです。野毛の居酒屋さんにLINEを入れて、これから行くことを連絡しました。4時40分頃機外に出て、 荷物を受け取って、5時05分のYCATに乗りました。バスの中でもいろいろデータを整理して、5時30分過ぎに横浜駅東口に到着しました。
5時45分前に野毛の居酒屋さんにに着きました。少し呑んでからお土産を渡しました。三種のチンスコーとジーマーミー豆腐2個。喜んでくれました。どて玉子とおにぎり2個にビールと日本酒を呑んで、いろいろ楽しくお話をして、今までで一番黒いと言われてしまいましたニャハハ
(*^▽^*)♪
|
|
|
7時頃店を出て、電車の中でおばから電話が入っているのを確認しました。地元の駅からおばに電話すると、無事に帰ってきたかどうかを心配 してくれていました。今週日曜日に行くことを伝えました。
バスに乗って8時前に家に着きました。すぐに花に水を上げましたが、金のなる木の太い方が折れていました。ネコではないと思うんですが、…。ナデシコは
思っていた以上に元気で青々としていて安心しました。
一通り全部に水を上げてから、荷物の一部を開けて、メッシュバッグを出しておきました。 クーラーをつけてゆっくりして、石垣空港で買った蒲鉾を食べながら焼酎を呑みました。久しぶり?の麦焼酎って感じでした♪
ダイビング器材を2階の部屋に干して、キャリーバッグを広げてカメラ周りの袋を外に置いて乾かしておきました。お腹が減ったので10時頃から食事をしました。 海老のクリームパスタ 冷凍野菜を
たくさん入れて、具だくさんにしました。その後寝てしまったようです。2時頃起きて寝直しました。
明日はまだお休みなので、夕方から塾に行って少し準備をしたいと思います。また頑張りましょう!! |