9月24日(金)
目覚ましが鳴る前の7時過ぎに起きました。やっぱり白米をたくさん食べずに、つまみを食べながら呑んだのでよく寝られたと思います。特に準備をする物も無かったのでゆっくり過ごしました。8時頃から朝食を食べました。なかなか量が多くて食べ応えがありましたし、デザート付きでした(*^O^*)♪
9月24日(金) No.1:777本目−10:13〜10:56 アーラハーフウェイ 晴れ♪ 気温28℃
水温28℃ 最大深度21.1m 平均深度10.5m 透明度〜20m
8時50分部屋を出て、歩いて2〜3分でショップに着くと真島さんご夫婦がいて、すぐにいろいろお話をしました。綾人君も来て一年弱ぶりに会いましたが、全然変わっていませんでした。ひとしきり話しをして、9時過ぎに出て港に行きました。
あいにくショップの大型船が修理中なので、エステバンの小型船を借りていました。私を含めて10人のお客さんがいました。すでに器材はセッティングがされていました。船は小さかったのでエントリーはバックロールでした。8年前にこの船でやったか、伊豆でやったか…とにかく超久しぶりでした。
海はなかなか荒れていました。久米島の南側まで行く途中は、かなり揺れていました。ポイントでは穏やかでした。10時10分過ぎエントリー。ん〜海の中はそんなに違いは無いな!
|
|
|
|
|
|
|
|
(。´-ω・)ン?♪ナンデジャァ〜??? 触ると色が変わるソフトコーラル?
久米島:動画 |
|
|
イクジットの時はラダーでフィンをはずしてもらって、ラダーの上2段目まで上がって船に入ることを学びました。な〜るほど!これなら安全に船に上がれますね。
それでも海から上がると、器材がこんなに重いのかと少し驚きました!また危うく 転びそうになってしまいました。 |
|
|
1度港に戻りました。これが久米島スタイルですね。行き来が多いと船のガソリン代だけでも大変だと思うんですが…。
|
9月24日(金) No.2:778本目−12:32〜13:14 アーラ洞窟前 晴れ♪ 気温28℃
水温28℃ 最大深度20.8m 平均深度11.9m 透明度〜20m
港に戻って20分くらいして、12時頃にまた出港しました。その間スタッフさんたちは、私たちの器材の準備とかタンク交換をしてくれていました。ありがとうございますm(_
_)m! 12時半過ぎから洞窟ポイントに潜りました。
1時15分頃船に戻って、45分頃港に戻lりました。弁当は港に来る途中、みんなでファミマーで買っておきました。昼食は軽くていいので、「ポークサンドおむすびセット」を食べて少し寝ました。
|
9月24日(金) No.3:779本目−15:24〜16:03 魚礁ポイント 晴れ♪ 気温28℃
水温28℃ 最大深度21.5m 平均深度 9.6m 透明度〜15m
3時に集合して6人で出発です。魚礁ポイント(アカククリ)で潜りました。
|
|
|
|
|
|
|
|
透明度はよくなかったですが、ウルトラマンホヤがいたのは嬉しかったです(*^O^*)♪ |
|
|
|
|
|
|
|
4時半頃港に戻って、45分には宿に着きました。器材はショップで洗って明日の朝セッティングまでしてくれます。器材を洗わなくていいのは超!楽ですね、。すぐに風呂に入って頭を洗ってサッパリして、カメラ周りの器材を水に浸けて5時過ぎには全て終わりました。ファミマにつまみを買いに行って、呑みながら食べながらTVを見て、いろいろデータの整理をして、何とか9時半前に終わりました。
綾人君からLINEが来て、ぴったんこカンカンが面白いこともLINEした。たぶん11時前?にテレビをつけながら寝てしまったと思います。目覚ましもかけていませんでした(-_-;) |
9月25日(土)
目覚ましが鳴る前の7時前に起きました。だいぶ酔っ払ったようでした(^_^;) 特にやることもないのでストレッチをして体を動かして、ポットのお湯で
コーヒーを飲んだらぬるかったです(*_*)
7時45分から朝食を食べに行きました。ちょっと早かったので、コーヒーを飲んで待って8時頃から食べました。種類が多いので量も多かったですが、頑張って全部食べました。ダイビング前にこんなにたくさん食べたのは記憶に無いですね。
ちょっと急いで8時25分頃出ました。ショップの奥さんと少し話したら、ショップツアーのおばさんとおじさんが達が来ました。T’sエリアさんかと思いました。8時40分過ぎに港に着いて55分出港です。今日は若い青年2人と一緒に潜ることになりました。
9月25日(土) No.1:780本目−09:23〜09:59 トリノクチ 晴れ♪ 気温28℃
水温28℃ 最大深度28.1m 平均深度12.2m 透明度〜20m
今日もいい天気です♪ 今日も船旅を楽しんで久米島の南側へ行きました…地形ポイントのようですが、オガンの「天馬崎」に似ている気がしました\(^_^)/♪
|
なかなかの地形ポイントがたくさんありますね。暗いトンネルと言うよりも、谷あり山ありの地形コース…って感じでした。私は好きですネ\(^_^)/♪
港に戻って屋根のある休憩場所で、青年2人と少し話をしました。1人はダイビング経験がまだ50本位と言っていましたが、私が50本くらいの時は、ダイビングらしい潜り方は全然できていなくて、自然潜行とか中性浮力なんか全然できなかったです。でも青年と一緒に潜っていて、とっても上手に潜っていたので、若いってすごいなぁ〜って感心してしまいました。
|
9月25日(土) No.2:781本目−12:07〜12:47 アーラハーフウエイ 晴れ♪ 気温28℃
水温28℃ 最大深度17.3m 平均深度 9.7m 透明度〜20m
またスタッフさんが器材を交換して、全部準備してくれました。11時30分乗船して出航です。また地形ポイントへ向かいました。
1時35分港に帰って来ました。1人で昼食を食べて少しウトウトしました。行ったことはありませんが(^o^)…ハワイとか地中海の海岸を彷彿させる、港が見えるおしゃれなテーブル(実はサーフボード)と布の屋根があるところでマッタリしていました。 奥さんが冷たい飲み物を用意してくれました。ショップの修理中のボートを写真に撮りました。クルーザーですね♪
|
|
|
|
|
|
「おばけ坂」って書いてあるのが読めますか?緩やかな坂なんですが、上り坂に見えるのにボールが下ってくる不思議な坂があるんです(*^O^*)♪いつか行ってみたいです!
|
「現在地」がこの港ですネ♪ダイビングショップの船が集まっています。右側が「ハテの浜」です。ちゃんと島のように書いてありますが、白い砂浜の陸地で植物はありません!
|
|
9月25日(土) No.3:743本目−15:13〜15:53 マンタステーション 晴れ♪ 気温28℃
水温28℃ 最大深度16.4m 平均深度12.6m 透明度〜20m
2時45分船に戻って出港です。ショップツアーのおじさんおばさんたちが、マンタを是非見たいと言うことで、ちょっと波が荒かったですが、マンタポイントに行くことになりました。
確かにマンタはいましたが、浮遊物が多くて透明度がよくなかったのと、逆光で少し遠くだったので写真はうまく撮れていないと思いました。とりあえずマンタに会えて良かったです(*^_^*)♪
|
毎回40分くらいのダイビングだったので、短く感じました。4時20分頃港に着いて車でショップに戻って、ダイビング器材を置いて、歩いて宿に4時半頃帰ってきました。
ビールを呑みながらシャワーを浴びて、頭を洗ってカメラ周りを風呂水に浸けておきました。4時55分全て終わって、5時10分頃ファミマーに買い物に
行きました。泡盛と氷とつまみ2個を買って帰ってきました。カメラ周りの器材を出して干して、呑みながら今日1日のデータをまとめて、6時半頃からいろいろなホームページなどの更新をしました。ようやく終わったのが7時50分頃でした。ふぅ〜時間がかかってしまいました(^_^;) 11時半頃いい気分になって寝ました。
|
9月26日(日)
6時半頃からウトウトして、目覚ましが鳴る前の7時半前に起きました。今回は毎日目覚ましが鳴る前に起きた感じでした。ゆっくりして7時50分頃食事に行きました。今日も「これでもかっ!!」って感じでボリューミーでした!! ゆっくり食べて8時10分過ぎに部屋に戻って、食堂で入れたコーヒーを呑みながらゆっくりしました。
8時55分に宿を出て、ショップに着くと昨日の広島のおばさんとおじさんのツアーの人たちがいました。皆さんと一緒に車に乗って港に行きました。車内からだいぶ賑やかでした。HMGのTシャツを着ていた太ったおばさんは、よく喋る面白い人でした。やっぱり以前HMGで一緒になったことがある人たちでした。
9月26日(日) No.1:783本目−09:52〜10:31 アーラ水路 晴れ♪ 気温28℃
水温28℃ 最大深度23.0m 平均深度10.7m 透明度〜20m
9時12分乗船しました。昨日まであった船の真ん中にあった仕切りのような物がなくなって、フラットになったので動きやすくなりました。写真のような感じで、船に乗り込むと、すべてのセッティングが終わって、器材がきれいに並べられていました。これが毎回なので楽ですネ(*^O^*)♪
9時24分頃出港しました。今日は天気も抜群によくて、遠くに慶良間諸島が見えました。9時50分頃ポイントに到着。今日は綾人君とマンツーマンで潜ることになりました。今日もなかなかの地形ポイントでした\(^_^)/♪
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ここで安全停止中に綾人くんからサプライズが…初日にショップで申込書を書いた時に、これまでの経験本数を書いたんですが、そこから計算して今日の1本目が777本目に当たると言うことで、手作りのカードを作ってくれました。とっても!とっても!嬉しかったです♪
最初なんで知っていたのかとスレートに書いたら、申込書に書いた本数から計算してくれたらしいんです。ここでまたやってしまったのが、申込書に書いた本数は正確じゃなくて
25日の2本目位が777本目かもしれないと、スレートに書いてしまいました。 今日の1本目は783本目だったんですが…それを言ってしまったことを後で後悔しました。 とにかくありがとう!綾人くん\(^_^)/! |
|
|
今回は帰港しないで、船上でタンクを替えていろいろお喋りをして過ごしました。おばさんが年齢を聞いてきたので話すと、私より年上の人ばかりでした(*^O^*)♪
|
9月26日(日) No.2:784本目−11:33〜12:13 アーラ大黒岩 晴れ♪ 気温28℃
水温28℃ 最大深度14.7m 平均深度 8.2m 透明度〜20m
2本目は少し移動して洞窟ポイントに行きました。 透明度は良かったし、丁度太陽が頭上に来た時間だったので、宮古島の光にも負けないビームが差し込んでいました。なかなか良かったです(*^O^*)♪
|
船に上がると、店長(船長)が777本は凄いって本当に驚いていましたが…。奥さんからも小声で、「おめでとうございます」と言われた。ショップツアーの中に300本記念の女性がいたので小声でしたが、それも気を遣ってくれて嬉しかったです。
|
1時過ぎに港に着いて車で送ってもらいました。明日帰るので、今日は2本で終わりにクーしました。それでも器材は洗ってくれるんです。、最後までありがとうございます。
1時半前に宿に着いて、WATTAを呑みながらまず頭と体を洗いました。海水が付いた服やタオルを水洗いして干して、カメラ周りの器材をを風呂水に浸けておきました。2時過ぎに全て終わって、2時30分前にファミマーに買い物に行きました。
3時頃からおにぎり2個とカップ蕎麦を食べて、食後カメラ周りの器材を取り出して乾かして、テレビを見ながら泡盛を飲みました。メールとホームページをチェックして、コロナ関係のデータと天気を更新して、ホームページの日記も更新しました。全て終わったのは4時半頃でした。そして眠くなったので20分ほど寝ました。
5時に起きてショップに行とも、綾人君が器材を洗っていました。3日間の支払いをして、ホワイトボードに2日間のポイント名と見た魚などを記入したログボード?がありました。ポイント名が分かって良かったです。 奥さんとおばさん2人に挨拶して、綾人君と少し話してBCからライトと指示棒をもらって帰りました。
宿に帰って6時5分頃、綾人君に777本祝いのカードのお礼のLINEをしました。本当に嬉しかったです。帰る準備をすることにしました。 カメラ周りの器材から電池やバッテリーを取り出してしまって、河原やライトもしっかり拭いてツールボックスに入れました。クルージングバッグにしまって、後は明日洗ってもらったダイビング器材とメッシュバッグを貰って、しまうだけにしました。
身のまわりの荷物もしまえる物はしまいました。
6時45分くらいから本格的に呑むことにしました。マグロとタコの刺身を食べながら泡盛を呑みました。今回本格的にコンビニで買った食材を食べて呑みましたが、なかなかいい感じで過ごすことができました。
9時頃綾人君から返事が来ました。テレビを 観て楽しく呑んで酔っぱらってきたので、10時過ぎからスパゲッティーカルボナーラとチキンライスを食べました。なかなか美味しかったです(*^O^*)♪
泡盛はほとんど全部呑んでしまいました。11時頃さすがに呑み疲れて、水をペットボトルに入れて寝ながらTVを見ました。11時半前には酔っ払って寝ました。 |
9月27日(月)
5時半頃からウトウトして、6時半の目覚ましで起きました。LINEを見たら綾人君に時間変更のお願いの返事が昨日来ていました。心配していたのに無駄になってしまいました。手紙やLINE、メールはちゃんと読まなければいけないですね。
昨日ラストダイビングの時に見た、洞窟の中の光の動画を見たいというので、USBに昨日の洞窟の動画を入れて、その他写真を数枚入れて、最後に8月に行ったオガン東の根の 「イソマグロの川」の動画も入れておいた。最後の準備をして忘れ物がないか確認して、7時12分部屋を出ました。14分朝食を食べました。ガーリックトーストと煮物とパパイヤチャンプルーが付いていました。少し話しながらゆっくり食べられました。ガーリックトーストが美味しかったです。
7時30分過ぎに食べ終わって挨拶して、宿の外でお父さんと一緒に綾人君のお迎えを待ちました。虹が架かっていました♪ 洗ってもらったダイビング器材が入っているメッシュバッグを、クルージングバッグに入れて35分過ぎに出ました。最後までお父さんが見送ってくれました。
車の中ではいろいろなことを話しました。大変さはどちらも 同じ感じで、ホットマンは夜が遅かったが、シラハマは船の上でも忙しいので、お客さんとも話せないと言っていました。夜が早いほうがいいと思うが、毎回港に戻らなければ、もっと早く終わるのにと思った。それぞれの島?での昔からのやり方だろうと思った。8時頃空港に着いて、クルージングバッグを持って行ってくれた。
空港内でお別れして、最後まで手を振りました。荷物検査ではバッテリー類は手荷物にして欲しいと言われました。お土産を2種類4個買って、8時15分検査所がどこだか分からなくて探してなんとか入りました。写真を撮って8時32分飛行機に乗りました。満席のはずなんですが、3割くらいしか乗っていなくて、前方はガラガラでした。なぜか後ろが混んでいました。
30分:歩いて飛行機まで行きます♪
|
飛行機のタラップが見えました♪
|
久米島空港です♪
|
そろそろ飛行機に乗りましょう♪
|
46分:久米島空港を離陸しました♪
|
48分:久米島空港の全容です♪
|
50分:左下のちょうど雲がかかっているところが、船で出入りした港です。真ん中の島で、左下の白い浜の写真を沢山撮りました♪右上は有名なハテノ浜ですネ\(^_^)/♪ |
|
|
左の写真がハテノ浜ですが…ちょっと覚えているのと違うかなぁ〜(^_^;)♪ もっと弓のように長く細く続いた白浜のイメージがあったんですが…。右の写真は慶良間諸島です♪ |
|
|
51分:慶留間外島の空港です♪
|
渡嘉敷島を通過♪
|
9時4分那覇空港に着陸→10分離れた場所に到着。飛行時間は18分ほどでした。 |
|
|
9時15分那覇空港に降り立ちました♪
|
さすがに空港の建物まではバスで移動しました♪
|
待ち時間の間、写真を撮ってメールとホームページをチェックして、コロナ関係のデータと天気を更新しました。 ホームページの日記も更新しました。意外と時間がかかって、もうすぐ搭乗の時間になっていました。
10時56分頃機内に入って着席→11時15分ドア閉まる→21分動く→36分離陸準備→40分離陸 那覇空港では、航空自衛隊のジェット機やヘリコプターが見られるので、男の子にとってはたまらない飛行場ですネ(^o^)♪
|
|
F○○ジェット機です♪
|
手前に一回り小さいジェット機がありました♪
|
戦闘用のヘリコプターですね♪
|
隊員を輸送するヘリコプターです♪
|
|
|
沖縄本島の北側を飛行したので、島々が見えませんでした。 飛行機のナビケータ画面を見ると…11時56分徳之島の西を通過→12時4分奄美大島の西を通過。あまりよく見えませんでした。22分屋久島の東を通過。コンソメスープをもらって飲んで30分間ほど寝ました。
1時に起きると紀伊半島の先端の串本を通過?していました。1時13分陸地を目視できました。17分御前崎を通過→22分伊豆の先端・神子元を通過、いつもより遠かったです。
1時25分南伊豆弓ヶ浜:神子元島を通過♪
|
1時30分富士山の山頂だけ発見♪
|
→24分大島上空から厚い雲が出てきて見えなく なりました。雲の切れ間で大島の南側が見えました→またすぐ厚い曇に覆われてしまいました。千葉県では雨が降っていたようです。
1時33分曇の中に突入→34分曇の下に出る→富浦あたりに出ました→ 36分富津を通過→君津・木更津の間から東京湾に出ました→東京湾を横断して39分みなと未来が見えました→1時41分羽田空港に着陸しました。 |
|
|
|
|
|
|
1時57分機外に出て→2時2分荷物受取所に到着→10分荷物を受け取る→15分京急に乗る→27分発車→57分横浜駅着→3時1分の東海道線に乗る→3時11分戸塚着。 東急で弁当を買って3時20分頃教室に入ることができました。食事をして、4時過ぎにちょうど高校3年生が自習しに来ました。
今日は4時半から、私の故郷山形県で入院している義理の兄とリモート面会をすることになっていました。実兄も来てリモート面会を4時35分頃からしました。たぶん病院でも携帯を使っていると思うが、便利になったもんだと感心した。 5分ちょっとくらいで終わりました。とにかく生きているうちに会えたのは良かったです。
5時から授業をして8時過ぎに授業が終わっりました。12時間前には久米島の空港にいたことを思い出しました。9時過ぎにみんな帰ったので、私もすぐ帰りました。今回も楽しく潜って、楽しく過ごすことができました\(^_^)/♪♪ |