の島のおじさダイバー日記

2022年 4月21日(木)〜 4月24日(日) 西表島 55回目ダイブ

  4月20日(水)
 石垣島でのダイビングを終えて、西表島に移動します。4時10分に石垣島離島ターミナルを出航して、パソコンで少し作業をしていたら、すぐに寝てしまいました(-_-)゚zzz…。 起きたらもう上原港に入るところでした。40分位寝ていたことになりますかね?
 4時55分頃港に着いて、5時5分うえはら館に入りました。クルージングバッグがかなり重かったです。ダイビング器材は濡れたままの状態なので、水を吸っているからだと思いました。誰もいなかったのでWi-Fiをうえはら館に設定して電話をしました。事前に使い方を知っていて良かったです。
 部屋の番号を教えてもらって、先に器材を洗いに行きました。大体器材を洗って干して終わった頃、うめさん達が帰ってきました。白浜港からの帰りだと言っていたので、、白浜港に戻って来たのが4時30分頃だと思います。オガンに行ってきたとピンときました(^_^)b 石垣島の栃木さんとのダイビングスタイルと、全然違うなぁ〜と思いました。とにかくダイビング三昧をしたい人は、西表島が良いですヨ\(^_^)/♪
 器材を水につけて食堂に戻るとお兄さんがいて、チェックインを済ませて部屋に荷物を運びました。カメラ周りの機材を水につけに行って戻ると、お母さんとお姉さんがいたので、ご挨拶してお土産を渡しました。先に川満スーパーで買い物をして、帰りに新八食堂を見ると、24日まで休みと書いてありました。24日(月)は私が帰る日だったので、お店に行くことは出来ないので、がっかりしてしまいました。
 うえはら館に戻ってお湯を溜めて風呂に入る準備をして、いろいろ整理してずいぶん時間がかかってしまいましたが、6時50分頃からようやく風呂にゆっくり入ることができました。お腹はそれほど減っていませんでしたが、7時20分ころ「食堂たまご」に行くことにしました。地元の人ばかりでした。テレビの下の席に座って、いつの通り清福2杯(300円×2)とチキンカツ定食を頼みました。1杯目を飲み終わった頃定食が来ました。チキンカツは一枚半付いていて、たくさんあって嬉しかったです。これで1000円は断然安い! 会計の時に1600円を払うのに、小銭で払おうとしたら500円玉があったので、「500円玉はなにげに貴重ですよね」と言ったら、お父さんが笑ってくれた。嬉しかったです。お腹いっぱいになって満足できました。
 部屋に戻って兄にLINEをしました。楽天のリンク通話のことや家の改装状況などを伝えました。その後テビを見ながら清福を呑んで、目覚ましをかけて11時頃寝ました。
ホットマングローブ 西表島

  4月21日(木)

  5時前に目を覚ましてウトウトしながら、目覚ましが鳴る前に起きました。7時30んころ朝食に行くと結構人がいました。お姉さんが…「お土産の小さな最中が可愛いかったです」…と言ってくれたので、「それを選んだ私も可愛いでしょ!」…と返事しました。なかなかいい返事だったと自己満足してしまいました(^_^;)♪


 朝食を完食して、コーヒーを持って部屋に戻っていろいろパソコンでデータを整理して、8時20分頃部屋を出て干してある器材を準備しました。もう年配のグループの人たちはいました。

  4月21日(木) No.1:820本目−09:28〜10:04 4番ポール 晴れ 気温28℃
                  水温24℃ 最大深度31.6m 平均深度15.4m 透明度〜20m


 時間通りうめさんが迎えに来て、途中男性2人をピックアップして8人で白浜港に向かいました。年配のおじさんはよくしゃべっていた。自然に仲良くなっていきました。8時50分頃着いてセッティングして9時10分頃出航しました。この時はまだ曇りでした。1本目はは4番ポールに潜りました。
 アカククリを撮りながらスカシテンジクダイなどを撮っていたら、水深が30m位になってしまいました。ゆっくり水位を上げていろいろな生き物を見て楽しむことが出来ました♪
 船に戻って休んでいたら、雨が降ってきました。 しばらく すると土砂降りになってきたので、2本目に予定していた崎山を諦めて、少し移動して外離南に行きました。

  4月21日(木) No.2:821本目−11:13〜11:56 外離南 曇り 気温28℃
                  水温24℃ 最大深度20.9m 平均深度14.2m 透明度〜15m


 雨はだんだん強くなってくるし、視界も悪くなってきました。ん〜スコールにしては規模がでかかったです(^_^;)!
 エントリーして、すぐに崖下に入って小物を探しました。ハタタテシノビハゼはちゃんと撮れたようです♪ イソギンチャクエビも石垣でも撮ってきましたが、深さが違うし何となく光の量が良かった気がします。安全停止中は子供のテーブル珊瑚がたくさん育っていたのを楽しむことができました\(^_^)/♪

 雨は止んでいたので、このままここで昼食を食べました。おかずが多くて美味しかったです♪ 連くんはおばさん達からご飯を山盛りにもらって完食していました。楽しくご飯を食べることができました。このときだけ日が照っていました。
 食後は少し雨が降ってきて、さすがに眠くなったので2階のベンチやベンチの下などで寝てみましたが、雨が当たるので1階の奥のトイレ前で寝て、その後ベンチで少し寝ました(-_-)゚zzz…

  4月21日(木) No.3:822本目−13:40〜14:13 崎山沖の根 曇り 気温28℃
                  水温24℃ 最大深度26.8m 平均深度10.7m 透明度〜20m


 天気が良くなってきたので、予定していた崎山で潜ることになりました。エントリーはアンカーをかけて、イクジットはドリフトで上がってくる…プチドリフトって感じで潜るようです♪
 エントリーしてすぐにイソマグロ45匹位が泳いでいました。先頭打者ホームランみたいな感じですネ(^_^)b しばらく泳いでいたら下の方にカスミアジの群れがいました。ちょっと深くて遠かったので様子を見ていたら、近寄ってきたので一気に潜って写真を撮りました。中層にはイソマグロもたくさんいました。大満足の崎山でした。
 頑張っていっぱ泳いだので、スレートに「明日はきんにくつう!」と書いたら、皆さん納得していました。船に上がって見た魚の話題で盛り上がりました。ご年配のグループもカスミアジも見られたようで良かったです\(^_^)/♪

 帰りはいつものコースではなく、遠回り して白浜港に戻りました。途中の水路が大潮の引き潮で通れないと判断したようです。3時過ぎに白浜港に戻って来て、3時半にはうえはら館で器材を洗うことができました。
 45分頃部屋に入って、4時10分に琉球ハブハイボール呑みながら風呂に入りました。4時半頃出て洗濯をしに行きました。5時30分頃洗濯物を取って乾燥機に入れました。 お母さんとお姉さんから氷をもらって冷蔵庫に入れておきました。
 50分頃取り出して干して、6時過ぎにラフラガーデンに電話したら、2回目でなんとかつながりましたが、近くでお祭りがあってその準備でしばらくお休みするとのことでした。
 しかたないのでまた「食堂たまご」で食事することにしました。昨日は7時過ぎに行ったので、今日も少し遅い時間に行ったら誰も お客さんがいませんでした。いつも通り清福2杯とミックスフライを食べました。カキフライが2個付いていて大きくてとても美味しかったです。エビに白身魚も2個付いていました。満足して完食しました(^_^)b♪
 7時40分頃宿に戻ってメールをチェックしたら、なんと迷惑メールが3500件位来ていました。取り込むのに時間がかかって、消去するのも面倒でした。処理しながらデータを整理していたら、だんだん眠くなったので、迷惑メールが処理し終わった9時50分頃寝ました(−_−)゜zzz…

  4月22日(金)
 今日は寒くて4時半頃目を覚ましてしまいました。ジーパンをはいて、長袖のTシャツや靴下もはいてまた寝ました。目覚ましで7時に起きましたが、まだ眠かったです。頑張って起きて、7時半過ぎに朝食を食べに行きました。生卵と納豆だったので、ご飯をおかわりしようか迷いましたが、少し疲れていたので止めました。昨日一緒だったご年配の方々に挨拶して、コーヒーを持って部屋に戻りました。

 いろいろ準備をして8時20分頃部屋を出て、器材を準備してうめさんを待ちました。ご年配の方々は、今日帰るらしいので、器材を片付けていてお別れの挨拶をしました。


  4月22日(金) No.1:823本目−09:42〜10:16 ヌバン(野崎)崎 晴れ♪ 気温29℃
                  水温24℃ 最大深度21.9m 平均深度11.2m 透明度〜25m


 うえはら館からはもう1人無口な男性と昨日の男性と、パイン館でも男性を1人乗せました。西表ホテルで若いご夫婦を乗せて白浜港まで行きました。ご夫婦は体験ダイビングで、アキラくんとホットマン 2世号で出港して行きました。私たちは9時過ぎに出港しました。天気もだいぶ良くなってきて、2階にいても寒くはなかったです。まずはヌバン崎で軽く流すことになりました。
 9時40分前に着いてエントリーすると…本当に軽い一本になってしまって、大物は全くいませんでした。昨日とは大違いになってしまいました(*^_^*)♪ それでも広くて深い海を泳ぐ浮遊感はたまりませんネ(*^O^*)!!

  4月22日(金) No.2:824本目−11:16〜11:49 仲の御神島:天馬崎  快晴♪ 気温29℃
                  水温24℃ 最大深度23.2m 平均深度14.8m 透明度〜25m


 気を取り直して快晴になってきたので、オガンに行くことになりました。2階で日に焼きながら音楽を聴いて楽しみました。40分位かけて船旅を楽しんで、11時10分過ぎに東の根に着きました。潮の様子を見に行くと流れが逆だということで、諦めて先に天馬崎に潜ることになりました。
 ゆる〜 い流れに乗って、ただただ流されて移動して終わってしまいました(*^_^*)♪ 不思議な地形も楽しかったです♪
 昼食は12時過ぎに東の根の近くで食べました。快晴だったのでバッチリ日に焼いていましたが…あまりにも暑いので…途中でめげて船の中で少し寝ました(^_^;)!

  4月22日(金) No.3:825本目13:06〜13:35 仲の御神島:東の根 晴れ 気温29℃
                  水温25℃ 最大深度22.0m 平均深度14.0m 透明度〜25m

 1時頃から東の根に移動しました。こんどは潮の様子はどうでしょう(^_^)b!バッチリ良さそうです!!頑張りましょうp(*^-^*)q がんばっ♪

 エントリーするとすぐにツムブリの大群が泳いでいました。なかなかの大群です!! 流れもなく東の根に移動。ナンヨウカイワリも大群でぐちゃぐちゃ!!  いつもの東の根の雰囲気ではありませんでしたが、流れも緩やかだったので、東の根の正面から写真を撮ることができたのは、別の意味で貴重でした。いろいろな地形やイソマグロもちらほら出てきて、十分楽しめました♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
 船に上がって帰りの準備をして1時40分前に出港しました。また1時間くらい船旅をして、2時半頃船浮湾の入り口まで帰ってきました。
 2時40分頃港へ続く水路に入って、大潮の引き潮なので、船の後部が重いと船のスクリューが海底に付いてしまうので、おもりとして私と男性と蓮くんま3人で、船の先頭に集合して船の後部を少しでも持ち上げられるようにしました。とっても楽しい時間でした。2時50分頃アキラ君もいて白浜港に戻って来ました!o(*^ー^*)oお疲れ様でした!
 3時15分うえはら館に戻って来て、無口のおじさんと一緒に器材を洗って部屋に戻りました。風呂にお湯を溜めて3時40分頃からビールを飲みながら入って さっぱりして4時頃上がりました。また洗濯をして4時半頃温風乾燥機にかけて乾かしました。いろいろパソコンでデータの整理をして、6時半頃からまた「食堂たまご」に食事に行きました。
  いつもどおり清福2杯とチキンの照り焼きを頼みました。なぜか天ぷらが付いてきて、美味しかったです。食後お父さんがチョコレートパイをくれていろいろ話をしました。これで馴染みになれた感じでした(*´∀`*)ゞ

 宿に戻って7時前に食堂に行って氷をもらおうとしら、もううめさんが来ていて何か伝言を渡していました。私はコップに氷だけをもらおうと思ったら、ステンレス製のカップに氷を 入れてくれました。
 今日までのおじさんと一緒にショップのログ付けに行きました。パイン館のお兄さんはもう来ていました。連君と一緒にいろいろ話をして、とっても楽しかったです(`・ω・´)vイェイ!
 10時頃お開きにして、うえはら館に帰ってきました。データを整理しながらテレビを見て、少し呑んで11時半頃寝ました。

 4月23日(土) 

 目覚ましで7時に起きました。少し飲み過ぎたかもしれませんね(^_^;) いろいろ整理して準備して、7時半過ぎに朝食を食べました。可愛い洋食です(*^ワ^*)イタダキマス♪
 部屋でコーヒーを飲みながら、昨日より8分お迎えが遅くなったので少しだけゆっくりできました♪


 4月23日(土) No.1:826本目−09:31〜10:12 Gスポット 晴れ 気温28℃
                  水温25℃ 最大深度 8.9m 平均深度 5.0m 透明度〜25m


 8時25分に部屋を出て、干してある器材をセットしました。少し早めにうめさんが来ました。女性が二人乗っていました。無口なおじさんがギリギリに来て、パイン館で若い人を乗せて白浜に行きました。テキパキ準備をして、9時5分頃出航しました。
 白浜港を出航した頃は曇りでしたが、Gスポットに着くと日がさしてきて良い感じになってきました。いつものアカネハナゴイやナンヨウハギがたくさんいました。うめさんが私の大好きな、ウルトラマンホヤを見せてくれました。カメラをマクロへ切り替えて…ちょっと手間取ってしまいましたが、いろいろな角度からちゃんと撮れたようです。グルッと一周して戻って来ました。
 少しここでお休みしてから移動しました。2階デッキで日に焼きながら、うめさんと野毛の鳥良の話とか知り合いの人の話などをいろいろしました♪

  4月23日(土) No.2:827本目−11:19〜11:52 崎山メインブランチ 快晴♪ 気温28℃
                  水温24℃ 最大深度18.4m 平均深度11.0m 透明度〜25m


 10時50分頃移動して11時15分頃崎山のメインブランチに着きました。崎山と言っていたのでドリフトで大物狙いと思っていたんですが、エントリーはアンカーをかけてエキジットはドリフトで…プチドリフトダイビングだそうです。透明度が良いですネ♪
 特に大物はいませんでしたが、浮遊感を楽しみながら泳いでいきました。エキジットは船にピックアップしてもらいました。流れもなく平和に終わったって感じでした♪d(´▽`)b♪オールオッケィ♪
 少し移動して崎山湾内に入って、12時過ぎから昼食を食べました。完食して1時半頃まで休みました。 少しウトウトしていましたが、陽に焼く元気はなかったです(^_^;)

  4月23日(土) No.3:828本目−13:55〜14:32 ヨナ曽根 晴れ 気温287℃
                  水温25℃ 最大深度16.4m 平均深度11.0m 透明度〜25m


 次は崎山沖の根で大物を見ようと思ったんですが、潮が逆だったので諦めて少し移動して、網取り湾の外でプチドリフトをしました。初めて聞くポイント名でした。覚えられなかったので、明日もう一度聞いてみようと思いました。
 エントリーすると流れがほど良くあったり、早かったりして、ただただ流されて終わったぁ〜…って感じでした。 途中太ったホワイトチップに出会いました。かなりの距離を流されたと思うんですが、アキラ君はちゃんと付いてきて来ていました。

 2時50分頃出発して3時頃白浜港の水路に入ったので、また船の先頭に座って、ビデオを撮りながら帰ってきました。3時10分過ぎに港に戻って、車でうえはら館まで送ってもらいました。相変わらず無口なおじさんは全くしゃべりませんでした。

 器材を洗って部屋に戻ろうとすると、食道にお姉さんがいて、明日用事があって7時の船でお母さんと一緒に石垣に渡るとのことでした。なので宿泊費を先に払いました。4時過ぎからハブハイボールを呑みながら風呂に入って、さっぱりしてパソコンのメールを開けてみましたがやっぱり開けませんでした。たくさんの迷惑メールが送られているんだと思います。
 先にデンサーで食事をしようと思って、5時前に行ってみたら完売になっていました。しかたないので川満で寿司とタコボールを買って帰りまし。呑みながら寿司とタコボールを食べて、6時頃氷をもらいに行くと、お母さんがおりんのような入れ物に氷を入れて、新しいグラスもくれました。
 部屋に戻っていろいろデータの整理をして、ひとまず7時頃終わらせました。呑んでいたら眠くなったので8時頃寝て、9時40分頃起きて、またデータ整理をしました。11時半頃になっていたので、明日帰るので荷物をできるだけ整理してバッグにしまいました。12時過ぎに寝ました。

  4月24日(日) 

 5時頃寒くてまた起きてジーパンと長袖のTシャツを着て寝ました。7時に目覚ましで起きjdた。もうお母さんとお姉さんは石垣行きの船に乗った頃だと思いました。7時半前に食事に行くと、無口なおじさん1人だけでした。今日はお兄さん1人で朝食を出してくれました。少し温かいスパムおにぎりと味噌汁でした。美味しかったですヨ♪
 10分位で食べ終わって、コーヒーを持って部屋に戻りました。ホームページの日記を少し書いてアップしておきました。8時過ぎに荷物をクルージングバッグに入れて、うえはら館の荷物置き場に置いておきました。忘れ物がないかを確認して、8時25分に部屋を出ました。

  4月24日(日) No.1:829本目−09:23〜10:11 バラス西 晴れ 気温28℃
                  水温25℃ 最大深度17.2m 平均深度10.7m 透明度〜20m


 干してある器材を準備して待っていたら、少し送れて連くんが来ました。今日は朝早く船を上原港に持ってきたと言うことでした。無口なおじさんと一緒に乗って上原港に行って、あとから顔見知りのおじさんとショップのツアー客が5〜6人位来ました。9時頃出港してポイントまで10分位と言うことなのでウエットを着て準備しました。
 久しぶりに「バラス西」に潜りました。大きな山のような瀬が二つあって、珊瑚がとっても綺麗なポイントでした♪ ハナゴイの雄?の尻ビレは黄色かったのを発見しました(*^O^*)♪  いろいろ見て楽しめました。
 そのままここで少し休憩をしてから、次のポイントに移動しました。今日ダイビング後に帰るのが、偶然にもずっと一緒に潜っていた無口なおじさんと、パイン館の男性と私の3人だったので、休息時間を少し短くしてくれていました。

  4月24日(日) No.2:830本目−11:04〜11:39 トカキン曽根 晴れ 気温28℃
                  水温24℃ 最大深度16.8m 平均深度10.1m 透明度〜25m


 次はトカキン曽根で潜ることになりました。ショップのツアー客?の方で、ドリフト大丈夫かな?って心配してしまう女性の方がいたんですが…(^_^;)
 エントリーしてすぐにイソマグロ7〜8匹とギンガメアジ20〜30匹位の群れがいました。ガツガツ追いかけずに近づいて来るのを待っていたら、追いかけだした男性がいて逃げていってしまいました。しばらくすると今度はバラクーダの群れが見えてきました。また男性が群れの下から回って追いかけだしました。当然バラクーダは逃げてしまいました。うめさんも呆れていて、ボードに「今度の群れは見えたら追いかけないでください」と書いていました。でも…その後大物には会えずにエキ ジットしました(ノд`@)アイター
 昼食のために12時頃鳩間島の近くに停泊しました。いつもより少し早めの時間でした。今日は日差しが昨日より強くなく?感じたので、船の後ろで陽に焼きながら食べました。食後はウエットスーツを脱いで、しばらくウトウト寝ていました(-_-)゚zzz…

  4月24日(日) No.3:831本目−13:53〜14:31 トカキン曽根 晴れ 気温28℃
                  水温25℃ 最大深度19.1m 平均深度11.1m 透明度〜25m


 1時過ぎに起きてボーッとして、1時半過ぎに準備してまたトカキン曽根に潜ることになりました。1時50分頃から先発隊がエントリーしていった時の写真を撮れたのは嬉しかったです(*^-゚)vィェィ♪
 ドリフトダイビングなので、ポイントに着いて、ガイドさんが潜ったら続いて、ドボンドボンって感じで海に入っていきます。事前に決めておいた集合場所まで頑張って潜行する…って感じですv(。・ω・。)ィェィ♪
 エントリーすると今度はすぐには大物はいませんでした(・ε・`*) ... アララララ。 流れもなかったので、しばらく酸素をなるべく使わないように中層を意識して泳いで行くと、イソマグロやロウニンアジなどがいて、後半にはイソマグロの群れにも出会えました♪ゎーィヽ(*´∀`)ノ
 写真は撮れませんでしたが、またナンヨウカイワリの子群れにも出会えました。安全停止中もイソマグロが足下で泳いでいました。なかなか楽しいダイビングでしたぐ〜♪ d(* ̄o ̄)
 2時45分には帰りについて3時頃上原港に着きました。車で送ってもらって、パイン館のお兄さんも内緒でうえはら館で器材を洗っいました(*^_^*)
 器材等を干してからシャワーを浴びてさっぱりして、クルージングバッグの中を整理して、手提げバッグや肩掛けカバンを出して整理しました。一緒だった2人は4時過ぎに港に向かったようでしたが、私はもう1本後の船に乗ることにしました。
 4時過ぎに川満に買い物に行って、帰りにラフラのお母さんに声をかけました。船浦の方で音楽祭があって、スタッフ全員に肉そば の仕出しをしていて店を開けられなかったようでした。
 4時半頃から器材を片付けてメッシュバッグに入れて、ビニール袋に入れてからクルージングバッグに入れました。その他いろいろな荷物をクルージングバッグと手提げバッグと肩掛けカバンに入れて、4時45分にうえはら館を出ました。
 上原港のターミナルで涼しい場所を探して、涼みながら船を待ちました。船は今まで見たこともないような大きな豪華船でした。船が2つ付いているような双頭船って言うんでしょうか?
 中央は豪華な広い船内で、椅子もソファー並のふっくらした席で、豪華なリクライニングシートでした。席の間も超広々としていました。安永のWi-Fiも使えて携帯もパソコンも両方とも接続して使うことができました。毎回この船が良いなぁ〜って思いました\(@^0^@)/やったぁ♪
  5時10分に出港してほとんど揺れも感じないで、いろいろデータを書いていたら石垣に着いてしまいました。それほど乗り心地が良かったです(〃^∇^)o_彡☆ァハハハッ!!
 6時過ぎに石垣港に着いて、ちょうどおり姫のお父さんが迎えに来てくれました。いつもいつもありがとうございますm(_ _)m!!
 チェックインして器材を裏に干して、6時半前には一息付けました。いろいろやって7時半前に一龍に出かけました。
 7時40分頃一龍に着くと、団体客が3組いました。いつものカウンターの席についてイカとタコと貝の刺身から食べました。パソコンでいろいろ作業をしながら呑みました。後ろの団体客の話し声や笑い声がうるさすぎました。コロナのことなんか全く忘れている感じで盛り上がっていました。
 顔見知り?のおじさんがカウンターの奥に座っていました。8時50分一斉に3組の団体客が帰りました。今日はT時間位早くお客さんが帰った感じでした。急に静かになったので、ようやく落ち着いてお母さんとお話をしました。
 宮古島と石垣島の人の違いなどを、またいろいろ教えてくれたり、お父さんと一緒になってまさか独立するとは思っていなかった…ことなども話してくれました。
 楽しく呑んで食べてお喋りして10時過ぎに一龍を出ました(*^-^*) ニッコリ☆ ゆっくり夜風に当たりながら帰って、おり姫の宿に戻って清福を一杯呑んだら眠くなったので、たぶん12時前に寝たと思います(−_−)゜zzz…
  4月25日(月) 
 7時前からウトウトして、そのまま8時過ぎに起きました。パソコンでいろいろ作業をして、ホームベジの日記も更新しました。9時頃終わって帰りの支度をして、9時25分には全部器材などをしまってクルージングバッグも帰り支度が出来ました。
 「やっぱりステーキは11時からオープン。カリーのバスは12時20分発→12時50分石垣空港着。飛行機は2時10分石垣空港発」の予定を確認して、9時55分に部屋を出ました。すぐにお父さんが来てくれて、車で送ってくれました。
 10時過ぎに離島ターミナルに着いて、お礼を言って分かれました。クルージングバッグと手提げバッグをリードで椅子に固定して、ちょっと散歩してお土産を探してみることにしました。

 今回は自宅の外壁補修の工事で、ご迷惑をかけている周りのご近所さんに、お土産を買って帰るつもりでした。公設市場の2階に行ってみましたが、ほしいお土産はありませんでした。お菓子御殿に行って紅芋タルトの「中」と「小」を買いました。農協市場に行っていろいろ見ましたが、お土産として欲しい物はありませんでした。
 少し涼んで11時頃やっぱりステーキに行きました。生ビールと赤身ステーキセットとミスジの替え肉を頼みました。ミスジが柔らかくて美味しかったです。ビールを呑んでしまったので替えビールを頼んで肉もなくなってしまったので、おすすめ100gとミスジ100gを追加してご飯を食べました。もう11時40分頃だったので急いで食べて店を出ました。お腹がいっぱいになりました(*^_^*)♪

 離島ターミナルの売店で、予定していたお土産18袋とピーナッツ黒糖を買いました。汗だくになってバッグに詰め直して、カリーのバス停にはまだバスは来きていなかったので、しばらくターミナルの中で涼んでからバス停に行ってみました。ふと時刻表を見ると時間が違っていました。00分発と30分発になっていました。12時30分まで暑い中5分以上待ちました。
 ほぼ満員でしたが、間違えて早めに待っていたので、いつもの席に座ることが出来ました(^_^)b 1時頃空港に着いてシューズをはき直して荷物を預けました。クルージングバッグが24.5Kgで手提げバッグが7.5Kgで合計32Kgだと言われました。JALのステータスは持っているんですが、手荷物は30KGしか預けられないんです。諦めてクルージングバッグだけ預けました。
 やっぱりステーキでニンニクたっぷりの肉を食べたので、歯を磨いてさっぱりして、お土産を見てまたマンゴーとパインのチンスコーを1個ずつ買いました。このチンスコーは…西表島のスーパー川満で120円、離島ターミナルで130円、石垣空港で150円で売っていました。結局離島の西表島害と番安かったですネ(^_^;)
  特にやることがないので、すぐに手荷物検査所を通って待合室でパソコンの充電をしました。12時前に外壁塗装の工事の人から電話が入っていたので電話すると、外壁塗装の工事は明日と明後日が雨になりそうなので、4人体制で今日中に終わらせるとのことでした。足場の解体は予定通り28日(木)になりました。
 予定通り1時50分頃機内に入りました→2時2分ドア閉まる→4分動き出して9分滑走路に移動→14分石垣空港を離陸→20分多良間島通過→25分宮古島通過→48分座間味島を通過→2時57分那覇空港に着陸しました。
石垣島の以前の空港跡地です♪
多良間島です♪
宮古島の北端:池間島です♪
慶良間諸島:座間味島です♪

 那覇空港での乗り換え時間は30分ほどしかありません。3時35分機内に入る→44分ドアが閉まって49分動き出す→4時那覇空港を離陸→8分辺野古付近を通過→12分与論島→15分沖永良部島→18分徳之島→23分〜奄美大島を通過→26分喜界島通過 →50分屋久島、種子島の東を通過しました。

15分沖永良部島
15分沖永良部島
26分喜界島
45分新島・式根島
大島を通過
 10分ほど麻雀をして遊びました→5時15分紀伊半島南端の串本を通過→〜5時30分頃まで雲で下が見えませんでした→35分駿河湾を通過→37分神子元+下田→西日が強かったです。
 5時45分新島・式根島→大島を通過→50分千葉県野島埼から上陸→52分羽田空港着陸待ちのため千倉から再び海へ出る→55分富士山に日が沈んでいく→56分勝浦の先から再度千葉県に入る→茂原→6時市原→蘇我市→7分千葉駅→9分松戸市→10分川口市→12分池袋、スカイツリーが見えた→13分新宿駅・神宮球場と向こうに 皇居も見えた→14分六本木・東京タワー→高輪ゲイトウエー駅通過→15分レインボーブリッジ・お台場フジテレビ・船の科学館を通過♪
5時12分池袋とスカイツリーが見えました♪
13分新宿駅・神宮球場と皇居も見えました♪
14分六本木・東京タワー通過♪
15分東京タワー通過♪
15分レインボーブリッジを通過♪
16分お台場フジテレビ+船の科学館を通過♪
 5時17分無事に羽田空港に着陸しました。25分搭乗ゲートに着いて、荷物を受け取る場所まで行って、靴下をはいてジーパンとTシャツと襟なしシャツに着替えました。クルージングバッグは早く出てきました。45分頃受け取って京急の駅に行くと、ちょうど50分発の電車が少し遅れてきたので、うまく乗れました。すぐ発車して7時26分に横浜駅に着いて、JRとの連絡口はなかなか便利で、すぐに乗り換えできました。
 すぐに30分の電車に乗れて、6時40分頃野毛の鳥良に着きました。呑み仲間もいて、皆さんにお土産を渡して、いろいろ話をして楽しむことが出来ました。暑くてずっとTシャツでいました。
 結局10時過ぎまで呑んで、いろいろ食べて楽しくお話をして帰りました。11時前にようやく家に着きました。器材や荷物をばらして、乾かす物と洗濯する物などに分けて広げておきました。清福を少し呑んで、買ってきたワンタンスープと弁当を食べて、たぶん12時過ぎには寝たと思います(−_−)゜zzz…。 今年初めての、長いダイビングが無事終わりましたm(_ _)m♪
ページトップへ
ダイビングトップページに戻る