5月31日(火)
2回トイレに行って7時過ぎに起きる予定でしたが、7時前に目が覚めてしまって、そのまま起きました。たぶん昨日の夜は11時頃には寝たと思うので、8時間は寝られたと思います。少しお酒が残っている感じでしたが、すぐに良くなりました。泡盛は二日酔いしないんです(^_^)v♪
器材の準備はないし、1時間以上時間があるので、コーヒーを飲みながらパソコンでデーターを整理しながら、ホームページの日記 も少し書いておきました。すぐに時間が経ってしまって、30分少ししかなくなってしまったので、カメラ回りのセットをして持って行く物を準備しました。
5月31日(火) No.1:838本目−09:04〜09:47 一文字 曇り 気温28℃
水温27℃ 最大深度17.3m 平均深度11.0m 透明度〜25m
8時15分頃部屋を出てショップに行きました。歩いて3分位の所なので、おじさんが1人先にショップに入って行くのが見えました。ショップに入って挨拶して、すぐに女性が入ってきました。自分の器材を持っているようで、花柄のウエットスーツを持っていました。器材は郵送していて、帰りも送ってもらうように手続きをしていました。
3人で車に乗って港に行って、相乗りのショップの男性とおじさんのお客がすでに乗っていました。平均年齢が高くて女性に申し訳なく思いました(^_^;) 船はホットマンの2号艇より大きな和船で、お客さんが4人とスタッフ2人なので広々していました。
8時50分頃出発してハテの浜の方向に行きました。船の船首部分に行って風を受けながら楽しんでいたら、綾人くんが来て報告したいことがあると言ってきました。報告したいことは2つしかないので、どちらかかなと思ってわくわくドキドキして聞いたら…去年12月に結婚して今日5月31日に子供が生まれる!生まれた!とのことでした。一番聞きたかった嬉しい報告でした♪~q(^-^q)
q(^0^)p (p^-^)p~♪おめでと♪
詳しいことは後で聞くことにして、今日生まれた子供と奥さんのことを少し聞きました。今日の食事会はなくていいと言ったんですが、今愛知県に帰っていて電話しか出来ないとのことなので、予定通り食事をすることにしました。とにかく嬉しい知らせでした\(^_^)/♪
|
7、8分でポイントに着きました。すぐに準備してエントリー。うまくバックロールできました。軽く慣らす感じのダイビングした。途中上を向いた時にめまいがして気持ち悪くなってしまいました。時々あることで下を向いていればすぐに直るんですが、あまりいいことではないので、注意しなければいけないですネ!
|
|
|
|
アオウミガメを見て、リュウキュウキッカサンゴの群生を見ました♪ |
|
|
コマチコシオリエビ♪
|
全身の様子が分かりませんネ♪
|
|
|
エキジット時は船の横にラダーが付いているので、船に上がる時にフィンを外してもらってから船に上がりました。しっかり手すりにつかまって上がりましたが、器材が重くて大変でした。こんなに重いんだ!!って、驚いてしまいました。いったん港に戻って一休み…☆~*.(UωU*)おやすみぃ...*~☆
|
|
|
島の左側:右端に空港、真ん中下に港があります♪
|
島の右側:現在地にいます♪
|
|
5月31日(火) No.2:839本目−11:04〜11:36 トンバラ 曇り 気温28℃
水温26℃ 最大深度17.1m 平均深度11.6m 透明度〜20m
港に10時5分頃戻って30分頃には再度出港しました。以前来たと時は休憩時間はすごく長かったんですが、今回は全然普通ですね…港に戻ってくるってこと以外は(*^_^*)♪ 2本目はトンバラに行くことになりました\(^_^)/♪
お父さんのためにもう1人スタッフが来て、マンツーマンで潜るようです♪ 私は女性と綾人くんと3人で潜ることになりました。
|
海上は少し波が高くて荒れていましたが、海の中は流れもなく平和な感じでした(^_^)b♪ しばらくするとギンガメアジの群れが現れました。100匹位かもしれないですが、粟国に行かなくても平和な海で見られて良かったです♪ 途中2回現れてくれて、写真をゆっくり撮ることができました。 安全停止中も下にギンガメアジの群れがいました♪
|
|
ホワイトチップを見て、ギンガメアジの群れを見ることが出来ました♪晴れていたらなぁ〜(^_^;) |
|
|
|
|
|
|
|
|
帰りの船も少し揺れていましたが、1本目に感じた目まいのせいだと思います。少し気持ち悪かったです(^_^;) 12時5分に寄港して、。昨日来た女性は2本で帰りました。たぶん2時の船で帰るんだろうと思います。
1時に再出港と言うことで、休憩は1時間もありませんでした。今日はショップでお弁当を用意してもらいました。休憩所に座って弁当が来るのを少し待っていると、綾人くんがお弁当を持ってきてくれました。 「お弁当は量が多いですよ」 と言っていたんですが、ホットマンのお弁当の量と変わらなかったです♪ もちろん完食しました(*^O^*)♪
食後は休憩所のおばさんに100円で豆を煎ってもらって、ホットコーヒーを飲みました。少し休んだらもう出港時間でした。
|
5月31日(火) No.3:840本目−13:19〜13:57 マンタステーション 曇り 気温28℃
水温25℃ 最大深度14.9m 平均深度11.8m 透明度〜20m
1時に出港してマンタポイントに行きました。マンタをどうしても見せたいみたいですネ(^_^)v♪♪
|
今回は何から何まで去年来た9月と違った印象でした♪ マンタは初め一枚出て、その後もう一枚出てグルグル旋回して楽しませてくれました\(^_^)/♪♪ 満足しました♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
2時25分頃帰港して、宿に送ってもらいました。思った以上に早く帰ってこられました。 |
宿に着いて、湯船にお湯を溜めて2時40分頃、WATTAの新しいシークワーサーのカクテルを飲みながら入りました♪ カメラ周りの機材を風呂に浸けておいて、3時10分頃には一息つけました。3時半頃からホットミルクと黒糖ちぎりパンを食べながら、パソコンで、いろいろデータの整理をしました。
6時頃綾人くんから食事に行けるとの連絡が入りました。時間とお店は任せると連絡して、20分後の6時40分に一緒に行くことになりました。あと20分を切っていたので、急いで着替えて15分過ぎに部屋を出ました。
すぐに綾人くんが来て、宿のすぐ隣の「銀太郎」に行きました。こぢんまりしたお店でしたが、楽天の選手も多く来る店のようで、料理はしっかりしていそうでした。
いろいろ注文しながら食べて呑んでお話しをしました。生まれた子供の写真を見せてもらいました。男の子で、もう髪の毛もしっかり生えていました。初めて会った頃のことや、もとホットマンのスタッフの「サヨ」や「クマ」の話とか、いろいろ思い出深い楽しい話をして、馬鹿笑いしました。
とっても楽しかったです。私のことや綾人くんのこと、結婚や子供が出来たことなど、いろいろ思っていることなども全部話しました。3時間近く今したが、あっという間に9時を過ぎてしまって、精算したらあれだけ食べて呑んで1人○○○○円は超安かったです(^_^)v♪
|
|
炙り軟骨ソーキ♪
|
島魚のフライ♪
|
|
|
ソーメンチャンプルー♪
|
カニチャーハン♪
|
楽しく別れて部屋に戻って少し呑んだと思いますが…あまり覚えていません(^_^;) でも10時過ぎには寝たと思います♪ |
6月 1日(水)
6時頃からウトウトして、7時の目覚ましで起きました。昨日はたぶん10時過ぎには寝たと思うので、8時間は寝ていることになります。ウトウトしていた時間も長かったですが、あまり眠くは感じませんでした。習慣とは恐ろしい物で、7時前後には起きるようになっていました(^_^)b コーヒーを飲みながらいろいろ準備をしました。ダイビング器材の準備はないし、2日目なので持って行く物もすぐに準備できました。ゆっくりして8時15分過ぎに宿を出ました。
出るとすぐに雨が強く降ってきましたが、1分も駆ければショップに着くので安心ですネ(^_^)v ショップに入って少ししておじさんが来ました。いろいろ世間話しを
してスタッフを待って、8時半頃車に乗って港に向かいました。港に着くとすぐに出発です。船の先頭に座って風と朝日を楽しんでいたら、綾人くんがブリーフィングに来ました。
6月 1日(水) No.1:841本目−09:10〜9:49 シチュー釜 曇り 気温287℃
水温26℃ 最大深度33.0m 平均深度15.3m 透明度〜25m
今日の1本目は、「シチュー釜」に潜ることになりました。水深30m位のイソバナにピグミーシーホースがいるとのことでした。擬態がうますぎるのと小さいので識別が出来るか分からないけど、行ってみましょうと言うことになりました。私はまだ見たことがないので、楽しみにしていました。
|
ハテの浜の近くまで行ってエントリーしました。もうバックロールはお手の物でした。徐々に水深を下げていって、水深30m位の崖の所に、小さなイソバナがありました。太陽の光もなく、水深30m位になると結構暗く感じました。ピグミーシーホースは、あまりにも小さかったです。2人してライトを当てて一つ一つじっくり見ましたが、なかなかな見つかりませんでした。仕方ないのでイソバナ全体の写真を部分部分で撮ることにしました。途中でおじさん達も来て4人で探したら、なんとなくこれかな?っていう物を見つけましたが、すぐには分かりませんでした。跡で写真を拡大して調べてみることにしました。水深30m付近にあれだけ長い時間いたのは久しぶりでした。もちろんダイコンは、「深いよ注意!」や「あとここに6分位しかいられないよ!」の注意サインがバリバリ出ていました(^_^;)! ゆっくり水深を上げていって、あとはいろいろな魚やタコなども見つけて楽しみました\(^_^)/♪
|
|
|
|
|
|
右上の指先にピグミーシーホースがいますが…♪ 左下のピンクの丸の中に「目」が見えますか?右下の写真には「目」と丸まっている「尻尾」も見えますか?
海の中ではほとんど認識できませんでしたが…(^_^;) |
|
|
ヤマブキスズメダイ♪
|
ヤマブキスズメダイの卵♪
|
ホホスジタルミの幼魚♪
|
サバヒー(ボラみたいな魚です)♪
|
コウイカの卵♪
|
ノコギリダイとアカヒメジの群れ♪
|
クロハコフグ♪
|
たぶん…ワモンダコ♪
|
船に上がって港に戻るのかな?って思っていたら、、今回は帰港しないでゆっくり移動して2本目のポイントに行きました。太陽がちょくちょく当たっていたので、頑張って焼くようにしました♪ |
6月 1日(水) No.2:842本目−10:39〜11:17 イズマニ 晴れ 気温28℃
水温26℃ 最大深度20.3m 平均深度12.9m 透明度〜20m
遠くに「ハテの浜」が見えました。よぉ〜く見ると、浜の上に建物?みたいな物が見えました。海岸には船が数隻見えて、たぶんハテの浜ツアーみたいなのに参加している人達だと思いました。
|
2本目は天馬崎のようなイソバナがあって、ウミウシもいるポイントだそうです。ボードに書いてブリーフィングしてくれました。イソバナやレアなカニなどを見て、ホワイトチップの写真を激写しました。いろいろ見られて面白かったです(*^_^*)♪♪
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
上はハタタテダイ♪ 下はたぶん…イソコンペイトウガニ?(?_?)? |
|
|
|
|
ホワイトチップですネ♪ 右下はオグロクロユリハゼ♪ |
|
|
船に戻ってゆっくりして、食事のために港に戻りました。
11時半過ぎに港に戻って、コンビニで買ってきていた「のり弁」を食べました。食後はまた休憩所で、100円の挽き立てコーヒーを入れてもらって飲みました。ウエットスーツのまま店に入ってしまいましたが、良かったのかどうかすごく心配になりました。テーブルに戻ってお父さんといろいろ話をしました。人に歴史ありで、いろいろすごい仕事を海外でしていた人のようでした。 |
6月 1日(水) No.3:843本目−12:44〜13:35 トンバラザシ 晴れ 気温28℃
水温26℃ 最大深度16.1m 平均深度 8.2m 透明度〜25m
12時半前に3本目に出港しました。ギリギリ太陽が顔を出してくれました。3本目は「トンバラザシ」というポイントで、「トンバラ」とは全く関係がありませんでした(^O^)♪
|
海の中は亀がいたり、ウミウシが何種類もいました♪ カエルウオが2匹もいて卵を守っていました。 ギンポやイスズミの群れを見てマース煮がいいなぁ〜とか、小さなカスミアジの群れも見られました。いろいろ楽しめました(*^O^*)♪
|
|
|
|
|
|
|
|
上は…調査中です(^_^;)♪ 左下はユキヤマウミウシ♪
右下はトサカイボウミウシ♪ ミゾレウミウシ♪ |
|
|
|
|
黄色いウミウシは…アカテンイロウミウシ♪ 下の魚は…モンツキカエルウオです♪卵を守っています♪ |
|
|
|
|
真ん中の太陽の光みたいなのが「タイヨウノスナ」、周りのヒトデみたいなのが「ホシズナ」♪
隣の魚はクロスジギンポ♪ |
|
|
イスズミの群れ♪
|
カスミアジ♪
|
イロブダイの幼魚♪
|
オイランハゼ♪
|
今回の久米島でのダイビングで、久米島の印象が大きく変わりました。 今後久米島か宮古島+西表島に絞ってもいいと思いました。十分楽しんで1時55分頃港に戻って来ました。
2時10分頃宿に戻ってきて、湯船にお湯を張ってビールを呑みながら入りました。今後お酒を呑みながらお風呂に入るのが恒例になりそうです。 2時半頃上がって器材を浸けて、洗濯することにしました。40分頃1階の洗濯場に行って洗濯機を使いました。部屋に戻ってダイビングのデータを更新しながら、3時半頃洗濯物を取りに行って部屋に干しました。
データ整理をしながら、途中ウトウト寝てしまいました。6時過ぎに食事とつまみを買いに出かけました。6時半過ぎにファミマに行って帰って、7時前から食べながら呑みながらパソコンで作業をしました。冷凍の鶏の唐揚げとシュウマイ+マグロとコウイカの刺身+カップサラダ 全然有りの夕食でした♪
パソコンで作業していたら、途中1度電源が切れてしまって?、それまでに書いた今日のデータの半分位が、保存されないまま消えてしまっていました。暴れたくなるほどイライラしました(ToT)! また書き直してようやく9時半ころデータの書き直しが出来ました。
テーブルの上の食べたトレーを洗って綺麗にして、紙とプラスチックを区別してちゃんと捨てました。10時45分頃から金ちゃんヌードルを食べて、食後は歯を磨いて11時半前に寝ました。
|
6月 2日(木)
今日も7時前に目が覚めました。夜中から大雨が降っていたようで、雨の音で時々目を覚ましたほどでした。クーラーが効きすぎて寒かったので、シャワーを浴びて冷えた体を温めました。豆のコーヒーがなくなったので、宿にあったインスタントコーヒーを呑みましたが、美味しくなかったです。綾人くんにLINEして今日出港するかどうか聞いたほど、雨は土砂降りで雷がゴロゴロ鳴っていました。
返信があって、今日も出港することと昨日のお父さんも行くと、知らせてきました。いろいろ準備して7時50分には準備できて、ゆっくりして8時20分頃部屋を出ました。
ショップに着いて、お父さんもすぐに来ました。ウエットスーツのままローソンとか港のお店に入っていいのかなど話をしました。予定通り8時半頃ショップを出て、ファミマに寄っていつもの明太海苔弁当を買いました。
6月 2日(木) No.1:844本目−09:05〜09:46 ナングチモドキ 曇り 気温28℃
水温25℃ 最大深度13.6m 平均深度10.3m 透明度〜20m
港に着いて、今日は相乗りの他の船に乗せてもらうことになりました。おばさんが1人乗っていました。挨拶をして8時50分前に出港しました。港の隣に川があって、そこから泥水がバリバリに流れてきて、港一面が泥色で覆われていました。島の回りの海は、いわゆる「味噌汁」のような色でしたが、しばらく走っていると綺麗になってきて、安心しました(^_^)b 写真を見れば一目瞭然でしょ!!
|
さすがに曇りだったので、海の中は暗かったですが魚の数は多く感じて退屈はしませんでした。 バックロールでエントリーした時に、水中マスクをしっかりガードしていなかったので、マスクの中に海水がメチャクチャ入ってきてしまいました。気が緩んでいたんでしょうか?海面で1度マスクを外してかけ直しました。 まずはデバスズメダイのお出迎えです\(^_^)/♪
|
|
|
|
ムネボヤ♪
|
アミメイボウミウシ♪
|
ヒレナガスズメダイの幼魚♪
|
ムカデミノウミウシ♪
|
|
|
たぶん…コモンヤドカリ♪
|
たぶん…ミナミハコフグの仲間?
|
|
|
いろいろ見て楽しむことが出来ました♪
10時10分頃港に戻って、おばさんといろいろ話をしました。東京から来ていて、今日から潜るとのことでした。ダイビングが大好きなようです(*^_^*)♪ 10時半頃再度出港しました。今日も休憩時間は少なかったですね。 |
6月 2日(木) No.2:845本目−10:53〜11:38 ウーマガイ 曇り 気温28℃
水温26℃ 最大深度32.6m 平均深度11.9m 透明度〜25m
2本目はウーマガイというポイントに潜りました。聞いたことがあるポイント名でした。なかなか深いポイントで水深30mより少し深いようです。
|
水深を上げながらいろいろ魚などを探して楽しみました♪
|
|
|
|
ワモンツツボヤ♪
|
カスミチョウチョウウオ♪
|
通称:ワライボヤ・ウルトラマンホヤ…ヘンゲボヤ科の一種、上のワモンツツボヤも同じ科目♪ |
|
|
ケラマハナダイ…必ず目が合う魚です♪気があるんじゃないの?って思わせますが…オスです(^_^;) |
|
|
ニシキツバメガイ♪
|
頭が黄色いけど…アカハチハゼ♪
|
たぶん…ワモンダコ♪
|
名前は…調査中です♪
|
12時前に船に戻って、今日もハテの浜が見えましたが、やっぱり何か建物があるようでした。今度聞いてみます♪
12時5分頃港に帰ってきました。弁当を食べて今日もコーヒーを飲みました。おばさんとと話をしました。今71歳で60歳でリタイヤして、体調を壊してしまったので、ダイビングをやめて器材を全部処分したそうです。でも68歳でまた始めたそうで、器材はほぼレンタルで気軽にやっているとのことでした。お店のお姉さんと花のことでいろいろ話をしていました。
|
6月 2日(木) No.3:846本目−13:23〜14:01 マンタステーション 曇り 気温28℃
水温26℃ 最大深度15.3m 平均深度11.2m 透明度〜20m
1時に出発して、またマンタポイントに行きました。西表島でも何回も見ているし、遠くの根のトップでクリーニングしているマンタを、下から眺めているスタイルはあまり好きではないので、どんな感じかなぁ〜って心配していました。
|
今回はマンタのクリーニングポイントの真上に停泊したようで、エントリーしてすぐにマンタがやってきました。私たちはポイントの根の上にいたので、マンタがゆっくりゆっくり回ってきてかなり近くで見られて、写真をたくさん撮ることができました。
その後綾人くんがブラックマンタを探しに行くと言うことで、私はその場で待つように言われました。なかなか帰ってこなくて、もう1人の スタッフさんが一緒に来るように?言ったので少し移動しました。しばらくして綾人くんが来て、ボードに「2番に2枚、2.5番に1枚」と書いてありました。要するに3枚のマンタがいるようでした。
まあまあ流れていましたが、頑張って泳いで隣のポイントに移動しました。待っていると頭上をマンタが通過して行きました\(^_^)/♪ 動画を撮っていると、綾人くんのフィンがカメラに当たってしまいました。大満足なマンタポイントでした♪
船に戻って、カメラに綾人くんのフィンが当たったことを話して笑いました。
2時半頃港に戻っておばさんと船長さんに挨拶して帰りました。今日は民宿まで送ってくれましたが、ショップで昨日のログの写真を撮りたかったので、後で行くことを伝えました。
2時45分頃民宿に戻って風呂に水を溜めて、また呑みながら入ってさっぱりしました。器材を水に浸けておいて、3時10分頃には全て終わって、ショップに行くことにしました。20分頃着いて綾人くんと話して写真を撮って、お父さんに挨拶をして出ました。
ファミマに行って氷とつまみを少し買って帰って、4時頃からいろいろ食べて写真を撮って呑みました。5時頃ガッツリ寝てしまったようです(−_−)゜zzz…。 5時半頃起きて食べたものを綺麗にお湯で洗って捨てて、残っている食べ物を食べることにしました。
6時頃から呑みながらパソコンでデータ整理をして、7時過ぎにいったん終わらせました。続いてメールとホームページをチェックして、ホームページの日記を更新し終わったのは8時前でした。
雨が降りそうだったのでファミマに買い足しに行って、戻ってホームページの日記を8時半過ぎに完成させました。テレビを観ながらお酒を呑んで、10時半頃残りの食べ物をいろいろ食べて、ちょっと酔っ払って11時頃寝ました。
|
6月 3日(金)
今日も目覚ましが鳴る直前の7時前に起きました。体調は悪くはなかったです。いろいろ片付けながら、コーヒーを飲んでカメラ回りの準備などをしして、朝ご飯用に残しておいた「鶏そぼろ弁当と豆腐の味噌汁」を食べました。ゆっくりして、今日は早めに8時10分頃部屋を出ました。
6月 3日(金) No.1:847本目−09:16〜09:57 シチュー釜 曇り 気温28℃
水温26℃ 最大深度29.6m 平均深度12.4m 透明度〜25m
15分頃ショップに着くと、ご夫婦と奥さんのお母さん(おばあちゃん)がいました…後で分かったことですが。 特に話もしないで8時半に4人で出発しました。コンビニでお弁当を買いましたが、いつもののり弁がなかったので、鶏の照り焼き弁当を買いました。今日はエスティバンの小型船で出港しました。8時50分には出港して、ハテの浜方面に行きました。
|
1本目は前回潜ったシチュー釜を別ルートで潜ることになりました。またバックロールでエントリーしたら、マスクが取れてしまいました。頭の後ろのマスクのバンドがずれるんだと分かりました。次回からはしっかりバンドを固定してエントリーします!! 今回は海面でちゃんと付け直して再潜行しました。前回のように慌てることもなく普通に潜れました。
|
|
ハリセンボン♪
|
イソマグロ♪
|
カッポレです♪ 1〜2回くらいしか見たことがありません(^_^)b♪ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
船に戻って寒かったので長袖を着ました。念のため長袖のシャツを持ってきて良かったと思いました。今回は港に戻らずに船の上で休憩しました。特に3人と話すことはなかったですが、器材のことでいろいろ話をしていたのを聞いていました。
|
|
渡名喜島だと思います♪
|
慶良間諸島の座間味島ですかネ♪
|
|
6月 3日(金) No.2:848本目−10:47〜11:40 ウーマガイ 曇り 気温28℃
水温26℃ 最大深度20.4m 平均深度 9.4m 透明度〜25m
2本目は久米島の海岸近くまで行きました。大小併せて4本の滝が流れていました。今回からしっかりマスクを固定してエントリーしました。なかなかの地形ポイントでした。船に上がるのに、お母さん(おばあちゃん)がBCを脱いで上がるのを待って上がりました。おかげで長く海の中にいられたし、少し珍しいオレンジのベラの幼魚も観て楽しめました♪
|
|
左上:ホシゴンベ♪ 左下:カスミアジ♪ 右下:ノドグロベラの幼魚♪ |
|
|
イソギンチャクエビ♪とその拡大写真です♪ 右の写真…白い帽子の前に左右に出ている白いのが目ですね♪ |
|
|
白い帽子がない!イソギンチャクエビ♪
|
シマキンチャクフグ♪
|
|
|
上:カノコイセエビ♪ 左下:カスミチョウチョウウオ♪ 右下:タテヒダイボウミウシ♪ |
|
|
|
|
たぶん…コモンヤドカリ?
|
カスミアジとゴノモンガラ(凶暴!)
|
ん〜たぶん…アオボシミドリガイ…だと思います♪背中に乗せているのは何でしょうかネ?♪ |
|
|
|
ちょうど12時に港に戻って弁当を食べていたら、昨日まで一緒だったおばさん(マダム)も食事に下りてきました。またいろいろ楽しくお話をして、コーヒーを飲んで一休みしました。
|
|
食べかけの…炙りチキンと鶏そぼろ弁当(*^O^*)♪ |
|
|
|
|
|
6月 3日(金) No.3:849本目−13:23〜14:06 アカ下 曇り 気温287℃
水温26℃ 最大深度21.1m 平均深度13.1m 透明度〜25m
3本目は1時前に出港しました。今回のダイビングのラストです!粟国島から始まって、慶良間諸島で1日潜って、久米島に渡って4日間潜りました。綾人くんがボードを使ってブリーフィングしてくれました。クマノミのポイントを過ぎて左回りで泳いで行って、最後に大きなキノコがある砂場に出るようです。
|
エントリーしてすぐにクマノミのポイントでした。大きなクマノミは体が黒くて、小さなクマノミは綺麗なオレンジ色をしていました。ゆっくり泳いで行って、地形ポイントを過ぎて面白かったです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
パラユハマサンゴの群生です♪ずっと広がっていました\(^_^)/♪
|
|
|
広い砂地に出ると、真ん中にキノコ型の珊瑚の塔が立っていました。なかなか観ることのない雰囲気で、とっても不思議で面白かったです。高さを知りたくなって計ることにしました。ダイブコンピューターを見て、キノコ型の珊瑚の塔の根元の水深をボードに書いて、キノコ型の珊瑚のトップ(頂上)の水深も測って、ボードに書いて引き算したら4.5mもありました。綾人くんに横にいてもらって写真を撮ったらそのくらいの高さでした。いい写真がたくさん撮れて嬉しかったです。綾人くんも、このキノコ型の珊瑚の塔の高さをブリーフィングの時に使わせてもらうと、言ってくれました。とっても楽しい久米島ダイビングでした\(^_^)/♪
|
|
|
船に上がってボードを見せて、再度4.5mの話をしました。船長も知らなかったようで、どうやって計ったのか聞いてくれました。綾人くんが海底とトップの水深を測って引き算をしたことを話しました。とっても満足したダイビングでした。7年前に来た時と印象が全く違いました。
パイプウニの足です♪
|
知り合いのおばさまが乗っています♪
|
|
|
港に戻る時に、後ろに昨日まで乗っていた船が続いていました。東京のおばさんがいるので、西表のことをメモして渡すことにしました。2時40分頃港に戻って休憩所に向かっているおばさんを見つけました。メモを持って追いかけるとトイレに入ってしまいました。しばらく待っていてギリギリで渡すことが出来ました。
車で送ってもらって2時50分にショップに着きました。お父さんはショップで家族分?のウエットを洗っていました。私は精算のために待っていました。3時過ぎに支払いを済ませて、スタッフ4人の名刺をもらって、男の子が「車」と言う名前であることを初めて知りました。 |
3時10分に宿に着いて、またお父さんは外出していました。風呂にお湯を入れて、またまたビールを呑みながら入りました(^O^)♪ 頭と体 を洗ってさっぱりして、水を入れ直して、カメラ周りの器材を水に浸けておきました。3時45分頃風呂から出て、牛乳と蒸し黒糖パンを食べて、いろいろデータの整理をして、ホームページの日記も更新しました。
5時頃綾人くんからLINEで、今日は6時半頃仕事が終わるとのことだったので、食事に行く約束をしました。5時過ぎに眠くなったので、少し呑んで寝ることにしました。
ゴロゴロしていたら6時過ぎになってしまいました。パソコンで作業をしていたら、地震が2回ほどありました。久米島の北あたりが震源地で、ちょっと驚いてしまいました。
6時20分過ぎに綾人くんから、「今から行きます」とLINEがありましたが、まだ着替えてもいなかったので、急いで準備して6時半前に一緒にご飯を食べに行きました。創作料理の店で外の通りの雰囲気とは全然違って、南国風のオシャレな店でした。先に船長夫婦が来ていて、乾杯には船長夫婦も来てくれました。なかなか料理もオシャレで美味しかったです。
車エビやガーリックシュリンプが特に美味しかったですが、魚料理が意外と少ないと思いました。天ぷらなどはなかったですね。他にもたくさん食べて呑んでいたら、船長夫婦から馬刺し2人前の差し入れがありました。お礼を言って美味しく頂きました。またいろいろ話して盛り上がってしまいました。あっと
いう間に2時間が過ぎて、8時半頃精算しました。宿で初日にもらった3000円の割引クーポンを使ったので、○○○○円ちょっとで済みました。超ラッキーでした。とっても楽しい食事会でした\(^_^)/♪
部屋に戻って久米仙を呑みながら一休みしました。9時半過ぎにもとホットマングローブのスタッフだった「クマ」にLINEしました。荷物の整理をして、明日すぐに帰る準備が出来るようにしました。10時半頃クマから返信が来て、9月にまた来た時に会えたら…と言うことになりました。目覚ましをかけて11時過ぎに寝ました(−_−)゜zzz…♪ |
6月 4日(土)
今日は目覚ましで6時半に起きました。一つ一つ確認しながら荷物を片付けて、忘れ物がないように注意しました。7時前には着替えて、全て帰り支度が終わりました。コーヒーを飲んで天気を確認して、7時半頃部屋を出ました。1階はまだ暗くて、お父さんはいないようだったので、鍵をフロントに置いて宿を出ました。後で電話があったんですが、私のチェックアウト時間を勘違いしていたとのことで、謝りの電話を頂きました。
昨日教えてもらった、「小島よしお」さんのお母さんの店の写真を撮って、ショップに行きました。綾人くんと車くんは、今日のお客さんの準備をしていました。昨日の親子さんと別のグループ3人と今日朝飛行機で到着する1人の計7人の予定だそうです。
干してあったダイビング器材をメッシュバッグに入れて、さらにクルージングバッグに入れました。ウエットスーツは袖口や脚の部分にまだ水を含んでいたので、しっかり絞ってからしまって、他にいろいろな器材や衣類も詰め込みました。
|
|
7時5分過ぎにショップを出て車で送ってもらいました。55分過ぎには港に着きました。器材を下ろしてもらって、綾人にお別れを言ってお見送りをしました。これから空港に行って、新しいお客様を出迎えるようです。
売店で久米島の味噌クッキーと他のお土産もいろいろ買って、8時10分頃船に乗りました。9時に出港していろいろ写真を撮って、9時半頃からパソコンでいろいろ作業をしました。
|
|
|
|
|
|
|
10時半頃渡名喜島に着きました。また写真をいろいろ撮って、10分ほど停泊して出港しました。
|
|
|
船のロープをどうやって港のロープ止めにつなぐかというと…左下の船員さんが、港に向けて少し細いロープを力一杯投げます。それを港にいる職員さんが受け取って、たぐり寄せると、太いロープがつながっていて、それを港のロープ止めにくくりつける…といった感じで、前後に2本ずつ位つなげていました。 |
|
|
|
|
9時那覇泊港発の船とすれ違いました。なんか斜めになっているように感じたんですが…。室内が寒かったので、後方のデッキ席に移動しました。外の様子もよく分かるし、電源があったので充電しながらパソコンの作業が出来ました。 |
|
|
11時20分頃から慶良間諸島を通過して行きました。北に位置する霧でぼけたポイント七番崎と男岩がある座間味島を通過して、11時半過ぎに黒島とその後ろの1番大きな渡嘉敷島を通過しました。 |
|
|
11時45分頃1番本島に近い前嶋を通過しました。その後12時10分頃チービシを通過して、30分波の上ビーチを通過。 |
|
|
|
|
12時40分に泊港に着きました。小雨が降っていましたが気にならなかったです。 |
|
|
|
|
|
|
船に積んだ車は一台一台係の人が運転して船から降ろしていました。預けた荷物を受け取るのに、どこで待っていればいいか何人かの人が 聞いていました。コンテナがなかなか出てこなかったので心配してしまいました。
泊港のターミナルに入って、これからの予定を考えていたら、「みなみ」のお父さんから電話が入っていました。私が宿を出る時間を勘違いしていたそうです。9月もまた行くことを伝えました。
初めに考えていたとおり、1時半から「名護そば食堂」で食事をすることにしました。900円のAセットにしました。ビールは呑まないことにしました。おかずがたくさん乗っていて、全部で7種類とサラダにスープが付いてきました。お腹がいっぱいになりました♪
小雨は気にならない程度だったので、歩いて美栄橋駅まで行って、2時のモノレールに乗って、18分頃那覇空港駅に着きました。
1時30分「名護食堂」のAセット♪
|
2時00分那覇行きゆいレール♪
|
那覇空港に着いて、先にダイビング器材を預けることにしました。クルーズバッグは25s位あるので、自動預機では預けられません。奥にある特別な荷物の受け付けカウンターに行きました。器材がまだ少し濡れているので、25Kgを少し超えていました。2時半頃預け終わって…本来なら、これから波の上ビーチに行って、元ホットマングローブのスタッフだった「クマ」に会いに行く予定だったんですが…コロナの影響と雨が降っているので、ビーチには出勤していないとのことだったので、時間がたっぷり余ってしまいました。
|
4時30分♪
|
4時40分♪
|
仕方ないので、空港のレストランに行ってみました。奥のカウンター席に座って、1時間位パソコンでいろいろ作業をしました。4時過ぎに少し散歩しながら写真を撮って、3階?4階?にあった沖縄料理の居酒屋風の店に入ってみました。空港ビルの最上階の食堂で、テビチ汁が美味しそうだったので、少し食べて呑むことにしました。
隣の沖縄そばが1000円以上していたので、もう少し安いだろうと思っていたら、テビチ汁だけで1000円でセットにすると2200円もしました。汁だけにしてビールを2杯飲みました。ビールも550円位だとばかり思っていましたが、名護そば食堂での値段だったかもしれないと後で後悔しました。一杯700円もしました。2度とこの辺の空港の食堂では食べない!と後悔しっぱなしでした。テビチ汁もまずくはないですが、味噌汁は無いなぁ〜と思いながら、こんなモンかなぁ〜と思いました。20分位で食べ終わってしまいました。 |
4時50分♪味噌仕立てのテビチ汁
|
5時30分♪
|
やることもなくなってしまったので、持ち物検査所を通って搭乗ゲートで待つことにしました。5時25分頃からパソコンと携帯を充電しながら、データの整理をしたり、ホームページの日記を更新しました。
7時頃からようやく太陽が出てきて、7時半には「黄昏タイム」になっていっていました。いろいろやって時間を潰して、ようやく搭乗時間になりました。
8時25分に機内に入る→50分離陸→少し早めのようです。外は真っ暗で何も見えないし、機内の設備にはビデオやゲームをやる物がありませんでした。 |
7時00分♪黄昏タイム(^_^)b♪
|
8時30分♪
|
パソコンでJALのWi-Fiにつないだら、ビデオを観ることが出来ました。「オモウマい店」と「のぶなかなんなか」?の2本を見て、時間をづことができました。座席のモニターで飛行状況をチェックして、大体の位置を把握してメモしました。外は暗いままで、気がついたら…9時半でした。
種子島南:時々飛行機がガタガタ揺れた→9時41分・種子島東→9時51分・室戸岬南:またガタガタ揺れた→10時過ぎ・紀伊半島南端の串本→10時16分・志摩・渥美半島
→10時33分・伊豆南端・神子元島→40分・大島→45分・千葉県東京湾沿い→55分・スカイツリー→56分・東京タワー→10時57分羽田空港に無事着陸しました(^_^)v♪ |
10時50分♪東京湾を北上♪
|
10時53分♪タンカーの群れ?
|
10時55分♪スカイツリーを発見♪
|
10時58分♪羽田空港に着陸♪
|
11時04分♪
|
11時06分♪
|
11時8分駐機場に到着しました。15分頃順番に機外に出て、20分頃荷物を受け取りました。早かったですネ。11時30分の京急羽田駅発特急に乗ることが出来ました。40分京急蒲田到着→42分隣のホームから特急電車に乗り換えて、11時55分京急横浜駅に着きました。ここからJRに乗り換えて地元の駅に着いて、家に着いたのは12時45分頃でした。長いダイビング旅行が無事に終わりました。
すぐにご飯を研いで炊いて、洗い物を洗濯機に入れて、荷物を一通り出しておきました。また酎ハイを呑みながら風呂に入りました。食事の準備をして2時頃から食べました。家に帰ってくると知友、お弁当屋さんが空いていたので、おかずを買っておきました。
鶏の唐揚げ(惣菜)+シュウマイ(惣菜)+納豆+肉味噌(久米時の土産)+ワンタン(惣菜)+炊きたてご飯♪
炊きたてご飯を思いっきり食べられて、とっても幸せでした。少し呑んで3時前に寝ました。やっぱり家の布団は良いですネ(−_−)゜zzz…おやすみなさい♪ |
那覇空港と主要空港との距離♪
東京(羽田) → 沖縄(那覇)
75日前までの予約 (ウルトラ先得) 9,100円 〜29,700円
55日前までの予約 (スーパー先得)11,200円 〜31,500円
45日前までの予約 (先得タイプB) 12,200円 〜33,700円
28日前までの予約 (先得タイプA) 13,200円 〜34,700円 |
|