の島のおじさダイバー日記

2023年10月13日(金)〜10月14日(土) 西表島67回目ダイブ

  10月11日(水)

 出発の前日です。いろいろ準備をしなければいけないんですが…9時過ぎに起きました。11時頃までいろいろやって、食器を洗って台所を綺麗にしました。キャリーバッグも破れているところを接着剤で付けて補強しました。
 今日はお墓の掃除に行くので、お墓の花瓶のフタに接着剤を塗って、雨漏りしないようにしました。ラフランスと梨と柿の皮をむいて、タッパーに入れました。持って行く物をいろいろ準備して12時前に家を出ました。
 バスに乗って12時50分前にお墓に着いて、先に果物を供えて1つずつ食べました(^O^)♪ 柿が一番美味しかったです。ラフランスは少し堅かったですが、ラフランスの味はしました(^_^;) 梨はまあまあ甘かったです♪
 花を処分して花瓶とお線香立てを洗って、お墓の入り口・横・裏も水をかけて歯ブラシで磨いて綺麗にしました。1時半頃終わって、帰りに中華屋さんで回鍋肉定食を食べました。美味しかったです。お客さんがたくさん来てずっと満席でした。
  2時半過ぎに地元のバス停に着いて、ひとまず家に戻って3時頃また家を出ました。地元の駅前のビルに入って、ネットで天気を確認して、ホームページの日記に台風の写真を貼ってアップしました。

 4時半過ぎにビルを出て、明日持っていくサンドイッチの材料などを買って5時過ぎに家に帰りました。すぐに花に水をあげて、キャリーバッグにダイビング器材やいろいろ詰め込んで準備をしました。
 5時半には終わって身の回りの荷物の準備をしました。7時過ぎにバッグを持って下に降りて、いろいろ荷物を整理していたら、TG6のカメラのレンズ回りに付けるリングが見当たらなくなってしまいました。リングがないと水中写真用のハウジングにちゃんと固定できないので、大変ですがキャリーバッグからカメラ器材を全部出して探すことにしました。
 まずハウジングの中を見てみましたが入っていません。カメラを入れて作動させてみたら、特に問題無く作動していたので、なんとかなりそうでした。
 フルーツの残りでラフランス3個・ 梨3個・柿3個を食べてしまいました。なかなか美味しかったです。焼酎を飲みながらテレビを見て、お腹がへったので9時頃から食事を作って食べました。 キノコのクリームスープパスタ(インスタント)+鶏肉と豚肉の照焼ソース炒め+野菜サラダ+トースト トーストにお肉を挟んで食べるのもなかなか美味しかったです。
 食器を洗って9時50分頃からサンドイッチを作れりました。今回は日程が2日間しかないので、いつもは6個作るんですが、4個だけにしました。あまり手をかけずにマヨネーズも片側だけに塗りました。
 ・野菜と玉子と鶏照焼サンドイッチ ・野菜と玉子と豚肉照焼サンドイッチ ラップで包んで切って持って行けるようにして、バッグに入れておきました。
 台所を綺麗に して、10時半頃缶・ビンを捨てに行って、仏壇の花を花瓶ごと冷蔵庫に入れました。1週間位入れておいても、新鮮なまま保存できるんです。ぜひ試してみて下さい(^_^)v しばらく飲んで11時20分頃寝ました(-_-)゚zzz…♪

  10月12日(木)

 熟睡できないまま12時半頃からウトウトして、特にやることはありませんでしたが、3時前に起きてしまいました。着替えてお湯を沸かし直して、コーヒーを飲みながらビデオを観ました。4時頃から1階の雨戸やシャッターを開けて、2階のカーテンも開けました。4時5分過ぎには全て準備が出来ました。
 4時30分頃家を出ました。まだ真っ暗でした。重いキャリーバッグを引いて、頑張って20分位歩いて4時47分頃地元の駅に着きました。こんな早い時間にバスもないしタクシーも走っていないので、頑張って歩きました(^_^;) 5時頃電車に乗って横浜駅で京浜急行に乗り換えて、5時50分頃羽田駅に着きました。すぐに荷物をを預けて、6時10分搭乗口に到着しました。

 写真を撮って少しして搭乗開始です。 33分席に着く→40分ドア閉まる→45分安全の確認→48分動く→待機して54分再び動く→海の上の滑走路まで移動→7時01分離陸→02分海ほたる→03分羽田空港が見えた→ 05分みなと未来・本牧・根岸→三浦半島を横断→07分七里ヶ浜・江ノ島・烏帽子岩→09分小田原→10分熱海→箱根を超えて11分〜富士山→13分静岡市→23分浜名湖→ 26分渥美半島→28分知多半島・セントレアを通過。
 コンソメスープをもらって、野菜と玉子と豚肉照焼サンドイッチを食べました。JALのコンソメスープはなかなか美味しいんです。 7時29分三重県・津・松阪→34分尾鷲→36分熊野→7時40分串本を通過しました。羽田を離陸して40分位で、紀伊半島まで来ました。さすが飛行機は速いですネ(^_^)b ここから陸地が見えなくなるので、40分ほど寝て8時20分頃起きました。
 日記を書いて8時47分奄美大島通過→雲が出てきて下が見えなくなりました→(予想では)50分徳之島→52分沖永良部島→56分与論島→沖縄本島に沿って西に進んでいるはずです。 9時18分ホームページの日記を書き終わりました→31分宮古島を通過→34分多良間島→37分石垣島の北部→43分石西礁湖(せきせいしょうこ・日本最大の珊瑚礁地帯)→9時48分無事石垣空港に着陸しました♪
 9時52分駐機場→55分機外に出る→10時5分荷物受取所に着いて、ベルトコンベアーが動く→8分荷物受け取る。荷物が出てくるのが早かったです(^_^)b♪ 10時10分カリー観光のバス停に行きました。乗客は 4人しかいませんでした。羽田空港で荷物を預けるカウンターにいたおじさんもいました。大きな荷物はSAP?かもしれないですね。バスは予定通り10時20分に出て、10時50分頃離島ターミナルに着きました。ここまで家を出てから6時間20分位です。
 まだ西表島の上原までは遠いんです(^_^;)!! 上原便は欠航しているので、11時30分の大原行きに乗ることにしました。離島ターミナルで野菜と玉子と豚肉照焼サンドイッチを食べました。なかなか美味しかった。
 写真を撮って11時15分頃乗船しました。大型の船で乗客も多くはなかったです。ホームページの日記を書いてアップしました。15分位?寝たと思います。予定通り12時25分頃西表島の南にある大原港に着きました。
 今度は大原港から送迎バスに乗ります。バスは大型の観光バスでした。たまにマイクロバスの時があって、結構窮屈で疲れるんです。12時40分頃今回泊まる「うえはら館」からメールの返事が来ました。正確な到着時間を返信しました。12時40分過ぎに出発して、1時25分頃うえはら館前に着きました。ようやく目的地に着きました。家を出てから9時間位かかりました(>_<)!

 1時半頃うえはら館に入りました。お母さんとお姉さんと、旦那さんと勘違いしていた男性がいました。いつもの通り「おにざわさん お帰りなさ〜い」と言って迎えてくれました。 お母さんがホットコーヒーと冷たいさんぴん茶を出してくれました。名前だけ書いて、お菓子を渡して部屋に行きました。2階の風呂無しの部屋で初めて泊まる部屋でした。部屋は何処でもいいと言っていたので、なかなか風呂付きの部屋に泊まれないでいます(^_^;)

 荷物を部屋に置いて、すぐに1階に降りてキャリーバッグを開けて、ダイビング器材が入ったメッシュバックを裏に持って行きました。その他の荷物も全部部屋に運んで、すぐにスーパー川満に買い物に行ってお酒類を買いました(^_^)v♪ 2時頃戻って来て食堂でグラスを選んでいたら、お母さんが氷を持って来てくれました。以心伝心?って感じで嬉しかったです(*^O^*)♪

 部屋に戻って、荷物を整理しながらサンドイッチを食べてビールを飲みました。テレビを観ながら休んで、3時頃寝ることにしました。4時半頃起きて、汗を少しかいていたので、5時頃からシャワーを浴びて頭と体を洗いました。
 カメラ周りのセッティングをして、明日持って行く物を準備しました。今日はショップのオーナーの「梅さん」と、もう1人古くからのお客さんと3人で飲む予定なので、5時半頃大体準備が終わって、梅さんからの連絡を待ちました。清福を少し飲みながら待っていましたが、だんだんお腹もへってくるし、急に今晩は飲み会に行けないとか言われたら、晩ご飯が食べられなくなるので、いろいろ心配してしまいました。

 ようやく7時前にLINEが来て、「今まだ送迎待ちです」と送られてきました。てっきり「巴里のごはん屋」さんだと思っていたんですが。「送迎待ち」ってよく意味が分からなかったです。7時にまたLINEが来て、「送迎車はポッケに行ってしまって、改めてお店から車が出る…」…かなり意味が分からなかったですが、とりあえず着替えて、すぐ出られるように準備しておきました。
 7時5分にまたLINEが来て、「これからスーパー八重を出ます」と送られてきました。たぶん郵便局の近くのスーパーだと思います。7時7分に電話があって、うえはら館前の道路に出てきて欲しいとのことでした。着替えておいて良かったです。

 すぐ部屋を出て外に出たら、真っ暗で辺りがよく見えなくて、道路を横断する時も怖かったです。車には梅さんとおじさんが1人乗っていました。以前会った事はあると思います。「ポッケ」に着いて個室に通されて3人で飲みました(^O^)♪
 いろいろ梅さんが注文してくれました。いろいろ話をしてとっても楽しかったです。おじさんは初期のホットマンの時から来ている人で、20年くらい前からの古いお客さんでした。昔の話をたくさん聞いて、ポッケのママさんが、梅さんのことを「梅ちゃん」と呼ぶことなどを話しました。梅さん自身全然気にしたことはなかったらしいです(^○^)♪

 うえはら館にちょくちょくいる男性について聞いてみました。旦那さんだと思っていたんですが、時々来て宿を手伝っている人だと言っていました。実は川崎のタマプラザ当たりで、ダイビングショップを経営している人らしかったです。なかなかいい人なので良かっただす。
 8時45分頃イノシシの刺身が来ました。本当は予約をしないといけないんですが、梅さんの注文と言うことで、1時間半位かけて解凍?してくれたんだと思います。量も結構多かったです。臭みもなく、油もギトギトした感じは全くなかったです。
  ポッケのママさんが帰るので、挨拶に来ました。梅さんと少し話していたら、隣に座りだしてハイボールを呑み始めました(^_^;)  それから4人でいろいろ話して、占いみたいな話や私の髭のことなどで、かなり盛り上がってしまいました。ママさんからだいぶ気に入られたようでした。
話に夢中になって写真を撮り忘れました♪
 多分10時半頃まで盛り上がっていたと思います。おじさんはお酒は呑まないで、水を飲んでいたので申し訳なく思いました。私も八重泉を三合くらい飲んだと思います。だいぶ酔っ払って10時半頃店を出たと思います。今日は全額梅さんのおごりでした♪ありがとうございましたm(_ _)m!! ごちそうさまでした。とっても楽しかったです♪♪
 宿まで送ってもらって、11時前に部屋に戻って、清福を飲んでいたら、テーブルの上のグラスをこぼしてしまいました。ベチャベチャになってしまったので、ティッシュで拭いてゴミ箱にベチャベチャのまんま捨てました…これがちょっとした事件の原因になってしまいました(-_-;) とりあえずそのまま11時過ぎに寝ました(−_−)゜zzz…
ホットマングローブ 西表島

  10月13日(金)

 7時前に目が覚めました。昨晩あんなに泡盛を飲んだのに、全然お酒は残っていませんでした。すごいお酒だなぁ〜と、つくづく感心しました(^○^)♪ 少しウダウダして7時半頃朝食を食べに行きました。納豆があったので、ご飯をお代わりしました。最初おじさんと2人だけで、途中から早朝のツアーに行っていた女性が帰ってきました。他のテーブルに12人分のツアー客?のチェックインの準備がされていました。ゆっくり食べてコーヒーを持って部屋に戻りました。
 少しずつ準備をしました。いろいろ持ち物をチェックしていたら、部屋のカギがないことに気が付きました。肩掛けカバンの中やいろいろなところを探しましたが、どうしても見つかりませんでした。
 昨日の夜カギをかけて出ていれば、カギを持って出かけて、帰ってきた時にカギを開けて部屋に入ったんですから、カギは部屋の中にあるはずですが、酔っ払っていて記憶が曖昧でした(^_^;)
 可能性として、もし昨晩カギをかけずに持って出て行って、ポッケでカバンの中身を少し落としてしまったので、その時カギも落としてしまったのかもしれないと考えました。念のためポッケの電話番号を電話帳に登録しておきました。

 うえはら館のお姉さんに伝えるべきかどうか迷いました。夕方前にポッケに電話して確認してから言おうかとも思いました。今日一日心配しながらダイビングしなくちゃいけないと思って、だいぶ憂鬱になってしまいました。
 ふとゴミ箱の中のことを思い出しました。昨晩グラスをこぼして、ティッシュペーパーを何枚も使って拭いたので、もしかしたら一緒にゴミ箱に捨ててしまったのかもしれないと思いました。
 ビチョビチョに濡れたティッシュをかき分けて、底の方まで確認したら…やはりビチョビチョに濡れたカギが出てきました。本当にホットしました\(^_^)/ カギを洗って事なきを得ました。安心してダイビングが出来る事を一番嬉しく思いました。

 ゆっくり準備して8時40分頃部屋を出ました。昨日メッシュバッグを裏の洗い場に運んでしまったので、玄関まで持って来ました。8時55分頃うめさんが迎えに来てくれました。昨日のお礼を言って「梅ちゃん」の話をして笑いました(^○^)♪


  10月13日(金) No.1:1039本目−09:46〜10:28 4番ポール 晴れ 気温29℃
                  水温27℃ 最大深度27.8m 平均深度11.6m 透明度〜20m


 パイン館で昨日のおじさんをピックアップして白浜港まで行きました。9時15分頃船に着きました。連君が迎えてくれました。おじさんと2人だけなので、すぐ準備して9時半頃出航しました。1本目は急遽変更して4番ポールに入りました。
 最初は深場でアカククリなどを見て、深度を上げながらガレ場などを回りました。今回は砂場には行きませんでした。ゆっくり潜って帰ってきました。
 曇っていたのと風も冷たかったので、ポロシャツを着て休みました。

  10月13日(金) No.2:1040本目−11:28〜12:17 Gスポット 晴れ 気温29℃
                  水温27℃ 最大深度 8.5m 平均深度 4.2m 透明度〜20m


 2本目はGスポットに入りました。最初ポイント名が分からなくて、初めて潜るポイントかな?と思ってしまいました。次回からポイント名を書いた紙を、また持ってこようと思いました。
  サンゴの上のアカネハナゴイがやっぱり可愛かったです。ドリー(ナンヨウハギ)は動きが速いので、なかなか写真に撮れませんでした。梅さんはずっとガレ場付近でいろいろ探していました。以前ウルトラマンホヤがいた場所の風景が、なかなか思い出せなくて、見つけることができませんでした。水深が浅いので、台風が来て海の中をかき回すと、ガレ場の風景は変わってしまうんです。
 12時過ぎに上がって移動してから食事をすることになりました。弁当を完食して、1時頃から太陽の陽に焼きながら、船の後ろで30分ほど寝ました。汗をだいぶかいていました。

  10月13日(金) No.3:1041本目−13:59〜14:43 ハナゴイノ根 晴れ 気温29℃
                  水温27℃ 最大深度20.9m 平均深度11.9m 透明度〜15m


  3本目はハナゴイの根に潜ることになりました。少しゴロゴロして2時頃から3本目に入りました。
 ハナゴイが多いポイントだと思っていたら、ポイント名が「ハナゴイの根」だったのを思い出しました(*^O^*)♪ いろいろ見て楽しんで2時50分頃上がりました。
  3時過ぎに白浜港に戻って3時半過ぎにうえはら館に帰ってきました。器材を洗って干して、1階の風呂場でシャワーを浴びて洗濯しました。脱水機にかけてタオルを外干して、部屋にハンガーを持って行ってポロシャツなどを干しました。4時半頃全て終わって、ビールを飲みながらサンドイッチを食べました。
 いろいろやって5時半頃「食堂 新八」に行きました。ビールと清福を飲みながら、モツ炒めを食べました。なかなか美味しいです。6時半頃出て、「食堂 たまご」に行きました。途中珍しい花や自生しているバナナを見つけました。だいぶ酔っていたのか、写真がぶれていました(^_^;)
 6時40分頃たまごに着いて、テレビを見ながらいつも通り清福2杯とチキンカツ定食を食べました。だいぶ酔ってきた感じで、清福の2杯目を少し残してしまいました。
 7時45分頃出て、宿に戻って冷蔵庫から氷と金属のボウルを持って来ました。少し飲んでいたら、テレビをつけたまま8時過ぎに寝てしまいました(-_-)゚zzz… 目が覚めたら11時前でした。3時間近く寝ていたことになります。ちょっと驚いてしまいました。
 やっぱり昨日の移動の疲れや遅くまで飲んでいたので睡眠不足だったんだと思いました。疲れてしまって、パソコンの作業がほとんど出来マ戦でした。たぶん12時過ぎ?に寝たと思います(−_−)゜zzz…

  10月14日(土)

 5時過ぎに目が覚めてしまいました。頑張って寝ようとしましたが、諦めて6時半前に起きて日記を書きました。7時頃から荷物を整理して帰る準備をしました。7時半に朝食を食べに行きました。昨日の12人の団体さんはショップのツアーでした。他は昨日のおじさんだけでした。
 今日は温泉玉子と海苔と鮭だったので、ご飯をお代わりしました。これからもご飯はお代わりしそうでした。コーヒーを飲もうとしたら、お母さんがお土産に持って来た「栗蒸し羊羹」を切って持って来てくれました。お礼を言って頂きましたが、ほぼ始めて食べたと思います。普通の羊羹のように柔らかくなくて、しっかりと固まっている感じでした。甘さ控えめで美味しかったです。


  10月14日(土) No.1:1042本目−09:34〜10:25 T’Sエリア 晴れ 気温29℃
                  水温28℃ 最大深度11.5m 平均深度 4.8m 透明度〜15m


  ゆっくり食べて部屋に戻って、ほぼ準備を終わらせて8時10分過ぎに精算して、荷物を全部持って8時35分頃部屋を出ました。キャリーバッグを持って40分頃には梅さんを待ちました。45分過ぎに迎えに来て、パイン館のおじさんをピックアップして9時10分頃港に着きました。
  テキパキ準備して9時15分頃に出港しました。梅さんの計らいで、希望のポイントをした聞かれたので、T’sエリアかミダラ浜を希望をしました。ミダラ浜は先にどこかのショップが入っていたので、T’sエリアに入りました。
  透明度はT’sエリアとしては普通でした。いつもの暗いポイントでいろいろ見ました。マンジュウイシモチもいました。ギンガハゼを探して頑張りましたが、黄色のギンガハゼは警戒心が強くて、なかなか良い写真が撮れませんでした(^_^;) 頑張ってなんとか数枚撮りました。
 T'sエリアの浅場は〜2m位なので、光が射すとなかなか気持ちよかったです♪ 少し深場は日が届かない?のか、いつも暗かったです。この差が好きなんです♪ エキジットする時に、ミジュンが群れを成してたくさんいました。グルクマが出てきて、梅さんが追いかけていなくなってしまいました(^_^;) スレートに「梅さんが消えた」と書いたら、目の前に戻って来ていました(*^O^*)♪
 船に上がっていろいろ楽しく話しました。2本目の「外離南」に先に移動しました。昨日見た沖の砂浜の位置が、昨日より外離れ島 にかなり近寄って見えました。風が冷たくて寒かったです{{ (>_<) }}

  10月14日(土) No.2:1043本目−11:17〜11:59 外離南  晴れ 気温29℃
                  水温27℃ 最大深度18.9m 平均深度11.4m 透明度〜15m


  11時過ぎに「外離南」にエントリーしました。
 岩場や砂地をいろいろ探して楽しみました。途中の崖に穴がいくつか開いていて、穴の奥にウコンハネガイがいました。ウコンハネガイの団地だと言っていました。
 12時頃船に戻りました。また先に3本目のポイントのミダラ浜に移動しました。おじさんがダイコンの操作方法やカメラのことで、いろいろ蓮くんと話していました。
 3本目のミダラ浜で弁当を食べました。デザートは梅さんの家に自生しているバナナでした。フィリピンや台湾のバナナと違って、短くて少し太くてずんぐりしていました。なかなか美味しかったです。ただ梅さんのお子さん達は、いつも食べているので、もう飽きていると行っていました。ん〜いろいろ調理するともっと美味しくなると思いました。

  10月14日(土) No.3:1044本目13:41〜14:29 ミダラ浜 晴れ 気温29℃
                  水温27℃ 最大深度12.8m 平均深度 9.5m 透明度〜10m

 どうやらおじさんのカメラの調子が悪そうで、カメラかが使えなかったら、3本目は潜らないと言っていました。いろいろ話を聞いていたら、バッテリーが切れたとのことで、私の予備のバッテリーと交換してみたら、カメラが使えたので3本目も潜ることになりました。良かったです。
 宿に戻れば充電器はあるとのことだったので、明日も潜れると言っていました。精算を済ませて1時前から20分ほど寝ました。起きてからおじさんと石垣島の話やマンタの話などをして、梅さんを起こしてしまいました。1時半頃からウエットスーツを着て準備をして、1時45分頃エントリーしました。
 バリバリの小物を探して潜っていきました。すぐに黄色のギンガハゼが2匹いて、1匹はなかなか大きい魚でした。エビと共生していて、全身を穴から出していました。全然逃げないので、良い写真が撮れました。おじさんにも教えてあげました。梅さんが本当に小さいウミウシを2匹見つけて教えてくれました。本当に小さかったですが、ちゃんと角があって動いていました。視力の限界に挑戦って感じでした(^○^) 最後にサカサクラゲを泳がせて写真に撮って遊びました(^_^)b♪
 2時40分前に上がって、急いでBCやウエットスーツやフィンにシャワーで水をかけて、海水を洗い流しました。ブーツと手袋は水で洗って、後ろのデッキに少しでも日にさらして干しておきました。
 白浜港が見えてから、器材をメッシュバッグにしまいました。器材を上げる手伝いを少しして、3時過ぎに白浜港を出ました。車の中でカメラ周りの器材からバッテリーや電池を取り出してしまって、器材を袋に入れてツールボックスにしまいました。これだけで20分位時間の節約ができました。
 おじさんをパイン館まで送って、3時半前に上原港に着くことができました。うめさんにお礼を言って、また来週来ることを伝えて別れました。船は4時半だったので十分準備できました。メッシュ バッグは外に置いておいて、その他の荷物を持ってターミナルの待合所で涼みました。
 トイレで着替えて、シークワーサー缶を飲んでサンドイッチを食べました。キャリーバッグの中の荷物を整理して、メッシュバッグを入れたら、すぐに準備が完了するようにしておきました。
 鳩間島からの船を見ながら待ちました。4時前にメッシュバッグとその他の荷物も入れて、4時頃に準備完了しました。大きな船だと思ったので、少しゆっくりして4時20分頃から並びました。

 梅さんの奥さんと娘さんがいました。弟くんが石垣島でバスケの試合?をして帰って来るので、迎えに来たらしいです。お姉さんの勉強の話になって、高校はどちらにしろ西表島を出るので、奥さんの実家の高校に行かせたいと言っていました。それには学力が心配で、先日地元の県のテストを受けたらしいです。結果が帰ってきたようですが、あまり良くなかったようです。
 離島の中学校なので、競争もないし数学の授業はほとんど自習のような感じだと話してくれました。同じ事を梅さんも言っていた事を思い出しました。元塾長なので勉強のこととかは、十分アドバイスできると話しました。来週来た時に、良ければテスト結果を見ましょうか?と話しておきました。行かせたい高校は、地元の県の都会近くらしいので、学力的に普通に都会の高校って感じかな?と思いました。確かに石垣島なら塾もありますが、西表島にはないので学力は低くなってしまうと思いました。

 安栄観光の船が入ってきましたが、大きな船ではありませんでした。10月から船が変わったんだと思いました。弟くんが帰ってきて、奥さんともお別れして乗船しました。また10分ほど遅れて、4時40分頃出航してすぐに寝てしまいました。30分位寝て5時10分頃起きました。予想通り5時半過ぎに石垣港に着きました。
 40分過ぎにおり姫のお父さんが迎えに来てくれました。今日は新栄公園で石垣島フラフェスティバルをやっていようです。屋台もたくさん出ていて、フラダンスの衣装を着たグループが何組かいました。あの中におり姫の宿のお母さんもいるらしかったです。
 もう一つ別の素泊まり宿のおり姫をやっている娘さん夫婦が、何かで格安で旅行に行けることになって、いま旅行中とのことでした。そのため宿の電気をつけに行かなければいけないと言うことで、宿に寄って電気をつけに行きました。今はお父さん1人で、2つの宿を管理している状態だったらしいです。忙しい時に送迎をして頂いて感謝しました。
 5時10分頃チェックインして、荷物を部屋に置いてダイビング器材を裏に干しました。シャワーを浴びてサッパリして、タオルや海パンなどを水洗いしました。

 いろいろ整理して、飲みに行く準備をして6時50分過ぎに部屋を出ました。7時頃清福酒販で、大きな清福と小さい清福のパックを1つずつ買いました。大きいのは兄へのお土産にしました。途中「鳥吉」をチラッと見たら、完全に入り口が暗かったです。入り口には準備中の札がかかっていて、中の電気はついていました。

 準備中の札を無視して入ると、カウンターに若い男性が2人と座敷に家族4人がいました。それでお父さんは手が一杯でした。快く迎えてくれました。小ビールと焼き鳥のおまかせをお願いしまた。「おまかせ」をお願いすると、いつも笑顔で笑ってくれました(^_^)♪ビールを飲み干した後、泡盛を頼むタイミングがなかなか難しかったです。お通しの枝豆が歯ごたえがあって美味しかったです。7時20分頃焼き鳥5本が出てきました。 ・ネギ盛り・しそ巻き・ヒップ(三角)・元気 焼き・つくね  毎回食べていると飽きるかもしれないですが…。
 コウイカの酢味噌あえが出てきました。なかなか歯ごたえがあって美味しかったです。7時50分頃お父さんが…「厚揚げが食べたくなるぅ〜」 と変なことを言い出して、若い人達と私に厚揚げの焼いたのを出しました。あまり好きではないんですが、断る勇気も無く、美味しく頂きました(^_^;)
 若い人達と少し話して、石垣島のおばんと話していて言葉が分かるかどうか尋ねてみました。すると…石垣島は四方の離島から来た人が多いので、その島出身の人達でグループを組んでいる事が多いそうです。なのでいろいろな言葉が、いろいろなところで話されているので、違う島出身のグループに入ると、全然分からないと言っていました。 時間があれば、もっと話していたい若者でした。8時過ぎまでいて、向かいの一龍に行きました。
 一龍に行くとほぼ満席でした。カウンターの端っこに一時的に座らせてもらいました。忙しそうだったので、しばらく清福だけを飲んでいました。カウンターの客が少し帰ったので、真ん中の席に移動して刺身盛り合わせを頼みました。
 アルバイトの女の子と、もう1人バリバリ働いていた女性がいました。旅館や料亭の若女将のように見えました。かなり接客業が上手くて、気が利いていました。気配りも良く出来ていました。お父さんも若い子がいるので?ちょこちょこ話をしていて、忙しくても怒ることはありませんでした。良かったです(*^O^*)♪

 ミジュンの唐揚げを食べて、お兄ちゃんに今日1万匹くらいのミジュンの群れを見たと話しました。実際1万もいたかどうか定かではないんですが…。ミジュンの唐揚げ=沖縄版小アジの唐揚げは500円でした。美味しかったです♪
 10時前に鉄火巻きとアオサのお吸い物を頼みました。アオサのお吸い物が美味しかったので、帰り際に作り方をお兄ちゃんに聞いて帰りました。お母さんが、「次回何か魚の煮物を用意しておきましょうか?」と言ってくれたので、あったら「浜崎のお母さん」が食べたいと伝えておきました。良い気分で10時半前に出て、35分頃部屋に戻りました。部屋では飲まずに片付けを少しして、11時半頃?に寝ました(−_−)゜zzz…

  10月15日(日)

 7時過ぎに起きました。夜中クーラーの音と暑かったり寒かったりして、あまり熟睡できませんでした。起きた時もまだ全然眠かったです(-_-)゚zzz…。 帰り支度があるので、頑張っておきました。手提げバックに清福を3本入れて、その他いろいろな小物を入れました。上着や服関係はほとんどキャリーバッグに入れることにしました。
 7時半頃から干していたダイビング器材をしまって、キャリーバッグに入れて、衣類なども出来るだけ入れました。20分くらいで終わって7時50分頃部屋に戻りました。日記を書いて痛み止めの薬を飲んで、8時10分頃全て終わってテレビを見ました。
 20分過ぎに部屋を出て下に降りたら、丁度お父さんがキャリーバッグを車に積み込んでくれていました。お礼を言って車で送ってもらって、9時半頃離島桟橋に着きました。来週また来ることをを伝えて別れました。
 時間があるので、安栄の回数券を買っておくことにしました。やっぱり値上がりしていましたが、ちゃんとハンコも押してあって立派になっていました。20回+サービス2回で 5万6百円でした。去年の9月より1万円ほど高くなっていました。それでも現金より1万5千円も安くなっていました。なので去年買った回数券はかなり安かったことになります。
 今回も1往復で1380円も安くなって、11回往復すると15160円も安くなりました。あと2年くらいダイビングをすると考えたら、11回は西表島に来ると思ったので、安くすんだと思いました。
 売店でいつものジュシーとおかず付きジューシーを買って、9時20分前にバス停に行きました。まだ4人くらいしかいませんでした。いつもの席に座っていたら、どんどんお客さんが増えてきて、出発直前にはほぼ満員になってしまいました。荷物を膝の上に置いて、隣の席を空けて起きました。
 予定通り10時頃空港に着いて、荷物をすぐに預けました。お土産を買いに行くと、ジーマーミー豆腐のカップのがまだ4個あったので、全部買い占めました(^_^)b 充電ステーションでジューシー2パックを食べました。いつもより餅米?に粘りがあって、あまり好きではなかったです。
 食べ終わって10時前に保安検査所を通って、搭乗口の待合室に入りました。ちょうど叔母の施設で知り合いの方が面会している時間なので、10時20分頃電話してみました。すぐに知り合いの方が出て、叔母は寝ぼけているみたいだ、と言って替わってくれました。本当に寝ぼけているみたいで、全然覇気がなかったです。ちょっと心配になりましたが、知り合いの方は寝ぼけているだけだと言ってくれました。
 今沖縄にいることを伝えて、気をつけて帰ってくるようにと言われただけで、すぐ知り合いの方にに替わってしまいました。次回の予約をお願いして電話を切りました。
 今回は石垣島から羽田空港までの直行便に乗りました。少し待って搭乗時間になりました。 10時40分機内→46分ドア閉まる→48分動く、非常用設備の案内→53分再び動く→56分離陸位置に着く→57分離陸→59分雲の中→11時頃雲の上に出た→04分多良間島→07分宮古島?→薄い低い雲がずっと続く→11時40分那覇もよく見えませんでした→46分晴れてきて沖永良部島→48分徳之島?→51分〜奄美大島 :北側を飛んでいるようで全く見えませんでした。



46分晴れてきて沖永良部島♪
 15分ほど寝て12時5分頃起きました。→33分串本が遠くに見えました。海岸からだいぶ離れて飛んでいるようです→41分知多半島→45分浜名湖→48分御前崎→51分伊豆半島を通過:ずっと何となく確認できる程度でした→55分大島:厚い雲が出てきました→1時10分急に東京湾の上空に出ました→15分無事羽田空港に着陸→1時18分駐機場着→22分機外に出ました。
12時6分♪
33分串本♪
48分御前崎♪

55分大島過ぎて1時6分東京湾の上空♪





 1時25分80m先の手荷物受取所に到着しました。 少し待って33分ベルトコンベアーが動きだしました。35分荷物受け取りました。早いほうだと思います。41分京急羽田駅到着→48分京急羽田駅出発→59分京急蒲田駅到着。ここで乗り換えます→2時7分京急蒲田駅特急出発→18分京急横浜駅到着→25分JRに乗り換えて横浜駅出発→37分地元の駅到着しました→ちょうど38分のバスが行ってしまったようでした。

 48分バス出発→2時55分ようやく家に着きました。今回は石垣島から羽田空港までの直行便だったので、朝9時半頃宿を出て、3時頃家に着いたので5時間半で帰ってきたことになります。石垣島は近いと思いました。
 荷物を広げて洗濯物を出して、ジーマーミー豆腐などは冷蔵庫にしまいました。風呂を焚いて4時45分頃からビールを飲みながら入りました。また夜お風呂に入ってから、ダイビング器材を洗おうと思いました。
 5時過ぎから熱燗を呑んで、30分頃から寝ました。6時15分頃起きて、もう器材を洗ってしまうことにしました。6時40分頃から洗って全て干して、7時15分頃終わりました。

 着替えて7時半頃家を出ました。8時過ぎに野毛の居酒屋さんに着きました。お土産を渡して髭の話で少し盛り上がりました。日曜日の夜は、思ったより全然お客さんがいませんでした。
 お店の人といろいろ話していると、電気代とガス代を合わせていて、アプリを使っていると言っていました。私のTEPCOのアプリを見せて、一人暮らしの電気代とガス代の話で盛り上がりました。楽しく飲んでお話をして、10時前に出て10時40分頃家に帰ってきました。
 焼酎を飲んで12時頃お腹が減ったので、簡単に料理を作って食べました。まあお腹が少し膨れた感じでした(^_^)b♪ さすがに疲れて2時前に寝ました(−_−)゜zzz… 今回もいろいろ楽しく過ごすことができました\(^_^)/♪
ページトップへ
ダイビングトップページに戻る