の島のおじさダイバー日記

2023年10月22日(日)〜10月24日(火) 西表島68回目ダイブ

  10月21日(土)

  予定通り宮古島空港から飛行機に乗って石垣空港まで移動しました。11時33分ドア閉まる→37分動く・非常用設備のご案内→42分滑走路の端で位置に着く→43分離陸→46分雲の上→ずっと 雲の上で何も見えなかった→57分降下開始→12時04分念願だった、車輪が出てくる瞬間の写真を3枚撮れた→12時10分着陸→13分駐機場着→17分機外に出る→21分荷物受取所→23分コンベアー動く→24分3個目の荷物として出てきた。
 新記録だと思った→26分充電コーナーの真ん中の席に座る。35分頃端の女性か帰ったので移動した。私の念力が通じたのかもしれない。パソコンとスマホを充電しながら、45分頃ジューシーを食べた。なかなか美味しかった。ジューシーは宮古島に限ると思った。日記を頑張って書いてく2時頃まで書き続けた。2時10分頃カリーのバス停を覗いたら誰もいなかった。待機中のバスが発車したので、バス停で待って乗車した。2時30分の発車時間には15,6人が乗ってきた。バスの中で日記を書き終えた。
 予定通り2時50分頃ターミナルに着いて、荷物を置いて清福酒販に買い物に行った。清福の小は税込み858円だった。スーパー川満は1034円だったので、税込み176円・税抜きで160円安く買えたことになる。他にターミナルで飲むオリオンビールやWATTAのパイナップルも買った。
 3時10分前にターミナルに戻った。WATTAパイナップルは、思ったほどパイナップルの味がしなかった。3時40分頃大きな「いりかじ」が帰ってきたので並んだ。少し待っている間に立ちながら少し寝てしまってもう乗船が始まっていた。2番目に乗船して後方の右側に座った。
 予定通り4時に出港した。少し寒かったので長袖を出して着た。船は先に大原に行ってから黒島に寄るようだった。4時45分頃大原港に着いたが、予想していたとおりキャリーバッグは一番奥に置かれていた。一番最後に荷物を取って船を下りた。
 50分頃安栄の観光バスに着いたら、多くの人が荷物を積めなくてどうするのか待っていた。バスの横の荷物室のドアを開けて、皆さんに入れるように案内した。お礼を言われた。今回は一番最後にキャリーバッグと手提げバッグを入れた。
 バスの中が温かく感じた。今にも雨が降りそうな天気で、風も強く冷たかった。本当に10月かと思うほどだった。ちょっと遅れて5時3分に出発した。 バスの中でホームページの日記のページを作った。
 5時45分頃うえはら館前に着いた。荷物を出してもらう時に少し会話?した。覚えてもらえたかなぁ〜って感じだった。うえはら館に入ると、お姉さんがすぐ気が付いてくれて駆け寄ってくれた。顔を見て「ただいま」と言った。笑顔で「お帰りなさい」言ってくれた。お母さんも来てくれて、「ただいま」と言ったら 「お帰りなさい」と笑顔で返してくれた。これがたまらなく好きだった。
 今回は部屋は1階のバストイレ付きの部屋だった。寒いかもしれないと言うことで、風呂付きにしてくれたらしい。いつも思うが 私の希望の部屋に最近泊まっていない気がした。部屋に入って荷物を出して整理して、キャリーバッグからメッシュバッグを出して、それ以外はキャリーバッグのまま部屋に持って来た。
 ベッドの配置を換えていろいろやって、もう6時半頃になっていたので急いで新八に行った。奥のテレビ前の席が空いていた。隣の席に地元の常連?の人達と、子供達が何人か畳の席でバタバタやっていて、なかなか賑やかだった。席に座る時に隣の常連さん?から軽く会釈をしてもらったので嬉しかった。
 注文をして飲み始めたら、隣の少し若い方から声をかけてもらって、実は新八のお母さんの息子さんで、大きな女の子は娘さんだと話してくれた。座敷にいた女性は奥さんで、以前店で働いていた女性もいた。お子さんが出来たので店を辞めたと聞いていたが、なんと妹さんだった。
 新八のお母さんには、孫が8人?いると言っていた。名前の札も貼ってあった。漁師?のお兄ちゃんとも、いろいろ地元の話をした。内離れ島は昔炭鉱だった話は興味深かった。若いお兄さんは以前那覇空港?で私に会ったと話していた。パソコンで作業をしていたので、声をかけなかったらしい。パソコンで日記を書いていると話した。
 もう1人いた年が上のおじさんは…なんと!お母さんの旦那さんだった。ハイボールをガバガバ飲んでいた。とっても楽しかった。そろそろ皆さんがお開きになってきたので8時前に帰った。

 だいぶ良い気分になって部屋に戻って、カメラ周りのバッテリーを充電した。9時10分頃からテレビを見て飲んだ。さすがに疲れが出てきて、10時半過ぎに寝た。
ホットマングローブ 西表島

  10月22日(日)

 5時半頃からウトウトしだした。頑張って寝ていたが、6時半過ぎに起きた。なかなか寒かった。天気は…良く分からなかったが、何となく良さそうだった。ウェザーニュースやヤフーの天気予報ではずっと曇りだった。いろいろ準備をして7時頃シャワーを浴びて起きた。
 7時20分頃川満にお握りを買いに行った。沖縄特有のポークタマゴ お握りは、かなり大きかったが4個買った。たぶん梅さんは1個食べられないと思ったので、うえはら館で包丁を借りることにした。うえはら館に帰って、そのまま朝食を食べた。古代米のご飯だった。お代わりをした。食後バナナとグアバの果肉たっぷりのジュースを飲んだ。なかなか美味しかった。
 包丁を借りて7時45分頃部屋に戻った。いろいろ準備して集合時間は8時38分だと思っていた。たぶん8時半頃ドアをノックされたかもしれないし、携帯のLINEや着信の音は聞こえなかった。トイレに入っていたらお姉さんがドアをノックしたので、慌てて出たら梅さんが迎えに来ていた。8時半過ぎだった。「あら!早いですね」と言ってしまったが、お迎えの時間は28分だった。
 準備は出来ているので、急いで荷物を取って、 電気とクーラーを消して出た。氷と水のセットをお姉さんに渡して、お詫びをしながら車に乗った。昔からの常連さんで、体格の良い色白の男性が乗っていた。何度もお詫びをしてLINEを確認したら、「お迎え時間は28分」入っていた。常連さんは良く喋る人だった。白浜までずっと喋っていた。


  10月22日(日) No.1:1054本目−09:21〜10:03 4番ポール 晴れ 気温28℃
                  水温27℃ 最大深度27.1m 平均深度11.0m 透明度〜20m


   港に着くと初めて会う女の子が手伝っていた。専門学校の研修の子?かもしれないと思ったが、全くの素人だった。芸能人の藤田ニコルに似ていた。BCのエアーを抜くバルブを閉め忘れていた。準備をして9時頃出航した。1本目は4番ポールに入った。
 透明度は良くなかった。いつものように船の底の写真を撮り終わって、画面を見たら海底を写してフリーズしていた。どうしても直らなかった。電源も切ることが出来なかったので、写真無しで潜ることにした。肩の所にあるエアーを抜くバルブがちゃんと閉まっていなくて、エアーを入れても抜けてしまって中性浮力を保てなかった。散々な1本になってしまった。
カメラが壊れてしまいました(T_T) シャッターを押せません(ToT) しっかり目に焼き付けて海の生き物たちを見ましたが…♪

 10時過ぎに上がってカメラを見たらズームのレバーが壊れて外れていた。部品がシャッターに引っかかっていたようだった。部品をはめ込もうとしたが、なかなかはめられなかった。シャッターボタンがフラフラしていた。なんとかシャッターは押せるようなので、ズーム無しで写真を撮ることにした。肩の所にある排気バルブも閉め直した。

  10月22日(日) No.2:1055本目−11:00〜11:47 外離れ南 晴れ 気温28℃
                  水温27℃ 最大深度17.9m 平均深度11.0m 透明度〜20m


   先に次のポイントの外離れ南に移動した。相変わらず常連さんはは喋っていた。宮城県から来たらしい。30分ほどゆっくりして、11時頃からエントリーした。
  エントリーして水深3〜4mは透視度50cm位だった。ほぼ周りは見えなかった。うめさんがライトで照らしてくれた。何とか透視度15m位のポイントまで潜行した。いろいろ見て回って11時50分頃船に戻った。
今回はカメラは大丈夫なようです♪
リュウキュウキッカサンゴ♪
ミゾレウミウシ♪
ハタタテハゼ♪
ニチリンダテハゼ♪
アカククリの成魚前ですかネ♪
ハナミノカサゴ♪
ネッタイミノカサゴ♪
ウコンハネガイ♪触手をピカピカ光らせます♪
オヤビッチャ♪

 そのまま同じポイントで昼食を食べた。 具だくさん正油ラーメン ポークタマゴお握り ラーメンに大根や人参が煮込まれていて、なかなか美味しかった。食後12時50分頃から1時10頃まで、日に焼きながら寝た。今日4時半から梅さんの奥さんとお姉さんとで学習相談の約束をした。

  10月22日(日) No.3:1056本目−13:33〜14:15 ハナゴイノ根 晴れ 気温28℃
                  水温27℃ 最大深度22.1m 平均深度11.9m 透明度〜20m


  1時半頃3本目を潜った。
 カメラのズームが出来ないので、少し遠い写真は魚があまり見えなくて、実際の風景と全然違って見えた。
ウケグチイットウダイ♪
ウルトラマンホヤ(ワライホヤ)♪
ハナゴイ♪
リュウキュウキッカサンゴ♪
(タイヒダ)イボウミウシ♪
ハダカハオコゼ♪
 2時15分頃船に戻った。帰り支度をして2時50分前に港に着いた。車で送ってもらって3時過ぎにうえはら館に着いた。
 器材を洗ってカメラ周りの器材を水に浸けておいて、先に川満に買い物に 行った。ラフラは地域行事のためお休みの看板が出ていた。川満にはもう弁当などはなくて、菓子パンを陳列しているところだった。弁当は昼頃に出すだけだと言っていた。仕方ない のでパンは後で買うことにして、元気クールだけ買って帰った。
 部屋に戻って3時半頃から風呂に入って頭と体を洗った。海パンなども洗って部屋に干した。元気クールを飲み干した。 カメラなどを取りに行って部屋に広げておいた。
 4時前に終わって、お母さんに食堂を使わせてもらうように話をした。いろいろ準備をして4時半頃奥さんと娘さんが来た。テスト結果を見ていろいろ話した。
 特に学校の数学の先生に問題があるようで、話を聞いている限り授業をする気がない感じだった。他の教科の先生はまあ大丈夫な感じだった。数学の授業は、遊びの要素を取り入れた個人で自習するような感じらしかった。先生から教わるということはないようだった。教科書や問題集は全部学校に置きっぱなしなようで、数学の問題集はなくしたらしい。 なんとか数学の問題集を手に入れるか、コピーをとってでも家庭学習用の教材が必要だし、家庭学習をさせなければいけないと思った。
 英語は和訳を書いて、それを見て英作文の練習をして、教科書を丸暗記することを勧めた。愛知県の受験事情や手続きなどを、教育委員会などで相談した方が良いと話した。中学三年生の勉強内容は、かなり難しいことも話した。出来れば長い休みの時に、愛知県に帰って塾で勉強して先生に受験の相談をするようにも勧めた。
 1時間以上話をして6時前に終わった。まずは家庭学習をしなければいけないと思った。梅さんからLINEが来ていたので返信しておいた。
 川満に買い物に行ったら、ラフラの休業の看板がなかった。厨房に灯りが付いていた。川満で少し買い物をしてダメ元で店の前で6時過ぎにラフラに電話してみた。なんとお父さんが出て、やっているとのことだった。早速6時半に予約した。梅さんから明日のお迎え時間のLINEが来ていたので 返信して、ラフラがやっていたことを伝えた。
 部屋に戻ってラフラに行く準備をして、6時半過ぎにラフラに行った。請福のボトルと水が用意されていた。外人の夫婦と女性のショップの飲み会と女性が1人いた。夫婦4人が入ってきた。いっぺんに忙しくなったみたいなので、注文できるタイミングを見ていたら、お母さんが聞きに来てくれた。 ローストビーフ+タコの カルパッチョ+石垣豚の味噌カツ定食+清福ボトル1本 
 テレビはバスケットの試合の番組だったので、パソコンで作業をしながら食べて飲んだ。皆さんがお会計をしていたので、8時 20分頃会計をした。帰りにお父さんも一緒にいろいろ話をして笑った。髭が似合うと言ってくれた。また来年来ることを話して帰った。

 食堂で氷とセットをもらって8時50分頃部屋に戻った。氷を焼き物のグラスに入れて焼酎を入れたら、そこから焼酎が流れ出してきた。ぐい飲みグラスの底が割れていて穴が開いていた。新しいガラスのグラスを取りに行って宮古島で買ったボトルの泡盛を飲み干した。ちょうどいい量で、10時20分頃眠くなって寝た。

  10月23日(月)
 4時頃目が覚めてウトウトして、5時頃からまたウトウトした。6時過ぎに目が覚めたので起きることにした。いろいろ準備をして7時前にシャワーを浴びてサッパリした。7時半から食事を食べた。白米がおいしかったので、またお代わりをした。コーヒーを飲んで、さんぴん茶をもらって7時50分前に部屋に戻った。
 準備をして8時10分頃部屋を出た。器材の準備は5分くらいで終わった。20分頃梅さんが迎えに来た。昨日お母さんと娘さんと話したことを話した。今日奥さんは石垣島の病院に行くので、朝一番の船で石垣に渡って、ついでに本屋で問題集を買って帰ると言っていた。

  10月23日(月) No.1:1057本目−09:40〜10:25 トゥーバリ 晴れ 気温28℃
                  水温27℃ 最大深度16.3m 平均深度 9.1m 透明度〜20m


 パイン館で梅さんの同僚だった女性を乗せた。今は実家の経堂に住んでいると言っていた。なかなか品のある気さくで綺麗な女性だった。車の中ですぐに会話が出来た。昨日ピックアップ時間を間違えたことや、夜陶器製のぐい飲みグラスの底に穴が開いてしまったことなどを話して笑った。
  8時50分頃港に着いて、蓮くんに昨日買ったどん兵衛のそばとやきそば、クロワッサンとバターパンとボーボーあげ?をあげた。昨日の夕食になる予定の物だと話した。55分過ぎに出港した。
 1本目に潜る前に船浮湾の外の様子を見たいと言うことで、しばらく船を走らせた。いい天気になってきた。ダイビングポイントに戻って、ブリーフィングをして9時40分頃トゥーバリに 潜った。
  いつものように船底の写真を2枚撮ったら、カメラのシャッターが切れなくなってしまった。結局また写真が撮れなくなってしまった。こういう時に限ってスミレナガハナダイ= サロンパスがたくさんいた。サンゴエビを紹介された時にカメラがダメなことを伝えた。女性は元ダイビングクラブの同級生?なので、泳ぎがとっても上手だった。中性浮力もバッチリ に見えた。いろいろスレートに鉛筆?でメモを取っていた。そおっかぁ〜こういう風に使うと良いんだと気が付いた。
カメラのシャッターが押せなくなってしまいました(ToT)
 10時半前に上がって、カメラのシャッターを回して調節して使えるようにした。また湾の外の様子を見に行った。同級生の女性が2階に上がったので、私は後部デッキで日に焼きながら寝ていた。

  10月23日(月) No.2:1058本目−11:26〜12:10 Gスポット 晴れ 気温28℃
                  水温27℃ 最大深度12.0m 平均深度 5.2m 透明度〜20m


 2本目はGスポットに潜った。天気も良いのでアカネハナゴイなどが華やかに見えて、同級生の女性にも良いと思った。
 たくさん写真を撮って、瓦礫もめくってゆっくり潜った。
タイマイ♪
ウメイロモドキ♪
 12時過ぎに戻って、3本目のモンステラで昼食を食べた。 リクエストしたうどんだった。生タマゴは茹でてもらって食べた。具もたくさん入っていて美味しかった。食後は1時前から蓮くんと女性と3人で、いろいろ世間話をした。特に手伝いの女の子は、ポケットハウスへリゾートバイト?のつもり出来たらしい。それをホットマンで預かっている?みたいだった。藤田ニコルに似ていると話したら、蓮くんはあまりテレビを見ないので藤田ニコル本人の顔が浮かばないと言っていた。
 ただ食事の時に多めに作ってくれて、おかずなどをもらって食べていると言っていた。体力勝負なのでたくさん食べさせたいと 思った。私の塾の話や子供は子供として扱わないで、人として接していたことなどを話した。ほぼ初めて蓮くんともいろいろ話したし、初めての方とたくさん話せた。


  10月23日(月)  No.3:1059本目−13:43〜14:25 モンステラ 晴れ 気温28℃
                  水温27℃ 最大深度21.1m 平均深度 9.2m 透明度〜20m

 予定時間を少し過ぎてしまって、梅さんが起きたのでブリーフィングをしてモンステラに入った。
 岩珊瑚の種類などをいろいろ教えてくれた。カメはいなかった。ゆっくり回ってのんびりした。




 2時半前に船に戻って帰り支度をして、港に着いてタンク上げなどをしている時アルバイトの女の子を見て、女性が藤田ニコルに似ていると小声で話してくれた。2時50分頃車で送ってもらった。
 3時10分頃うえはら館に着いて器材を洗った。明日帰るので、BCの中も水をいっぱい入れて綺麗に海水を洗い流した。他の器材も普通に綺麗に洗った。
 3時半頃部屋に戻って、飲まずに湯船に浸かって、頭と体を洗って風呂のお湯で流した。残りのお湯で海パンなどを綺麗にすすいだ。4時前に洗った物を持って裏に行って脱水をして、カメラ周りの器材をタオルにくるんで全部持って来た。
 4時頃全てが終わったので、冷えたグラスでビールを飲んだ。なかなか美味しかった。昨日の日記をずっと書いた。途中帰り支度をしたりして、2時間くらい書いていた。

 6時を過ぎたのでたまごに行くことにした。6時20分頃出てたまごに行く途中、まだサガリバナに新しいつぼみが付いていたので写真を撮った。タマゴの店の前に珍しい花が何種類か咲いていた。オートで写真を撮ったら、暗かったが明るく綺麗に撮れた。後でいろいろ調べてみようと思った。
 ちょうど1人のお客さんが出てきて、テーブル席が1つ空いた。いつものように清福2杯とチキン カツ定食を食べることにした。清福が濃かったので水で割りながら飲んでいたら、「お父さんが美味そうに飲むねぇ〜」と声をかけてくれたので、「だって美味しいんだもん」と、元気に答えた。ちょっと声が大きかったかもしれない。
 そうしたらまた泡盛の古酒を、その場で開封して飲ませてくれた。細長い六角形?のような透明なビンで、「久米仙 樽熟成十年古酒 四十二度」と書かれていた。珍しいので写真を撮った。飲んでみると…匂いはそれほどでもなかったが、正直ガソリンのような味がした。火を吐きそうなくらいアルコール度数が高いので、思わずアルコール度数はどれくらいあるんですかと聞いてしまった。
 チェイサーの水をくれた。ちびちび飲みながら、清福で口直しをしてチキンカツ定食を食べた。古酒を飲み干したところで、お父さんがもう一杯飲むかい?って聞かれたので、断ることが出来なかった。なかなかハードなお酒だった。ちびちび飲んだが、最後の二口くらいはコップの水に入れてしまった。ごめんなさい!
 定食を完食して良い感じになって1900円を小銭で900円にして払った。今年は最後で来年また来ると伝えて7時40分頃帰った。


 今日はオリオン座流星群が見える日なので、夜空でオリオン座を探したが見当たらなかった。

 食堂で氷とセットをもらって、部屋に戻って帰り支度をした。キャリーバッグに入れる物と手提げカバン に入れる物を仕分けした。8時15分頃ほぼ終わったので、清福を飲みながらテレビを観た。秘密の県民ショーでどんぶりの順位をやっていた。1ヶ月くらい前に見た気がした。たぶん 10時過ぎに寝たと思う。

  10月24日(火) 

 4時半頃から目が覚めて頑張って寝ようとした。5時半と6時半前に目が覚めたので起きた。シャワーを浴びて荷物を整理してスマホを見たら、6時過ぎに梅さんから電話が入っていた。45分後になってしまったが、6時45分頃うめさんに電話した。
 いろいろ事情があって、今日のダイビングは出来なくなったとのことだった。支払いは振り込むと言ったら、来てくれるとのことだったので連絡を待った。
 結局本当に帰り支度をすることになった。キャリーバッグの中に入れていたバッグやツールケースを出して、バッグにいろいろな物を入れた。7時20分過ぎに電話があって、これから来るとのことだった。2日分のダイビング代を計算して封筒に準備した。 7時半過ぎに梅さんが来た。代金を支払って、昨日の女性のこと・子供達と蓮くんのこと・来年新年会をしましょう等を話した。

 部屋に戻って朝食を食べに行った。お姉さんに今日ダイビングが出来なくなったので、チェックアウトの9時半過ぎまでいさせて欲しいと伝えた。ご飯はお代わり した。たくさん食べられるおかずだった。食後宿泊代を払った。昨日お父さんとお話が出来て、私の唇の下の髭をそろうかどうか迷っていたので、お父さんに聞いたら「ありますよ」と言われたので、私も唇の下の髭を付けておくことにしたと話して笑った。
 コーヒーを持って部屋に戻ってカメラ周りの器材をバラして、ツールボックスに入れた。他の荷物もキャリーバッグ用と手提げカバン用に分けて整理した。8時半前から日記を書いたりして、9時前に帰りの準備が全て終わった。9時半過ぎにうえはら館を出た。お母さんが最後までお見送りをしてくれた。

 ターミナルの椅子に座って、いろいろ作業をすることにした。途中TG6の修理方法を検索した。修理センターに直接送ることにした。ホームページの日記に3日分の日記をを追加した。眠くなってきたので30分位?イスに座って寝た。12時半に八重山観光の船が出た。
 お腹がへったのでデンサー食堂に行ってみた。若い愛想のないお兄ちゃんが1人でやっていた。650円の八重山そば並みを食べた。汁はいい 出汁が出ていて美味しかったが、麺は生ゆで?湯切り不足?みたいであまり美味しくなかった。
 12時45分頃ターミナルに戻って、1時頃おり姫の宿のお父さんにメールしてお迎えをお願いした。すぐに返信が来た。ホームページの日記を書いた。ずいぶん書いていなかったので、今日24日(火)石垣渡る・23日(月)たまご古酒・22日(日)ラフラ までを書いた。途中を飛ばして12日(木)に西表に来てポケットハウスに行った日を書いて、2時15分頃になったので桟橋で並んだ。暑くはなかったので、並んでいても気にならなかったが、安栄は今日も遅れてきた。八重山は時間に正確だった。
 10分以上遅れて45分前に出港した。お迎えを3時45分にしておいて良かった。1時間はかからないので、お迎えの時間には間に合うと思った。船の中で日記を書いていた。13日(金)ダイビング初日から書いていって、14日(土)の石垣に戻った日まで全て書き終えた。
 船は50分くらいで石垣港に着いて、3時 35分過ぎに船から下りた。少し待って迎えに来てくれた。おり姫のインスタグラムで、いろいろ花の写真や飾り物の写真が上がっている話をした。いくつかインスタの写真も見せた。宿に着くとお母さんがいてチェックインした。
 荷物を少し出してファミマに買い物に行って、4時15分頃帰ってシャワーを浴びた。サッパリして4時40分頃からビールを飲んだ。何となく眠かったのでWATTAも飲んで、6時頃お父さんに明日の送迎の時間をメールした。9時半でお願いして寝てみたが、全然寝られなかった。髭を少し剃ってメールを整理した。
 7時前からゴロゴロ して、鳥吉に行くかどうか迷ったが、ずっとゴロゴロしていた。6時半過ぎに支度をして一龍に行った。8時頃着いたら入り口の札が「準備中」になっていた。今まで満席に近かったようで、入店をお断りしていたらしい。
 「準備中」の札のことを話してカウンターに座った。先週いた女性店員の人がいた。長くいてくれると良いと思った。煮魚を用意 してあると教えてくれた。刺身の盛り合わせを頼んで魚を待った。
 8時20分頃煮魚が出てきた。1匹丸まんまなのでかなり大きかった。半身を15分以上かけて食べて、約40分かけて一匹全部食べた。さすがにお腹いっぱいになった。お母さんと花の話をして、西表で撮ったサガリバナや知らない花の写真を何枚か見せた。女性店員の人も見てくれてサガリバナだと分かってくれた。島バナナが美味しい話などもした。
 9時40分頃から足テビチを食べた。ん〜以前と味が違っていた。まず油感が強かった。口の中まで油を感じて、お腹が膨らんで しまった。出汁ももう少し感じていたはずだが、とにかく油を先に感じてしまって、いつものテビチの味がしなかった。しばらく食べなくても良いかなって思った。次回は天ぷらを食べよう と考えた。
 10時前になるとお客さんが皆帰ってしまった。女性店員さんのまかない時間?になったようなので、また来年4月に来ることを伝えて10時過ぎに店を出た。

 10時20分頃おり姫に帰って少し荷物を整理して、飲まずに11時頃寝た。
  10月25日(水) 
 8時前に起きた。1時過ぎから1時間半ごとに起きてトイレに行っていた感じだった。クーラーの音も気になっていた。全然熟睡できなかった。起きてゼブラ パンと元気クールを一気に食べて飲んだ。ブラックコーヒーを飲んで、9時前にゴミを捨ててコップを洗って水をもらった。お父さんがいた。
  いろいろ帰る準備をして、9時20分頃部屋を出た
 車の後部が開いていたので、キャリーバッグと手荷物を入れておいた。すぐお父さんが来て車で送ってくれた。昨日も一龍に行った話や先週一龍で会ったことなどを話した。港には修学旅行?の高校生?がたくさん船に乗っていた。
 9時半前にターミナルに着いた。また来年の4月頃来ることを伝えて分かれた。9時半発のカリーのバスがまだいたが、 29分だし混んでいると思ったので、予定通り10時のバスで行くことにした。ターミナルの売店を見て、弁当は買わずにおいた。日記を書いて、9時45分頃肩掛けバッグの中からスマホを取ろうとしたら、いつもの所になかった。周りを探してもなくて、メチャメチャ焦った。心臓がバクバクして冷や汗が出てきた。荷物を置いており姫に戻るしかないと思った時、バッグの底の方にあった。しばらく心臓がバクバクしていた。
 9時50分前に港の写真を撮ってバス停に向かった。2人くらい乗っていた。スマホの予定時刻を書き直した。10時30分頃空港に 着いて、キャリーバッグから靴を出してビーサンをしまって履きかえた。キャリーバッグとお土産袋を預けて29.8sだった。自分用の八重山そばと出し汁・かまぼこと石垣プリンを初めて買ってみた。
 ファミマで俵おむすびセットを買った。税込み400円だった。やっぱりファミマの方が安かった。11時頃から充電ステーションで作業をした。まず飛行機の時間を確認して、羽田に着いてからの京急とJRの時間・根岸からのバスの時間を確認した。Wi−Fiに繋がらなかったので、到着時間が確認できなかった。飛行機の中でもう1度確認する ことにした。
 11時20分頃から俵おむすびセットを食べた。40分頃手荷物検査場を通って搭乗口に着いた。写真を撮って、ダイビングに出発した17日の日記を書いた。ノートに時間などは書いてあるので、スムーズに書くことが出来た。
 12時15分過ぎに機内に入った。22分ドア閉まる→26分動く→27分非常用設備の説明→30分再び動く→33分位置に着く→35分離陸
→12時40分多良間島→48分宮古島八重瀬通過→1時6分着陸態勢→12分久米島?通過→20分慶良間諸島通過→24分那覇空港に着陸→待機ANA毀滅の刃号・ Peach通過→32分駐機場→35分機外
 22番ゲートへ移動→1時40分搭乗口→写真をいろいろ撮る→45分〜修学旅行生約300人くらい?搭乗→57分機内→2時2分ドア閉まる→ 6分動く→9分安全についての説明→待機→11分再び動く→20分位置に着く
 →2時21分離陸→23分粟国島南→飛行経路がいつもより西側を飛行していたので、座っている席が西側だったので、外の島々は全く見えなかった。

 31分伊江島の西→33分伊是名島の西→34分伊平屋島の西→36分与論島西→38分沖永良部島西→41分徳之島西→45分〜奄美大島西を通過→47分〜横当島・宝島(飛行機の西側にあったので初めて見た・トカラ列島通過)
 3時10分屋久島東を通過→15分高知県足摺岬南→25分高知県室戸岬南→36分和歌山県串本通過、陸地から遠くを飛行しているので、ほとんど見えなかった→39分頃から熊野灘を飛行→45分伊勢・志摩→46分渥美半島→49分浜名湖がなんとなく見えた→53分御前崎→55分富士山が山頂だけ見えた→56分石廊崎・神子元島がなんとなく見えた→57分〜時々雲が出てきて見えなくなる→4時1分大島を通過。
 だんだん雲が切れてきて見えるようになってきた→7分三浦半島南・房総半島上陸→東京湾岸を北上→8分富浦→9分房総半島湾岸に沿って北上→11分金谷→12分富津岬→15分木更津港→さらに東京湾岸を北上→17分みなと未来→19分羽田空港に着陸→4時25分13番駐機場着。
 4時28分機外→32分荷物受取所→トイレで着替える→39分ベルトコンベアー動く→42分荷物受け取る!超早い!→49分京急羽田駅着→52分快速品川行き発→5時1分蒲田駅着→3分快速発→16分京急横浜着→乗り換えのJR線が緊急停止中:24分横浜駅発→36分地元の駅着→42分バス発→50分家に着いた。
 今回は早めに宿を出て、石垣空港でゆっくりして、那覇での乗り継ぎもあったので、朝9時半に石垣島の宿を出て、5時50分に家に着いたので、8時間20分かかったことになる。前回直行便の時は5時間半だった。
 それでも乗り継ぎがなかなか順調だった。冷蔵庫から花を出したら、9日前の状態と変わらなくて驚いた。花瓶の水を替えて仏壇に置いた。すぐに外の花に水をあげた。もう真っ暗だった。水道近くの花には直接水をまいて、他は栄養入りの水をあげた。
 6時10分頃に終わって、片付けをして35分頃から買い物に行った。いろいろ考えてつまみも買って7時25分頃帰った。風呂を焚いていろいろ整理して、7時40分頃から缶酎ハイを飲みながら入った。ただ湯船に浸かってゆっくりした。8時過ぎに出てつまみを食べながら焼酎を飲んだ。 刺身盛り合わせ+レンジで花椒手羽 どちらもなかなか美味しかった。清福を飲みながらテレビとビデオを観て、さすがに10時40分頃眠くなったので寝た。
ページトップへ
ダイビングトップページに戻る