の島のおじさダイバー日記

2024年 3月 2日(土)〜 3月 4日(月) 西表島69回目ダイブ

  2月28日(水)

 出発の前日です。いろいろ準備をしなければいけないんですが。
目覚ましで8時5分に起きた。コーヒーを飲みながら出かける準備をして、着替えて8時50分頃家を出た。9時10分前に地元の駅に着いて14分の電車に乗った。相鉄線横浜駅で9時32分の快速に乗る。快速は三ツ境に止まらないので、どこで乗り換えるか迷った。とりあえず電光掲示板で西谷乗り換えと出ていたので、西谷で各駅停車に乗り換えた。二俣川で特急と思っていた電車を待ったが、快速で三ツ境には止まらないことを再度確認して、各駅停車にまた乗り直した。
 10時前に三ツ境駅に着いてトイレに行けなかった。富士山の写真を撮りながら10時15分頃病院に着いた。20分健康管理部で待つ。なかなか順番が来なくて、先に内科から呼び出しが来たので行った。アンケート用紙をもらって血圧を測った。
アンケートを書こうとしたら、健康管理部から呼び出しがあったので、また戻って少しして40分頃から説明を受けた。話し好きの優しいお医者さんだった。細かく説明してくれて、脳内や血管に異常は見られなかった。年相応の兆しはあるらしい。
人間ドック内容で肝臓についてもっと注意を言われると思ったが、肝硬変もなく特に何も言われなかった。11時15分頃説明が終わって脳ドック内容の書類をもらって、11時20分頃から内科で待った。
1時間待っても呼び出しがなかった。病院のWi−Fiに繋いで、メールをチックしたりホームページを取り込んだりした。携帯でもいろいろニュースなどを見たが、1時間は長すぎると思うようになった。まあ病院 も忙しいんだろうと気を使ってあげた。
12時20分頃案内が来て、診療内科の16番診察室の近くで待つように書いてあった。でも診察室16番がどこにあるのか探し回ってしまった。 結局「内科」の入り口から入って、中に診察室があるのが分かった。ん〜初めての人は聞かないと分からないと思った。
中に入って10分位した12時35分頃ようやく説明が聞けた。内視鏡の結果は大体聞いていたので、少し安心して聞けた。十二指腸潰瘍の治療跡と胃の壁のデコボコの話があった。γ-GTPのことを話した。胃炎の原因となるピロリ菌は検出されなかったが、今回たまたまかもしれないので詳しく検査することを勧められた。
同時に肝臓の硬さ=肝硬変の度合いなども観た方が良いと言われて、予約することになった。ただ飲酒はしないように言われたので、明日から旅行に行くので、日程を遅らせて3月18日(月)にしてもらった。
西表から帰ってきて、2週間近くは禁酒できる日程にした。12時50分頃 終わって、兄貴に結果のLINEを送った。次回の検査の説明を受けて、1時25分頃会計が済んで30分病院をようやく出た。

1時45分頃三ツ境から電車に乗って2時10分頃横浜に着いた。そごうに行ってうえはら館へのお土産を買った。すぐに帰って1時半過ぎの電車に乗って、1時50分頃地元の駅に戻ってきた。3時頃からスーパーで 買い物をして、マーケットの肉屋でいろいろ買って3時半過ぎに家に戻った。
4時15分頃から缶チューハイを飲んだ。お腹が減ったので食事を作って5時10分頃から食べた。 麻婆豆腐(豚バラ・豆腐・食べるラー油・山椒ラー油・長ねぎ)+キノコラーメン マルタイラーメン・エノキ・エリンギ・油揚げ)+具だくさんサラダ
お腹がいっぱいになって残してしまった。ビデオを観ながら焼酎を飲んでいたら6時前から40分ほど寝てしまった。残りのビデオを観て6時50分頃から食器を洗って、台所を綺麗にした。焼酎を飲みながらテレビを観てダイビング器材の準備をした。ウオータープルーフバッグを忘れそうになった。全部キャリーバッグに入れて準備が出来た。身の回りの荷物も、長袖のシャツを少し多めに持っていくことにした。肩掛けバッグと手提げバッグを下に持って来た。
8時過ぎに焼酎を飲みながら風呂に入って温かくなった。サンドイッチの準備をした。
 ・メンチカツとキャベツの千切りサンド ・鶏のから揚げとレタスとキャベツのサンド ・ローストポークとレタスとキャベツのサンド レタスとキャベツが盛り盛りになってしまった。ひとまず台所を綺麗にした。テレビを観ながら焼酎を飲んで、酔っ払う前にサンドイッチを切って持って行けるようにラップをかけ直してバッグに入れた。あとは明日準備する物を紙に書いていろいろ置いておいた。テレビを観ながら飲んで12時頃寝た。


  2月29日(木)
 目覚ましで6時50分に起きた。戸締まりを確認して、クローゼットを空けておいた。小さな荷物を忘れないようにしまった。7時半頃着替えてベッドを綺麗にして、デスクトップでホームページの日記を少し作ってUSBに入れた。戸締まりとガスと電気も確認して、薬を塗って 8時前にほぼ準備が出来た。
 最後にコンセントをいろいろ抜いておいて、予定通り8時10分頃家を出た。19分のバスに乗って、8時30分の電車に乗った。京急横浜で8時44分の特急品川行きに乗って蒲田に59分に着いて、乗り換え1分で前のホームの羽田行きに乗った。無駄がなかった。
 羽田空港駅に9時12分に着いて、18分に荷物を預けるカウンター に着いた。少し待って器材を預けて、荷物検査所はだいぶ混んでいた。ちょっと待って、搭乗口に9時35分頃着いた。
 充電テーブルに座って、写真を撮って鶏の唐揚げサンドイッチ を食べた。まあまあ美味しかった。ダイコンの時間を調整した。10時10分頃からパソコンを充電しながら、メンチカツサンドを食べた。ボリュームがあって美味しかった。ホームページの日記を書いた。昨日の健康診断の結果を書くのは大変だった。

 10時55分機内に入る。11時8分ドア閉まる→11分動く→13分止まる、非常用設備についての説明→16分再び動き出す→25分海上滑走路で待機→35分離陸→39分みなと未来から雲で時々見えなくなった→40分八景島シーパラ ダイス→41分横須賀→42分江ノ島→43分馬入川→45分小田原→45分真鶴半島→46分熱海、箱根→49分富士山正面→50分静岡市から雲が出てきて下が見えなくなった。
 12時15分前にコンソメスープをもらった→12時15分頃串本→12時半過ぎから寝た→1時半頃起きた。ずっと雲の上だった→1時18分奄美大島〜23分→25分徳之島→沖縄本島の北側を通過→43分急に伊平屋島現る。上空を旋回して着陸待ち→2時伊是名島通過→11分前島の先→13分薄く慶良間が見えてきた→14分那覇空港に着陸→22分 駐機場(22分遅れ)→30分機外
21番ゲート→2時55分乗り換えて機内へ→3時4分ドア閉まる(9分遅れ)→7分動く→9分非常用設備についての説明→11分再び動く→15分位置 につく→3時17分離陸→すぐ雲の上→35分ローストポークサンド(写真を撮り忘れた)→50分多良間島:宮古島は見えなかった→4時頃おり姫にメールした→4時1分石垣空港に着陸(6分遅れ)→6分機外に出る→9分荷物受け取り場→12分レーンが動く→14分16個目の荷物で出て来た。早かった。

 外に出て荷物を置いて、まずバスの時間を確認しに行った。お土産売り場を見て回って海ぶどうを探した。1箇所で3個パック?を売っていた。ANAの方にはなかった。まだ少し時間があるので、空港内の写真を何枚か撮った。4時 50分のバスなので40分前に行ったら、もうバスは満員に近いくらい人が乗っていた。フライングだと思った。荷物を奥まで入れられなかったので、入り口近くに置いた。出発間際 まで人が乗ってきた。ほぼ満員で50分に出発した。見習いの運転手のようで、指導員も乗っていた。ムチャクチャゆっくりで、発車する時は下手だった。
 4分ほど遅れて5時25分頃 ターミナルに着いた。まだお父さんは来ていなかった。時間通り5時半近くに迎えに来てくれた。横浜の気温は11℃くらいだと話してかなり暑いと話した。ただ石垣もこの1〜2日が 良い天気で、今日ダイビングに行ったお客さんも、良い天気で温かくてよかったと言っていたらしい。

 203号室に入ってクーラーをガンガンにかけて一息ついた。先にファミマにお酒を買いに行った。汗をかいていたのでシャワーを浴びることにした。6時過ぎから浴びてサッパリした。部屋に戻ってシークワーサー缶を飲みながらお菓子を食べた。今日鳥吉に行くか どうか迷った。お腹もいっぱいだった。ウダウダしていたら7時を過ぎたので、鳥吉に行くことにした。
 7時25分頃鳥吉に行くと、誰もいなかった。外の看板の電気は点いていないし、 「準備中」の札がかかっていた。観光客は来ないだろうと確信した。お父さんは1つ年下だった。一龍のお父さんの先輩だった。鶏の手羽とおまかせ3本を食べて、残っていた泡盛を全部飲んだ。次回1本入れることにした。1300円だった。

 8時15分頃出て一龍に行った。カウンターの地元の2人は、すぐに入り口の個室に移っていった。刺身を食べたらしめ鯖 と白いブリの腹身が美味くて、お父さんにいろいろ聞いた。顔が焼けていたので話すと、昨日お店がお休みで自分の船?で釣りに行ったとのことだった。釣果は0だったらしい。お母さんがニコニコしながら話してくれた。9時20分頃から780円の島野菜の天ぷらを食べた。天ぷらは野菜が美味しいと話して、キツネウオと浜崎の奥さんが食べたいと、また話しておいた。楽しくお話をして飲んで、10時前に鉄火巻きを頼んだら今日はもうないとのことだった。代わりに納豆巻きとアオサ汁を頼んで食べた。今日はボトルを入れたので4900円だった。いつもの金額ではなかったので、ちょと驚いて高っ!と思ったが、ボトルを入れたのを思い出した。
 10時45分頃宿に戻ると、お父さんがゴミの整理をしていた。だいぶ酔って挨拶をしたのを覚えている。たぶん11時前に部屋に戻って、それからのことはよく覚えていなかった。ペットボトルに水を入れて泡盛と一緒に冷蔵庫にしまったらしい。一杯だけ呑んだが寝てしまった。2時頃目が覚めた。ゲンキクールを飲んでまた寝た。

  3月 1日(金)
 8時前に目が覚めた。少しウダウダして8時過ぎに起きることにした。洗顔して荷物を見たらペットボトルのカバーが置いてあった。中身のペットボトルは泡盛のビンと一緒に冷凍室に入って凍っていた。入れたのを覚えていなかった。取り出して解凍しておいた。
 ドリップ珈琲を入れて飲んだ。携帯のインスタを見たり荷物を入れ直したりした。9時過ぎにゴミを捨てて、コーヒーカップを洗った。9時20分過ぎに部屋を出て水を入れて、キャリーバッグを持って外に出た。もうお父さんは車を用意 していてくれた。荷物を積んで9時35分頃ターミナルで別れた。お父さんはこの後スポーツジムに行くと言っていた。半ズボンだった。

 ターミナルのベンチにキャリーバッグと手提げカバンをワイヤーで固定して、清福酒販にお酒を買いに行った。9時45分頃着いたら、シャッターが半開きだったが空けてくれた。小さい清福パック1つとシークワーサー缶とオリオン ビールをそれぞれ2缶買って戻った。外はちょうどいい気温だった。ビーサンでは少し寒く感じた。
 ターミナルの売店でおにぎり弁当(350円)を買って、ターミナルの外に出て具志堅用高の銅像の前のベンチで飲みながら食べた。観光客が次々に銅像の前で写真を撮っていた。子供がみんな可愛かった。10時過ぎからターミナル内に戻っていろいろ作業した。

 11時10分頃桟橋に行った。しばらく待って一番で乗船した。桟橋に沖縄踊りの格好をした着ぐるみが来た。これをニュース?で流すために動画を撮っているスタッフが何人もいた。携帯とカメラで何枚も写真を撮った。船は「ぱいじま」で中型船だったが、乗客は少なかった。港を出る前から海は荒れていた。
 港を出るとさらに荒れていて、上原港行きの船なんか、絶対に出ないような荒れ方だった。石垣島のダイビングも中止だろうと思った。40分過ぎに竹富島の南に来ると波が収まってダイビングの船が数隻見えた。クローバーさんもいるかもしれないと思った。

 11時50分過ぎ頃竹富島を過ぎるとまた海が荒れてきた。無事12時15分頃大原港に着いた。荷物の関係で一番最後に下船して、19分に一番最初にバスに乗った。今日は大型の観光バスだった。乗客は私を含め8人だけだった。12時37分出発した。写真を撮りながら、ホームページの3月の日記のページを作ってリンクさせた。下を向いて作業していたので、気持ち悪くなってしまった。
 予定通り1時25分頃、うえはら館の前のバス停に着いた。荷物を出してもらったお礼を言った。少し雨がパラついていた。入り口に着く前にお姉さんが気づいてくれて笑顔で迎えてくれた。黒糖入りの珈琲を振る舞ってくれた。大きなひな人形が飾ってあった。新品のようだったが、お姉さんが生まれた時に買ったと言っていたので、数十年は経っていることになる。
 お土産を渡して氷や水を用意してもらって、206号室に入った。背の高い棚が設置されていて、テーブルもベッドに腰掛けて作業するには、ちょうどいい高さだった。また下に降りてキャリーバッグからメッシュバックを取り出して、他の荷物は持って部屋に戻った。荷物を整理して配置をいろいろ考えて、使いやすいようにした。うえはら館のWi-Fiが使えなかった。だんだん寒くなってクーラーを切った。

 5時前から泡盛を飲んで、ベッドで足を伸ばしてゆったりして作業した。寒くて防寒用のジャンパーを着た。時計を見て5時半前になったので、そろそろ新八に行こうと思ったら、時計の時間設定が2時間も先になっていた。ずいぶん外が明るいと思った。
 うめさんから電話があった。着信を受け取れなくて折り返し電話した。いろいろ話して、明日はもっと寒くなって海ももっと荒れるので、どうしますか?と言うことだった。
 明日の最高気温は19℃位になるみたいなので、ほぼ初めからダビングは止めることにしていた。「嵐を呼ぶ男」と言うことで笑った。 その後LINEで健康診断書のことを連絡もらった。医師の診断はいらないようだ。5時半前に20分位寝た。

 6時前に新八に行くことにした。なかなか寒かった。6時前に行ったら誰もいなかった。初めて会う女の子がいた。ちょっとプクとしていて、とっても愛嬌のある可愛い子だった。小さいタコのチャンプルーを食べた。真黒だったがタコ墨の黒さだと教わった。何となく墨の味がして美味しかった。明後日からお休みするとのことだった。明日も来ることにした。6時40分 頃からホルモン炒めを食べた。テレビを観ながら飲んでお店が閉まる前に、7時半頃から牛すじカレーを食べた。結構食べごたえもあったし美味しかった。ちゃんとサラダが付いてた。 多分お母さんの息子さんの奥さんと子供?が来ていて、楽しそうに話していた。
 8時前に帰って3000円だった。安い?と思った。部屋に戻って少し飲んだら、たぶん8時半過ぎ?に 寝た。起きたら10時前だった。毛布が暖かくて嬉しかった。テレビを観ながら泡盛のビンを全部飲んでしまった。テレビは面白くなかった。あまり眠くなかったが少し酔ってきたので 12時過ぎに寝たら寝られた。

 (=^_^=)




 羽田時分発の飛行機で石垣空港に直通で時分頃着きました。 離島桟橋まで行きました。 時分発の西表島上原広域に乗れました。
ホットマングローブ 西表島

   3月 2日(土)

 目覚ましが鳴る1分前の7時14分に目が覚めた。洗顔してウダウダして7時半過ぎに朝食を食べに降りた。ご夫婦と一組といつもの優しそうなおじさんがいた。 ご飯をお代わりして食べた。珈琲を持って2階に上がった。ホームページの日記を書いた。2月29日出発の日と昨日3月1日移動日と今日の日記を書いて、9時45分頃アップした。
 10時頃から眠くなったので寝た。11時過ぎに起きたら、うめさんからLINEがあって、これからシラハマに行って船と海の様子を見に行ってくるとのことだった。後でメディカルチェックシートを持って来てくれることになった。ダイビング日記を少し加工して、12時過ぎに昼食を食べに行くことにした。
 下に降りるとお姉さんが1人で食堂のレイアウトを変えていた。ほぼ全部の家具を1人で移動していた。手伝おうとも思ったが、たぶん大丈夫だと思って出かけた。雨が少し降っていた。「たまご」に行ったらお休みだったので、ラフラに行くことにした。
 ほぼ満席に近かったが、2人用のテーブルに座らせてくれた。タコスチーズバーガーとバドワイザーを頼んだ。昼食には良い量だった。アッという間にお客さんがみんな帰っていった。1950円だった。明日やっていると教えてくれた。息子君とも挨拶した。
 雨は止んでいたが、風が強くて寒かった。ターミナルに行って海を見ると、バリバリに高い白波が立っていた。 ダイビング日記を加工して、使った金額をチェックしたら29日に一龍から帰った後、ファミマで泡盛を買って帰っていた。全く記憶になかった。
 2時頃梅さんからLINEが来て、診断書を 持って行くとのことだったので、ターミナルからうえはら館に戻った。食堂の配置はほぼ完了していた。珈琲をもらってメールをチェックしたり日記を書いたりした。2時半前にうめさんが来た。作業着を着ていた。ダイビングの健康診断書の話や人間ドックや禁酒の話をした。2時半過ぎまでいろいろ話して部屋に戻った。
 特にやることはなかったので、テレビを見て3時前にローストポークサンドを食べながら、シークワーサー缶を飲んだ。今回はちゃんと写真を撮った。ちょっと眠くなった。テレビを観ながらウダウダして、5時半前に飲みに 行くことにした。食堂ではまだお母さんとお姉さんがセッティングをしていた。今日中には終わると思ったが、1日かけてやっていたのは大変だと思った。
 5時半前に新八に行くとお客さんはテーブル2席だけだったが、すぐに一杯になった。息子さんの家族?も来た。途中ご夫婦が満員で入れなかったが、外でずっと待っていたので、お母さんに言って相席でもよければご一緒でかまわないと伝えた。すぐご夫婦が入ってきて食事をされた。良かったと思った。
 テレビを観て楽しく飲んだ。6時45分頃三枚肉の野菜そばを食べた。脂身が美味しかった。今日も たくさん飲んで、新しく入れたボトルの半分くらい飲んでしまった。写真を撮って7時半前に店を出た。ボトルを入れたので4300円だった。たぶんボトルが2500円だと思うので、安い方だと思った。
 外に出ると真っ暗だった。うえはら館に戻ると、お母さんとお姉さんがまだ模様替えをしていた。途中休んでやっていたんだろうと思うが、大変な作業だと思った。明日全部終わったら打ち上げをしようと提案した。部屋に戻って7時半過ぎから清福を飲んでテレビを観た。9時過ぎから寝て10時半前に起きた。暖房が良い感じで温かかった。10時半過ぎに寝た。

 前回


   3月 3日(日)

目覚ましで7時5分に起きた。4時過ぎ頃目が覚めて、いろいろ音や温度が気になってなかなか寝られなかった。寝起きはスッキリしていた。カメラ周りの器材に バッテリーを入れていったら、ペンライトが点かなかった。接触部分の金属が剥がれているのが原因だろうと思った。確か家でグリスを塗った時には点いていた。とりあえず大きな ライトはちゃんと点くので大丈夫だった。
 朝食を食べに降りた。ホッケ?の切り身が出てきた。外は風がビュービュー吹いていてバリバリ寒そうだった。45分頃部屋に戻って暖房をつけた。持って行く物を準備して着替えた。8時10分頃うめさんから電話があった。また出られなくてかけ直した。お迎えの時間が5分早めて8時半になった。8時20分過ぎに部屋を出て、時間通りお迎えを頂いて、車の中で参加申込書とメディカルチェック表を書いた。今日一緒に潜る方は64歳の大学教授らしく、あまり経験本数がないようなのでバディーを頼まれた。 西表ホテルで男性を乗せて白浜に向かった。普通に丁寧な方だった。
 白浜港に着くと太陽が出てきた。船はうめさん1人だけで、ロープなどの補助をお願いされた。出航前に大きな虹が出ていた。9時20分頃出航した。だんだん天気も良くなってきて、普通のテンションになって安心した。
 9時半前に4番ポールに着いた。今年最初のダイビングだったので、少し 緊張していた。9時50分過ぎにエントリーした。海水がメチャメチャ冷たくてビックリした。少し浮き気味だったので、石を拾ってしばらく重し代わりに持っていた。割と体は覚えている もんだと思った。すぐに中性浮力がとれて、いつもと変わらず進むことが出来た。カメラの映像が明るくて綺麗だと思った。画面の明るさを+1.0にしていたからだと思う。さすがTG6 だと思うくらい綺麗な色と明るさで撮れていた。一通り見て回って気が付いたらもう45分くらい経っていた。
 船に上がる時に、おじさんがフィンを漬けたままなかなかラダーを上がれなかったので、再度ラダーを降りてフィンを外してあげた。エアーのラッシュガードを脱いで、薄いラッシュガードに着替えた。ジャケットを着て風を避けて立っていた。それ程風の寒さ は感じなかった。
 次のポイントに移動してタンクにチャージしながら少し休んだ。うめさんから水温と休憩時間を聞かれた。ダイコンを使うのも4ヶ月ぶりなので、操作に少しまごついた。 水温22度には驚いた。23度くらいかと思っていた。50分位経ったので入ることになったが、うめさんが先に入ろうとしたらアンカーが外れてしまって、また船を戻してアンカーをかけ直した。少し時間をロスしてしまった。
 エントリーすると透明度はまあまあよかった。おじさんを潜行ロープに掴まらせて入った。遠くにうめさんのエアーが見えたので、ゆっくり進んで行った。合流してまた写真を撮った。良い感じに明るかった。やっぱりカメラの画面の明るさが良かったようだ。4種類のクマノミを見て写真を撮った。ゆっくり安全停止しながら戻った。 おじさんは私の安全停止が終わる前に船に上がってしまった。今回は海中でフィンを取ってあげた。
 帰り支度をして乾いたラッシュガードに着替えた。船が港に近づいた頃、右舷のブイを全部船の外に垂らした。港に着くと、船の前からデッキブラシで港のロープを引っかけて取った。後ろに回ってうめさんが取ったロープを受け取った。メッシュバッグを2個陸揚げしただけで済んだ。
 1時10分頃車で送ってもらった。途中の浦内川の橋の架け替え工事は、何となく進んでいるように思った。写真を何枚か撮っておいた。1時半過ぎにうえはら館に着いて別れた。カメラやホース類を水に浸けておいて、器材を簡単に洗って干した。部屋に戻ってシャワーを浴びてサッパリした。カメラやホース類を取りに行って、部屋に置いておいた。
 サンドイッチ2個を電子レンジで温めた。2時25分頃からテレビを観ながら、鶏のから揚げサンドとメンチカツサンドを食べて、シークワーサー缶とオリオンビールを飲んだ。 サンドイッチがなかなか美味しかった。少し眠くなってきたので、3時半頃?から寝た。4時過ぎに目を覚まして、海の中で撮った写真を見たり、明日帰る準備をしたり、日記を書いた。
 5時半過ぎにほぼ書き終えた。明日は西表もだいぶ温かくなりそうだった。いろいろ明日のことを考えた。6時半前に梅さんからLINEが来た。明日はミダラ浜とポイント調査に行くことになった。ポイント調査は面白そうだった。返信をしてラフラに出かけた。
 6時半と同時に他に2組のお客が入ってきた。微妙にテレビが観づらい位置だったが、携帯や写真を見ながらゆっくりした。美崎牛のローストビーフ+豚串4本 ローストビーフは柔らかくて豚串は噛みごたえがあって、噛むほどに豚肉の旨みが出て美味しかった。8時前に定食を頼んだ。 石垣豚の味噌かつ定食 味噌汁が海の味がした。味噌かつのタレをご飯にバウンドさせて食べたら、かなり美味しかった。お腹がいっぱいになって満足した。
 8時過ぎに お会計はちょうど4000円だった。次回4月20頃来ることを伝えて出た。うえはら館に戻ると、氷とお水が用意してあった。お礼にピカリンのメモ用紙にお礼の言葉を書いて食堂のテーブルに貼っておいた。明日の着る物としまう物をいろいろ整理して、飲みながら日記を書いた。ほぼいろいろなことが終わったので、9時10分頃からテレビを観て飲んだ。たぶん10時半過ぎに寝て11時45分頃起きた。少し飲んで?12時過ぎに寝た。

   3月 3日(日) No.1:1063本目−09:40〜10:25 トゥーバリ 晴れ 気温28℃
                  水温27℃ 最大深度16.3m 平均深度 9.1m 透明度〜20m


 今日の1本目は、


 1本目は、
 前回


   3月 3日(日) No.2:1064本目−11:26〜12:10 Gスポット 晴れ 気温28℃
                  水温27℃ 最大深度12.0m 平均深度 5.2m 透明度〜20m


 今日の1本目は、

 1本目は、
   前回

 前回

 前回


   3月 4日(月)

 目覚ましで7時に起きた。また4時頃トイレに起きて、グダグダ寝られなかったり寝たりしていた。少し準備をして7時半から食事に行った。おかずが多くて美味し かった。食後精算をして、裏の洗い場で器材の準備と洗濯物を取り込んで持って来た。8時過ぎにほぼ準備は終わって、ダイビング代を確認した。15400円×2=30800円だった。 お金を用意して、8時20分過ぎに忘れ物がないかチェックして部屋を出た。
 荷物を全部下におろした。キャリーバッグを取りに行って、お姉さんに帰る挨拶をした。8時半頃迎えに来た。お母さんとお姉さんがお見送りをしてくれた。今日は私1人なので白浜まで直行した。風もなく天気も良くなってきた。8時50分頃船に着いてテキパキ準備した。
 9時頃出港して船のブイをあげる手伝いをした。今日はミダラ浜とポイント調査に行くことになった。9時6分頃ミダラ浜に着いた。太陽が出てきたので、船の上は温かく感じたが、9時16分頃 エントリーすると、またメチャメチャ海水が冷たかった。やっぱり水温は22度だった。ミダラ浜にしては透視度が良かった。ギンガハゼはいなかった。急にナンヨウカイワリが現れたり尖った三角形のカニ?を見つけることが出来た。トウアカクマノミのポイントも、透視度がなかなか良かったので、わりと綺麗な写真が撮れたと思う。
 10時過ぎに船に戻ったが、器材がものすごく重く感じて、腰や足が痛くて大変だった。波もなく穏やかだったので、器材を背負って船の上を歩けたが、ドリフトで船が揺れていたら、足も腰が痛くて歩けないと思った。 体重を減らして筋トレをして体を作らないと、オガンの東ノ根は大変だと思った。泳いでいて流れに逆らって泳ぐと、すぐに足が吊りそうだとも思った。
 太陽が出て船の上は温かかった。 船を少し移動して、10時20分過ぎに着いた。太陽の光で船の上から海底がよく見えた。ミダラ浜ってこんなに透明度が良かったかな?と思うぐらいだった。ポイント名を付けても良いと言われて、「オニ」ですかねと言われたが辞退した。
 11時頃エントリーすると、海水温は代わらず冷たかったが、透視度はなかなか良かった。白い砂浜の波紋が、く・ヒルギに似ていると思った。ガレ場と根を見て回った。途中2回メチャクチャ大きなタイマイがいた。急だったのでちゃんと写真が撮れたか心配だった。大きな根にあった石サンゴの一種の造形が素晴らしかった。まん丸でお饅頭のようなサンゴが美しかった。アカヒメジの群れも良い感じで泳いでいた。ポイントとしてとっても良いと思った。
 11時45分頃船に戻った。やっぱり 足と腰が痛くて大変だった。BCやウエットスーツ等にシャワーをかけて、足で踏んだりして塩抜きを少しでもした。ジーパンに履きかえて、着ていた物やインナーなどを船尾で干した。 太陽が出ていたので、良い感じで乾いていった。
 12時10分頃港に向けて出発した。港に着く前に器材をメッシュバックに入れた。20分前に港に着いて、フロートをさげてロープを 取った。メッシュバック2つを陸に揚げた。昨日も今日もタンクはチャージしたので、陸に揚げたのは今日の1本だけだった。
 25分過ぎに港を出て、浦内川の掛け替えの橋の写真を また撮っておいた。橋の工事が少し進んでいることや、明日からまた2週間ほど禁酒することなどを話した。12時45分頃上原港に着いて、お礼を言って別れた。
 器材以外の荷物を ターミナルのベンチに置いて、すぐ器材を干した。太陽が出ていたので良く乾くと思った。1時前に川満に買い物に行った。お土産とビールとハブボールを買って戻った。ターミナルの奥のいつもの大きなベンチが空いたので荷物を移動させた。室内はちょっと暑かった。
 久しぶりにハブボールを飲んだ。カメラ周りの器材からバッテリーと乾電池を取り出して、袋に入れてツールボックスにしまった。キャリーバッグに入れる物をまとめて、手提げバッグの荷物を減らした。ビールも飲みながら片付けをした。
 1時40分頃から干しておいたダイビング器材をメッシュバックに入れて、キャリーバッグに入れた。2時頃しまい終わって室内に戻ったが、暑くて汗をかいていた。2時10分頃キャリーバッグにいろいろな物を詰めて梱包が終わった。
 2時30分の船は鳩間島経由ではないので、港に入って来る船を確認した。安栄はいつも遅れるので、八重山観光の船だと思っていたら、赤と青のロゴマークが見えたので15分頃列ぶことにした。25分乗船した。回数券はそのまま乗務員に渡して、切り取ってもらうんだと分かった。変なところを切ってしまったと思った。
 2時30分に八重山観光より先に出港した。写真を何枚か撮って、波が少しあるので西表島沿岸を進んでいるのが分かった。40分過ぎに寝てしまった。30分位寝て3時10分頃起きたら、もう石垣港の近く だった。13分港の中に入って、前を見たら八重山観光の船がいた。途中で抜かれたようだ。
 3時20分桟橋に着いた。22分船を下りて、24分にいつもの待ち合わせ場所に着いた。 30分頃お迎えに来てくれた。35分チェックインすると、お母さんが若いご夫婦?と話していた。男性がキャリーバッグを移動しようとしたので止めた。先に部屋に入って3時40分頃から器材やラッシュガード等を干した。50分過ぎには終わって、ファミマに買い物に行った。
 4時10分過ぎに部屋に戻って15分頃から弁当を温めて、食べながらシークワーサー缶を飲んだ。テレビを観ていたら眠くなったので5時前に寝た。6時頃目を覚ましたが、またウトウトして40分頃起きた。メチャメチャ疲れていた。鳥吉に行こうかどうか迷いながら7時頃部屋を出た。
 昼間見た豪華客船の灯りが全部点いていて、ものすごい明るさになっていた。まるで暗闇の中に光る豪華遊園地?みたいだった。写真を撮りながら歩いて7時半前に鳥吉に着いた。看板の灯りが点いていて、営業中の札になっていた。地元のおじさんが1人カウンターの奥にいて、座敷に4人?の地元の若い人?がいて盛り上がっていた。BGM の音量が高め?になっている気がした。ビールのお代わりとかつまみの追加などをバシバシしていた。お父さん1人で忙しそうだった。
 15分ほど待って、お通しの枝豆をもらったのでおまかせ串盛り\750(チキンチーズ・ねぎ盛り・しそ巻き・元気焼き・豚バラ)と玉の露ボトル\1900を頼んだ。こっちに来てからずっと肉を食べている感じだった。8時15分頃厚揚げを食べるかどうか聞かれたが、お断りして会計してもらった。3000円ちょうどだった。お通しと氷セットで250円だけだった。氷セットは無料かもしれない。
 鳥吉を出て8時20分頃一龍に行った。カウンターにいつものおばさんが1人で飲んでいた。あとでタクシー運転手のおじさんも来た。いつもの刺身を注文した。 アカマチ・ブリ・マグロ赤身・シャコ貝・甲イカ・タコ 前回来た時に魚の煮付けを頼んでおいたので、8時40分頃から1匹まるまんまを食べた。 ヒーランマチ(ハナジョウアカムツ)の煮付け
 隣のおばさんとヒーランマチの魚についていろいろ話した。スマホで検索してみた。金目鯛より薄い赤色で、煮付けや刺身が美味しそうだった。徹底的に綺麗に食べた。9時15分頃完食した。
 とりあえず次回4月26日(金)・27日(土)の予約をしておいた。前回石垣港の桟橋で見た着ぐるみの写真を見せた。エイサーの衣装を着たピカチューだと分かった。いくつか疑問があったので聞いてみたら、隣の おばさんもいろいろ話してくれた。石垣=沖縄に「魚屋」の表記がなくて、「さしみ」と書いてある。八百屋がない。皆さんは野菜をどこで買うのかなどを聞いた。農協やMAXバリュー、○○商店などで買うと話してくれた。あとで調べて分かったが、マックスバリュは以前マックスバリューだったが、正式名称は「マックスバリュ」でイオン系のスーパーで、日本国内に 670店舗もあることが分かった。吉野町にもあった。
 いろいろ話が盛り上がって楽しかった。お兄ちゃんが痩せていた。顔つきが明らかにスッキリして、少しハンサムになっていた。次回4月の後半に来る時まで、私も減量することを約束した。たぶん5s痩せると言った気がする。
 10時半過ぎに一龍を出た。大きな船はもういなかった。夜出港するんだと思った。11時前に部屋に戻って、洗面所で入れ歯を外して磨いて、歯も綺麗にしたのは記憶があるが、次の日の朝洗面所に入れ歯が入った「入れ歯入れ」を忘れていた。少し飲んで12時前には寝たと思う。


   3月 4日(月) No.1:1066本目−09:15〜10:08 モンステラ 晴れ 気温28℃
                  水温24℃ 最大深度15.3m 平均深度10.4m 透明度〜25m


 今日の1本目は、

 1本目は、
 前回


   3月 4日(月) No.2:1067本目−11:26〜12:08 モンステラ 晴れ 気温28℃
                  水温24℃ 最大深度15.3m 平均深度10.4m 透明度〜25m


 今日の1本目は、

 前回

 前回

 前回


 石垣島に戻って
  前回
 前回

楽しく過ごすことができました。
   3月 5日(火) 

 目覚ましで7時5分頃起きた。入れ歯がトイレの洗面台に置きっぱなしになっていた。いろいろやって7時半頃器材をしまいに行った。40分頃には終わって、昨日買ったナポリタンを外で食べた。50分頃に部屋に戻ってカフェラテを飲んで、いろいろ作業した。8時にはほぼ終わってゆっくりした。
 8時10分器材を詰めに降りた。すぐに終わった。15分には全ての荷造りが終わって着替えた。8時25分頃部屋を出て、30分過ぎに車で送ってもらった。孫2人男の子と女の子が暴れていた。35分頃ターミナルに着いてお礼を言って別れた。
 350円のお弁当を買って、40分頃からバス停で列んだ。家族連れとあと2人いた。50分頃バスに乗ったが、今日はすいていた。9時に出発して時間通り9時30分に空港に着いた。荷物を預ける所は混んでいた。40分過ぎに荷物を預けて、その他の荷物をテーブルに置いて海ぶどうを探しに行った。
 到着時に見つけた店には無かった。他の店を探したが、なかなか見つからなくて、ちょっと諦めかけていた時に店員さんに聞いたら、表にたくさん置いてあった。自分のも入れて3パック買って、沖縄そばとつゆとかまぼこセットをまた自分用に買った。
 9時50分頃おにぎりセットを食べながらオリオンビールを飲んだ。10時15分頃手荷物検査所を通って搭乗口に着いた。写真を撮って10時半頃知り合いに LINEした。
 10時40分機内着席→42分ドア閉まる→46分移動→49分機内の非常用設備の案内→50分再び動く→56分反対方向の西に向かって離陸、大きく旋回した→11時 3分多良間島→7分宮古島・池間島→22分久米島→29分伊江島→30分伊是名島→31分伊平屋島→奄美諸島の北側を飛行。雲で何も見えなかった。
 ホットコーヒーをもらって飲んで、途中寝ることもなく昨日の白浜港に着いてからの日記を書いた。12時40分頃あと50分位で着陸するみたいなので、シートベルト着用のサインが出た。43分知り合いにに飛行機と雲の写真を送った。たぶん紀伊半島の南側を飛行している頃だと思った。45分頃から少し降下すると機体がゆれ始めた。53分雲の中に入ると、さらに揺れた。
 1時3分もう房総半島の上空だろうと思った。まだ雲の中で結構揺れていた。6分雲の切れ間からゴルフ場が見えた。8分たぶん千葉市から東京湾に入った。1時13分無事に羽田空港に着陸 した。
 1時18分11番ゲート着。23分機外に出て、26分荷物受取所に着いた。なかなかベルトコンベアーが動かなかったので、知り合いに無事帰ってきたことと、今日お土産を渡しに 行くことをLINEした。そこから1時間位LINEのやり取りをした。「知り合いが地元の駅まで来る」、「海ぶどうの代金を払う」、「しゃく万円です」、「月賦にして下さい」、「月1円×12ヶ月× 83,333年払い」とか馬鹿なやり取りをずっとしていた。最後は「払い終えるまでに地球はなくなっている」で閉めた。
 10分ほど待ってようやく36分に動いた。荷物はなかなか出て来なくて6分後の42分頃77個目でようやく出てきた。京急羽田駅までいつて、急行の京急線が止まっていたので、1時48分電車に乗って座った。
 57分発車→2時25分京急横浜駅着→29分JRに乗り換えてた。ガラガラだった→2時41分地元の駅に到着。雨が少し降っていた→54分バスに乗る→3時5分家に着いた。今朝おり姫を出てから2930歩しか歩いていなかった。 ターミナルの中で、お弁当を買った時の歩数も入っていたので、往復を差し引くと2600歩ほどで帰ってきたことになる。
 荷物を出してお土産・洗い物・2階に持って行く物に分けた。キャリーバッグからメッシュバックは風呂場に置いて、洗い物などは洗濯機に入れた。いろいろ整理して40分頃に大体整理できたので、先に知り合いの所に行くことにした。行く時間のLINEをして3時59分のバスに乗ることにして、お土産を持って50分過ぎに出た。バスが遅れて4時5分頃乗った。
  4時25分頃知り合いの家に行ってお土産を渡した。海ぶどうの食べ方や保存のことを話して、初日ダイビングが中止になって、次の日は曇りで寒くて水温も低くて大変だったことや最終日は天気が良かったが水温はやっぱり低くて寒かったことなどを話した。帰りに立派なお菓子のお土産を頂いてしまった。
 4時半頃バスが先に行ってしまったが、すぐに次のバスが来て35分頃乗った。50分頃地元のスーパーに行って、肉以外の物をいろいろ買った。5時20分頃100円ローソンでも買い物して、5時半頃家に戻った。寒かったので熱燗を飲みながら風呂を沸かして、6時20分頃から缶チューハイを飲みながら入った。十分温まって45分頃上がった。
 また熱燗を飲んだり焼酎を飲んで、7時半頃から鍋を食べた。 たらちり鍋(タラ・ 白菜・ほうれん草・豆腐・シイタケ・エノキ・三角揚げ・ウインナー・カニカマ) ポン酢でずっと食べた。まあまあ美味しかった。お腹もいっぱいになって、野菜を半分ほど残してしまった。 次回何かの料理に使うことにした。8時半前に片付けて焼酎を飲んでいたら、たぶん10時半前に?寝てしまった。寒かったので毛布をかぶって本格的に寝ていた。11時半頃起きてちゃんと寝直した。

 石垣では順調にバスに乗って空港まで行って、時分の飛行機に乗って、那覇空港で乗り換えて、少し遅れて羽田に時分頃着きました。
 前回

 前回
 前回

 西表島を出て途中買い物や食事をして時間分ほどかけて帰ってきました。
ページトップへ
ダイビングトップページに戻る