の島のおじさダイバー日記

2020年 8月 5日(水)〜 8月 9日(日) 西表島46回目ダイブ


 8月 3日(月)
 出発の前日です。10時頃焼きると快晴でした!いつものルーティーンをして、座布団と枕を1階と 2階に干しました。朝食兼昼食を食べて、食後少しウトウト寝て、2時半頃座布団をひっくり返して、スパーに買い物に行きました。
 3時過ぎに帰ってきて、花の剪定をして水をあげて、除草剤をまきました。座布団と枕を全て取り込んだら、汗だくになってしまったので、着替えて横浜に買い物に行くことにしました。そごうでい「うえはら館」のお土産を買って、ふりかけを探しましたがなかったので、micに行くのを忘れたので行ってきました。研修の女の子が「「ダストキャップ」を知らなかったです!結局ダストキャップの大きさが合わなかったので、カラピナだけ買ってかいりました。
 6時前に野毛の居酒屋に行って、知り合いのお客さんと少し呑みました。9時半過ぎに家に帰って、少し呑んだら寝てしまいました。かなりぐっすり寝てしまったようで、10時半頃目を覚ましました。風呂に入って食事して、夜中の2時頃からサンドイッチの準備をしました。
 コロッケトーストサンド+メンチカツトーストサンド+ハム玉子サンド を作って明日の朝切り分けるようにしました。サンドイッチが2時半頃出来て、荷物をつめて準備が終わったのは3時前でした♪ワクワク(*゚▽゚*)ワクワク♪♪

 8月 4日(火)
 スマホの目覚ましで、5時45分に起きました。色々準備をして6時15分頃花に水をやって、サンドイッチを切って、写真を撮ってラップで包み直してしまいました。戸締まりと電気やガスなどを繰り返し確認して、6時45分頃家を出ました。

 

 バスに乗って地元の駅から電車に乗って、7時20分のYCATに乗れました。10分ほど遅れて7時55分頃羽田に着きました。1時間ちょっとで羽田空港に着きました。
 また自動チェックイン機を使っていたら、係の女性がダイビング器材が大きいので、自動預け機だと途中詰まってしまうので、17番カウンターに行って欲しいと言ってきました。今年6回目ですが、一度も自動機材あ預け機で預けられたことがありませんね。
 とりあえずシールを持って17番カウンターまで歩いて行きました。ちょっと遠かったです。器材を預けて壊れ品タグをつけてもらって、検査所を通って出発ゲートに行きました。やっぱりガラガラでした。搭乗口で待ちながら、パソコンに充電しながらいろいろ作業をして、メンチカツのサンドイッチととハム玉子サンドイッチの2個も食べてしまいました。

  8時55分発だが25分には後方席と言うことで機内に入りました。前後の席には誰も座っていません。5分の1も入っていないような感じでした。
9時4分無事離陸しました!
9時7分ベイブリッジを通過♪
 8時50分に動き出す→9時4分離陸→11分江ノ島通過→9時15分富士山・南アルプス通過→静岡県上空から曇りだしてきました。中部は曇りのようです→知多半島を過ぎた頃に寝ました♪
上から…江ノ島、七里ヶ浜、逗子海岸です♪
9時15分くらいから富士山が見え始めました♪
 →10時15分頃起きました。45分位寝たみたいです。種子島の東を 飛行中でした→10時30分奄美大島を通過→37分徳之島通過→40分沖永良部島通過→45分与論島の北を通過→沖縄本島の北を飛行中。薄曇りで何も見えません。→57分慶良間諸島のを右を飛行 →11時05分那覇空港に無事着陸しました。
 →11時18分機外に出ました。予定より20分以上早く着いたことになりれます。早く着くのは初めてかもしれないです。パソコンを充電しながらコロナ関係の修正データ を入力していたら、もう搭乗時間になってしまいました。
 11時55分機内に入って、12時01分飛行機のドアが閉まりました。またガラガラで3分の1以下のようです。12時4分動き出す。予定より早い!14分離陸→すぐ寝て38分頃起きて40分頃から宮古島を横断→12時48分多良間島と水納島の間を通過→55分石垣島に到着→島に沿って南下→1時丁度に無事着陸しのました。
 飛行機が着陸した時に、バタバタしていたらパソコンを落としてしまいました。着陸のブレーキのGで席の下を通って、前の席まで行ってしまいました。それ以上行かなくて良かったです。
 1時5分頃機外に出て、トイレに行って出てきたら丁度荷物が出てきました。パソコンを充電をしながらバスの時間を見に行くと、カリー観光のバスで2時10分発があったので、それに乗ることにしました。約40分ほど空港でいろいろやって2時10分のカリー観光のバスに乗りました。
 予定通り2時40分頃離島ターミナルに到着。く。安栄で乗船券を買って、腰に貼る湿布を買いに出かけることにしました。 いつも行くファミマーの隣のドラッグストアーに行って薬を買って、戻って船の乗船券を買うことにしました。
 今回は普通に乗船券を買いましたが、係の人に回数券について聞いてみると…安栄の回数券は20枚で32000円位らしいです。普通は往復で3970円、割引券を使うと3710円なので5千円位安くなる勘定でした。
 次回回数券を買おうかなぁ〜って考えながら、お茶お飲んでサンドイッチ1つ食べました。すると…やはり石垣島で大変お世話になっているショップのオーナーさんの栃木さんがいました。5月と6月に3回会って、また出会ってしまいました。もう開き直るしかないですネ(^_^;)!
 3時頃西表島の知り合いのスタッフから返信があって、ショップの方針で外食自粛の指示が出ていて、一緒に食事にいけなくなったとのことでした。…「また9月来るから、その時は状況が変わっているように祈ろう」…と言うことで返信しました。
 出港時間の4時の15分位前に並んで、いつものテレビ前の席に座りましたが、後で若いカップルが後ろに座って、ペチャクチャお喋りをし出しました。一列空けて座れ!って言いたくなりましたね!
 時間通り4時に出港。八重山観光の大きな船で鳩間島経由でした。出港してホームページの日記を更新していたら20分位寝てしまいました。5時前に鳩間島に着いて、5時頃出港して5時15分頃ようやく西表島に着きました。今回は朝6時45分に家を出て、午後5時15分にうえはら館に入れたので、10時間半位かかったことになりますかね(^_^;)!

 うえはら館に入ったら誰もいませんでした。チェックイン用の紙があったので、いろいろ記入して、「スリッパは持ってきました」と紙に書いてカウンターに置こうとしたら、お姉さんが裏からやって来ました。少し話して1階の右側の部屋に案内してもらいました。初めての部屋でした。インバスの和室で8畳は割りと広かったですが、押し入れがないので荷物をしまうところがなかったのは残念でした。冷蔵庫があるのはとっても嬉しいですが、風呂桶はなかったです。後で分かったんですが、置き忘れたみたいです。

 5時半過ぎにスーパー川満にビール等飲み物を買いに行きました。帰ってきても呑まずに、新八食堂に行ってみましたが、やっていませんでした。お腹が減ったので「食堂たまご」に行ったら臨時休業でした。嫌な予感がしましたが、途中でラフラに電話すると、つながりませんでした。まだ6時半前だったのでわざとつなげていないのかと思って、何度か電話しますが…後で分かったんですが、故障中だったらしいです。

 いったん部家に戻って涼んで、もしかしたら夕食難民になってしまうかもしれないので、6時半前にスーパー川満で食べ物を買おうと思って再度出かけました。お姉さんに氷をお願いして出ると、ラフラがやっていました\(^_^)/♪入ることが出来たので、お姉さんに氷の件で電話して、キャンセルしました。以前一緒に潜ったことのある人がいましたが、覚えていないようでした。

 海老のガーリック揚げ+ローストビーフ+魚のフライ定食+ビールと請福3杯で5000円でした。すごい昔に忘れたカメラのストラップを、お母さんが取っておいてくれていました。すごく感激しました。請福も大きなグラスでくれるようになったし、お腹がいっぱいになったし、ほろ酔い気分になれました。西表島に来た〜って気がしました(*^_^*)♪
 8時前に店を出ると、消毒用ウエットティシュがないことに気が付いて、ラフラに取りに行きました。やっぱり忘れていて、取っておいてくれました。ありがとうございます。
 宿で氷をもらって部屋で少し呑んだらそのまま寝たしまいました。12時過ぎに起きてカメラ周りのセットをして、荷物を整理して片付けて、何とか綺麗になりました。長い1日が終わりました…部屋が綺麗になって良かった。少し呑んで2時頃寝ました。
ホットマングローブ 西表島

 8月 5日(水)

 スマートフォンの目覚ましで、ちょっとゆっくり目で7時5分に起きました。ちょっと呑みすぎたかな?睡眠時間不足?でボーとしていました。朝食は和食だと思っていたら西表の少年でパン食でした。トーストとベーコンと目玉焼き!普通の朝食だぁ〜!コーヒーが美味かったです。食堂でコーヒーをまた飲んで、部屋に戻って最終準備をして、少しパソコンでデータを更新しました。



 8月 5日(水) No.1:697本目−09:19〜10:02 バラス東 快晴♪ 気温33℃
                 水温28℃ 最大深度19.3m 平均深度 8.9m 透明度〜20m


 8時43分にお迎えをいただいて、少し若い男性が1人だけ乗っていました。港には女性スタッフがいて、多分研修生だと思いますが、とっても良い子そうでした。
 若い男性は栃木出身で、外国でライセンスを取ったらしく、西表は初めてらしいです。天気も良かったので、2階デッキで風に当たってテンションを上げようと思ったら、すぐにポイントに着いちゃいました(^_^)b♪
 テキパキ準備して、エントリー。ちょっと流れがあって、泳がなくてもパノラマ写真みたいに景色が移りゆくので、楽で良かったです。ハナゴイの子供達?がたくさんいたし、大ウチワも健在でした。
 1本目としてはなかなかリラックスして潜れました。スマホの位置情報アプリで正確な位置が分かって面白かったです。
 8月 5日(水) No.2:698本目−11:03〜11:39 インダービシ(伊武田干瀬) 快晴♪ 気温33℃
                 水温28℃ 最大深度23.6m 平均深度11.5m 透明度〜15m


 完璧に寝ていたら起こされました。遠くに「カンピレーの滝」がはっきり見えました。何度かテレビで見たことはあったんですが、滝の方から海を見る場面ばかりで、海から滝を見る風景は初めてでした♪2本目はとっても久しぶりのポイントに行くことになりました。
 インダービシではアンカーを掛けずにドリフトで潜りましたが、アンカーを掛ける場所がないからかもしれないですね。子供のテーブルサンゴがたくさんあって、見たかったサンゴの風景が広がっていました(^_^)b♪
  ちょっと深場の22m位の場所にホワイトチップが2匹いました。いつもは洞窟の中とか岩場の下などに隠れているんですが、普通に泳いでいるホワイトチップはあまり見ないですネ\(^_^)/
 1匹は大きめでずっと目の前を行き来してくれたので、かなりしっかり写真が撮れました(*^_^*)♪ 梅さんもしっかり写真を撮っていました♪
ちびテーブル珊瑚が元気に育ってます♪
ムチカラマツエビ…だと思います♪

 昼食は港の外の防波堤近くで食べました。完食して船のヘリで寝たり、後ろの甲板でメチャメチャ汗をかきながら寝たり、日陰で寝て過ごしました。 若い人は2本で終わりのようですが、船を下りる気配はなく、船旅を楽しむようです。

 8月 5日(水) No.3:699本目−14:03〜14:41 トカキン曽根 快晴♪ 気温33℃
                 水温29℃ 最大深度21.4m 平均深度12.7m 透明度〜15m


 3本目はトカキンで梅さんと2人で潜りました。携帯をスマホに変えて2ヶ月くらいですが、ほぼ必要なことは覚えて、面白いアプリも使えるようになりました。今回のトカキンのポイントはちょっと違うみたいですが…。ポイントはたくさんあるんでしょうネ♪

 魚は…ん〜ほぼ何にもいないに等しかったです(^_^;)。群れを はぐれたギンガメアジ2匹、子ナポレオン見ておしまい!あとはライト探し…。なんかポイントの雰囲気が違うような思いました!梅さんは深場を…根の下から探していたんですが、私は根のトップのすぐ下の方からのように感じていて、いろいろ探して見ました。
 とりあえず魚もいなかったし捜し物もなかったって感じです!船に上がって若い男性もいて、そのまま港に引き返しました。


 3時過ぎにうえはら館に戻って、簡単に器財を洗って干して、湯船にじっくり浸かって温まりました。風呂に入りながらハブハイボールを呑みました♪なかなか美味しかったです。
 湯上がり後に泡盛を呑んだら眠くなってしまいました。ウトウトしながら5時過ぎに寝たしまったようです(-_-)゚zzz…。起きたら6時頃でした! 時計を見て一瞬、朝の6時と勘違いしてしまって、12時間も寝たんだと思って、ビックリしてしまいました(^_^;)!しばらくして午後6時だと気が付いて、午後で良かったと真剣に思いました(^^;)(笑)!
  6時過ぎに「新八」に行ってみましたが、やはり休みでした。「食堂たまご」はやっているようでしたが、「ラフラ」が明日休みなのでまた今日も行くことにしました。またあのおじさんがいたので、かるく会釈して終わりにしました。
 タコのマリネ+マグロの刺身+タコの釜飯…名物です♪ どれも美味しかったです♪ 

 8時過ぎにお腹いっぱいになってお会計を済ませて、宿に帰って氷をもらって部屋でテレビを見ながら少し呑みました。いつのまにか寝てしまったようで、多分1時間も寝ていないと思いますが、12時頃目が覚めました。わりと早い時間だったので、ちょっと意外でした。いつもならだらしなく寝過ごしてしまうんですが…(^_^;)
 少し呑みながらLINEの返信をして、ちょっと寝られなかったので、ダイビング日程表をつけながらいろいろデータ記入をしました。なんだかんだ夢中になってしまって、2時頃寝ました。ちょっと遅かったですかネ?

 8月 6日(木)

 なんとなく目が覚めて目覚まし時計より少し早く起きました。色々準備して7時半前に朝食に行きましたが誰もいませんでした。和食でご飯をお代わりしました。元気ですp(^_^)q!!
 食後器材をしまいに行くと、知らないおばさんが、うえはら館の車にワックスを掛けていました。近所のお友達かなぁ〜って思っていたら、お母さんがいたことを知らなくて、梅さんが迎えに来る時間を聞いてきました。ちょっと驚いてしまいました(*^_^*)
 洗濯物を取って食堂でコーヒーを飲んで、部屋に戻って色々準備をしていると、お姉さんが来てドアをノックしました。トイレ中だったのでとっても慌ててしまいましたが、ペットボトルのさんぴん茶を持ってきてくれたんです。いつもダイビングの時に、自分のペットボトルにお茶をいただいていくので、わざわざ持ってきていただきました。ありがとうございます。

 8月 6日(木) No.1:700本目−09:12〜09:48 トカキン曽根 快晴♪ 気温33℃
                 水温28℃ 最大深度19.4m 平均深度12.2m 透明度〜20m


 時間通り梅さんが迎えに来てもらいました。昨日一緒だった若い男性と一緒に港に向かいます。今日も綾人君だけでした。

 1本目からトカキン曽根に行くことになりました♪カスミアジを見てツムブリを見て、しばらくすると向こうにサメが見えたので、ダッシュすると10匹位のグレイトリーフシャークがいました。サメの群れもなかなか良いもんですネ!!

 8月 6日(木) No.2:701本目−10:39〜11:26 サンデー 快晴♪ 気温33℃
                 水温28℃ 最大深度17.4m 平均深度 9.2m 透明度〜25m

 船の上では相変わらずあまり会話はなく、ゴロゴロしていました。天気がいいのでだいぶ焼けました(^_^)v♪ 2本目は鳩間島をぐるっと一周して、島の裏側まで来ました。初めてに誓い鳩間島周遊観光ですかネ♪

 ポイント名は「サンデー」だと思いますが、多分初めて潜るポイントだと思います。可愛い花のような珊瑚(ツツウミヅタ?・)やガッツリ地形ポイントでした。小さな魚もたくさんいました♪
 昼食は鳩間島の西側の波のない静かなポイントまで戻ってきました。静かでのんびり出来る場所ですネ♪お弁当を完食して、お昼寝タイムです♪
 食後2時間位休憩してゴロゴロして寝ていました。

 8月 6日(木) No.3:702本目−13:40〜14:32 マジックアワー鳩間島 快晴♪ 気温33℃
                 水温29℃ 最大深度20.3m 平均深度 8.6m 透明度〜20m

 3本目はまったりポイントをリクエストましした。ノコギリダイやアカヒメジの子供の群れが、サンゴの小さな根にたくさんいて、十分まったりできました。
 3時頃に宿に戻って器財を洗って干して、部屋で風呂に入りながらビールを呑みました。その後洗濯して脱水して干し終わって、4時過ぎには最後のサンドイッチを食べながら、請福を呑んでゆっくりしました。
 5時過ぎに眠くなって少し寝ました。起きたらまだ外は普通に明るかったですが、時間を見ると7時前でした。あららら…よく寝てしまいました。梅さんからラインが入っていて、明日はオガンに行く予定らしいです。
 食事をしに行かないと店が閉まってしまうので、急いで食べに出ました。やっぱり「食堂新八」はやっていなかったです。地元の若い2人の男性も閉まっているのを知らないで来ていました。「食堂たまご」に行くとやっていたので、請福とチキンカツ定食を食べました。普通に美味しかったです。
 帰り道の「スーパー川満」の駐車場の隅っこに、「サガリバナ」の木があるんです。とっても珍しい花ですが、こんなところで見られるなんてラッキーです♪
 7時半過ぎに出て、うえはら館で氷と朝食券をもらって、部屋で「日記」や「ダイビングログ」などをつけました。
 8時半過ぎからカメラ周りの準備をして、9時過ぎから写真を取り込みました。9時半過ぎほぼ全て終了して、テレビを観ながら少し呑んで10時過ぎにテレビを観ながら寝ました。ん〜健康的かもしれないですネ(^_^)b♪

 8月 7日(金)

 割りとよく寝られたと思います。たぶん1時過ぎには寝たと思うので、8時間位ちゃんと寝たようです。二日酔い系も頻繁にトイレもなかったです。6時半頃割りとサッパリ目を覚まして、色々準備してコロナ関係の データを書き換える準備をしました。
 朝食は西表の少年でパンでしたが…ホワイトシチューと目玉焼き乗せトースト二枚重ね…アイスコーヒーを頼みましたが、毎回朝食としては重たい内容でした…でも完食してしまいました。
 今日は本当に体調が良いですね。食堂でコーヒーを飲んで、昨日さんぴん茶を持ってきてくれたことをお礼して、今日もマイペットボトルにお茶をいただきました♪


 今日はオガンに行くので、少し早めの8時18に分お迎えですが、十分準備出来ました。「お母さんに行ってきます」と挨拶しました。今日は昨日までの若い人はいなくて、北海道勤務のおじさんと一緒でした。 港にはアキラ君と綾人君がいましたが、女の子とおじさんスタッフの姿はありませんでした?
9時鯖崎沖を通過♪ 16分  沖を通過しました♪ 天気は快晴です!!
9時35分西表島を離れて行きます♪ 地図上にオガンは写っていませんネ!
9時54分オガンは目の前です♪ でも地図アプリには出てきません!(^_^;)
 ずっと進んでいくと…オガンが左手に離れて行く……ん??? 「二の根かっ!」って分かっちゃいました!正解でした!オガンから二の根は結構離れているので、分かっちゃいました♪

 8月 7日(金) No.1:703本目−10:10〜10:44 仲ノ御神島:二ノ根 快晴♪ 気温33℃
                 水温28℃ 最大深度21.6m 平均深度14.5m 透明度〜25m


 エントリーすると流れはなかったですが、大物もいませんでした(*_*)…。 不思議な地形を見ながら、バラクーダ一匹、イソマグロ一匹、エキジット直前にGTとホワイトチップを遠目に見ただけでした(^_^;) 透明度は良かったですネ♪

 2本目はオガンの西側で一休みです。おじさんは完全にダウンしてしまいました。船酔いではなさそうですが…呑みすぎ(^^;)?
天気は完璧!ガンガンの真夏です(*^O^*) アッちぃぃぃぃぃぃ!!

 あまりにも暑いので、シュノーケリングに挑戦してみましたが…ウエットの浮力がすごくて全然泳げませんでした(^_^;)
ウエットを着ていたらおもりがいりますネ♪ マスクへの水圧も結構感じたし、海水を鼻から吸ってしまいました。
修行がもっと必要ですネ!

 8月 7日(金) No.2:704本目−11:44〜12:38 仲ノ御神島:西のNEW 快晴♪ 気温33℃
                 水温27℃ 最大深度11.7m 平均深度 7.6m 透明度30m〜


 西のスポットのニューポイント?で潜りました。光のカーテンと白い砂がとっても良かったです。動画をたくさん撮りました。水深1.5mの 島のすぐ近くで水面から出てみたりしました♪
 面白かったし、カスミアジの群れ…30匹位が通り過ぎていったりもしましたヨ(*^O^*) なかなか面白かったです♪
  西のNEW 光の動画♪ 
透明度が凄いでしょ\(^_^)/♪ 海の中って感じがしませんネ♪ 思えば遠くに来たもんだ!

 昼食は醤油ラーメンでした。気温33度の真夏日!!ドッ快晴の炎天下の下で…アッツ暑のラーメン…汗だくになってしまいました(^_^;);;;;;…ワカメとゆで卵のトッピングでネギを出し忘れたらしいです。
 食後は少し寝ましたたが…とにかく暑かったです! ゴロゴロしていましたが…時間を持て余してしまいました。

 8月 7日(金) No.3:705本目−14:10〜14:45 仲ノ御神島:東の根 快晴♪ 気温33℃
                 水温29℃ 最大深度26.4m 平均深度15.3m 透明度〜25m


 さて3本目は…東の根に行くことになりました(*^O^*)♪♪ 最高のダイビング日和ですよぉぉぉぉ〜〜(^^ゞ♪♪
 今日は潮がどうでも潜ると決めていたのでエントリーしました!!今日は東の根らしく、流れはだいぶありました!エントリーした真下にGTが2匹いましたが、耳抜きが大変で急潜行に苦労してしまいました!
 東の根の側面伝いに進んだので、東の根の正面=流れの正面に出ました!私が以前付けた名前が…「張り付けのポイント」でした。根のてっぺんから5m位下の柱の正面で、体の真正面にたたきつけてくる流れで張り付けになりながら、イソマグロ11匹ぐらいが目の前をグルグル泳ぎ回って、十分に楽しませてくれました。その分流れもかなり激しくて、岩やサンゴを捕まえている左手が痛くなってしまいました!!久しぶりの激流でした(*^O^*)♪
梅さんも元気です♪(*^O^*)♪
カスミアジもでかいですネ♪
激流に疲れてしまったので、ちょっと一休み…♪
ここまで来れば流れも穏やかになりました♪
 無事船に戻ってゆっくり1時間半位掛けて戻りました。船の中でもできるだけ2階デッキで焼きました。前半ぐったりしていたおじさんも復活したようです。
 後半に急に雨が降ってきました。スコールって感じですネ。雨が背中を打って痛かったので途中下に避難しまた。4時過ぎ西表の北の岬「ニシ崎」を通過です。

14時55分オガンから帰路につきます。
14時58分おじさんがビールで乾杯していました。
15時55分崎山を通過しました。
16時05分サバ崎を通過です。
16時15分上原港に戻ってきました。
16時20分帰って参りました。おぉぉぉぉ〜い♪
 4時20分頃港に着いて、30分頃から民宿で器財を洗って、40分には部屋に戻れました。WATTA(オリオンビールの会社が作ったテキーラベースの飲み物)を呑みながら風呂に入ってゆっくりしました。
 一休みしてカメラ類を取りに行くと、お姉さんが台風が来るかも しれないと、スマホの予報を見せてくれました。八重山諸島は避けるようですが…。
 洗った物を乾かしていないことに気が付いて、5時50分頃脱水をしてから干して、「新八食堂」に行ってみました。今までなかった?張り紙がありました。コロナのせいで当分(11日まで?)休むようです。
 仕方ないので「食堂たまご」に行く途中、ラフラガーデンを見ると明かりがついていましたが、臨時休業の看板が出ていました。予約が入っているんだと思いますが…なかなか行けませんね。
 「食堂たまご」に行くと、昨日まで一緒に潜った若い人がいました。あとで今日一緒だったおじさんも来ました。私に気が付かなかったようです。この付近で開いている食堂は、ここしかないですからね。
 チキンの照り焼きに天ぷらが着いていたのは嬉しかったです。沖縄風で何でもかんでも乗せる感じでした。チキンも量が多かったです。お腹がいっぱいになりました♪
食堂の入り口に亀がいました…天然記念物の「八重山リクガメ」です♪

 7時15分頃うえはら館に戻ると、兄さんが3つのガスコンロを一斉に使って、3ついっぺんに料理をしていました。プロの料理人って感じでした(*^O^*)
 氷をもらって部屋で呑みながら、パソコンで今日の写真やデータを整理しました。たぶん10時頃?に少し寝てしまったと思います。12時頃起きて、少し呑みながらまたパソコンで作業をして、今度こそ1時過ぎに寝ました(-_-)゚zzz…♪
 後半2日間は別ページでご紹介します♪ 是非見てやって下さい。
ページトップへ
ダイビングトップページに戻る