の島のおじさダイバー日記

2022年10月11日(火)〜10月13日(木) 西表島 59回目ダイブ

♪ ワクワク(*゚▽゚*)ワクワク ♪♪

  10月 9日(日)

 今日は私の母親の命日です。11時を過ぎにお墓参りに行く準備をしました。12時前に兄夫婦と娘と犬も2匹来ました。一緒にお墓参りに行くことになりました。
 車で行って12時半頃着いていろいろ準備して、40分頃お参りして写真を撮りました。お墓の上が花やお菓子で一杯になりました。賑やかでいいと思いました。お参りが終わったので、全て片付けて花もしまって、線香受けも綺麗に洗いました。1時頃全て綺麗になって、新しくお水も満たして写真を撮って帰ってきました。
 帰りに食事をして、2時半頃家に戻ってきました。5時前から身の回りの荷物を準備しました。なるべく荷物をクルージングバッグに入れるようにしら、バッグがパンパンになってしまいました。
 7時から焼酎を飲みながら風呂に入って、頭と体を洗って髭を剃ってサッパリしました。8時過ぎから夕食の準備をして40分頃から食べました。 11時前からサンドイッチを作りました。3種類を作ってラップで包んでおきました。

 ・ハムとタマゴの野菜サイド(ポークハム・パストラミハム・ゆで卵・レタス・キュウリ・人参)
 ・コロッケサンド(三角コロッケ・キャベツの千切り)
 ・メンチカツサンド(メンチカツ・キャベツの千切り)
コロッケサンド♪
メンチカツサンド♪
ハムとタマゴの野菜サイド♪

 30分位で出来て12時過ぎまでビデオを観ました。いろいろ整理して1時頃寝ました。

  10月10日(月)

 目覚ましが鳴る前の8時半過ぎに起きました。植木鉢の位置を変えて水をあげて、風呂を洗って「戸締まりの手順書(自家製)」を見て確認しました。9時40分頃サンドイッチを切ってラップに包んで用意しました。ノートパソコンや携帯などの忘れ物がないように何度も確認して、10時半頃着替えて最後の戸締まりや電気、ガスなどの確認をしました。

 11時前に家を出ました。時系列的に書いていきます。予定通り…: 11時8分バス発→15分地元駅着→地元駅発→32分横浜駅着→36分京急快速発→47分蒲田駅着→53分蒲田駅快速発→12時5分羽田駅着。
 12時13分荷物預ける→17分保安検査所→24分15番搭乗口着→出発時間が10分遅れる。1時35分過ぎ搭乗→飛行機の点検でさらに遅れる→57分ドア閉まる→2時1分動く→8分再び動く→13分離陸→雲の中から上に抜ける。
 2時19分横須賀→21分由比ヶ浜→22分富士山見えた→ 24分熱海→26分沼津→36分渥美半島→38分志摩→鹿島灘を通過→51分串本通過→58分愛媛県の室戸岬?が見えた→3時7分高知県の足摺岬?が見えました。
 四国を南下→ 3時26分屋久島の東を通過→50分〜奄美大島を通過→56分徳之島→4時沖永良部島→2分与論島の北→6分伊平屋島→7分伊是名島→9分伊江島の名護市から本島を縦断→13分雲を抜けてようやく海が見えました→17分〜19分旋回して空港への進路→4時24分無事那覇空港に着陸。
 おり姫のお父さんからメールが入っていました。携帯の電波も3本立っていて安心しました。7時にお迎えをお願いするメールをしました→35分駐機場→40分機外へ。乗り継ぎの石垣空港行きの出発時刻は4時50分なので、あと10分しかありません。でも全然慌てる必要は無いので、マイペースでゲートに向いました。
 26番ゲートに着くと、石垣島行きの飛行機も10分遅れて4時50分発が5時00分発になっていました。慌てなくて良かったです。なぜ慌てなかったかというと、乗り継ぐのは人だけでなく荷物も乗り継ぐので、その時間を考えて少し遅れるだろうと思っていたからです。正解でした(^_^)b!
 おり姫のお父さんから返信が来ないと思っていたら、寄り合いがあってお父さんは迎えに来られないとのことで、お母さんが来てくれることになりました。無理をしないでくださいと返信しました。
 時系列的に書いていきます : 5時機内に入る→7分動いて安全のしおりの説明→10分再び動く→15分離陸→ずつと雲の上を飛行しました。
 5時50分頃降下を開始→55分海が見えた→6時前におり姫のお父さんからメールが入っていました。お母さんも予定があるので迎えに行けないとの事でした。タクシー代を払いますから…とのことだったが、もちろん辞退しました。
 6時無事石垣空港に着陸→5分駐機場→15分荷物をもらって空港の外へ出ました。
 6時20分のバスに乗りました。バスの中でお父さんにメールして、明日の「送り」は朝早いので辞退して、13日に帰ってくるので「お迎え」をお願いしました。今晩の宿代は封筒に入れて、いつものカウンターのトレイの下に置いておくと伝えました。
 6時50分頃ターミナルに着いて、いろいろ携帯について確認してみました。携帯がつながる状態とつながらない状態の差がWi-Fiにあることが、何となく分かりました。
 ちょうどうめさんからLINEがありました。「まるま荘」のお客さんと時間を合わせるので?バスが近くに来たら連絡がほしいと言ってきましたが…「たぶんつながらないです」…と伝えて、正確な到着時刻を知らせました。

 7時過ぎにおり姫の宿に着いて、ダイビング器材を1階において2階の部屋に行きました。宿代の小銭がなかったので、ファミマで現金で買い物に行くことにしました。おつりで宿代がギリギリ払える小銭を確保できました。
 うめさんから7時半頃電話があったようです。LINEで明日のお迎えは、一緒に行くお客さんに訳を説明して、集合時間を30分遅らせて盛られたようです。9時にお迎えと言うことになりました。8時40分頃うえはら館には入れると思うので、準備の時間ができて良かったです。お礼の返信をして、うえはら館にもメールで明日の時間の連絡をしました。

 8時過ぎに部屋を出て一龍に行きました。携帯はつながる時とつながらない時がありました。アンテナが立ったりしていたので、楽天の電話の電波をキャッチしていた時もあったようです…あとで分かったことですが、石垣島のフリーWi-Fiでした。
 一龍に行くとほぼ満席でした。カウンターの奥に席が用意してありました。奥に日焼けしたダイビング?でもしてきた女性がいました。手前に観光客の若い男性2人がいました。特に何も話さないで、少しパソコンをして呑んでいました。座敷では長寿のおじいちゃんのお祝い?で、家族やお孫さんがたくさん来ていました。8時半頃から刺身とテビチを食べて飲みました。
 隣の女性はたくさん食べていましたが、私から話しかけるのは変かなぁ〜って思って、結局何も話さないまま10時頃帰って行きました。「鳥吉」のお父さんと男性が一緒に来ました。今回は顔を覚えていてくれました。10時過ぎに鉄火巻きとアオサ汁を頼んで食べて、結局10時50分過ぎまでいました。
 西表から帰ってくる13日は貸し切りにするようなので、次回11月の予定を知らせて予約しておきました。11時前に店を出ました。石垣ビレッジは若者で流行っているようでした。
 11時過ぎに部屋に戻って、部屋代を封筒に入れてフロントに置いておこうと思って下に降りたら、お父さんがベロンベロンになって帰ってきました。ちょうど寄り合いから帰ってきたようで、目が完全に酔っ払いになっていました。宿代が入った封筒に名前と金額を書いて、そのまま渡して財布にしまうのを確認しました。笑っちゃう位完全な酔っ払いでした。部屋に戻ってテレビを見ながら少し呑んで、疲れて12時前に跳ねたと思います(-_-)゚zzz…♪
ホットマングローブ 西表島

  10月11日(火)

 携帯の目覚ましで6時に起きました。熟睡?していたようで、目覚ましに驚いて起きてしまいました。今日は9時のうめさんのお迎えまで、うえはら館で少し時間があるので、カメラ周りの用意とかは全くしないことにしました。特に大変な準備はないので、コーヒーを飲みながら着替えて6時40分頃部屋を出ました。
 歩いて行って50分過ぎにターミナルに着いて、写真を撮ってそのまま船に乗りました。前の方に座るとクーラーが寒くて、長袖のシャツを着たりジーパンもはきました。7時10分に出港して最初だいぶ荒れました。7時35分頃黒島を通過していると、携帯の電波がつながっていました。楽天にしては珍しいんです。寝ようとしましたが、なかなか寝られませんでした。
 7時55分に大原港に着きました。ここからマイクロバスに乗り換えて、北部の上原港まで行きます。大体45分位かかります。8時頃出発しました。補助席は使わない程度の混雑でした。おじいちゃん運転でしたが、安全運転で予定通り8時40分過ぎにうえはら館に着きました。
 お母さんが迎えてくれて部屋を使わせてもらいました。関西のおばちゃんが話しかけてきましたが、時間がなかったですがちゃんと対応しました。部屋に入って必要な物を全部ウオータープルーフバッグに入れて、たぶん忘れ物がない感じで10分後に部屋を出ました。

 10月11日(火) No.1:902本目−09:52〜10:41 トゥーバリ 曇り 気温27℃
                  水温26℃ 最大深度26.5m 平均深度11.9m 透明度〜20m

 9時にうめさんが表玄関まで迎えに来てくれました。まるま荘で沖縄の人?のような、たぶん長い馴染みの人をピックアップしました。奥さんは今日は潜らないようでした。白浜港に着いてプチホットマングローブ号に乗り換えて、アキラくん船長の蓮君補佐で出港しました。やっぱり寒かったので、ラッシュガードを着てウエットスーツをすぐ着ました。
 1本目はトゥーバリで潜りました。海上はまあまあ揺れていました。でも海の中は穏やかだったです。 サロンパスや大きなナポレオンフィッシュなどを見ることができました。
スミレナガハナダイ:通称サロンパス♪
タカサゴの群れ:グルクンの唐揚げです♪
コクテンフグ膨らんでます(^_^)b
見えませんネ♪ナポレオンフィッシュです
イソギンチャクエビ♪
ニセアカホシカクレエビ♪
 船に戻っても、なかなか寒くてウエットスーツを着たままでいました。移動中の揺れも、なかなかありましたが想定内でした♪

 10月11日(火) No.2:903本目−11:44〜12:36 T’sエリア 曇り 気温27℃
                  水温26℃ 最大深度 9.7m 平均深度 5.0m 透明度〜15m


 2本目はいろいろ話してT'sエリアに行くことになった。網取りは…と言ってくれましたが、船浮湾は絶対出られないとアキラくんと話しました。T'sエリアで少し休んで、男性から新八食堂で行列ができていた事などを聞きました。
 海の中の温度は温かかったです。バックロールでエントリーして、濁りはそれほどではなかったですね。深場から浅瀬のサンゴ地帯を見て回って、本当に普段見られない種類や生物などを多く見て楽しみました。
 スカシテンジクダイですが…尾びれの根本に黒い点がありますクロホシイシモチとは体が違います。体が透明です♪
掃除好きなミカヅキコモンエビです♪フワフワ漂いながら近づいてきます(*^_^*)♪
シリキルリスズメダイ…だと思います♪
尻尾に赤い点…ネオンテンジクダイ♪
上はデバスズメダイの群れ♪ 下は…猛毒魚:オニダルマオコゼです!口が「への字」に曲がってます!
 船に上がる時はフィンを脱いで注意して上がりました。やっぱりなかなか寒かったです。結局今日は海況が良くないので、2本で終わることになりましたが…だんだん太陽が出てきて、雰囲気的には良くなってきたんですが …(^_^;)
 1時過ぎに弁当を食べて、1時半過ぎにうめさんが迎えに来てくれました。2時頃うえはら館に着いて器材を洗って、カメラ周りの機材を水につけて、部屋に戻って風呂にお湯を入れてビールを呑みながら風呂に入りました。少し熱めの風呂にしてゆっくり浸かって一休みして、洗濯物などを脱水機にかけて、カメラ周りの器材を取りに行きました。
 部屋に戻ってベットや机の配置を換えて、いろいろ整理整頓をして居心地がいい配置に替えました。一休みしてハムサンドを食べながら泡盛を飲んで、4時過ぎに寝ることにしました。
 しっかり寝て、目が覚めたら6時前でした。ほぼ2時間位寝たことになります。帰りの車の中でも寝ていたので、やっぱり眠たかったんだと思います。
 新八食堂に行くことにしました。6時過ぎに行くとだいぶお客さんがいました。いつものテレビの前の席に座りました。お手伝いの若いお姉さんはが可愛かったです。
 今日はグルクマの味噌煮を食べました。まさにサバの味噌煮でした。初めて食べましたが、身は少し歯ごたえがありすぎる感じでしたが、美味しかったです。お腹はあまり空いていなかったので、いろいろ考えて今日は帰ろうと思って、お会計を頼もうと待っていたら…突然うめさんが来ました!!ビックリしました! 結局また飲み始めて、たくさん話してたくさん飲んで、ボトルを1本入れて4500円くらいでした。
 8時過ぎに出て一緒にうえはら館に行きました。うめさんがグングン進んで行くので?不思議に思いましたが、新八に来る前に少し呑んでいたようで、だいぶ酔っているようでした(^_^;)
 食堂にお母さんがいて少し話をして8時半頃?部屋に戻りました。 船長は船の上では絶対ですが、船長の上を行く存在があると言って笑っていました…奥さんでした!!
 部屋に戻って整理整頓をして、テレビを観ながら呑んでデータの整理をしました。10時頃になっていました。テレビを観て少し休んでホームページの日記を更新して、11時前に終わって11時40分頃寝ました(-_-)゚zzz…

  10月12日(水)

 携帯の目覚ましで7時に起きました。まだ少し眠たかったです。夜中に2階の部屋のトイレの水が流しっぱなしになっていて、しばらく気になって寝られませんでした。カメラ回りの準備をして、7時半過ぎに朝食を食べに行きました。体調が良くなってきて、納豆があったのでご飯をお代わりしてしまいた。
 コーヒーを持って部屋に戻っていろいろ準備をして、8時20分頃部屋を出て洗い場で機材を準備しました。少し遅れてうめさんが来ました。

 10月12日(水) No.1:904本目−09:20〜10:12 ハナゴイの根 曇り 気温27℃
                  水温27℃ 最大深度21.7m 平均深度13.6m 透明度〜20m


 まるま荘で昨日のおじさんと奥さんを乗せて白浜港に向かいました。テキパキ準備して8時55分には出港できました。朝7時半頃は雨が降っていたんですが、9時頃の出港時には、雲の隙間が明るくなってきました♪
 1本目はハナゴイの根で潜りました。船の下にたくさんのハナゴイの群れがいました。
上はウミヘビと遊んでいるアキラくん…こらこら危ないでしょ! 下はヒトデに隠れている…ヒトデヤドリエビ(まんま!)♪
マツカサウニ?
海中にいるカニ…んから分かりません♪
スミレナガハナダイのオス♪
スミレナガハナダイのめす♪
目がサッカーボールで黄色い点:ヤマブキハゼ♪
ヒレフリサンカクハゼ♪
ムチカラマツにいるムチカラマツエビ(まんま)です♪上手く撮れました(^_^)b 
 11時過ぎに船に戻ると、だいぶ明るくなっていました。

 10月12日(水) No.2:905本目−11:25〜12:15 外離南  曇り 気温27℃
                  水温26℃ 最大深度23.9m 平均深度13.9m 透明度〜20m


 1時間ほどウトウト寝て2本目は外離れ南で潜りました。またバリバリの曇り空です(^_^;)
 ハゼやウミウシや小物を中心に探しながら潜りました。
珊瑚の白化現象は、良くないことですが点元々の珊瑚の色は白以外にもいろいろあるんですねる♪
ツノザヤウミウシの一種?だと思います♪黄色ければ点通称ピカチュウですが…。
フリエリイボウミウシの夫婦?♪
シマキンチャクフグ♪
アンナウミウシ♪
白化した珊瑚…白、ピンク、薄いブルー♪
 船に戻って先に次のポイントのGスポットに移動 しました。気持ちも良くなってきて、海底のブルーがいい感じでした。

 10月12日(水) No.3:906本目14:10〜15:03 Gスポット 曇り 気温27℃
                  水温27℃ 最大深度20.8m 平均深度 8.5m 透明度〜20m

 弁当を食べる頃には太陽が出て、陽に焼きながら食べられました。弁当のポークステーキが柔らかくてかなり美味しかったです。 風が強かったですが、温かくなってきたので2階で風に吹かれながら寝ました。特に寒くはなかったです。 少し寝て1時半過ぎに起こされて、Gスポットに潜りました。
 今日はいつもとは逆回りだと分かったんですが、風景がだいぶ違っていて、Gスポットの感じがしませんでした。最後にいつものサンゴのポイントでキンギョハナダイやナンヨウハギなどを見て終わるのかと思っていたら、台風でかき回されてサンゴがなくなってしまった「砂漠」のようなポイントに着いてしまいました。ご夫婦には気の毒だったかもしれないです。
上の2匹はタテシセマキンチャクダイ♪ 左下はその幼魚です。全然似ていませんネ(*^_^*)♪
成魚になるとグルグル渦が縦長に…♪
ネッタイミノカサゴ♪
ウコンハネガイ♪光って捕食します♪
ノコギリダイとヨスジフエダイ♪
たぶんカブトサンゴだと思います♪
帽子のようにかぶれますよ♪
ハナゴイの群れ♪
ウメイロモドキの群れ
Gスポット名物?アカネハナゴイの群れです♪
何匹いるんでしょうネ♪
 船に上がるとモクモク雨雲らしき雲が出てきました。 明日は予約していた2人が キャンセルになってしまったので、私1人だけになったと言うことで、ダイビングは2本で終わりにして、早めに戻って帰り支度をゆっくりすることにしました。
 よんないに戻って、また船の船首に座って重り代わりになって、3時半過ぎに白浜港に戻りました。
 まるま荘経由で4時過ぎにうえはら館に戻って器材を洗って干しました。部屋に入って泡盛を飲みながら風呂に入りまし。また少し熱くしてゆっくり入って、衣類をバスタブで洗って裏の干し場に持って行って、脱水機にかけてから洗い場に干しました。カメラ周りの器材を持って部屋に戻って、いろいろ整理整頓をしました。
 5時半を過ぎていたので、ダイビングデータなどを整理して、新八に行くことにしました。6時前だったので、まだお客さんは多くなかったです。何となくお腹はいっぱいだったので、ボトルを飲み干してしまったので、新しくもう1本入れて、焼きそばを頼んで食べました。データを整理しながら飲んでテレビを観ていました。
 7時前に新八を出て川満に買い物に行きました。うえはら館の前でWi-Fiがつながって、うめさんからのLINEを見て、たまごはやっていないと返信しました。川満で酒類を買って7時10分頃戻って、氷をもらって部屋に戻りました。
 お姉さんとお兄ちゃんが台所でテレビを観ながら食事?をしていました。データを整理しながらテレビをずっと観ていましたが、途中で携帯の充電ができなくなってしまいました。 兄からLINEがあったんですが、充電ができないと言って電源を切ると返信しました。
 うめさんから電話があって、私が着信の消去をしていた時に発信してしまったらしく返信してくれました。ついでに明日のお迎え時間が8時20分に変わったとのことで、まあ早く行って早く帰れればいいと思いました。グダグタテレビを観て、だらだら飲んで過ごして11時過ぎに寝ました(-_-)゚zzz…
  10月13日(木) 

 4時頃目が覚めてから、寒くて長袖のTシャツとジーパンをはいて寝たんですが、今度は暑くてジーパンを脱いで寝ました。また2階のトイレの水の音が気になって、なかなか寝られなくて気がついたら7時頃でした。
 帰りの準備をして7時半から食事に行きました。10分位で食べて洗濯物を取りに行って、帰りに支払いをしました。コーヒーを持って部屋に戻って帰り支度をして、8時頃にはほぼ終わりました。荷物をクルージングバッグに入れて、下駄箱の前に置いておきました。鍵を返そうとしたら、お母さんとお姉さんが何か相談していたので、そっと鍵とコーヒーカップを返して裏に向かいました。

 10月13日(木) No.1:907本目−09:21〜10:01 4番ポール 曇り 気温27℃
                  水温27℃ 最大深度29.6m 平均深度12.9m 透明度〜20m

 裏で器材をしまっていると、ザアザア降りの雨になってきました。8時20分過ぎに蓮くんが迎えに来ました。今日は1人の予定だったんですが、昨日夜8時頃2人の予約が入ったらしいです。T’sエリア2本がなくなったと思った。1本は行けるかな?って感じでした。
 途中で若い女性2人をピックアップしました。もう帰りのスーツケースを持っていたので、今日3本潜ってそのままバスに乗って帰るのかな?って思いました。
 蓮くんが車の中で女性にダイビングのリクエストを聞いていた時、地形が好きで宮古島がどうの…と言っていました。西表島で地形は、近場ではハリケーンぐらいしかないが、それでも今日は荒れた天気で行けないと思いました。
 途中みんなは弁当を買いに行ったんですが、カップラーメンを買ってきたので、「ん〜船にお湯はあるのかなぁ〜」…って心配になりました。「熱い麦茶で食べる訳にも行かないしなぁ〜」…っていらぬ心配をしてしまいました。
 白浜に着いても雨は少し降っていました。女性の1人が話しかけてくれました。話せる環境になって良かったです。

 すぐ出港 して1本目は4番ポールで潜りました。ポイントに着いた頃は、まだザアザア降りの雨でしたが、太陽も少しずつ出てきて、海の中が明るくなってきて、透視度もなかなか良かったです。
 バックロールでエントリーした時、マスクのバンドが完全にはずれてしまいましたが、マスクをしっかり持っていたので、慌てずにすぐかぶり直して、事なきを得ました。これからバックロールの時は気をつけようと思いました。
 今日は2本で上がるので、少し深場まで下りて写真をいっぱい撮りました。ダイコンの「LOW」表示がバリバリ出ていました。いろいろ見て楽しむことができました♪
透明のスカシテンジクダイと右下にはネオンテンジクダイとキンギョハナダイがいます♪
上はアカククリ、左下はニチリンダテハゼです♪右下はニセアカホシカクレエビ
 船に上がる時フィンがなかなか脱げなかったです。いろいろ工夫して、スムーズに上がれるようにしていこうと思います。…ショートブーツごと脱いでしまうとか…。船に上がって女性2人にお湯のペットボトルをあげました。

 10月13日(木) No.2:908本目−10:57〜11:40 モンステラ 晴れ 気温27℃
                  水温27℃ 最大深度21.7m 平均深度 9.8m 透明度〜20m

 しばらく少しウトウトしながら陽に焼いていました。2本目はモンステラに潜りました。コテコテのマクロポイントは、次回にお預けになりました。ようやく天気も良くなってきたので、ライスでいビングを楽しみたいと思います\(^_^)/♪
 同じく海の中は明るくて、透視度もまあまあ良かったです。すぐアオウミガメが頭を穴に突っ込んでモソモソしているのを見つけたので、蓮くんが手で突っついて穴から出させました。まだ子供のアオウミガメでした。4種類のクマノミの写真を撮って、2匹目のアオウミガメも発見して写真をたくさん撮りました。
アオウミガメの甲羅は結構綺麗で、甲羅の後ろはあまりギザギザしていません♪
ハナビラクマノミ♪
3匹家族なんですかネ?
 カクレクマノミ♪ ハマクマノミ♪  
ハナビラクマノミ♪ セジロクマノミ♪   
 2本とも少しだけ潜水時間が短めだった気がしますが…。船に戻って器材を片付けて帰り支度をしました。白浜港の出入り口に作業船が止まっていて、船の進路がよく分からなかったです。2回ほど警笛が鳴ったんですが、私らの船に対してではないと思いました。なんか白い帆を建てた昔風の船が走っていました。
 白浜港に戻って、女性達は陸でカップラーメンと弁当を食べていました。ちゃんとお湯を用意していてくれたようです。 私は現金で精算をして、女性達と別れました。12時半前に浦内川を通ったときに、橋の架け替え作業が1ヶ月後に来たときにどれだけ進んでいるかを確認するために、写真を撮っておきました。
 12時40分頃うえはら館に着いて、アキラくんと別れました。先にBCとウエットスーツを洗って、天気が良かったので屋根のない外の物干し竿で乾かしました。その他の小物も洗って外の物干し竿に干しました。カメラ周りの器材は水に漬けておきました。
 シャワーを浴びてさっぱりして、着ていた物も水洗いして、脱水機にかけて外の物干しに干しました。暑くはなかったのでちょうど良い気温だったと思います。 カメラ周りの器材を一つ一つ拭いて、黒いポーチに入れてツールボックスに入れてしまいました。
 とりあえずクルージングバックに入れて、1時半過ぎから外の喫煙場所でサンドイッチを食べながら、ハブハイボールを呑みました。風が秋風で涼しくて気持ちよかったです(*^_^*)♪
うえはら館の入り口に座って上原港を見て…♪
ハブはイボヘルを飲みながら…♪
沖縄の道にはたくさんの花が植えられています♪
なんていう鳥でしょうかね♪

 ちょうどおり姫のお父さんからメールが入りました。メールをするところだったと伝えて、6時にお迎えをお願いしました。お姉さんがお母さんとちょっと出かけると言って挨拶してくれました。私が帰るまでには戻ると言って出かけていきました。いろいろデータを整理しながらオリオンビールを呑んでいたら眠くなってしまいました。ウトウトしながら、3時頃までいろいろ作業をして、器材をしまいに洗い場に行きました。
 ほとんどの器材がほぼ乾いていました。ウエットスーツの袖と足の部分が少し濡れていたので、雑巾で拭き取ってしまいました。10分位で全てをメッシュバッグに詰めて、そしてクルージングバッグに詰めて、他に詰められる物はできるだけたくさん詰めました。20分位でほぼ全てが終わりました。
 新しいお客さんがチェックインしていて、お母さんとお姉さんとで話をしていました。邪魔をしないように外で涼んでいました。少し涼んで3時25分頃うえはら館を出ました。お二人が見送ってくれました。お母さんが「今年はこれでお終いですか?」と聞いたので「はい」と言ってしまいました。本当は11月にまた来るんですが、うえはら館は休みだったので、他の宿に泊まる予定でいました。
 「まあたぶん会わないからいいかぁ〜」…と思ってそのまま返事してしまいました。来年は1月中頃から予約を受けつけると言っていました。
 ターミナルの駐車場で花の写真を撮って、建物の中で作業をしていたら、暑くて外に出ました。知らない野鳥を発見して、あとで調べてみようと思いました。
 3時45分頃安栄の大きな観光バスがやって来ました。確かこの時間の船も大型の船だった気がしました。返りの日のダイビングが2本だと、帰り支度も体も楽だなぁ〜って思って、11月も最終日は2本で終わりにしようかなぁ〜ってと思いました。
 女性のドライバーさんで、クルージングバッグをバスの荷物室に入れようとしたら、「大丈夫ですよ。やりますよ。」と言ってくれました。いつもの力持ちの女性?なんだろうか?優しい人でした。
 3時53分頃出発しました。うえはら館前には誰もいませんでした。白浜から来たバスだったんですが、乗客は6人位しかいませんでした。順調に進んで4時35分頃大原港に着きました。たぶん今日一緒に潜った女性2人も乗っていた?気がするんですが、向こうも気がついていないので、確認するのはやめました。
 桟橋の入り口に荷物を置いて、初めて外のバス停の所にあるお土産屋さんに行ってみました。食べ物はほとんど西表島産の黒糖ばかりでした。一回りして見てすぐに出ました。安栄観光の受付で船が桟橋に止まる位置を聞いてみたら、その日によって違うことが分かりました。ただ桟橋の先頭の方が出入り口になるとのことでした。
 40分過ぎから待っていたら船がすぐに来ました。双頭船の大きな船でした。今回はWi-Fiがすぐにつながりました。ノートパソコンはFacebookですぐ認証できました。なかなか快適な船旅でした。
5時大原港を出港しました♪
遠くに新城島(あらぐすく・通称ぱなり)が見えます♪
5時40分石垣港のサザンゲートブリッジです♪
乗り心地は良かったです♪
 船の中では、ずっとデータ整理をしていました。5時45分頃石垣に着いて船を下りる時に、やっぱり今日一緒に潜った女性2人だと分かって挨拶しました。いつものポストのところで待っていると、6時にお父さんが迎えに来てくれました。今日も寄り合いがあって呑みに行くとの事でした。特典旅行制度で、5000円以上の宿泊部屋が満室の予約になっているところが多い、と言っていました。
 部屋に入って荷物を出して少し乾かしました。兄から携帯のことでたくさんLINEが入っていました。 楽天とY!mobileとSIMロックなど、いろいろ面倒なことがあるようみたいでしたが、携帯ショップで聞いてくれることになりました。ありがとうです。

 今日は「一龍」は貸し切りなので飲みに行けません。7時頃「鳥吉」がやっていれば呑んで、やっていなかったらファミマで弁当を買って、部屋で食べて飲むことにしました。「鳥吉」に行ってみると、やっていませんでした。仕方ないのでファミマに行く途中で清福を買っていない事に気がついて戻って、「清福酒販」で1リットルの大きなパックを買いました。ファミマで冷凍食品とカップラーメンと氷を買いました。安い夕食になりました(*^_^*)♪

 8時過ぎから冷凍チャーハンとカップラーメンを食べて清福を飲みました。兄にLINEの返事をして、テレビを観ながらデータの整理をしました。9時過ぎにカルボナーラを食べましたた。ちょっとチーズ臭かったですが、安いのでこんな物かと思いました。ホームページ の日記を更新して、テレビを観ながらだらだら呑んで12時頃ベッドに入って、テレビを観ながら飲んで寝ました(-_-)゚zzz…。
 明日は宮古島へ移動します。宮古島でのダイビング日記は、ページを改めて作りました。引き続き見てやってください。
ページトップへ
ダイビングトップページに戻る